タグ

健康に関するnemu_ichinoseのブックマーク (32)

  • 予防接種がいやだな・・・という方へ - ひだまりクリニック~産んだ後にも母親学級~

    クリニックを始める前に医療講座を担当したとき、予防接種がテーマになることがありました。 予防接種が不安だという方の気持ちも考えつつ、医師として受けないことの危険を知るからこそ、 ちゃんと伝えないと、と一生懸命取り組んだものです。 でも、今、実際にクリニックをして、 大事なものです、同時接種効率よく接種しましょうというHPもありますから、 不安な方はいらっしゃらないんですね。 基的に接種しようと思っている方、受けないことは危険であると理解している方がほとんどです。 納得できるようにご説明しようと思っていますが、最初に不安を口にする方はあまり見えません。 たぶん世間の一般の割合よりもかなり少ないと考えられます。 一方、やはり保健センターの健診などでは、そういう方が一定割合でいらっしゃるという現実が見えます。 乳児健診(4か月くらい)で、予防接種欄が真っ白という方は、最近はあまりいらっしゃいま

    予防接種がいやだな・・・という方へ - ひだまりクリニック~産んだ後にも母親学級~
  • 医学の進歩スピードと老化スピードを比べると、もはや若者は年を取らない?人間はいったい何歳まで生きられるのだろうか。 - SONOTA

    photo by Laura4Smith もうね、タイトルだけの雑談記事なんですが、最近の医学の進歩スピードって凄いですよね。 10年前までは想像もつかなかったほどの進歩が見られる状況で、iPS細胞による再生治療を筆頭に、ガンの治療方法からロボットによる手術まで、もう交通事故に合わなければ死なない時代がすぐそこまで来ているんじゃないかとすら思えます。 医学の進化スピードは老化スピードを超えるれる? こういう考えを書くと、必ず『DNAには寿命があって、人は120才くらいまでしか生きられないみたいだよ』といったような意見を貰うんですが、これについてもあくまで今の常識ではそうだというだけであって、DNAの寿命の伸ばす方法が見つかる可能性だって高いと思います。 また、再生医療が進化していけば、臓器だけでなく肉体そのものを若返りさせることだって出来るわけですから、DNAの限界なんてどうとでもなりそう

    医学の進歩スピードと老化スピードを比べると、もはや若者は年を取らない?人間はいったい何歳まで生きられるのだろうか。 - SONOTA
  • http://helloeins.com/lifehack-chocolate/

    http://helloeins.com/lifehack-chocolate/
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/18
    イイコト尽しに驚き!ウイスキー、ワインを飲むときはダークチョコレートに決まりかな♪
  • 最近、白湯(さゆ)効果で内蔵をあっためるのが幸せでマジヤバ。 - My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only

    毎年、冬の飲み物に困ってます。俺はすごく水分を取る方で1日に4リットルは少なくとも飲むんですよ。 冬になると寒いから夜に家にいるときはあったかいものを飲みたいわけなんですけど、コーヒーとか紅茶とかガブガブ飲めないじゃないですか。あまり量を飲むとカフェインやばそうだし。それで夏と同様に常温のお茶をぐびぐび飲んでたわけなんだけど、冷えるんですよね。そもそも末端冷え性だし。鼻も手足もつめたい。 最近になって胃腸をいたわることに関心があるのですが、それで白湯を飲み始めてみると色々と具合がよろしい。まず余計な味がついてないのが良い。ほのかに甘くておいしい。当然ノンカフェインなので寝れなくなる心配もない。 で、あったかいものを飲むと胃腸があったまるなぁと当たり前のことを痛感して(笑) 「ひえとり」という概念があるけれども、内蔵をあっためるのは当に身体に活力が出るような気がします。夏だろうが冬だろうが

    最近、白湯(さゆ)効果で内蔵をあっためるのが幸せでマジヤバ。 - My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/18
    白湯、ちょうど最近好んで飲んでいました(主に休肝日に)。なんとこんな嬉しい効能があったとは・・・!これからも続けたいと思いました。
  • あなたの目に傷が!今すぐチェックすべきドライアイの症状と対策 | ナースが教える仕事術

