タグ

ブックマーク / happy-ikuji.net (19)

  • 妊娠後期のむくみで足がだるい!妊婦のふくらはぎ・足裏を楽にしてくれた厳選マッサージ方法まとめ

    むくみがひどくなるとふくらはぎだけでなく、足の甲など足全体が痛くなります。 足がむくむという不快感をどうにか解決したい! と思っていますよね? 妊娠中のむくみが楽になったマッサージ方法は? (執筆者自身も重度のむくみで管理入院をしたことがあります。 ※上の写真は、私が妊娠36週の頃に午後のむくみを撮影したものです。) むくみが酷くなると、疲れが抜けにくく身体がしんどいですよね。 それだけではありません。 「むくみと高血圧は同時に発生しやすいから、むくみがでてきた人は高血圧にも注意が必要」 と医師から告げられた人もいるでしょう。 高血圧になると出産時のくも膜下出血などをはじめとするリスクが高くなります。 妊娠中むくみがひどかった経験者に 妊娠中のむくみにはこれがおすすめ! というマッサージを教えてもらいましたので、ご紹介します。 どんなときマッサージをするのがおすすめ? むくみを克服したママ

    妊娠後期のむくみで足がだるい!妊婦のふくらはぎ・足裏を楽にしてくれた厳選マッサージ方法まとめ
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2015/01/18
    妊娠後期のしんどさは忘れられません。これから出産を迎えられる方々におすすめの記事。パートナーに読んでもらうのも良さそう◎
  • 【口コミ】軽いベビーカーが欲しい!コンビメチャカルファーストの評判とは(アンケート結果)

    出産を控え、そろそろベビーカーの購入を考えている妊婦さんもいらっしゃるでしょう。 多くのベビーカーメーカーから多くの種類が販売されていますが、 どれが良いのだろうかと迷っている方も多いのではないでしょうか? 大きな買い物だから、失敗をしたくないベビーカー。 コンビメチャカルファーストの口コミ(良い点・不満点)が知りたい! 気になりますよね。 メーカーの意図が含まれない生の声が聴きたい妊婦さんも多いと思います。 当サイトが114人(※)のママを対象に行ったアンケート(2014年12月実施)をもとにベビーカーの口コミをまとめました。 (※育児用品に関するアンケートのため、114人のうちベビーカーを利用していない・無回答の9名を含みます。) 今回は、アンケート回答者の中で最もユーザーが多いコンビの「メチャカルファースト」 についての感想をご紹介したいと思います。 このベビーカーは生後1か月から使

    【口コミ】軽いベビーカーが欲しい!コンビメチャカルファーストの評判とは(アンケート結果)
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2015/01/16
    ベビーカーは上の子・下の子合わせて3年以上お世話になりました。我が家はこちらのコンビのメチャカルファースト!長期間利用しても一度も不具合がでることもなく、そしてとにかく軽い・・・!おすすめです♪
  • 女の子育児中のママが感動した!思いやる心が育ったと感じた瞬間とは | ハッピー育児ネット

    育児仕事などと違ってなかなか成果が見えないものですよね? その分、家庭保育を行っていると、長いトンネルの中にいるような気持ちになってしまうママたちも多いようです。 一方で、いつも見知った子どもが意外な行動をとった時、 「こんなに成長していたの!?」と驚くことはありませんか? みなさんは、お子様のどんな仕草に感動し、あるいは癒されたご経験があるでしょうか? 今回は、女の子を育てているママが、育児中に感じた成長したと感じた瞬間や心が和んだエピソードを集めご紹介したいと思います。 幼くても親の気持ちが伝わっていると感動!(1歳女の子・ママ35歳) 一歳過ぎの娘が一人います。 娘が生まれたときから毎日、夜寝る時など大好きだよとか生まれてきてくれてありがとうと話しかけていました。 あと、ギューッとハグをしたり。 もちろん、娘はまだ小さいので私達がしている事なんてわからないだろうなと思っていました。

    女の子育児中のママが感動した!思いやる心が育ったと感じた瞬間とは | ハッピー育児ネット
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/24
    女の子育児の素敵なエピソードの数々に涙がでてしまいました。私自身、息子と娘の育児の中で、男の子と女の子それぞれ違った良い一面を感じています。こういう子育ての素晴らしさが伝わる記事が広まると良いですね。
  • 【立体マスクの作り方・型紙付き】顔のカーブにフィットして子どもの風邪予防!

