2016年12月9日のブックマーク (53件)

  • 【再投稿】OD(オーバードーズ:過量服薬)、自傷行為 その心理と防止法について - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 

    この記事は書こうかどうしようか1週間近く迷いました。しかしくすりのことを詳しく書いた以上、ひとりでも多くの人をこの行為から遠ざけるために書かないのは無責任だと思い書くことにしました。 11/7 修正:もう少し現実をしっかりと説明したほうがいいと思い修正をかけました。上手く表現できるかどうかわかりませんが、つたない文章力を絞って書いてみます。 12/5 追記:なおこれはODにかかわらず、全ての自傷行為に通じることです。自傷行為に及ぶ患者の心理を追記しました。オーバードーズを自傷行為と読み替えてください。 2017年 3/11:加筆:東日大震災の日に、いのちの大切さを考えるということで、加筆しました。 まえがき オーバードーズで亡くなるケース なぜオーバードーズするのか?その心理 オーバードーズや自傷行為を防ぐ基的な考え方 オーバードーズ、自傷行為の衝動は長く続かない 小さな手間でオーバー

    【再投稿】OD(オーバードーズ:過量服薬)、自傷行為 その心理と防止法について - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    うーむ、やはり死にたい人に安楽死の救済措置はあってほしいなぁと思う。困窮がひどくなると病院にもかかれなくなるし。生きる意味も見出せなくなる。
  • はんぺんは冷凍可能!&はんぺんのひき肉包み焼きのレシピ - レシピ研究所

    読者登録していただけると嬉しいです。 こんにちは。 お越しいただきありがとうございます。 皆さん、これ何か分かりますか? ↓↓↓ そうです!はんぺんです。 皆さん、はんぺんべてますか? 工夫次第で色んな料理に使えますよね。 僕は夜も寝ずに考えました・・・ (すみません。嘘です。7時間くらい寝てます) はんぺんを使ってボリュームをつける事は出来るんではないかと! はんぺんの存在は残したい・・・ そうだ! ひき肉で包もう! 僕は行動開始し、台所に立ち、冷蔵庫を開けた瞬間! はんぺんが無い!!! 僕 「うそー!はんぺん買ったのに無い!」 冷蔵庫の中をしばらく探して思い出しました。 僕 「あ、冷凍したんだった・・・」 タイトルの通り、はんぺんは冷凍出来るんですよ! 今日のレシピです。 はんぺんのひき肉包み焼きのレシピ 材料(4人分) ●はんぺん...3枚 ●豚ひき肉もしくは合挽き肉...400g

    はんぺんは冷凍可能!&はんぺんのひき肉包み焼きのレシピ - レシピ研究所
  • 安倍首相「子供の貧困は大きく改善した」→ネットから疑問の声「使ったデータは?」 | ハフポスト

    安倍晋三首相が講演で、安倍政権になって「相対的貧困率が大きく改善した」などと語った。これに対して「どのデータを使った発言なのか?」などの声が多数上がっている。

    安倍首相「子供の貧困は大きく改善した」→ネットから疑問の声「使ったデータは?」 | ハフポスト
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    この人の目に映る子供は、上級国民の子供だけで。沖縄の子供とかは認識すらされてなさそう…(;´・ω・)
  • ハンバーグとポテサラ - 雑記

    ハンバーグとポテサラ作りました。 ハンバーグは、豚ひき肉・たまねぎみじん切り(炒めずに生のままで)・パン粉・卵1個をボウルの中でこねてフライパンで焼きます。それに市販のソースをかけて煮込むだけ。 ポテサラは、中まで加熱したじゃがいもを潰したのをボウルに入れます。その中に、お酢とマヨネーズと砂糖(砂糖は少しでよい)を入れて良く混ぜます。最後に、塩水に短時間つけて水切りしたキュウリと、ソーセージを入れて軽く混ぜて出来上がり。 今回はたまごを半熟に上手くできたので納得しています。残念なのはキャベツが芯に近い白っぽい部分しか残ってなくて、色合いがイマイチとなりましたが、今日のごはんは我ながら上出来です。

    ハンバーグとポテサラ - 雑記
  • 【成宮寛貴引退】とりあえずFRIDAYを廃刊に追い込み、友人Aを吊るし上げなきゃこの怒りは収まらないだろう - しろログ~ネタバレ感想ブログ~

    とりあえずFRIDAYは公式に土下座しろよ。 記事書いた奴も、上司も全員頭丸めて土下座しろ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン んでもって廃刊になれッ!! これで何もせず強気な態度を見せようモンなら、襲撃されてもやむなしじゃないのか? 下手すりゃリアルに大きな事件に発展するんじゃね? ネットの反応を見る限り、成宮君って当に皆から愛されてた人なんだよ。 母子家庭に育って、14歳でお母さんを亡くしてさ・・・ 進学もせずに弟のためにバイトで生計を立ててさ、お弁当だって毎日作ってたんだぞ。 なんでそんな人をおとしめたのかマジで理解不能だ。 マジで可哀想だな・・・ これまで地位を築いていくのは当に大変な事で・・・ それがたった一瞬でパァになるって・・・ 友人Aは、覚悟したほうがいいんじゃない? ネット民が気出すと、個人情報とかもあっという間に流れそうだからな・・・ もし身バレなんてした日にゃ、

    【成宮寛貴引退】とりあえずFRIDAYを廃刊に追い込み、友人Aを吊るし上げなきゃこの怒りは収まらないだろう - しろログ~ネタバレ感想ブログ~
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    なんかすごいいい文やった。成宮さん愛されてるな
  • 成宮寛貴さん引退:「友人に裏切られた」コメント全文 | 毎日新聞

    俳優の成宮寛貴さん(34)の所属事務所は9日、成宮さんが芸能界から引退すると発表した。 成宮寛貴さんの事務所が公表したコメントの全文は以下の通り。(原文のまま) ◇     ◇ 全ての原因を作ったのは自分自身だと承知しております。心から信頼していた友人に裏切られ複数の人達が仕掛けた罠に落ちてしまいました。 この仕事をする上で人には絶対知られたくないセクシャリティな部分もクローズアップされてしまい、このまま間違った情報が拡がり続ける事に言葉では言い表せないような不安と恐怖と絶望感に押しつぶされそうです。

    成宮寛貴さん引退:「友人に裏切られた」コメント全文 | 毎日新聞
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    これ遺書にしか見えないし、彼が救われて欲しい
  • 遺体防腐処理。エンバーミングに関する驚くべき10の歴史的事実 : カラパイア

