タグ

2014年10月25日のブックマーク (15件)

  • オンリーワン過ぎる自動車免許合宿記(2話) - horahareta

    自動車免許合宿から帰って参りまして落ち着き過ぎた所存ですが、後半を綴っていきたいと思います。 前回までのあらすじは下記リンクからってことでプリーズチェケラでお願いします。 ノーチェケラなあなたに前回のあらすじを説明したいわけなんですけど、ざっくり言いますと 初日にEXILEのATSUSHIみたいな友達ができたんですけど40分後には視力検査に落ちてキレて帰った。 と、ただそれだけのことを長々と綴っております。ほんと要約してみると自分の話の回りくどさに驚きが隠せません。およそ50文字でまとまるくん。 そんな合宿の続き7日目からの話なんですけど、教習所が鳥取市であの有名な鳥取砂丘の近くでして、自転車で20分で行けるとのこと。そんなわけで教習所の自転車をお借りして行ってきました! 砂丘でラクダと / instagram 調子に乗ってinstagramで加工してみたらサイズが変な感じになって僕もラク

    オンリーワン過ぎる自動車免許合宿記(2話) - horahareta
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/25
    “俺以外3人全員頭悪そう” が最高にウケました。
  • 素人が一眼レフを手にして上野〜秋葉原を散歩・撮影してきた - ぐるりみち。

    どうも。カメラ&写真の知識が皆無マンです。 どのくらい門外漢と言うと、ホワイトバランス? ISO感度? 絞り? シャッタースピード? ぜーんぶ、なんぞそれ? な状態でござります。 知識もないままに設定をいじって、“なんかそれっぽい”写真を撮って遊んでいたこともありますが、その程度。日常的に使っているマイカメラ(これ↓)では、場面やら何やらを選んでくれるオートモード? がデフォでござる。 FUJIFILM デジタルカメラ FinePix F800EXR ブラック F FX-F800EXR B posted with カエレバ 富士フイルム 2012-08-11 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング そんな素人全開の僕氏ですが、今度、友人結婚パーティの撮影係に任命されてしまいまして、こりゃあかん、と。責任重大。なんとか形にせねば大問題であります。ふええ。 というわけで、我が家の妹氏

    素人が一眼レフを手にして上野〜秋葉原を散歩・撮影してきた - ぐるりみち。
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/25
    “寂れ感。” とても気に入りました
  • ソムリエ直伝!まずいワインを美味しく飲むための4つの裏ワザ&アレンジ | nomooo(ノモー)

    ソムリエ直伝!まずいワインを美味しく飲むための4つの裏ワザ&アレンジ | nomooo(ノモー)
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/25
    これは有難い!グリューワイン、これからの季節に良いですね!
  • 意識が高い2歳児にありがちなこと - はなこのブログ。

    「子どもなんてどうせ何も考えてないんだろう」なんて思っている人もいるだろうが、実はそんなことはない。 彼らの向上心はしばしば大人のそれを遥かに上回る。 わが家にも2歳の娘がいるが、その意識の高さには毎度驚かされている。 日はそんな意識が高い2歳児についてご紹介していこうと思うので、大人のみなさんも彼らの行動をぜひ参考にしない方がいいと思う。 意識が高い2歳児にありがちなこと 1. 人脈が広い われわれの生きる社会では何と言っても『人脈』がものをいう。 わが家の2歳の娘は友人がとても多い。 「かなちゃん」や「とおるくん」など保育園のおともだちに加え、「わんわん」「くましゃん」「あんぱんまん」「かめしゃん」など、ここまでくると“人”脈と言ってもいいものかと悩むほどたくさんのおともだちがいる。 しかも家でテレビを見るときなどは自分の横にそのおともだち達をはべらせるのだ。 「私にはこれほどの人脈

    意識が高い2歳児にありがちなこと - はなこのブログ。
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/25
    魔の2歳児って言われてるけど、2歳児はそのフォルムと言動の可愛さも最強だと思っています。
  • 道具が買えなくて部活を辞める・・・「家が貧しいから」と言えない日本の子どもたち - 弁護士ドットコムニュース

    道具が買えなくて部活を辞める・・・「家が貧しいから」と言えない日本の子どもたち - 弁護士ドットコムニュース
  • SNS内での見えない競争「20代のほとんどが“完璧な人生”をFacebook上で演じようとしている。」 / リーディング&カンパニー株式会社

    SNS内での見えない競争「20代のほとんどが“完璧な人生”をFacebook上で演じようとしている。」 人と人の関係を向上させるためのSNSが、知らない間に人々の人生をどんどん不幸にしていっているのではないかという記事を最近よく目にします。 バージニア大学のメグ ・ジェイ教授は1999年から10年以上、20代の心理カウンセリングをしてきましたが、教授の前では人生の悩みを打ち明け、ものすごく悲観的なのに対し、彼らのフェイスブックやツイッターを見てみると、明らかに人生を楽しんでいるように書かれていたことが不思議でならなかったと言います。 ↑20代のほとんどがSNSの中で理想の自分を作っている。 ジェイ教授によれば、フェイスブック内はしょせん人気コンテストと一緒で、投稿の内容はあまり重要ではなく、他人から「どう見られるか」に重点が置かれ、美人や著名人などと一緒に写ることで自分のステータスを上げよ

    SNS内での見えない競争「20代のほとんどが“完璧な人生”をFacebook上で演じようとしている。」 / リーディング&カンパニー株式会社
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/25
    とても興味深い記事。
  • Loading...