    1)型紙にあわせて生地を裁断します。 輪にして布を切ることを忘れずに。 リボンのような形になれば正解です。同じものを2枚用意して下さい。 2)生地を中表にして重ね、左右の端を縫い合わせます。 縫い代1cmで左右をそれぞれ縫い合わせます。 カーブがかかっているので、ゆっくりとミシンを進めて下さい。 この部分は、できあがった時にマスクの中央になります。 3)縫い代に切れ込みを入れます。 縫い目を切らないように注意して、縫い代に1.5~2cm程度の間隔で切れ込みを入れます。 切れ込みを入れることにより、マスクの形にした時にきれいに仕上がります。 4)縫い目が中央に来るようにして、縫い代を割ります。 赤線部分が左右になるように形を整え、縫い代はしっかりと割ります。 5)上下を縫い合わせます。 左右2cmほどあけて、縫い代1cmで上の部分を縫い合わせます。 この2cmのあきが、マスクゴムを通す箇所に

    【立体マスクの作り方・型紙付き】顔のカーブにフィットして子どもの風邪予防!
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/22
    以前、ママ友に手作りの子ども用マスクをいただいたことがあり、とても嬉しかったです。自分も作ってみたいと思っていたので、作り方を詳しくのせていただいて嬉しいです(●^-^●)
  • パパ・ママ・子ども親子で楽しむお揃い服のブランドまとめ

    子どもが生まれたらお揃いグッズを集めたくなった方が多いのではないでしょうか? 親子でワンポイントお揃いアイテムを投入することで、モチベーションも上がります。 親子でお揃い服を楽しみたい人のためのブランドまとめ 特別な日には特にお揃いアイテムを身につけたいファミリーも多いのではないかと思います。 そこで、今回はお揃いアイテムの揃ったブランドをご紹介します。 【コーディネートのポイント】 1.まったく同じ柄のアイテムで全身をコーディネートする必要はありません。 同じ色をテーマに決め、例えばパパは帽子・ママはマフラーなど違う場所に取り入れたほうがさりげないお揃いコーディネートとなり、オシャレに見えます! 2.特に単色カラーや同色のボーダーは目立つのでおすすめです! ママとコーディネートにおすすめのブランド ママ自身の服のテイストはパパよりもバリエーションが多いため、自分の好きな雰囲気のブランドを

    パパ・ママ・子ども親子で楽しむお揃い服のブランドまとめ
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/17
    親子のお揃いコーデは、記事で紹介されているように、まったく同じデザインではなくブランドで揃えたり色で合わせたりすると素敵ですよね。さり気なく揃っている親子と会うと「お洒落だなぁ」と思います(*^-^*)
  • 【赤ちゃんの風邪予防はどうすればいい?】保健師が教える6つの予防方法

    マスクもできないし、うがいもできない小さい赤ちゃん。 効果的な風邪の予防方法があるのかと、不安なママもいるのではないでしょうか? 赤ちゃんの風邪予防で一番効果的なのは、「人混みに連れ出さないこと」。 1人目の赤ちゃんであれば可能ですが、2人目以降になると難しいですよね。 上の子が風邪を引いたら病院、保育園や幼稚園のイベント、天気が悪い日の児童館・・・など、 どうしても人ごみに連れ出す機会が増えてしまいます。 赤ちゃんの風邪予防6つの方法とは? 1. こまめに水分を摂る 細菌やウイルスは、鼻や口の粘膜から体の中に侵入します。 粘膜が渇いていると、細菌やウイルスを外に出す力が弱まり、風邪を引きやすくなってしまうのです。 最も効果的なのはうがいやマスクですが、赤ちゃんには両方とも不可能ですよね。 そんな時は、飲み物で喉を潤すだけでも、うがいに近い効果が得られます。 水やお茶など、ベビー用マグを手

    【赤ちゃんの風邪予防はどうすればいい?】保健師が教える6つの予防方法
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/16
    子どもが小さいうちは、移動の当日まで体調を崩さないかハラハラしますよね。心構えをして準備をしておくと、いざという時に違うと思いました。
  • ハッピー育児ネット|頑張るママをもっと笑顔に♪後悔したくないママのための子育て充実サイト

    2019.12.20 Fri つわりの吐き気から助けて!べられるものと100人のママにきいた落ち着く方法

    ハッピー育児ネット|頑張るママをもっと笑顔に♪後悔したくないママのための子育て充実サイト
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/12
    子ども2人を完全母乳で育てたので、通算3年以上、おっぱいをあげました。ふわふわの美胸になる体操良いですね!*+早速はじめてみようと思います。
  • 【小食、偏食で困った】食べない子どもが食に興味を持つ4つの工夫