    エンバーミングは、遺体に防腐処置を施して生きていたときのままの姿で長期保存するために行われる技術だ。遺体保存の理由宗教上、教育上公開葬儀など様々だ。土葬が基の地域では、遺体から感染症が蔓延するのを防止する目的もある。 これまで歴史の中で行なわれてきたエンバーミングには、込み入った事情が絡んでいるものもあり、それが現代のエンバーミング技術の発展につながることもあった。ここでは歴史的なエンバーミングに関する10の事実を見ていこう。

    遺体防腐処理。エンバーミングに関する驚くべき10の歴史的事実 : カラパイア
  • わたしはお金を稼いでやる。嫌いな人のいないところへ行く|しゃなりの箱庭。

    「嫌だな」と思うことって、世の中にたくさんある。 嫌なことをする人も言う人も多すぎて、信じられないと思うこともある。 「アイキャッチ画像にフリー素材ばかり使って、その辺にありそうな記事ばかりが量産されていても見る気が起きない」 …というような意見を目にして、なるほど納得した。 なので、今日はわたしの嫌いな人をとことんディスっていくことにする。 せっかくブログを書いているのだから、文字を通して個人が見える文章を読んでもらいたい。 わたしほど気にしすぎて思考をこじらせて、嫌いなものが多い人っているんだろうか。 仲間がいたらぜひとも語り合いたい。 スポンサーリンク マナーのない人が嫌い タバコをポイ捨てする人が嫌いだ。 自分の部屋にそのまま捨ててごらんよ。 自分の部屋でできないことを外でする人の気が知れない。 ポイ捨てする人は前後の確認をしているわけがないので、後ろに子どもがいて、タバコの煙を吸

    わたしはお金を稼いでやる。嫌いな人のいないところへ行く|しゃなりの箱庭。
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    えらい人だ…読んでいてすごいなと思ってしまった
  • ログイン - はてな

    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    私も発達障害者です。なるべくグルテンを摂らないようにしてますが、かなり発達障害がマシになります。
  • 成宮寛貴、芸能界引退を発表「本当にごめんなさい。そして、ありがとうございました」

    【写真】その他の写真を見る その後も事務所が「社会的責務として、人からの事情聴取、薬物鑑定など、必要な調査を行ってきましたが、人の薬物使用を裏付ける客観的な事実は確認できませんでした」と疑惑を否定。今後の方針を検討する中、成宮人から芸能界引退の申し入れがあったと発表した。 事務所は「人からの突然の申し入れに驚き、人と何度も話し合いの機会を持ちましたが、人の決意が非常に固かったため、大変残念ではございますが、人からの申し入れを受けざるを得ないと判断致しました」と人の意志を尊重し、引退を発表した経緯を説明。 また、「これまでいつも応援してくださったファンの皆様、俳優成宮寛貴と共にお仕事をご一緒させて頂いた関係者の皆様には深く感謝致しております。突然のご報告がこのような形になりましたことを深くお詫び申し上げます」とコメントした。 成宮は直筆コメントを寄せ「当にごめんなさい。そし

    成宮寛貴、芸能界引退を発表「本当にごめんなさい。そして、ありがとうございました」
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    この人もともとが壮絶な人生だし、その影響で少し心が病んでたところあったもんなぁ。。しんどそうやったしそのしんどさをまぎらわせたくて薬やってても全然おかしくもないけど、もう限界やったんかもしれんね
  • 童貞だったのに性病のような症状になったときのはなし - なぎにゃぎのにょきにょきにっき

    どーも。 なぎにゃぎです。 みなさんは性病を患ったことってありますか? 普通はないと思います。 僕は性病に近い症状になったことがあります。 ただ、それは特殊な状況で患ったものでした。 あれは高校3年生の冬のころの話です・・・。 スポンサーリンク 初期症状 異変に気がつく 痒みがつづく 調査委員会の設立 病院へゴー 症状説明 まとめ 初期症状 高校3年生の冬(センター試験が終わったころ)だったので、ほとんど学校にいくこともなく、家でテレビを見ていたときです。 下半身がムズムズする。 なんとなく股間が痒い。 まぁそんなときって誰でもありますよね? 僕もそのときは、そんなに気にすることなく放置していたら痒みは収まっていました。 異変に気がつく あれ・・・? 股間というよりも尿道が痒い・・・? そんな気がしてきたので、トイレでチェックしてみました。 僕のシャウエッセンを。 うん。特に何も変化はない

    童貞だったのに性病のような症状になったときのはなし - なぎにゃぎのにょきにょきにっき
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    これはいろいろな人に知られてしかるべき話。勇気をだしてブログ書いてて偉い!
  • 【特別お題】オカン、霊感強すぎて犯罪捜査するってよ~私が好きな海外ドラマ~ - 旧)脱げないヘルメット。

    いま使っているヘッドホンが頭に刺さるようになってきたので、特別お題で書いてみます。 特別お題「年末年始に観るべき海外ドラマ」キャンペーン by Netflix 【PR】海外ドラマ、見たくなったら ⇒ Netflixは1ヶ月無料体験 わたしがおすすめする海外ドラマは「ミディアム ~霊能捜査官アリソン・デュボア~」です。 霊感がめっちゃ強い主婦が、その才能を見込まれ検事局に霊能捜査官として勤めるというぶっ飛んだストーリーですが、なんとこの主人公、実在の人物をモデルとしています。 名前もそのままのアリソン・デュボアさんです。 わたしが好きなポイントをいくつかご紹介しますね。 ポイント1 「ミディアム」は大体一話完結型となっているのですが、毎回、アリソンが夢を見て飛び起きるシーンからはじまります。 夢では事件の被害者からのメッセージが詰め込まれていて、それを手掛かりに犯人を追い詰めるというミステリ

    【特別お題】オカン、霊感強すぎて犯罪捜査するってよ~私が好きな海外ドラマ~ - 旧)脱げないヘルメット。
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    なんか絵がかわいいw
  • 生活保護受給の問題・・・不動産業者が考えてみた - 不動産の教科書

    毎月、毎年、生活保護受給の世帯者数が増加更新されてるみたいですね。 厚生労働省は7日、9月に生活保護を受給した世帯が前月より266増え、163万6902世帯となったと発表した。 前月に続き過去最多を更新し、5カ月連続の増加。景気回復で雇用状況は改善しているが、高齢単身世帯の受給が増えていることが影響した。 2カ月連続で最多更新=9月の生活保護受給世帯―厚労省 この生活保護受給の問題、解決がむずかしいですよね。 23区の賃貸不動産業者の方々は、この生活保護受給の問題、それなりに考えるところがあるんじゃないですかね? (引用元:厚生労働省) 60代以降のご高齢者が多いです 生活保護受給予定(受給者)のお客さんの、お部屋探しを手伝うにあたって、役所の担当者(ケースワーカー)の方ともやり取りも行います。 役所やケースワーカーによって対応が異なりますけど、初期費用や引っ越し費用を出してくれるし、エリ