    Loading...
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/25
    シンプルでデキる男って感じですね!ほんとこれ色んな人のみてみたい。どんな人なのかうかがえて楽しい。
  • 失敗しないベビーグッズの手作り本3選~ハンドメイド作家がおすすめ!

    「生まれてくる我が子のために、ベビーグッズが作りたい!」 そんな方のために そう思った時に参考にして欲しいハンドメイドブックをご紹介します。 どれも個性的で、見ているだけでも創作意欲がかき立てられる素敵なです。 ベビー用品のハンドメイドはこれがおすすめ 1)かわいらしくベーシックなベビーアイテムが満載『赤ちゃんのまいにち小物』 スタイや母子手帳カバーなど、雑貨系アイテムを多く掲載 全体的にギャザーやフリル使いは控えめ 男女どちらでも使えるデザインが多い デザインについて ベーシックなベビーグッズは一通り載っています。 デザインとしては、 はっきりした色柄のアイテム写真も多く、柄合わせの参考になるのがこののおすすめ点の1つです。 ただし、雑貨系アイテムが豊富な反面、洋服類はごくわずかです。 どちらかというと、服ではなくベビー・マタニティー小物を作りたい人向けの一冊です。 母子手帳ケース

    失敗しないベビーグッズの手作り本3選~ハンドメイド作家がおすすめ!
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/25
    ハンドメイド大好きです。友達の赤ちゃんに作ってあげたい。
  • 娘に永遠の愛を告白されたなら、それは幸せと言えるのではないか?他小ネタなど - 日なたと木陰

    photo by sightmybyblinded この記事は久しぶりに我が家の平和な日常をお届けします。(ノロケ注意!) 一応、この記事には子供ができるとこんな会話もあったりして楽しいよという少子化対策目的があります。 ひつじのおめめが赤いのはなぜ? photo by spDuchamp (テレビにヒツジが写っているのを見て。) 娘「ひつじさんなんでおめめあかいの?」 私・「なんでだろうね~?」 娘「あ、わかった、あぶないおくすりのんでるからやわ!!」(ドヤ顔) 私・「www」 最大の問題は、羊の目はどっちかと言うと黄色だと思うのですが、娘には赤く見えたのでしょう。(ちなみに私はテレビ画面が見えなかったのでそれが羊かどうかも定かではない。もう訳がわからないですよね。私もよくわからないです。) 長袖の季節、外から帰ったら手を洗いましょう。 (何度腕まくりしても袖が落ちてくる娘) 娘「あ

    娘に永遠の愛を告白されたなら、それは幸せと言えるのではないか?他小ネタなど - 日なたと木陰
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/25
    “「パパだーいすき」「いつまで好きと言ってくれるのやら・・・。」「100まんねんだよ~」” うるっとしました。ほんと天使ですね。
  • Loading...

    Loading...
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/25
    確かにライフハックより“お婆ちゃんの知恵”の方が読んでみたくなりますね(笑)
  • なんと言われようと、このベストは着るから - おうつしかえ

    暑がりですが、やはりそれなりに秋冬のファッションを、と思うわけです。 ちょうどいい! モコモコのベストが丁度いいじゃない! でも、スタイルなのか年齢のせいなのか、行動がおばちゃんだからか、ファッション誌や店頭では素敵に見えても、 ( ´,_ゝ`)プッ と、失笑を誘うようなファッションになってしまうことがあるんですね。 前にも書きましたけどね・・・ [広告] 今日は今年流行の(あさイチ、イチオシの)タータンチェック(パープルっぽい感じ)のスキニーパンツに、七分丈シャツにモコモコベストなんか着ちゃったりしたわけです。 ええ、週末っぽいでしょ。 いいと思うんだけどな~~ 結構イケテたと思ったんだけどな~~~ 暑いけど寒いから七分丈のシャツの上からモコモコのベストを着たら 「おっ!出た!マタギ!!」 と、オサーンに言われたよ。 いいえ。ファーのベストの出番はまだまだ先です。— ばんばん (@ban

    なんと言われようと、このベストは着るから - おうつしかえ
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/25
    私もリアルに人から「マタギ」って言われたアウターある!黒のファーのやつなんだけど、飲みに行く時それ着てタクシー乗ると、「これからお仕事ですか?」とよく聞かれた「キャバ嬢スタイル」でもあった。
  • 頭痛の24%は天気が原因!?頭痛で苦労しないための対処法 | ナースが教える仕事術