    、偏べない子どもの背中を押すママの一工夫とは 「べる量が少ない」「好き嫌いが多い」というのは、 ママと子どもだけで卓を囲むことの多くなった現在では、よくある悩みなようです。 「べる量に個人差はあるし、好き嫌いだって大人だってあるのだから少しは目をつぶろう」 と、いくら広い心で受けとめようと思っても、 お残しの多いお皿を見ると、ため息したくなるのは無理もありません。 そんな時は、卓を楽しく囲めるように、少しの工夫にぜひトライしてみてください。 1.完させて、べる意欲を引き出す 絶対足りない!というくらいお皿に少なくよそいます。 好きなものでも少なく。 あまり好きでないものは一口にも満たない、一かけら。 「これならべられそう」という第1印象を持たせることがポイントです。 「お皿ピッカピカになったね」と褒めてあげるところに、もっていければ成功です! 好きなものならおかわり

    【小食、偏食で困った】食べない子どもが食に興味を持つ4つの工夫
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/06
    一時期、長男の野菜嫌いがひどくなり、便秘に悩まされた時期がありました。本を買って参考にしてみたり試行錯誤してなんとかその乗り越えることができました。こういう情報があったら助かっただろうなぁと思いました
  • 保健師が薦める鼻水の吸引方法!赤ちゃん・子供の耳に負担をかけずとるポイント

    赤ちゃんの鼻が詰まると口呼吸だけになってしまうので、おっぱいを飲むのもままならず苦しそうですね。 綿棒でとる方法などもいろいろなサイトを見ると載っていますが、粘膜を傷つけるのでできれば避けたいですね。 特に小さな鼻の場合は、通りを良くしないと上手く取れません。 上手くとる方法を現役保健師が伝授したいと思います。 鼻水を吸いたいタイミング 鼻水を吸ってあげたいタイミングは、1日に最低2回あります。 特にまだ鼻の穴の小さい赤ちゃんの鼻水を吸引するのは、できるだけ鼻水がさらさらしている状態にしてあげたいものです。 何故なら、粘度が高いと耳に圧がかかって、赤ちゃんがより吸引を嫌がるからです。 1.朝起きた・(低月齢の場合)眠りから覚めた時

    保健師が薦める鼻水の吸引方法!赤ちゃん・子供の耳に負担をかけずとるポイント
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/05
    赤ちゃん時期の鼻水は、うまく鼻をかめないので本当に苦しそうなんですよね・・・。「ママ鼻水トッテ」は耳鼻科の先生が考案されたとのことで我が家にもあります。
  • 離乳食は柔らかすぎてもダメ!もぐもぐ期(7か月・8か月)の丸のみを防ぐ工夫5選

    離乳食は柔らかすぎてもダメ!もぐもぐ期(7か月・8か月)の丸のみを防ぐ工夫5選
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/03
    子どもに薬を飲ませるのは、本当に苦労しました。お薬用のゼリーの包み方、知りませんでした!これ知ってたら失敗しなかったかも(T ^ T)
  • 【子ども連れで行きたい!】イルミネーション13選(2014in関東編)

    子ども連れで行きたい2014年関東のイルミネーション イルミネーション特集は夜のデートを想定したものが多いように思います。 けれど、子どもと行くなら就寝時刻にも影響が少ない、少しでも早い時間帯から始まるスポットに出かけたいですよね! そんなママ目線のイルミネーション特集です。 16時台からイルミネーションしているスポット 恵比寿ガーデンプレイスBaccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち 東京都(11/8~1/12 16:00~) 幻想的な光を織りなすバカラ史上最大のシャンデリアが見どころ! レッドカーペットが高級感を漂わせる時計広場では豪華なクリスマスツリーが登場します。 開催地:恵比寿ガーデンプレイス 横浜赤レンガ倉庫 クリスマスマーケット 神奈川県横浜市(11/29~12/25 16:00~) イルミネーションで飾られたモミの木の並木道を抜けると、ドイツさながらの

    【子ども連れで行きたい!】イルミネーション13選(2014in関東編)
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/11/26
    すごく綺麗!✨✨知らないイルミネーションがたくさん!これはぜひ子どもを連れて行きたいと思いました(^-^)
  • 【0~1歳の子どもの発達を促す絵本とは?】選び方と先輩ママおすすめ10選