    生活保護受給の問題・・・不動産業者が考えてみた - 不動産の教科書
  • zozo女人与牛交,日本人与动牲交zooz,日本伊人色综合网,精品国产三级a∨在线观看

    zozo女人与牛交,日人与动牲交zooz,日伊人色综合网,精品国产三级a∨在线观看,jizz中国jizz在线观看18免费,国产日韩欧美一区二区三区,熟妇人不卡中文字幕,无遮挡男女激烈动态图,国产日韩欧美一区二区三区,咪最新永久在线网站,免费乱理伦片在线观看夜

    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    外国人より日本人を優先させて欲しい。なんであの伏見の親子が生活保護断られて外国人がもらってるのよ、意味わからんわ
  • 追突されたら病院へ行かないのは損という風潮 - ちるろぐ

    去年の今ごろ、追突事故を起こしてしまい5点減点になっていた僕です。こんにちは。 あれから1年経ったので、点数は回復しましたが、免許証はまだ青色です。いつかはゴールドが今の目標です。 人身事故と物損事故去年の事故で、僕が減点になったのは、ぶつけてしまった相手が、病院へかかったからなんです。いわゆる人身事故です。 貴様、車をぶつけて相手にケガをさせたな。けしからん。減点に処する!というワケです。ぶつけたのは僕なので、それは仕方ないのですが…。 一方で、軽のライトバンの後ろが5センチほど凹んだだけなので、病院行くほどじゃなかったとも思います。自分でバックしてぶつけたら、たぶん病院には行かなかっただろうな、という程度でしたから。 3ヶ月で100万円僕も、3回追突されたことがあるのですが、2回は物損ですませました。はじめの一回は、廃車になるほど激しかったので、一度だけ病院で検査してもらいましたが、通

    追突されたら病院へ行かないのは損という風潮 - ちるろぐ
  • 斯界の泰斗が5つの視点から西洋医学の足跡を辿る | レビュー | Book Bang -ブックバン-

  • 踏切に知人を押して衝突死 少年に不定期刑判決 (関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    兵庫県尼崎市で、去年3月、自転車に乗った知人をバイクで押して電車と衝突させ死亡させた罪に問われた少年の裁判員裁判。 神戸地裁は懲役4年以上6年以下の不定期刑を言い渡しました。 【裁判長】「主文懲役4年以上6年以下の不定期刑に処する」 裁判所が少年に下したのは、有罪判決でした。 尼崎市に住む少年(17)は去年3月、無免許でバイクに乗り、知人の山内美輝さん(当時16)が乗る自転車を後ろから押して時速約50キロで踏切に進入させ電車と衝突させて死なせたとして、傷害致死などの罪に問われました。 これまでの裁判で少年は無免許運転については認めたものの、「傷つけようと思ってやったわけではない」とし、弁護側は傷害致死罪は成立しないと主張。 一方、検察は「少年が自転車を後ろから押すことを山内さんは受け入れていなかった」と主張し、裁判では山内さんが承諾していたかが争点となりました。 そして8日の

    踏切に知人を押して衝突死 少年に不定期刑判決 (関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    この手法で殺人やるケースが出てきそうで怖いんだが…
  • 『ケイコとマナブ.net』サービス終了のお知らせ|【ケイコとマナブ】習い事・趣味・お稽古の検索予約サイト

    ご利用者様各位 2020年1月31日 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 『ケイコとマナブ.net』サービス終了のお知らせ いつも『ケイコとマナブ.net』をご利用いただき有難うございました。 『ケイコとマナブ.net』は、2020年1月31日(金)をもちまして、サービスを終了させていただきました。 通信制大学に関する情報は、引き続き『スタディサプリ社会人大学・大学院』にて提供しておりますので、ご利用ください。 >>スタディサプリ社会人大学・大学院を利用する

    『ケイコとマナブ.net』サービス終了のお知らせ|【ケイコとマナブ】習い事・趣味・お稽古の検索予約サイト
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    カウンセラーで稼げてる人を見た事がないなぁ。病院勤務とかならともかく、一本で独立して継続できてる人を見た事がない。。
  • 【めざましテレビ】ローラの休日「アボチキサラダ」が美味そう! - しろログ~ネタバレ感想ブログ~

    今週のローラの休日はアボチキサラダ これは美味しそうだけど、僕は遠慮したいな((((;゜Д゜))) アボカド好きじゃないもの。。 ヘルシーだけど、ボリューム満点のサラダ・・・か。 鶏肉は好きだからもしかしたらべられるかもだが。 まずはヨーグルトをベースにしたドレッシング作りから。 ボールにプレーンヨーグルト大さじ4を入れる。 そこに ライムの搾り汁:1/4カット分 おろしにんにく:小さじ1/2 塩      :小さじ1/2 オリーブオイル:大さじ2 を投入してかき混ぜる。 ライムを入れると酸味が出るそうだが、 驚くことに、これ全部を混ぜることで酸味が和らぐんだってさー。 「酸味たっぷりのチーズが入ってるような味になるの!」 どっちやねんww( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン ライムの酸味は消えて、チーズっぽい酸味になるってことか。 これでドレッシングは完成・・・ ローラいわく「いい感じ

    【めざましテレビ】ローラの休日「アボチキサラダ」が美味そう! - しろログ~ネタバレ感想ブログ~
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    まあまあ美人に生まれたけど、アスペルガーと病弱なので人生詰んだから、美人×定型発達×タフが一番最強だと思う
  • 「傷つきやすい」は、「傷つけやすい」。|古賀史健

    ちゃんと別の話に行きつくことを断ったうえで、また犬の話からはじめる。 生後4ヵ月を過ぎたうちの犬は、まあ咬みぐせがひどかった。いま劇的に改善しつつあるのだけど、とにかくひとの手を咬み、足を咬み、服を咬みまくっていた。訓練士の先生は「この子、見た目よりも怖がりなんですよ」と言った。ストレスに弱いから、とりあえず咬もうとする。それで防御しようとする。別に攻撃したいんじゃなくって、ビビリなだけなんです、と。 人間でもまったく同じだなあ、と思う。 「傷つきやすいひと」は、往々にして「傷つけやすいひと」とイコールだったりする。ちいさなことに傷つくひとは、同じくちいさなことで誰かを傷つけていく。怒りの沸点が低く、しょうもない私憤を、たいそうな公憤であるかのようにすげ替えて、誰かを攻撃する。 アドラー心理学では、「ひとは自身の劣等感を刺激されたとき、『怒り』の感情を持ちだし、他者を攻撃する」と考える。

