タグ

食べ物に関するnemu_ichinoseのブックマーク (13)

  • 【2月14日の本音】男からの「チョコ欲しいアピール」は意外と痛くない?

    最近までシーチキンは鶏肉だと思っていました、吉ユータヌキです。 突然なんですが、僕すごくチョコが好きなんですよね。3度の飯よりもチョコが好き過ぎて、前世がカカオだったんじゃないかと思っております。偶然にもあと2週間ほど経ったぐらいに、ちょうどピークでチョコがべたいな〜べたいな〜って稲川淳二も震えるほどべたい。 いや、まぁ偶然なんですよ? なんかわかんないんですけど、偶然2週間ぐらい先にべたくなりそうな気がしてるんですよね。 そして、偶然にもこんな調査結果が… 画像をもっと見る Q.バレンタインデーはチョコが欲しいと思う男性 もちろん僕の回答は、NOですけどね。別に“バレンタインデー”に女の子からチョコが欲しいとか思ってないですからね? 僕は元々チョコが好きなだけで、偶然2月14日ぐらいにチョコがべたくなりそうなだけで、チョコが好きなだけですから。 まぁ、けどね、どうしてもバレン

    【2月14日の本音】男からの「チョコ欲しいアピール」は意外と痛くない?
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2015/01/26
    何気に気になる調査でした♪そして必ず最後にクスッとさせるタヌキさんはおさすがですね。
  • 年始に伊勢神宮参拝から鳥羽国際ホテルで一年の計画を建てるのが最高! | リーマン猫blog

    PR 仕事のストレスや毎日の節約で疲れた心をリフレッシュするために、休みが取れた日は地元三重県の伊勢神宮へ参拝に行っています。 パワースポットとも言われる美しくて神秘的な景色と建物を見て、美味しいご飯をべると、ストレスでボロボロだった心が生き返って新たな気持ちで頑張れるんです!なので、1年の計画は伊勢で立てるようにしています。 伊勢でおすすめの観光スポットとグルメレポート、おすすめのホテルをご紹介します。色々べ歩いてイマイチだったお店もあったので、伊勢に行く際は是非参考にしてみてください。 まずは朝から伊勢神宮への参拝 日トップクラスのパワースポットである伊勢神宮は外宮から内宮へと参拝するのが基です。 内宮の途中にある五十鈴川はとても美しいのでぜひ立ち寄りましょう! 沢山の大きな木に囲まれながら、内宮で参拝に行くまでにちょっと五十鈴川とかに寄り道して、日有数のパワースポットのマイ

    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/04
    素敵な年始の過ごし方*+気持ちも一気にリフレッシュして、仕事もはかどりそうですね!
  • 赤ちゃん・幼児さんが気をつけたほうが良い食材類(一例) : 離乳食インストラクター協会代表理事・保育士 中田馨の“和の離乳食レシピ”blog

    11月14 赤ちゃん・幼児さんが気をつけたほうが良い材類(一例) カテゴリ:▼離乳の基礎知識┗赤ちゃんが気をつけた方がいい物 http://www.babyfoodqa.com/archives/8932656.html赤ちゃん・幼児さんが気をつけたほうが良い材類(一例) 赤ちゃんは、身体能力が未熟。内臓も未熟。大人なら噛み切れるべ物も噛みちぎれない、飲み込みづらいことがあり、細菌などにも弱いです。べさせる事によって、身体に異変が起こり、最悪の場合、命にかかわる事もあります。今回はその一例を紹介しますね。赤ちゃんや子どもには、 ・月齢(年齢)に合ったべ物を与える ・月齢(年齢)に合った調理法で調理する ・無理して与えない ・不安な時はやめておく ことを、基にすると安心して与えることができます。 【いずれべられるようになるのだから、今はあえて与えなくてもいいかな】と思ってい

    赤ちゃん・幼児さんが気をつけたほうが良い食材類(一例) : 離乳食インストラクター協会代表理事・保育士 中田馨の“和の離乳食レシピ”blog
  • 重曹がキーマン! インスタント麺をちゅるんちゅるんの「打ちたて生麺」風に大変身させる裏ワザレシピ

    秋が深まるにつれ、徐々に高まってくる「ラーメン欲」(筆者だけ?)。まさに今こそ熱々のラーメンが欲しくなる季節だ。ラーメンといえば、街中で豚骨臭を嗅いだときはもちろん、自宅で夜中に小腹が空いたときに、なぜか猛烈にべたくなるメニュー。 でも家にはインスタント麺しかない……。インスタント麺もそれはそれでウマいが、もっと「お店クオリティ」に近づけられたらいいのにと日々感じていた。 そこでネット上で情報を探してみると、NHKの「ためしてガッテン」で「即席ラーメンを打ちたて生麺のように変身させる魔法ワザ」が放送されていたらしい。 仰天!卓の魔法SP(「ためしてガッテン」番組サイト) その魔法ワザとはなんとも簡単で、インスタント麺をゆでるときに重曹を入れるだけでOKだというのだ。重曹!? 鍋が焦げたときや湯のみの茶渋を取るときのために常備しているけど! べ物にも使えるの? 使っちゃっていいの? 重