    0歳児の赤ちゃんに、贈りたいとは? 0~1歳児は脳の70%が完成する時期であると知っていますか? 1冊のが子どものすべてを変えたりはしません。 ですが、絵が子どもの脳を刺激したり、心に強い印象を残すことがあるのは確かです。 せっかく購入するなら良い刺激を与えてくれる絵がいいですよね。 今回は「お子さんが0歳の頃に購入して良かったと感じた」を30人のママにアンケートをとって教えてもらいました。 その中でも前頭葉を刺激し社会性を豊かにしてくれる絵や、ワーキングメモリーを刺激してくれる絵を中心に10冊に絞って紹介します。 社会性を促し、前脳連合野を発達させたい! 生後5か月~8か月になると社会性がでてきはじめ、いないいないばぁといった遊びにとても興味を持つといわれています。 次になにが起こるかを期待し、想像して楽しむ遊びは子どもの知育にとっても有効。 子どものワーキングメモリーが活

    【0~1歳の子どもの発達を促す絵本とは?】選び方と先輩ママおすすめ10選
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/11/20
    お世話になった絵本がたくさん!私もおすすめしちゃいます*+絵本は子供の情操教育上、とても良いと実感しています。
  • 【鍋レシピ15選】鍋の素はもう不要!笑顔と美肌を適える技ありレシピ

    子どもが笑顔にママは美肌に!ニーズにこたえる鍋レシピ15選 お鍋が恋しい季節になりました。 お鍋は野菜がたっぷりべられますし、体が温まり、家族の団欒にももってこいです。 いいこと尽くしのお鍋を、今夜の夕にしてみてはいかがでしょうか!? 鍋の素がなくても、ご家庭にある調味料で簡単に美味しい鍋がべられますよ! でも、今やネットで掲載されているレシピは莫大で…どのレシピで作ろうかと、悩んでしまうことはありませんか? 『あれこれレシピを閲覧している時間が勿体ない!』というママもいらっしゃるかもしれません。 そんな忙しいママにも安心して作って頂けるようなレシピを探してきました! 試してみて、美味しいこと・受けること間違いなしと太鼓判を押したいレシピばかりを紹介しています。 鍋の素は不要!みんな大好き定番お鍋編 流行のお鍋もいいけれど、定番のお鍋はしっかりマスターしておきたい!鍋の素はもう必要あ

    【鍋レシピ15選】鍋の素はもう不要!笑顔と美肌を適える技ありレシピ
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/11/20
    育児してると確かにお肌のお手入れ、手を抜きがちになります。美味しいお鍋をいただいて美肌になりたいです✨
  • 15分で完成!メインレシピ20選~仕事・育児でお疲れママの時短メニュー

    時計をみて、日々の献立に悩まされていませんか? 家事に育児、パートタイムやフルタイムでのお仕事で完全に疲れているときもあると思います。 手を抜きたいけど、惣菜のオンパレードじゃ罪悪感がある方もいらっしゃるでしょう。 だからといって明らかに手を抜いたとわかる料理では、家族から不満の声が上がらないとも限らない…。 厳選・フライパン1つで15分以内に作れる20のレシピ “ネタ切れ!”というお母さんもいらっしゃるかもしれませんね。 そんな方は是非こちらのレシピを試してみてください! 切って、焼いて、炒めて完成という、たった15分で見た目にも美味しいメインのレシピを集めました。 私たちが日ごろ利用してよかったなと思うレシピばかりです。 家計の心強いパートナー・鶏肉系 簡単焼くだけ!!うまうま手羽先の甘辛ダレ リピートして作る方が多い手羽先レシピです。おもてなしやおつまみにもよさそうですね。 うまうま

    15分で完成!メインレシピ20選~仕事・育児でお疲れママの時短メニュー
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/27
    15分は助かります!保存版ですね♡
  • 失敗しないベビーグッズの手作り本3選~ハンドメイド作家がおすすめ!

    「生まれてくる我が子のために、ベビーグッズが作りたい!」 そんな方のために そう思った時に参考にして欲しいハンドメイドブックをご紹介します。 どれも個性的で、見ているだけでも創作意欲がかき立てられる素敵なです。 ベビー用品のハンドメイドはこれがおすすめ 1)かわいらしくベーシックなベビーアイテムが満載『赤ちゃんのまいにち小物』 スタイや母子手帳カバーなど、雑貨系アイテムを多く掲載 全体的にギャザーやフリル使いは控えめ 男女どちらでも使えるデザインが多い デザインについて ベーシックなベビーグッズは一通り載っています。 デザインとしては、 はっきりした色柄のアイテム写真も多く、柄合わせの参考になるのがこののおすすめ点の1つです。 ただし、雑貨系アイテムが豊富な反面、洋服類はごくわずかです。 どちらかというと、服ではなくベビー・マタニティー小物を作りたい人向けの一冊です。 母子手帳ケース

