タグ

2008年4月10日のブックマーク (7件)

  • モバゲータウンの会員数、1,000万突破

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は、携帯電話向けのコミュニティ・ゲームサイト「モバゲータウン」の会員数が4月9日付けで1,000万を突破したと発表した。 「モバゲータウン」は、無料でゲームやコミュニティ機能が楽しめることを特徴としたサイトとして、2006年2月にオープン。同社によれば、1日あたりのページビューは3月20日付けで6億を突破。サイトの規模が拡大し続けているとのことで、今年1月からは「ケータイ総合ポータルサイト」として、機能拡張を図っているという。 会わせて発表された会員構成データによると、会員1,000万の男女比は6:4、年齢別に見ると10代と20代が40%ずつ、30代以上が20%と、若年層ユーザーが大勢を占めている。 これまでの流れを見ると、500万会員時点(2007年5月)での年齢構成は10代が53%、20代が34%、30代以上が13%となっている。また800万会員時点(20

  • これ本当にキーボードなの?――「diNovo Mini」を試す

    これ当にキーボードなの?――「diNovo Mini」を試す:親指でプチプチ(1/3 ページ) ロジクールの小型ワイヤレスキーボード「diNovo Mini」がいよいよ日でも発売される。国内向けのdiNovoキーボードはこれが3機種目。同社初のモバイルキーボードであるdiNovo Miniは、黒とシルバーのツートーンカラーと、オレンジ色のバックライトから「diNovo Edge」を想起させるが、カバーを閉じたたたずまいは“空中マウス”こと「MX Air」を思わせる。どちらにしても高級機種であることに変わりはなく、事実、diNovo Miniもかなり高額な部類だ。 はたしてdiNovo Miniはその価格に見合う満足感を与えてくれる製品なのか。また、その満足感というのは何に対するものなのか。実際にdiNovo Miniを使って確認していこう。なお、今回のレビューはWindows Medi

    これ本当にキーボードなの?――「diNovo Mini」を試す
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • 観葉植物のプレゼント・お祝い・ギフト通販は専門店 彩植健美

    {@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様、ご来店いただき誠にありがとうございます。  {@ member.active_points @}ポイントご利用可能 ログアウト

  • 集まれ塩ビ管スピーカー

    この度、集まれ塩ビ管スピーカー・館と別館は統合しました!! URLはこちらに統一となります。 http://www.enbisp.com/ ブックマーク等変更して頂きます様お願い致します。 ツイッターはこちら http://twitter.com/enbisp_bekkan 過去にご投稿頂いたデータは、ブログのコメントも含め取り込んであります。 また、今後も過去ページは残しておきますのでリンク切れ等の心配はありません。 こちらのページも当分このまま残しておきます。 くわしくはこちら。 ・ユーザー登録すると、日記やSNSなど機能満載の コミュニケーションが出来るようになりました。 ・投稿する場合は、ご投稿者ご自身にて登録する方法になりました。 (出来ない場合は代理入力します。) ・投稿作品ページに、直接感想コメントが出来るようになりました。 ・投稿作品データの参照が、色んなパターンで出来る

  • 山崎製パン | 宇宙日本食「YOHKAN」

    ヤマザキの「一口ようかん」は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)より、 国際宇宙ステーションで活動する日人宇宙飛行士に提供する「宇宙日」として認証されています。 また、「宇宙日」認証ロゴマークを取り入れた特別パッケージの「YOHKAN」を発売しています。 地球のおいしさを宇宙でも ヤマザキの「一口ようかん」は、 原料の品質、製造工程(練り釜の時間・温度、パッケージへの充填)などを厳格に管理しており、今回の「宇宙日」の開発にあたっては、新たな処理を行うことなく、「宇宙日」の賞味期限基準をクリアすることができました。 また、「宇宙日」用のパッケージは、強度や作業性を考慮しながら、その基準に適合する材質で構成しています。

  • ポータルとブラウザの終焉 - 雑種路線でいこう

    大学が決まってライター駆け出しの頃、最初に書いた記事は98 Magazineのコラムで、IE 3.0とブラウザ戦争の足音を告げるものだった。当時はNetscapeの優勢を疑う者はおらず、時代を先取りする記事だったと今も自負している。今年2月でNetscapeブラウザのサポートが終わり、年初からYahoo! Japanのリニューアルでトップからディレクトリが消え、ひとつの時代が終わったと実感した。 気付いたらブラウザもポータルもコモディティ化してしまった。素人目にYahoo!とNiftyとMSNのトップページを見比べても違いは分からない。世界で最も成功しているYahoo! Japanが、どうして好調とはいい難い米Yahoo!のデザインを追っかけなければならないか理解に苦しむが、もはやポータルは将来へ向けた競争領域ではなく、トラフィックを少しでもマネタイズするために広告スペースを大きくすること

    ポータルとブラウザの終焉 - 雑種路線でいこう