    あなたは最近、目がすぐに疲れてしまったり、目のゴロゴロを感じることが増えていませんか? もしかすると、それ、目の表面に傷がつくドライアイになっているかもしれません! 今回は、あなたの目を守るために、ドライアイの症状をチェックする方法と、ドライアイを防ぐための対策をご紹介します!あなたは最近、目がすぐに疲れてしまったり、目のゴロゴロを感じることが増えていませんか? もしかすると、それ、目の表面に傷がつくドライアイになっているかもしれません! 今回は、あなたの目を守るために、ドライアイの症状をチェックする方法と、ドライアイを防ぐための対策をご紹介します! みなさん、こんにちは! ユリカモメ病院の新人ナースの山下リコです。 あなたは最近、目がすぐに疲れてしまったり、目のゴロゴロを感じることが増えていませんか? もし、「目薬をさしておけば大丈夫」と思っていると危険です。 なぜなら、重度のドライ

    あなたの目に傷が!今すぐチェックすべきドライアイの症状と対策 | ナースが教える仕事術
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/15
    ドライアイ用メガネってあるんですね!最近コンタクトが目に張り付いてしまうので仕事はメガネ仕様だったので、探してみようと思います。
  • 「男はぽっちゃりが好き」とあれほど言ったのに……20代女性の5人に1人が痩せ型 - 数学は中二で卒業しました

    2014-12-09 「男はぽっちゃりが好き」とあれほど言ったのに……20代女性の5人に1人が痩せ型 戯言 痩せすぎの女性が増えているそうです。 Yahoo!ニュース - やせ型女性、過去最多 20代の5人に1人以上 (産経新聞) 男性は、「ぽっちゃりが好き」とよく言います。正確には、太りすぎず痩せすぎず、絶妙なバランスで成り立っている女性が良いと。「絶妙なバランス」なんて言うとハードルが高いですが、健康的で極端でなければ女性は美しく見えるものだと思うんです。(男性もだけど)スポンサーリンク 「べない」は努力ではない 女性の中には、極端に痩せようとする人がいます。「部分的に」なら分かるんですけど、漠然と「痩せる」という人がいます。そのような人が取り入れる方法って、無謀な事制限だったりしませんか?つまり、「べない」というダイエット法。今の時代、難しい事制限や無理な運動をしなくとも痩

    「男はぽっちゃりが好き」とあれほど言ったのに……20代女性の5人に1人が痩せ型 - 数学は中二で卒業しました
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/10
    確かに、周りからもっと肉つけろとよく言われてました。こないだの健診でも「痩せ過ぎ」の注意を受ける始末。ほっそい体型を好む主人と出会って助かりました。
  • 目覚めスッキリ!プロが教える、寝る前わずか10分の簡単快眠ヨガ | 美健Style

    睡眠不足は、健康と美容の大敵! こんばんは、「ヨガを生活に活かす!」を実践中のkeiです。 朝晩、大分寒くなりました。 手足が冷たくて寝られない、ということはありませんか? また、仕事や人間関係に悩んでもんもんとする、遅くまでパソコンをして、神経が高ぶったまま、深夜まで目がぱっちりなど、夜ぐっすり寝られない人は案外多いのです。 私が勤めているヨガスタジオでも、「疲れて眠いのに、イライラしてベッドに入ると寝付けない」、「温かいパジャマで寝ても、まだ寒い」という生徒の方が、沢山いらっしゃいます。 きちんと寝られないと一日の疲れが取れず、免疫力が低下して風邪をひきやすくなったり、肌荒れ、クマの原因になります。 さらに、睡眠不足は女性が最も恐れていることにもつながります。 「スリープ&ストレス クリニック院長」の「林田健一」先生によると、睡眠不足は、欲を刺激するホルモンの分泌を活発化させ、欲増

    目覚めスッキリ!プロが教える、寝る前わずか10分の簡単快眠ヨガ | 美健Style
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/11/26
    寝る前の10分だったら今夜からできそう✨気持ち良く眠れそう♡
  • 頭痛の24%は天気が原因!?頭痛で苦労しないための対処法 | ナースが教える仕事術