    あなたは原因のわからない頭痛に悩んでいませんか?頭痛の原因には体調不良、ストレスなどが挙げられますが、天気と関係しているものもあるんです!迷信じゃないの?と思われる方もいるかもしれませんが、天気と頭痛にはきちんとした関係があったんです!今回は「天気による頭痛」についてご紹介したいと思います。あなたは原因のわからない頭痛に悩んでいませんか?頭痛の原因には体調不良、ストレスなどが挙げられますが、天気と関係しているものもあるんです!迷信じゃないの?と思われる方もいるかもしれませんが、天気と頭痛にはきちんとした関係があったんです!今回は「天気による頭痛」についてご紹介したいと思います。 こんにちは! ユリカモメ病院の新人ナース、山下リコです。 あなたは普段の生活の中で、「原因のわからない頭痛」に悩んでいませんか? 頭痛の原因には血行が悪くなることや、疲労、ストレスなどが挙げられますが、実は原因

    頭痛の24%は天気が原因!?頭痛で苦労しないための対処法 | ナースが教える仕事術
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/25
    前髪が視界に入るだけですぐにひどい頭痛になってしまうくらい片頭痛持ちです。天気が関係していたとは…。頭痛薬にはできるだけたよりたくないので、参考にしながらうまく付き合っていきたいです。
  • 苦汁 - 僕の不要な日常

    注文しようとカウンターの前に立った途端「ただいまお飲み物の販売のみとなっております」と言われ、どきっとする。あんこパイは??とおもう。あんこパイべにきたんですけど。あんこパイ。売ってないのか、じゃあアイスコーヒーを、あんまり飲みたくないけど、せっかく来たんだし、「あっ、あんこパイないなら、じゃあ、いいです……」と言って帰るのがなんか恥ずかしくて、いや、もともとコーヒーを飲むつもりで来たので全然お飲み物の販売のみで構わないですよ、という顔でアイスコーヒーを注文して、気が動転してしまってミルクとガムシロップ?いらないです、と言ってしまった、ガムシロップ、当は欲しい、苦い、ブラックコーヒーは、地獄の汁のような味がする。苦行だ、と思いながらすする。全然おいしくない。でも「あっ、やっぱりガムシロップください」というのがなんか恥ずかしくて、大人なんだから、コーヒーもブラックで楽しめるようにならない

    苦汁 - 僕の不要な日常
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/25
    なんかわかります!甘くて美味しいアイスコーヒーとあんこパイを食べさせてあげたくなりました。
  • 夜の散歩 - バンビのあくび

    夜。 子どもが寝静まってから、ドアを静かに開けて外へ出た。 少しひんやりとした空気が体を纏った。 夏はいつ終わったのだろうかと曖昧な記憶を辿る間にも、冬の足音はゆっくりと近づいてくる。そんな今でしか感じられない心地良い、ひんやりとした秋の空気だと思った。 特に行き先がある訳ではない。 ただ歩きたかっただけなのだが、都会ではない「この地」では、ある程度方向を決めて歩かないと路頭に迷ってしまう。これと言ったランドマークもないのだが、さてどうしよう、と考えた時に「そうだ、海を目指そう」と思った。 海なし県出身の私は、海に対してとても憧れがある。幼い頃、家族で訪れた太平洋も日海もキラキラと水が輝いていてどこまでも広かったなぁと思いながら、てくてくと歩き出した。 国道が近づくと、車の音とともに動くテールランプの灯りが私の視界に入ってきた。テールランプの放つ光はひんやりとした夜の方が綺麗に見えるのは

    夜の散歩 - バンビのあくび
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/25
    最近せわしい日常に追われて息切れしていた気がする。私も子どもが寝付いたら、主人に留守をお願いして夜の散歩へ行ってみようと思いました。
  • ボールペン選びに困ったらこの対応表を見て特性違いのものを2〜3選べばOK!! - 阿漕ヶ浦に漕ぎ寄せて

    まあ困ることはないかもしれませんが。。ボールペン選び、文具屋さんの棚の前に立つといろいろありすぎて良く分からない。なんとなくデザインなんかで選びがちですので、選ぶ際に参考にできる特性対応表をまとめてみました。 各種ボールペンの特性/メーカー別対応表 各社の代表的な銘柄のボールペンをピックアップして、特性別(油性/水性/ゲル)に対応表にしてみました。銘柄によっては「こいつは水性バージョンでもでてるよ」などあると思いますが、細かいところは抜きにしたざっくりした仕様です。おまけにシャーペンとその他部門も付けておきました。 三菱 ゼブラ パイロット ぺんてる 油性 ジェットストリーム ジムノック スラリ(注1) アクロボール Dr.グリップ ビクーニャ ゲル(染料) ー ー ハイテックC スリッチ エナージェル ゲル(顔料) ユニボールシグノ スタイルフィット(注2) サラサ フリクションボール(

    ボールペン選びに困ったらこの対応表を見て特性違いのものを2〜3選べばOK!! - 阿漕ヶ浦に漕ぎ寄せて
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/25
    先日、新しい手帳に合わせて可愛いボールペンを買おうと思って売り場へ行ったら色々ありすぎて選べなかった。この比較はとても助かります!