    「傷つきやすい」は、「傷つけやすい」。|古賀史健
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    傷つきやすい人の中にも「他罰傾向の人」と「自罰傾向の人」がいて、自罰型の人は人と関わらないままひっそりと消えて行ったりするから気づかれない。他罰の人は人と関わるから目立つんだと思う
  • glocallife.net - このウェブサイトは販売用です! - glocallife リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    glocallife.net - このウェブサイトは販売用です! - glocallife リソースおよび情報
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    漫画読んでへんからか、いまいち理解できなかった…。
  • 充実していない人間が政治に参加する?

    家は庶民を政治から遠ざけることに成功したという記述をよく見るようになった。 確かにバーニー・サンダースも下層とされる人々が連帯をすることの難しさと希望を述べていた気がする。 自分の通う大学でも、経済や格差の話に爆睡している化粧の勉強しかしていなそうな頭が空っぽな女やらがうじゃうじゃいる。 男も大概そんなやつだ。 この大学がレベルが低いということが理由なのは確かなのだろう。 しかし、それだからこそ格差は考えなければいけないのではないかと思ってしまう。 知り合いが握手券をかき集めていたが、某アイドル集団の『アインシュタインよりディアナ・アグロン』とか言う歌詞は間違いではないのだろう。 性的な価値をいかに高めるかという闘争が結局はいちばん大切なのだ。 政治というので、それは解決できない。 フェミニストっぽい人間が、この歌に激おこしたそうだが、実際そんなものだ。 怒っている人も、「ディアナ・ア

    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    言いたいことはすごくよくわかる
  • 「お金がないから結婚できない」その言い訳が正しくない理由

    News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 晩婚化、非婚化が進む現代日。男性の5人に1人、女性の7人に1人が生涯未婚だという調査結果もある。若者が結婚を考えない/できない大きな理由の一つが「経済的な不安」だ。巷では「結婚はコスパが悪い」といった声も聞かれる。しかし一方で、経済的な不安がある人こそ、結婚をすべきと指摘する識者がいる。その理由とは?(取材・文/藤堂真衣、編集協力/プレスラボ) 独身30代男性の声 「自分一人で世帯を支えるのはムリ」 2013年の厚生労働省の発表によると、2010年の生涯未婚率(満50歳の時点で一度も結婚をしていない「未婚」の人を示す割合)は男性で20.1%、女性で10.6%。同データでは2015年

    「お金がないから結婚できない」その言い訳が正しくない理由
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    かりに年収300万同士で結婚しても、子供を保育園に預けられなかったらそこで詰む。だから「日本死ね」になる。わざわざ不幸を再生産したくないから、お金がない人は結婚しなくなっちゃう
  • 部下を必ずつぶしてしまう上司の特徴 (@DIME) - Yahoo!ニュース

    部下を厳しく鍛え、一人前に早くしようとすることは上司仕事ではあるが、それが許容範囲を超えると、やはり、問題ではある。最近は、厳しく追及し、部下を精神的につぶしてしまう上司は少なくない。そのようなケースを労働組合や弁護士などを通じ、取材していると、一定の共通項が見えてくる。今回は、部下を必ず、つぶす上司の特徴を取り上げたい。 ■出口を防ぎ、詰めてくる このタイプの上司は部下と仕事についての意見がい違い、議論になると、打ち負かさないと気がすまない。来、ある程度の議論をすることが健全なのだが、それを認めようとしない。部下の言い分の矛盾や誤りを1つずつ指摘し、逃げ道を防ぐ。部下を論破し、服従させるという雰囲気で迫ってくる。認めることは一切しない。ほかの社員も恐怖を感じ、意見を言わなくなる。 結局、上司の言い分が常に正しいことになる。ところが、自らの意見がなぜ、正しいのか、理にかなってい

    部下を必ずつぶしてしまう上司の特徴 (@DIME) - Yahoo!ニュース
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    上司がモラハラサイコパスでモラハラパワハラをやってくるのなんてただもう運に等しい…サラリーマンなんてほぼすべて運だと思ってる
  • 長文日記

    長文日記
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    問題は精査を経てリリースされた記事よりもSEOの強い間違った記事が上位にきちゃう事と、なんやかやで普通の人はセンセーショナルなタイトルの情報にどうしても目が引かれてしまう事だと思う
  • 太らないんだけど

    たくさんべても太らないんだけど お尻が痛い なんとかならないか

    太らないんだけど
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    知人で、食べても食べても肥らないと思っていたらバセドウ病で、病院に行ったら「もう少しで死んでましたよ」という話があった。心臓にすごい負担がいくのよね…
  • 双極Ⅱ型障害の人に見られる性格 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 

    双極Ⅱ型障害の人に見られる性格にはいろいろな説がありますが、少なくとも僕に関しては当たっている、と思うことを挙げてみたいと思います。 一を聞いて十を知るところがある これは何回か取り上げたところがありますが、論理的思考力に富んでいるため、相手の話を聞いてすぐに結論が想像できることろがあります。 おっちょこちょいなところがある これは上の「一を聞いて十を知る」にも関わるところがあるのですが、ときどき相手の話を最後まで聞かずに「早とちり」してしまうことも…。 感情の浮き沈みが激しい 双極Ⅱ型障害の人はⅠ型ほどではないにしても、軽躁状態とうつ状態のときは差があるので、周りからどうしても気分屋、わがまま、と写ってしまいがちです。これがコミュニケーションが苦手にもつながってきているのかもしれません。 人とのコミュニケーションが苦手 これは双極Ⅱ型障害の人は話の冒頭だけを話してすぐに結論に行ってしまう

    双極Ⅱ型障害の人に見られる性格 - 双極性障害2型と生きる いつも上を見上げて 
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    アスペルガーとの類似性を感じる…(;´・ω・)
  • しゅうまいを作ろう - くらしのちえ