    あなたは原因のわからない頭痛に悩んでいませんか?頭痛の原因には体調不良、ストレスなどが挙げられますが、天気と関係しているものもあるんです!迷信じゃないの?と思われる方もいるかもしれませんが、天気と頭痛にはきちんとした関係があったんです!今回は「天気による頭痛」についてご紹介したいと思います。あなたは原因のわからない頭痛に悩んでいませんか?頭痛の原因には体調不良、ストレスなどが挙げられますが、天気と関係しているものもあるんです!迷信じゃないの?と思われる方もいるかもしれませんが、天気と頭痛にはきちんとした関係があったんです!今回は「天気による頭痛」についてご紹介したいと思います。 こんにちは! ユリカモメ病院の新人ナース、山下リコです。 あなたは普段の生活の中で、「原因のわからない頭痛」に悩んでいませんか? 頭痛の原因には血行が悪くなることや、疲労、ストレスなどが挙げられますが、実は原因

    頭痛の24%は天気が原因!?頭痛で苦労しないための対処法 | ナースが教える仕事術
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/25
    前髪が視界に入るだけですぐにひどい頭痛になってしまうくらい片頭痛持ちです。天気が関係していたとは…。頭痛薬にはできるだけたよりたくないので、参考にしながらうまく付き合っていきたいです。
  • 180秒が大事!全ての人が知るべきAEDの使い方と設置場所 | ナースが教える仕事術

    あなたの大切な人が心臓発作で倒れた、心臓が止まっている・・・! 救急車を呼んだけど、到着するまで何もせずに待っていると手遅れになるかもしれない・・・! そんな一刻を争う時に、知っておきたいAEDの基礎知識。 今回は、いざという時に慌てないために、AEDの使い方と設置場所の調べ方を紹介します!あなたの大切な人が心臓発作で倒れた、心臓が止まっている・・・! 救急車を呼んだけど、到着するまで何もせずに待っていると手遅れになるかもしれない・・・! そんな一刻を争う時に、知っておきたいAEDの基礎知識。 今回は、いざという時に慌てないために、AEDの使い方と設置場所の調べ方を紹介します! こんにちは! ユリカモメ病院の新人ナース、山下リコです。 あなたの大切な人が心臓発作で倒れた、心臓が止まっている・・・! 早く救急車を呼ばないと・・・! あなたの周りの人が倒れたとき、あなたはまず救急車を呼ぶと

    180秒が大事!全ての人が知るべきAEDの使い方と設置場所 | ナースが教える仕事術
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/22
    これは保存版ですね!マンションのエントランスにせっかくAEDが設置されたのに、素通りするだけでいざという時に全然使えない自分がいました。この機会に覚えたいと思いました。
  • 30%余の子ども 基本の味覚いずれか認識できず NHKニュース

    「甘み」や「苦み」などの味覚について、およそ350人の子どもを対象に東京医科歯科大学の研究グループが調べたところ、基となる4つの味覚のいずれかを認識できなかった子どもが全体の30%余りを占めたことが分かりました。 研究グループは味覚の低下は生活の乱れや生活習慣病につながるおそれがあるとして、子どもたちの味覚を育てることが必要だと話しています。 調査を行ったのは、東京医科歯科大学の植野正之准教授の研究グループです。 研究グループは、おととし、埼玉県内の小学1年生から中学3年生までの349人を対象に「甘み」や「苦み」など基となる4つの味覚を認識できるかどうか調査を行いました。 その結果、「酸味」を認識できなかった子どもは全体の21%で、「塩味」は14%、「甘味」と「苦み」については6%の子どもが分からないと答えました。 また、いずれかの味覚を認識できなかった子どもは107人と全体の31%

    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/20
    本当に怖いと思いました。食育の大事さを再認識しました。
  • 恐怖心を煽る手法はそろそろやめにしませんかっていう話 - ネットの海の渚にて

    私の父と母の情報供給源は、9割方テレビが占めている。 新聞も老眼が進んで読むこと自体が苦痛になったらしく、届けられた新聞は右から左へと読まれないまま古新聞になっている。 そんな世代だからネットなんてものを使いこなせるわけがない。 パソコンやタブレットを使わせようと何度かチャレンジしたけれど、むしろストレスになるようだったので諦めた。 だから両親はテレビから流れてくる情報を頼りにしている。 70代に入った両親にとって一番の関心事は健康だ。 健康を扱ったテレビ番組というのは思いの外多い。 おそらくだがこういった番組は数字が取れるのだろう。 母はそういった健康を扱った番組を逐一チェックしているらしく、放送日をメモしたものが冷蔵庫に貼ってある。 たまに一緒にそういった番組を見ることもあるけれど、全ての番組とは言わないまでも、多くの番組において、主に「恐怖心」を煽る手法が使われていると感じた。 恐怖