    失敗しないベビーグッズの手作り本3選~ハンドメイド作家がおすすめ!
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/25
    ハンドメイド大好きです。友達の赤ちゃんに作ってあげたい。
  • 【撮りすぎた写真・動画の整理法】子どもを可愛く記録するサービス・アプリ14選

    準備がはかどる写真サービス 1.MYBOOK(マイブック) 公式サイト:マイブック 写真編集から製まで、自分でこだわりたい方向けのフォトサービス。 サイズやテンプレートがたくさんあるのでじっくり作りたい人向け。 離れている家族とも子どもの成長を喜びたい! 写真・動画の共有サービス 2.Photoback(フォトバック) http://www.photoback.jp/ フォトブックも年賀状準備もこのサイトなら同時並行で作れます! 一年の子どもの記録をきれいにまとめるならこのサービスが必見です。 カメラマンも認めるおしゃれな仕上がりとプロ顔負けのレイアウトが評判なんですよ! 3.withPhoto(ウィズフォト) http://withphoto.jp/ 子どもの可愛らしさを引き立てるテンプレートが勢ぞろいです。今年の年賀状を楽して作ってみませんか? 溜まっていく子どものお絵かき、困ってい

    【撮りすぎた写真・動画の整理法】子どもを可愛く記録するサービス・アプリ14選
  • 妊娠中の風邪・発熱!保健師が教える赤ちゃんへの影響・受診する病院について

    この記事では、 ・胎児にはどんな影響があるのか ・妊婦さんが病院を受診する目安 ・何科に受診すればよいのか について保健師の立場からアドバイスを行っています。 妊娠中に風邪を引くと、自分の体調はもちろん、赤ちゃんへの影響も気になりますね。 特に高熱がでると、お腹の赤ちゃんは大丈夫だろうか?と不安になると思います。 風邪の代表的な症状が、赤ちゃんへ与える影響について確認してみましょう。 1.高熱

    妊娠中の風邪・発熱!保健師が教える赤ちゃんへの影響・受診する病院について
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/20
    妊娠中、とても辛かったのが自分が病気になった時でした。頭痛や風邪といったよくある体調不良の際、薬の服用はNGだと思ってひたすら我慢していました。この記事のようにちゃんと病院へ相談すれば良かったです。
  • 気が弱い子供・精神的に弱い子にする!?親の6つの口癖と使いたい6つの言葉

    みなさんのしつけパターンをしり、今お子さんにかけてあげたい言葉をチェックしてみませんか? 今、お子さんにかけたい言葉チェック ※「のびのび子育て」のチェックテストより チェックテスト結果 チェックテストの結果はどのタイプでしたか??? Aの方:受け入れて包み込む言葉 周囲に配慮しながら、責任感を持ってしっかりと子育てをしている方のようです。 ただ、周囲からの要望に敏感で、状況に左右されてしまう一面があるようです。 お子さんにも世間の価値観を反映させ、「○○な子どもになってほしい」と求めがちな傾向はないでしょうか? お子さんの成長にハードルを用意するのではなく、ありのままを受け入れるのが良いようです。 ありのままの姿を肯定することで、自信のあるお子さんに育つようですよ。

    気が弱い子供・精神的に弱い子にする!?親の6つの口癖と使いたい6つの言葉
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/17
    この記事、参考になることが具体的にバシッと書かれていてすごいです!自分の子育てに生かしたいと思いました。
  • 片付けまで遊びになる最強の新聞遊び!おうち遊びのレパートリーが断然増えます

    子どもと毎日遊んでいると、遊びがどうしてもマンネリ化してきてしまいますね。 特に困ってしまうのは雨の日です。 子どもたちの脳の発育を促しながら、1歳後半~小学校入学前の子どもまで楽しめる遊びをご紹介します。 使うものはとってもシンプル。新聞紙です。 1歳・2歳の子どもには指先を使った遊びを取り入れてあげたいですね。 3歳の子どもには、見立て遊びを楽しませてあげたいですね。 4歳・5歳になると、自分の想いを他人に伝えるのが少しずつ上手になってきますね。 新聞でなにを作るか自分で想像しながら、頭の中で思い描いたものを表現させてあげてもいいかもしれません。 でも、遊んだあとの後片付けが大変だったら、ママも嫌になってしまいますよね? そんな心配もご無用です。 今回する遊ぶの中で重視するのは、最後は遊びながら片づけてしまうこと。 後片付けも遊びになる、最強の遊び方! 「毎日、おもちゃで遊ぶのに飽きて

    片付けまで遊びになる最強の新聞遊び!おうち遊びのレパートリーが断然増えます
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/08
    買い与えたおもちゃより、こういう遊びが一番喜びますよね(^-^)
  • 1