    重曹がキーマン! インスタント麺をちゅるんちゅるんの「打ちたて生麺」風に大変身させる裏ワザレシピ
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/03
    重曹は本当に万能ですよね!毎日洗濯と掃除で使っています(^-^) この技も早速試してみます🎵
  • 六本木ワンコイン・ランチまとめ【500円】

    お客様お問い合わせ窓口: 0800-814-7476 代表番号: 03-6447-0011(土日、祝祭日を除く平日9:00-17:00) 第一種・第二種金融商品取引業者: 関東財務局長(金商)第115号 日証券業協会 加入 (一般社団法人第二種金融商品取引業協会は未加入) 〒106-0032 東京都港区六木七丁目15番7号 新六木ビル 6F 当社が契約する金融商品取引業務にかかる指定紛争解決機関: 「証券・金融商品あっせん相談センター」 〒103-0025 東京都中央区日橋茅場町2-1-1 第二証券会館 0120-64-5005

    六本木ワンコイン・ランチまとめ【500円】
  • 朝ごはんがおいしくなる(?)本。 - 悩みは特にありません。

    2014-09-21 朝ごはんがおいしくなる(?)。 おいしくごはんをべたいです。別に贅沢なものじゃなくていいのです。毎日のごはんをおいしくべたい。春には筍を秋には秋刀魚をべたい、そんな感じ。ちゃんと座ってよく噛んで味わってべたい、そんな感じ。そういう性分なので子が0歳の頃は立ったままラップにくるんだ冷や飯を手づかみしてべるような生活にたいへんな苦痛を感じておりましたがそんなことは今どうもよくて、毎日のごはんのなかでもとりわけ朝ごはんがちゃんとしてると一日嬉しい、という話を私はしたいのです。したいんだ、いいだろ。させてよ。旅行に行った時にホテルの朝がビュッフェ形式だと張り切るタイプ。私わりとそういうタイプ。しかし夫は朝が苦手で、ほんとにちっこいパンを一個必死に頑張って水で流し込むような人なのできちんと朝を作ると不機嫌になります。べられないのに出されるとべなきゃいけなくな

    朝ごはんがおいしくなる(?)本。 - 悩みは特にありません。
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/09/22
    ホテルの朝食、洋食でも和食でも嬉しくなっちゃいますよね。 家でもそんな朝食目指したいです。
  • 秋だから4歳の息子と一緒にもちもちお餅を作ったよ! - 私のブログ

    昨日は4歳の息子と一緒におを作りました。作ったとはいってもつき臼や杵は残念ながら持っていませんので市販のつき機で簡単、お手軽にという事なのですが我が家の所有しているつき機はなんと40年以上前のもの。息子は当然の事ながら私もまだ産まれていない頃の製品なのですがいまだに現役です。 その名もタイガーつき機。力じまん。 昔の製品なので大きくて場所をとるのですが、このレトロな感じが今となっては私のお気に入り。 おもち大好き。 手順はこんな感じです。 ①もち米を白米を研ぐ時と同じ様にきれいに洗います。 ②それを半日から一晩たっぷりの水に浸けて寝かせます。 ③後はつき機に入れてスイッチオン。 この行程はおを作る上では必ずやらないければいけない行程なので、べたい時にすぐに作れない、べられないという所がおを作る上でのちょっとした難点かもしれません。けれど我が家はしょっちゅうおを作ってい

    秋だから4歳の息子と一緒にもちもちお餅を作ったよ! - 私のブログ
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/09/15
    おばあちゃんを思い出しました。家で作るととても美味しいんですよね♡ 写真をやたら、餅つき機、家にも欲しくなっちゃいました♡
  • 吉野家、からあげクン…外国人観光客に聞いた好きな“日本食”は? | 日刊SPA!

    を訪れる外国人観光客は年々増えており、昨年は過去最高の約1000万人に及んだ。そこで来日中の彼らが「クール!」と思った日のアイテムやカルチャーを聞いてみた! ◆グルメ大国のなかでも特に、支持を受けるのはB級グルメ <べ物・飲み物編> 「和」が世界遺産に登録されたグルメ大国・日。当然、外国人が好きな日べ物といえば、寿司・天ぷらなど王道の“日”だが、こんな声も……。ブラジルから来た男性2人組は、「うなぎが好き!」だそうで、「特に吉野家の鰻丼ね。牛丼もあるし、とってもいいところ! うなぎは特にタレがよかったね」とコメント。 ⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=701038 うなぎのタレのような甘辛い醤油味は“日の味”を象徴するようで、「『焼き肉のタレ』は炒め物に入れるだけでおいしくなる。初めてべたときはビックリ!

    吉野家、からあげクン…外国人観光客に聞いた好きな“日本食”は? | 日刊SPA!
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/09/03
    海外に行くと、日本の食の繊細さを実感しますよね。人気なのもわかる気がします。
  • 新発見! 美味しいステーキは凍ったまま焼く!