    恐怖心を煽る手法はそろそろやめにしませんかっていう話 - ネットの海の渚にて
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/12
    確かに親の世代だと、テレビの内容を鵜呑みにしてしまうことあります。帰省すると何か(食品や健康法)にハマっている気がします
  • 保育園でのお薬問題 - 今日の良かったこと

    10時から皮膚科の順番待ちしてるけど、まだあと10人以上前に待ってる。 どんだけー?— りょう (@ogataryo) 2014, 9月 22 ↑皮膚科は大賑わいの時期らしい。 こんばんは、りょうです。 気がついたら、治ったりぶり返したりで、もう一ヶ月以上、付き合ってました。 次男のとびひ。 水イボととびひ - 今日の良かったこと 一軒目の皮膚科でもらった薬で治りきらず、今は家の近所のかかりつけに通っていますが、まー、大盛況。 ネットで当日予約が取れるのですが、あっという間に20人待ち、30人待ちになるのが当たり前で、午後一番くらいで受付が終了してしまうこともザラなようす。 どうやら夏場は特に忙しいらしく、もうそろそろ落ち着く時期ではあるらしいのですが、どうしたものか。 さてさて。 次男のとびひでは、治療の一環として抗生剤が処方されています。 これが、一日三回、後の与薬*1。 うちの次男

    保育園でのお薬問題 - 今日の良かったこと
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/09/25
    もっと柔軟な対応が必要だと思います。わざわざ園まで薬の時間に投薬をしに行っているママがいましたが、それはよっぽど仕事と都合が合わない限り難しいです。
  • 口から入ったものが鼻から出ることもあるよね - おうつしかえ

    喉と鼻はつながっています。 意外と簡単に行き来ができるようです。 鼻うがいも流行りましたね。 「鼻から水を吸って口から出す」うがいのことです。 「鼻から水を吸う?そんなこと苦しくって痛くってできない!」と、普段は思うわけですが、花粉症でもがき苦しんでいる時は、「目ん玉取り出して洗いたい」「鼻から喉をジャージャー洗いたい」という絶望的な気分になっていますから、「鼻うがいツライ?ナニソレ?全然ツラクないですけど?」みたいにできちゃいます。お医者様に「やらないほうがいいですよ」と言われてすぐやめましたけど。 逆に考えれば、口から鼻に抜けることも簡単にできるわけです。 嘉門達夫の「鼻から牛乳」 あれは名作でした。 鼻から牛乳 アーティスト: 嘉門達夫,新田一郎,工藤隆,カラオケ 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント 発売日: 1992/04/21 メディア: CD クリック: 17回 こ

    口から入ったものが鼻から出ることもあるよね - おうつしかえ
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/09/24
    鼻うがい、やってみたいのですが、勇気がなくてできていません(>_<)
  • 朝ごはんがおいしくなる(?)本。 - 悩みは特にありません。

    2014-09-21 朝ごはんがおいしくなる(?)。 おいしくごはんをべたいです。別に贅沢なものじゃなくていいのです。毎日のごはんをおいしくべたい。春には筍を秋には秋刀魚をべたい、そんな感じ。ちゃんと座ってよく噛んで味わってべたい、そんな感じ。そういう性分なので子が0歳の頃は立ったままラップにくるんだ冷や飯を手づかみしてべるような生活にたいへんな苦痛を感じておりましたがそんなことは今どうもよくて、毎日のごはんのなかでもとりわけ朝ごはんがちゃんとしてると一日嬉しい、という話を私はしたいのです。したいんだ、いいだろ。させてよ。旅行に行った時にホテルの朝がビュッフェ形式だと張り切るタイプ。私わりとそういうタイプ。しかし夫は朝が苦手で、ほんとにちっこいパンを一個必死に頑張って水で流し込むような人なのできちんと朝を作ると不機嫌になります。べられないのに出されるとべなきゃいけなくな

