タグ

行政とジャーナリズムに関するnekotekikakuのブックマーク (3)

  • “検察が逮捕したい人”一覧 - Chikirinの日記

    検察が極めて恣意的に“逮捕したい人を逮捕する”ことに、多くの人が気づき始めています。 新聞やテレビなどのマスコミは“検察の広報部隊”と化しているので、この点についてネットメディアの意義は非常に大きいと言えます。 今日は“検察が逮捕したがる人の類型”をまとめておきます。 類型1:内部告発者、裏切り者 一時は自分達の仲間だったのに、内部告発しようなどという“ええ格好しい”はとりあえず逮捕。特にマスコミの取材をうけようなんてありえないので、速攻逮捕です。 例:三井環元大阪高等検察庁公安部長 平成14年に、検察内部での不正資金流用等について内部告発。 この件について、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏とのインタビューが予定されていた。が、その予定時刻の数時間前に急遽、全然関係ない(超微罪)で別件逮捕される。 これにはマスコミも皆震え上がり、その後の報道はぴたりと止まった。 自分が勤めていた外務省の内幕を

    “検察が逮捕したい人”一覧 - Chikirinの日記
  • 原口総務相:「情報通信文化省」新設の必要性示す - 毎日jp(毎日新聞)

    原口一博総務相は29日、衛星放送「BS11」の番組収録で、総務、経済産業、文部科学3省にまたがって所管している情報通信や著作権などの分野を総合的に所管するため、「情報通信文化省」を新設することが必要との意向を示した。 原口総務相は、インターネットが発展する一方、放送・新聞業界は広告収入が減り、経営体力が弱まっていると指摘。「ジャーナリズムが弱くなると民主主義の基盤がおかしくなる」と述べ、著作権や情報通信政策を一括して所管する省庁を新設することで、情報通信分野の国際競争力も強化したい考えを示した。目的は「規制(強化)ではなく、エンカレッジ(振興)するため」とも説明した。 情報通信分野を統一して所管する官庁の新設は、以前から担当閣僚から必要性が指摘されてきた。現段階では原口総務相の私案とみられる。【望月麻紀】

  • 【行政】原口総務相、「情報通信文化省」新設の必要性示す [09/12/29]

    1 :多工務店φ ★:2009/12/29(火) 23:30:42 ID:??? 原口一博総務相は29日、衛星放送「BS11」の番組収録で、 総務、経済産業、文部科学3省にまたがって所管している情報通信や著作権などの分野を総合的に所管するため、 「情報通信文化省」を新設することが必要との意向を示した。 原口総務相は、インターネットが発展する一方、放送・新聞業界は広告収入が減り、経営体力が弱まっていると指摘。 「ジャーナリズムが弱くなると民主主義の基盤がおかしくなる」と述べ、 著作権や情報通信政策を一括して所管する省庁を新設することで、 情報通信分野の国際競争力も強化したい考えを示した。 目的は「規制(強化)ではなく、エンカレッジ(振興)するため」とも説明した。 情報通信分野を統一して所管する官庁の新設は、以前から担当閣僚から必要性が指摘されてきた。 現段階では原口総務相の私案とみられる。

  • 1