    餃子よりも楽に作れるしゅうまいです。 「包む」作業が難しいと手間のかかるメニューと思われがちなしゅうまい。 でも包む手順を変えることで、より楽な簡単メニューになります。卓の登場頻度が高くなることでしょう。 「皮の中に具を包む」手順を、「丸めた具に、皮を添わせる」ことで楽になりました。 包む手順を変えても、この通り。 材料 基 ・豚肉 ・玉ねぎ ・シュウマイの皮 ・片栗粉 (下味の調味はお好みで) 今回は塩麹と薄口醤油を入れました。 作り方 具を切る(ひき肉+粗みじんの豚肉で感を出します) 混ぜる 一口大に丸める 丸めた具に皮を添わせるようにピタリとつける。 鍋に水を張り、湯気がたったらキャベツを敷いて、シュウマイを並べる。 15分蒸してできあがり。 キャベツがしんなり。蒸せば少しくらい不恰好でも、気にならない、気にしない。 具がたくさん入っていると嬉しいものです。 オススメのべ方は

    しゅうまいを作ろう - くらしのちえ
  • ハンバーガーの常識を覆した!ミートソース&チーズがかっている「スラッピーハンバーガー」 - 静岡ハンバーガー物語 - 静岡のすゝめ

    by しまけん 最終更新日:2017-08-08 みなさん、こんにちは!浜松在住ライターしまけんです。アメリカで10キロ太ったのも、ハンバーガーのおかげだと思ってます。 突然ですが、ハンバーガーってどれも同じだと思っていませんか? 「多少の違いはあっても、バンズで具を挟んでるもの」そう思っていませんか? 今日ご紹介するのは、そんな常識を覆してしまう「スラッピーハンバーガー」! スラッピー(sloppy)とは、英語で「泥んこ」「ぐちゃぐちゃ」「だらしがない」という意味です。 未だかつて見たことがない、新しいハンバーガーを紹介します♪おすすめです♪ 革命は静岡市葵区で起きていた 静岡駅から徒歩15分。今回ご紹介するのは、こちらのWandi Short Black(ワンディ・ショート・ブラック)。 コーヒー先進国のオーストラリアでコーヒーを学んだオーナーさんが、静岡県初の「オーストラリアンスタイ

    ハンバーガーの常識を覆した!ミートソース&チーズがかっている「スラッピーハンバーガー」 - 静岡ハンバーガー物語 - 静岡のすゝめ
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    肥りそう感がすごい!
  • 憧れのアイス「ビエネッタ」を息子と食べる - のんびり息子と天パパパ

    皆様、ビエネッタというアイスをご存知でしょうか? 子どもの頃のあこがれ。 ケーキのようなアイス。 ビエネッタです! 家族全員好きなのですが、近所のスーパーでは極稀にしか入荷せず我が家では幻のアイスとなっています。 久しぶりに売っているのを発見したので買ってしまいました!! のんびり息子も帰ってきて早速冷蔵庫で発見してテンションが高目です。 箱を開けて中袋から出すと・・ この魅惑のフォルム。 ケーキのような見た目。 とても素敵です!! 袋から出しただけなのにのんびり息子のテンションも既にマックスです。 ここで切って!!! と、少し大きめを支持してきました。 アイス好きだもんね。チョコも好きだもんね。 3度の飯よりチョコアイスが好きだよね。 息子よ、野菜とかもそれくらい積極的にべて下さい。 断面図を撮ろうと思ったのですが、速攻でべられてしまいました。 パッケージに書かれた「濃厚アイスとパリ

    憧れのアイス「ビエネッタ」を息子と食べる - のんびり息子と天パパパ
  • 1円ライターから見た、キュレーションサイト「炎上」の現場(コグチスミカ) « マガジン航[kɔː]

    はじめまして。コグチスミカです。普段は別名義で、小説家、ライターとしてほそぼそと活動しています。現在、1歳児の子育てに奔走中の主婦です。 今回、どうしてもこの件について書かずにはおれず、だれかに知ってほしくて筆を取りました。 この記事を読んだ友人知人は、私がだれだか気づくかも知れませんが、どうか言及しないでいただきたいのです。あなたたちに正体がバレることはなんの問題もなく、むしろ喜ばしくすらあるのですが、クライアントにバレたら失職するかもしれないのです! キュレーションサイト「炎上」を生き延びたライターとして 2016年11月末、DeNAの運営する医療情報サイト「WELQ(ウェルク)」が、炎上し、公開停止しました。例えば「胃痛 原因」などのキーワードで検索すると、Google検索で必ず上位に表示されていた大手のサイトでした。ですが、その記事の内容は、私たちのような単価の低いライターによって

    1円ライターから見た、キュレーションサイト「炎上」の現場(コグチスミカ) « マガジン航[kɔː]
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    高級ライター?高給ライター?これ、どちらが正しいの…(;´・ω・) 高級ライターっていうと1万くらいするライターを思い浮かべる。ギャラの高いのは高給では。
  • 留年は破滅じゃない 京大生への励まし、ネットで話題に:朝日新聞デジタル

    京都大が留年する学生に向けてウェブサイトに掲載している一文が話題となっている。留年は「破滅」ではないと励まし、授業に通うための方法も助言する。「留年に限らず、生きづらさを感じる人に有効なアドバイス」とネット上でも話題を呼んでいる。 タイトルは「留年について」。書いたのは京大教授で臨床心理学者の杉原保史・学生総合支援センター長(55)。約30年、学生らの悩み相談を担当。相談者は年約700人で年々増加している。昨年11月にカウンセリングルームのサイト(https://www.gssc.kyoto-u.ac.jp/counsel/ryunen.html)を更新した際、「悩んだら読んでほしい」と掲載した。 文章はまず、京大では学生の2割が留年するデータを示し、特別なことではないと切り出す。 《これだけの人がするということは、留年や退学は単に個人の失敗ではない。大学というシステムは一定数の留年や退学

    留年は破滅じゃない 京大生への励まし、ネットで話題に:朝日新聞デジタル
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    ローができる前から京大法学部の留年率はかなりあったけど、言うてもこれ司法試験受験組がいるからの数字なんだけどね
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    もともと曽野綾子は「四帖半一間で家族で暮らし子供を複数作れ」という人だからなー。そりゃ四帖半一間のアパートで家族4〜5人で暮らせるなら、嫁は働かんでいいし保育園もいらんわな
  • もしも「通勤時間」を労働時間の一部と考えたら… | citrus(シトラス)

    先日、朝の通勤時間帯に乗客同士がもめて、駅の非常停止ボタンが押されたために、電車遅延が最大で75分にも及んだという記事がありました。混んだ車内で、座っていた人の顔に、前に立っていた人のコートが何度も当たり、それをきっかけに言い争いになったことが原因とのことです。「こんなことで電車に缶詰めにされてはかなわない」「最近はすぐにキレる人が増えた」「混んでいる時はお互い様なのに」など、当事者を非難する声が大多数ですし、私も基的にはそれと同感です。 その一方、自分自身も混んだ電車内でイラッとすることはありますし、そこで何か相手から言われたりしたら、それこそ言い争いになってしまうかもしれないという心理状態になっていることが、ときどきあるのは確かです。最近は、駅員への暴力沙汰が増えていると言いますし、そこではやはり深夜の飲酒がらみが多いようですが、電車の混雑も間違いなく人がもめる原因の一つではあるでし

    もしも「通勤時間」を労働時間の一部と考えたら… | citrus(シトラス)
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    もっとリモートワークやフレックスが一般化すればまた少し変わるのに…
  • HIV/エイズに最も差別的な職場は「医療・福祉」!?