    朝ごはんがおいしくなる(?)本。 - 悩みは特にありません。
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/09/22
    ホテルの朝食、洋食でも和食でも嬉しくなっちゃいますよね。 家でもそんな朝食目指したいです。
  • マナーとして覚えたい!出産準備のための妊娠症状対策リスト | ナースが教える仕事術

    あなたの周りには、妊娠・出産された方がどれくらいいますか? 妊娠・出産は、人だけでなく、周りの人にも影響する一大イベント。 もし、マタニティブルーになっている妊婦さんがいれば、周りのサポートが大切になります。 今回は「大人のマナー」として覚えておきたい、妊娠・出産のノウハウです。あなたの周りには、妊娠・出産された方がどれくらいいますか? 妊娠・出産は、人だけでなく、周りの人にも影響する一大イベント。 もし、マタニティブルーになっている妊婦さんがいれば、周りのサポートが大切になります。 今回は「大人のマナー」として覚えておきたい、妊娠・出産のノウハウです。 こんにちは! ユリカモメ病院の新人ナース、山下リコです。 あなたの周りには、妊娠・出産された方がどれくらいいますか? お友達、ご家族、パートナー、職場の仲間、はたまた、あなた自身? 妊娠・出産というのは、妊娠・出産する人だけでな

    マナーとして覚えたい!出産準備のための妊娠症状対策リスト | ナースが教える仕事術
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/09/19
    一経産婦として、この記事はこれから出産をされる女性やそのパートナーにぜひ読んでほしいです。とても参考になると思います。私の初産の時もこんな風にリアルな情報がまとまった記事があったらよかったのにと思いま
  • 「昼食後に眠くなる理由」⇒これ知らない人、多すぎません? - ヨヨギ産のブログ

    photo by raneko <昼寝>効率アップ狙い導入企業も 仕事はかどる? (毎日新聞) - Yahoo!ニュース なんで、昼メシったら眠くなるのか。 これ、知らない人って、結構多いっすよね? 大企業にお勤めのカシコい人たちとかが、 何でこれを知らないんでしょうね~。 いや、たっぷり糖質ってるからですよ。 特に、ほとんど体を使わない職業の人は、 お昼に糖質たっぷりべたら、確実に眠くなります。 念のため、昼メシって眠くなる機序は、以下の通り。 たっぷり糖質う ↓ 血糖値ががっつり上がるのに、体は動かさない ↓ 血糖値があがったまま ↓ あわてて体がインシュリンをガッツリ出す ↓ たっぷり&遅れて出たインシュリンで、血糖値下がり過ぎる ↓ 脳にグルコースが行かない ↓ ネム~。 昼飯に糖質(=米とか麺類とかパンとか)をべていいのは、 畑仕事の人、建設現場の人、スポーツ選手など

    「昼食後に眠くなる理由」⇒これ知らない人、多すぎません? - ヨヨギ産のブログ
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/09/16
    美味しいおかずで白いごはんモリモリ食べるの好きなんですよねぇ‥。炭水化物、意識的に減らしてみよっと。
  • 夜型の人は必見!夜勤のナースが教える夜更かしの肌荒れ対策 | ナースが教える仕事術

    あなたは夜遅くまで起きているタイプですか?世間では早寝早起きがブームになっていますが、深夜が好きという方も多いのではないでしょうか?今回は、深夜を好む方必見の「夜更かしによる肌荒れを防ぐためのセルフケア」についてお話します。※文部科学省 品成分データベースより ナッツはコンビニでも簡単に買えますので、そばに置いておくと良いですね。 あ、ただし、くれぐれもべ過ぎには注意してください。 上記の記事によると、アーモンドなら1日に25粒、ピスタチオは43粒、くるみは手のひら一杯半が、1日にべる適量とのことです。 また、「お水」に関してですが、こちらはナッツなどをべて喉が渇いた際に、常温のお水を少しずつ摂るようにしてください。 ジュースなどの糖類を多く含む飲料は身体を酸化させる原因となるので、できるだけ飲まないように! お水を少しずつ飲むということを徹底すれば、一度にべるナッツの量も抑