    新発見! 美味しいステーキは凍ったまま焼く!2014.08.26 14:0012,037 junjun え? マジですか? 美味しいステーキの焼き方といえば、お肉を常温にしてからというのがポピュラーですけど、America's Test Kitchenの実験によると、冷凍してある凍った状態で焼くほうが、解凍してから焼くよりも数段美味しいんだそうです。 彼らのセオリーによれば、凍ったお肉を解凍するのは、単純に時間をムダにしているだけじゃなく、ステーキをマズくしてしまっているんですね。 America's Test Kitchenは、買ってきた2枚のステーキ肉をそれぞれ2つに切り分け冷凍し、一枚は解凍してから、もう一枚は凍ったまま焼いてみました。両方とも片面90秒づつ焼き、その後オーブンでミディアムレア(肉の中心温度が摂氏約51度)になるまで焼き上げるという同じ調理方法を使って。 そして、発見

    新発見! 美味しいステーキは凍ったまま焼く!
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/08/26
    え!マジにマジなんですか! (ステーキ愛好者)
  • ナスとニンジンのミートソース - 今日の良かったこと

    殻を向いて冷蔵庫に保存してるゆでたまご。 賞味期限はどれくらいかしら・・・? 今日うっかりべるの忘れちゃったんだよねぇ・・・(´д`)— りょう (@ogataryo) 2014, 7月 3 ↑誰か教えて・・・。 こんばんは。 主婦なら誰しも悩む、今夜の献立問題。 我が家の場合は、旦那さんは帰りが遅くて基的には家で夕を取ることがないので、自分と子供二人とついでに翌日のお弁当の中身の分を、冷蔵庫にある材と帰宅時間を計算して考える。 大抵は、生協で買った解凍して炒めるだけ系の冷凍材を野菜で増量して、2日は同じメニューが続く。 私は仕事柄お昼が遅い上に外でガッツリなことが多いので、夕はなるべく少なめにすることにしてるので、一度作るとなかなか減らない。 今週は月曜日にカレーを作った。 それが今朝と旦那さんのお弁当で終了した(弁当にカレー!?というツッコミは認める) で、今日の献立に頭

    ナスとニンジンのミートソース - 今日の良かったこと
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/07/07
    ひと手間レシピ助かります! 説得力のある主婦ブログです!
  • 市販のアイスクリームじゃ満足できない?! 自宅で簡単に作れるアイスレシピ まとめ | 三丸機械工業 公式ブログ

    6月も今日で終わり。 いよいよ夏がやってきますね。 夏にべたくなるべ物と言えば皆さんは何を思い浮かべますか? 夏の代表的なべ物と言えば、アイスクリーム! 最近は色々なメーカーから美味しくて驚きのアイスが発売されていますが、実は自宅でも簡単に作ることが出来るんです。 市販のアイスに満足できないという方は、ぜひアイスクリーム作りに挑戦してみませんか? 今回は特別な道具を使わなくても簡単に作れるレシピが掲載されているサイトをいくつかご紹介します。 自宅で作れる!?アイスクリームの作り方 レシピはこちら オーソドックスなバニラアイスが作れるレシピです。 ジャムを混ぜたり野菜ジュースやクッキー、チョコチップなどを混ぜて自分好みのアイスを作りましょう。 生クリーム不要☆バニラアイスクリーム!! レシピはこちら 材料は卵・砂糖・牛乳のみ。 これだけでもアイスって出来てしまうんですね。 安くて簡単で

    市販のアイスクリームじゃ満足できない?! 自宅で簡単に作れるアイスレシピ まとめ | 三丸機械工業 公式ブログ
  • 18世紀の江戸中期、ウナギはもともと川の中でのたくってる、生活に余裕があるやつなら絶対喰わないような下賎な食べ物でありまして、すげー安い食い物だったんだよ…

    18世紀の江戸中期、ウナギはもともと川の中でのたくってる、生活に余裕があるやつなら絶対喰わないような下賎なべ物でありまして、すげー安いい物だったんだよ。 19世紀の江戸後期、マグロの赤身トロはすぐに痛む足が早いべ物でありすぐに腐って売り物にならないわけで、やっぱり下賎な者が買いやすいすげー安いい物だったんだよ。 20世紀の昭和中期、クジラの肉は牛豚鳥の動物肉タンパクが大量に安く手に入らない中にあって、一発銛入れればまとめてそれなりの量が確保できる、やっぱりすげー安いい物だったんだよ。 安いい物の評判がよくなり人気が出て、高価格の高級料理路線と低価格の庶民の味路線の二立てで国民になり、それを聞きつけた海外でも喰い始めて需要が急騰、原材料の価格が急騰すると貧乏国の連中が乱獲に走り、水産資源の枯渇を招きレッドリスト入りで、好きなだけ喰えなくなるって寸法。 さあマグロのとこの訂正だ

    18世紀の江戸中期、ウナギはもともと川の中でのたくってる、生活に余裕があるやつなら絶対喰わないような下賎な食べ物でありまして、すげー安い食い物だったんだよ…
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/06/07
    手土産はいつも悩みます。こんな素敵な手土産を持っていたら、自分の株も上がりそう(笑)
  • 1