    きはら・ひろみ/宮城県出身。大学在学中にコピーライターとして働き始め、20代後半で独立してフリーランスに。西武セゾングループ、松坂屋、東京電力、全労済、エーザイ等々、ファッション、流通、環境保全から医療まで、幅広い分野のPRに関わる。2000年以降は軸足を医療分野にシフト。「ドクターズガイド」(時事通信社)「週刊現代?日が誇るトップドクターが明かす(シリーズ)」(講談社)「ダイヤモンドQ」(ダイヤモンド社)などで、企画・取材・執筆を深く、楽しく手掛けてきた。2012年、あたらす株式会社設立(代表取締役)。近年は医療系のWebサイト、動画制作(企画・ライティング・プロデュース)にも力を入れている。 &慢性痛~知っておきたい慢性痛のホント(横浜市立大学ペインクリニック内科との協働制作) https://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~mansei2/ あるペインの少女

    HIV/エイズに最も差別的な職場は「医療・福祉」!?
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    マジか、歯医者あかんやん…(;´・ω・)
  • 子への性犯罪、再犯防ぐには 容疑者「この癖ばかりは」:朝日新聞デジタル

    繰り返される性犯罪から子どもをどう守るのか。神奈川県平塚市の保育所で子どもの裸の写真を撮ったなどとして11月に逮捕された元保育士の男は、6年前にも幼児に対する強制わいせつ罪で実刑判決を受けていた。過去の再犯事件を受け、関係機関の情報共有が進められてきたが、なお不完全だ。 「この癖ばかりは直らないというか。自分でもわかっているけど、駄目なんです」。平塚市の認可外保育所「ちびっこBOY」で働いていた角田(つのだ)悠輔容疑者(34)=乳児に対する傷害致死罪などで起訴=は逮捕前の今年5月、朝日新聞記者に過去の性犯罪について問われ、そう声を詰まらせた。 角田容疑者は2010年11月、幼児に対する強制わいせつ罪で懲役3年の実刑判決を受けた。出所後も「性犯罪者に対する治療やカウンセリングを受けていた」と話したが、ちびっこBOYやその後に勤めた横浜市内の保育施設でも、預かっている子どもを裸にして画像を撮る

    子への性犯罪、再犯防ぐには 容疑者「この癖ばかりは」:朝日新聞デジタル
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    性犯罪の再犯率すごいからなぁ…GPS埋め込みくらいはやってしかるべきなんじゃないかと思う。レイプされた女性が、刑務所から出所した犯人に恨まれて再度レイプされて殺された事件とかあるし
  • 『週刊文春』に取材されてみた! #文春砲ではない

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    『週刊文春』に取材されてみた! #文春砲ではない
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    仲良かった友人が文春の記者になったんやけど、中にある漫画とかにたまに登場したりするから1人ほくそ笑んでる。
  • 『WELQ』と『ほぼ日』の「成長しなければいけない病」 - いつか電池がきれるまで

    japan.cnet.com blog.makicoo.com そうか、DeNAの南場智子会長の夫である紺屋勝成さん、2016年12月5日、一昨日亡くなられていたのか…… fujipon.hatenadiary.com 僕はこの『不格好経営』を読んで以来、南場さんってすごい人だなあ、と思っていました。 勝成さんとの闘病のために、会社の責任ある立場から退く、という決断をしたことも含めて。 病状が落ち着いて、現場に復帰されたと聞いていたので、今回の勝成さんの訃報は寝耳に水というか、このタイミングで、この内容の記者会見に出るのは、南場さんもつらかっただろうな、と考えずにはいられなかったのです。 もちろん、そういう「経営側のプライベートな事情」で、WELQが、いいかげんな「健康に関する情報」を垂れ流していた罪が軽くなるわけではないけれど。 これを読んでいると、組織というのは、急速に成長しよう、させ

    『WELQ』と『ほぼ日』の「成長しなければいけない病」 - いつか電池がきれるまで
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    私は公立病院のほとんどが赤字経営を強いられているというのは、広く一般の人に知られて欲しいと思ってます…(;´・ω・)
  • 京都の飲食店、聴覚障害者の入店拒否 「不適切だった」と謝罪 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    京都市内の飲店を訪れた聴覚障害者が昨年8月、障害を理由に入店を拒否され、支援者が京都府の相談窓口に届け出ていたことが7日、分かった。昨年4月施行の「府障害のある人もない人も共に安心していきいきと暮らしやすい社会づくり条例」は障害を理由とする不利益な扱いを禁じ、可能な限り対応する「合理的配慮」の提供を事業者に求めている。条例施行後、府内で障害者への入店拒否が発覚するのは初めて。 府によると、府外在住の聴覚障害者が飲店を訪れた際、従業員に手話で入店したい旨を説明した。従業員は身ぶりで入店を断り、筆談による対応も行わなかった。支援者が府に相談。その後、店側は「従業員の対応が不適切だった。再発防止を徹底する」と、府の相談員を通じて人側に謝罪したという。 条例は障害者差別解消法(2015年成立、今年4月施行)に沿った内容。府は昨年4月、障害者への不利益な扱いに関する相談窓口を設けた。府が7

    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    こりゃ難しい問題やよね…。飲食店でお昼時とかは1秒をあらそう忙しさで、店員にも余裕がない。障害者だから時間と手間がかかるからといって料金を高くすることもできないし。料金を高くしたらそれこそ差別になる
  • 【就活失敗】地方大・既卒ニートで詰んでいたぼくが国家公務員になるまで | kobo blog