    夜型の人は必見!夜勤のナースが教える夜更かしの肌荒れ対策 | ナースが教える仕事術
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/09/12
    お肌に悪いってわかってるのに夜更かしをやめられない私に打ってつけの記事でした。
  • 季節の変わり目の体調不良に効果的なスムージーレシピ9つ!あなたを内側から輝かせる♪ | 美 Hacks

    事の始まりは、友人が何気なく発した言葉でした。 「面倒でもうやめちゃったけど、スムージー飲んでた頃が一番体調よかったな」 そこで、私も、目の疲れがとれず、頭痛もしていたので、ブルーベリーを主体とするスムージーをしばらく飲んでみました。 すると、目の調子も良くなり、頭痛も減って、おまけに肌の調子もとても良くなったんです。 毎日、パソコンでお仕事をする方は特に目に負担がかかっていると思うので、とても良いんじゃないかと思います。 そして、肌につやが出て、ニキビなどのトラブルもなくなりました。 そこで、この夏、いろいろなスムージーを作って飲んでみたところ、美味しく健康に過ごすことができましたので、そのレシピを紹介しようと思います。 レシピについて スムージーとは、ミックスジュースとは違い、氷が入ってとろみがあるもののことを指します。 厳密にいうと、スムージーには野菜、果物と水や氷以外は入れないので

    季節の変わり目の体調不良に効果的なスムージーレシピ9つ!あなたを内側から輝かせる♪ | 美 Hacks
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/09/05
    とても素敵な記事でした!綺麗な画像とわかりやすくまとめられた情報やレシピ。これは要チェックですね!
  • 野菜ジュースの効果を専門家に聞く。健康に効果ありのとり方|ウーマンエキサイト

    コンビニやスーパーの飲料コーナーに足を運べば、ズラリと並んだ種類豊富な野菜ジュースのラインナップを目にすることができる昨今ですが、ネットなどを通じて「実はジュースに加工した時点で元々あった野菜の栄養素はほとんど失われてしまっている」とか「実は糖分が高いので毎日飲むと太ってしまう」といった野菜ジュースに対する様々な風説がにわかに流れているようです。 「健康のために飲んでいたのに、実は健康的じゃないの!? 」「野菜不足を補う効果は当にあるの!? 」…正直なところ、その効果に疑問を感じてしまっている方もいるのではないでしょうか? そんな疑念を払うには、専門家に意見を聞くのが一番! というわけで今回は、“と健康のアドバイザー”として多くのメディアで活躍されている南 恵子先生に、野菜ジュースにまつわる噂の真相、そしてその実際の効果についてうかがってみました。 ■率直におうかがいしたいのですが、野

    野菜ジュースの効果を専門家に聞く。健康に効果ありのとり方|ウーマンエキサイト
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/08/29
    たまに子供に飲ませてましたが、特に問題はなさそうでほっとしました。
  • 夫が体調を崩してしまったときに作ったおかゆのレシピ7つを紹介するよ - オタク女子と大学教員の日常〜絵日記で綴る結婚生活〜

    2014-08-20 夫が体調を崩してしまったときに作ったおかゆのレシピ7つを紹介するよ モコズキッチン 大学教員あるある 多忙なきょータソ 夫婦仲を良くする方法 きょータソは多忙が極まると徹夜が続いたり、睡眠時間が1日2〜3時間しかとれないということがザラにある。 そんな日が続けば続くほど、終わってすぐ、一気に体調不良に見舞われる。そんなとき、おかゆを作るのだけれどきょータソは「おかゆの味、飽きるから色々味を変えてくれるとありがたい」と言う。私は「そうか」と思って、色々な味のおかゆを作る。だから今日は今まで作ったおかゆのレシピを思い出しながら紹介していってみる。 あさり+三つ葉 photo by mmmyoso あさりからダシが出て美味しいし、三つ葉の香りもいい感じのおかゆ。味付けは塩と少しの醤油だったと記憶している。砂抜きをしっかりして多すぎない程度の水であさりを茹でる。その茹で汁を炊

    夫が体調を崩してしまったときに作ったおかゆのレシピ7つを紹介するよ - オタク女子と大学教員の日常〜絵日記で綴る結婚生活〜
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/08/20
    お腹に優しいだけではなく、美味しそうなのが良いですね!