    ニート国家公務員ブロガー kobo です。 学生期間中、大学を休学しオーストラリアへ1年間留学。帰国後、就職活動に失敗して1年間ニートに。ニート期間中に独学で国家総合職試験に最終合格。 今は現職の公務員として働く傍ら、米国公認会計士試験を受験してキャリアチェンジを図ることを思案中。 2017年いっぱいで退職予定!! [ コンテンツ ] 英語・会計・公務員試験の学習法 ライフスタイル [ スコア・資格 ] TOEIC 985 日商簿記検定2級 国家公務員総合職試験 最終合格 英検1級 Follow @englishkobo 詳しいプロフィールはこちら

    【就活失敗】地方大・既卒ニートで詰んでいたぼくが国家公務員になるまで | kobo blog
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    若い人にしか無理な話だなぁ。氷河期世代で詰んだ人に、はよ安楽死の救済を
  • なんでパンて

    しっとりとかふわふわとかソフトとかそんなのばっかなんだよ パンってのは子供のお人形遊びじゃねーんだぞ ドイツの堅くて酸味のきいたパンいたいけど近所のスーパーじゃ売ってるわけないからフランスパン乾燥させてってるよ…

    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    自分で焼いたほうが早い。ドイツパンは日本人には人気がないんですよ…(´・ω・)
  • 「素」を買うのはもったいない!家にある食材で簡単炊き込みご飯。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。

    2016 - 12 - 09 「素」を買うのはもったいない!家にある材で簡単炊き込みご飯。 小豆堂(ご飯) list Tweet おはようございます。 今日、娘の学年は校外学習。 いつもより40分早く登校しました。 朝が早くても問題なく支度を済ませる娘は さすがです。 ボランティア募集していたので私も行きたかったんですが、息子を1人にするのは心配なので断念。 帰ってきたら話を聞かせてもらおうっと♪ スポンサーリンク 普段雑穀米をべていますが、実は炊き込みご飯も大好き! 美味しいですよね~、炊き込みご飯♡ おかずなんかなくても2杯は軽くべ・・・ ないようにしています(笑) べれるけど。 炊き込みご飯を作るっていうと手間がかかりそうなイメージですが、全然そんなことはありません。 豪華な炊き込みご飯を作るなら大変でしょうけど、わが家は質素なので^ ^ 先日作った炊き込みご飯の具材なんて

    「素」を買うのはもったいない!家にある食材で簡単炊き込みご飯。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。
  • パチンコが賭博ではないとされている理由と意外と知らないパチンコ依存[カジノ法案] - メロンダウト

    カジノ法案が国会で強行採決されたということでギャンブル依存症に関する以下の記事を拝見させていただきました。パチンコ依存症とギャンブル依存症は微妙に違うこととパチンコはギャンブルではないとされている理由など書いていきます. (最近はブログを常体で書くようにしていますが言及なので敬体で書いていきます) www.yutorism.jp パチンコが賭博ではないとされている理由と実際の現場 理由1・違法性阻却 理由2・賭博と遊技の違い 理由3・三店方式 パチンコが大量のギャンブル依存症をつくるからくり 理由1・パチンコ屋ほど静かな場所はない 理由2・パチンコ玉の発射スピードと脈拍 理由3・タバコ 理由4・金 カジノ法案とパチンコ パチンコが賭博ではないとされている理由と実際の現場 理由1・違法性阻却 一般に、法令に基づいて行われる行為や社会通念上正当な業務による行為は、刑法第35条の「法令又は正当な

    パチンコが賭博ではないとされている理由と意外と知らないパチンコ依存[カジノ法案] - メロンダウト
  • 喘息は見てるだけでもキツイ、って話。継続治療が大切なのだ。 - 夜と朝のあいだ

    2016 - 12 - 09 喘息は見てるだけでもキツイ、って話。継続治療が大切なのだ。 日常 なんと、 もっち ( id:mocchi_blog ) さんがイラストを描いてくれました! 実はヘッダーのイラストも、もっちさんに描いていただいてるので、今回は第二弾! すごいイケメン! ヘッダーのイラストとは違う雰囲気で、これはこれで超魅力的! 同居人に言ってみたんだけどね どや! オレにソックリやろ! 同居人: アホか! どんな神経したら、そんな厚かましい性格になるん? ・・・・・・ 今回はその同居人の話でもしようか。 最近、同居人が風邪をひいた。 まぁ、風邪だけならまだしも、 同居人は・・・ 喘息持ち! 風邪と喘息の ダブルパンチ だ。 人もキツイだろうけど、その咳やら発作やらを見てる方もなかなかキツイ。 同居人、冬になると、必ず喘息の発作が出るんだよなぁ。 しかも大人になってから喘息に

    喘息は見てるだけでもキツイ、って話。継続治療が大切なのだ。 - 夜と朝のあいだ
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    喘息恐ろしいです。通っていた学校の先生のお子さんが冬の喘息発作で急死してました。軽い病気だと舐めたら絶対あかんと心にガッチリ刻み込まれた。とくに冬に大発作が起こりやすいのも注意ですよね…
  • 【ブコメ返信】人生詰んだ。誰か聞いてくれ

    http://anond.hatelabo.jp/20161207184419の続き 自分でも書き足したいと思ったブコメに返信します ●なんで奨学金借りてまで大学に これが一番多かったし、現実でもこれ言う人多い 一番の理由は18歳の時に大学行きたい勉強したいと思ったからだな 4年間の学費のうち半分は自分で払うっていう約束だったから奨学金借りた 借りた当時は返せると思っていたし、返せないと思って借りる人いないじゃねーの 踏み倒せっていう人も多かったけど俺は返したいと思ってる 金ないやつは大学行くなって言ってるやつ、そもそも金なくても進学したい人の為の制度なんだから誰に聞いてもこれしか返ってこないと思う 金がない人は借りないでくださいなんて項目もなかった。俺じゃなくて奨学金機構にその項目を追加しろって言った方がいいよ 仮にそう書いてあったら踏みとどまったかな ●どんなとこ受けてなんで200社も

    【ブコメ返信】人生詰んだ。誰か聞いてくれ
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    資格取ってそれを活かせたらよいんだが…。簿記とかは?
  • 世界は古代から「グローバル」だった! 移動・物流が劇的に高速化した現代を、旧石器時代、大航海時代、産業革命から振り返る | マネ会 by Ameba

    グローバル化が現代に特有の目新しいものに感じられるのは、その連続性が1914年に一旦途絶えたからだ。有史以前から19世紀まで、グローバル化は一貫して拡大してきた。ところが20世紀の二度の大戦と植民地独立を経て、世界は国境でバラバラに分断されてしまった。21世紀の私たちが目にしているのは、その分断が緩和されて、元に戻ろうとする姿に他ならない。 しかし、こうなると疑問が浮かぶ。 グローバル化はしばしば悪者として扱われる。ヨーロッパで移民が増えるのも、地方都市が衰退するのも、みんなグローバル化のせいだという。しかし、歴史上珍しいものでないのなら、グローバル化は当に悪者なのだろうか? それとも現代のグローバル化には、今までにない何か特別な側面があるのだろうか? 今回の記事では、グローバル化の歴史を旧石器時代から振り返りたい。そのうえで、現代のグローバル化には過去のそれに比べてどのような特徴がある

    世界は古代から「グローバル」だった! 移動・物流が劇的に高速化した現代を、旧石器時代、大航海時代、産業革命から振り返る | マネ会 by Ameba
  • 中古マンションは管理が大事!見極めのポイント3つ - yokoyumyumのリノベブログ

    2016 - 12 - 08 中古マンションは管理が大事!見極めのポイント3つ マンション 物件数が多く価格も割安で実物を見られるのが中古マンションのメリット 中古マンションを買い 'インダストリアル'をデザインテーマに フルリノベーションしたワタシたち 新築に比べ物件数が多く 好立地でも割安なのが中古マンションのメリットですよね 実際に内覧できるのも良いところ リノベーションを前提とした中古マンション探しは大変ですが・・ 「買取再販型中古マンションの市場トレンド調査」に見る未改装物件探しの大変さ - yokoyumyumのリノベブログ 中古マンション選びに必要な管理状態を見るポイント '中古を買ってリノベーション'派にとっては リノベーション向きの物件かどうか? も物件選びの重要な判断基準になる訳ですが それ以前に 「住みたい」「買いたい」 と思える物件を見つけるための 『中古マンション

    中古マンションは管理が大事!見極めのポイント3つ - yokoyumyumのリノベブログ
  • 寝つきを良くする方法は体温にあり!睡眠と入浴のよくあるQ&A - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    寝付きを良くする方法は寝る環境を整えたり、快眠グッズなどもありますが、眠くなるのに重要なポイントは体温調節。体温をコントロールし、眠くなるスイッチをオンにするお風呂の入り方や、よくある睡眠と入浴のQ&Aをご紹介します。 寝付きを良くする方法は体温調節がポイント 眠れない、寝つきが悪いというお悩みのある方はとても多いです。1日の疲れはその日のうちにリセットするのが一番ですが、忙しい現代人はストレスも多く、疲労が蓄積し勝ち。 寝つきが悪いこともストレスとなって、良く眠れないと疲労が回復せず、長引くと睡眠障害などを起こす要因となります。 眠くなるメカニズムに体温調節は深く関わっています。睡眠に関する情報は色々あり、「何時間寝ればよいの?」「眠る時間帯は?」、などと合わせてよく言われるのが睡眠の質。 睡眠の質を上げるには、まず寝つきが悪い、眠れないという状態を改善しなければいけません。寝付きを良く

    寝つきを良くする方法は体温にあり!睡眠と入浴のよくあるQ&A - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
  • 介護保険制度を廃止すべき : 人生いろいろ 在宅介護

    介護保険制度の創設前には、老人福祉法に基づく老人福祉制度が高齢者の介護に関して中心的な役割を担っていました。 この制度は「措置」として提供されてました。 「措置」とは行政機関がサービス等の必要性を判断して、決定(行政処分)することです。 その費用は、公費のほか、利用者人とその家族の所得に応じた費用微収により賄われてました。 老人福祉制度は、行政が限られた予算内で均一なサービスを必要な方に優先的に提供する仕組みとして大きな役割を果たしていました。 いろいろな問題点もあり、介護保険制度導入された訳ですが、一番の間違いは民間の参入を認めた事です。 どのような制度でも光と影があります。 一番の介護の基である「利用者位」が守銭奴の特別養護老人ホーム施設経営者のせいで、メタメタにされてしまったんです。 介護保険の不正請求、運営基準違反、虚偽報告、人員基準違反、虚偽答弁、法令違反等々でかなりの介護

    介護保険制度を廃止すべき : 人生いろいろ 在宅介護
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    原発と一緒で一度スタートさせたシステムをどうにも止められないのが日本人。。この人の意見には大賛成なんだけど。
  • 「1人あたり」は最低な日本経済の悲しい現実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「1人あたり」は最低な日本経済の悲しい現実
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    技術にお金を出そうとしない国だから、そりゃそうなるよなとしか。あと老人が多いんだから自然とそうなるよね
  • 年収・給料が高い職業ランキングなんて全然アテにならないよ、という話

    出典:https://matome.naver.jp/odai/2139209287099421001?&page=3 NAVERまとめにあった年収・給料が高い職業ランキングを、さらに簡易な表にまとめてみたのが上の表となります。 個人的に意外だな、と思ったのは、昔はたくさんお金を稼ぎたいなら『医者』か『弁護士』かだったのに、肝心の弁護士が17位と順位が低いことです。 また、年収・給料の多い職業は、大学教授、警察官、教師、消防士と公務員がたくさん入っています。 このランキングの結果を受け、自分の子どもに「年収が高い職業って何なの??」と聞かれたら「パイロットか公務員だよ」と教えてあげるのも良いかもしれません。 ……。 はあ……。 でも、パイロットはともかくとして、……それって、なんか、夢のない答えですよね。 年収・月給が高い職業ランキングなんて真に受ける必要なし! 別に、公務員をディスりたい

    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    弁護士は司法制度改革の失敗で数が増えすぎたのが原因で、あれがなければまだまだランキングの上位にいたと思う。しかしこのランキング高めな感じが…。税引き前やからか?
  • 【ねほりんぱほりん】「この人痴漢です!」の一言で人生が台なしになった痴漢えん罪経験者が登場

    リンク ねほりんぱほりん - NHK ねほりんぱほりん - NHK 人形だから話せる!?人形でしか話せない!?新感覚トークバラエティ 1 user 899 NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【人間予報】今週水曜Eテレ夜11時は「痴漢えん罪経験者」。この人痴漢です!電車内でのひとことで濡れ衣を着せられ、積み上げてきた人生が台なしになったサラリーマン男性が登場。親子心中寸前まで追い込まれた苦しき日々を激白します→www4.nhk.or.jp/nehorin/x/2016… #ねほりん 2016-12-04 12:00:17

    【ねほりんぱほりん】「この人痴漢です!」の一言で人生が台なしになった痴漢えん罪経験者が登場
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/12/09
    男性専用車両を作るべきだと思う