タグ

2022年2月8日のブックマーク (5件)

  • 英語を用いた副業を徹底リサーチ!【初心者・在宅オンライン】おすすめは? - M氏の英語倶楽部

    英語を用いたおすすめ副業みなさんこんにちは。英語系ブロガーのMです。 英語を活用して副業ができたら便利ですよね(^-^) 英語を学ぶ目的は人それぞれですができれば磨いた英語力は仕事に結び付けたいもの。 今回の記事では英語を活かせる副業をPICK-UPしてみました。 今のご時世に人気の在宅・オンラインでできる案件が多い職業に焦点を当てています(^-^) このブログでは、効果的な英語学習法・TOEICスコア対策の記事などを掲載してるのでよかったら他の記事も覗いてみてくださいね(^-^) lforllawliet.hatenablog.com 目次 ライター ライターの時給 ライターになるために必要な資格 英会話の講師(DMM英会話の場合) DMM英会話講師の時給 DMM英会話講師になるために必要な資格 DMM英会話仕事の内容 YouTube翻訳 まとめ(英語を使った副業は意外と簡単?) ライ

    英語を用いた副業を徹底リサーチ!【初心者・在宅オンライン】おすすめは? - M氏の英語倶楽部
    nezumileader
    nezumileader 2022/02/08
    youtubeで好きなアニメの海外反応を翻訳してくださる人がいるのはありがたいと思っていました。需要はあちこちにありますねえ(^O^)
  • 飛び出す絵本を作りたい!②(V字のしかけ) - なる子とマーナル☆

    飛び出す絵の仕掛けを調べながら作ってみました。 今回はV字の仕掛けです。バーンと開いてドーンです。 V字の基 V字のしかけの面白いところはページを全開にした時に大きく絵が立ち上がるところです。 バーン(見開き全開) ドーン(モチーフが立ち上がる)です。 しかけはとても簡単、モチーフの裾に二つの「のりしろ」を作り、V字になるようにVのとんがった部分をページの中心に合わせるだけです。 ページの上の方に貼るとこんな感じ、立ち上がるモチーフ部分は閉じた時にページに収まる大きさであれば、ギリギリまで大きくすることができます。 ページの下の方に貼るときは、モチーフが中に収まるように山型に貼ります。 閉じていくとほんの中に収まっていきますね!! 応用編(くじら) ネットでかわいいくじらの立体カードがあったので、少し真似して作ってみました。ネットで見たものはもっと凝っていましたが、シンプルに。 V字の

    飛び出す絵本を作りたい!②(V字のしかけ) - なる子とマーナル☆
    nezumileader
    nezumileader 2022/02/08
    くじらとか島とかスケールがでかいですねえ。バーンとしてドーンですね(*^▽^*)作ったものを見てもらうときは作った側のほうがワクワクしそうです。
  • 第244話 感謝と少しまじめ?不思議?なお話し - なまずのゆるよめ日記

    よってらっしゃい、みてらっしゃい!!! 第244話のはじまりはじまりぃぃぃぃぃ!!! 前回の記事を書いてから、約10日。 第一の目標だった100人を達成し 大満足の私です!!! 応援して下さってる全ての方に感謝申し上げます♪ これからも宜しくお願いします! さてさて、日は 少しまじめぇぇなお話です ※見てるモニターで違いがあるかも? 男性と女性で、色の見え方が違うらしい記事を見ました。 上記、カラーは何色に見えましたか? 私は、40色でした。 ちなみに、正解は39色です!!! 20色以下『2色型色覚』 来持つべき3種類の細胞の1つが欠けている。人口の25% 20~32色『3色型色覚』 一般的感覚、人口の50% 32~39色『4色型色覚』 基的に女性に存在。世界の3%程 40色以上に見えた人 見ているモニターのせいか、目の錯覚・勘違いで多く見えることもある 今日は、日頃の感謝・100人

    第244話 感謝と少しまじめ?不思議?なお話し - なまずのゆるよめ日記
    nezumileader
    nezumileader 2022/02/08
    これ面白いですねえ(*´▽`*)同じか違うか微妙なところを凝視してしまいました。
  • 出張に行ってきます(*>∀<*) - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します|ω・)ノ。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(●´ω`●)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は出張ですΣ(゚Д゚ υ)。 ミスの無いようにしっかり頑張ってきます‼️ …今日はお仕事少なめの予定なのでリラックスして行ってきます(*^-^)。 今日は先週の出張時のΣp[【◎】]ω゚)を載せてみます。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです♪。 久し振りにスカイツリーが撮れました。 日サッカーミュージアムです。 www.jfa.jp 随分前ですが、1度見学した事があります(>∀<)。 サッカー⚽️に関する色々な展

    出張に行ってきます(*>∀<*) - ちまりんのゆるい日常
    nezumileader
    nezumileader 2022/02/08
    外出ひかえめになってからスカイツリー見てなかったです。天気が良くて気持ちよさそうで、あちこち行きたい欲がわいてきましたよー(*´▽`*)
  • ●○囲碁アート○● ねずみ宇宙流作品集 - 遊びの教室とまとくんブログ

    真剣勝負から生まれる芸術 立春を過ぎ、季節は新たな1年のサイクルに入りました。 宇宙は今日も規則正しく回り続けています。 そしてねずみは不規則な生活をしつつ、今日もネット碁を宇宙流で打ち続けています。 ブログ書いて、対局して、アニメ見て、対局して、お菓子って、 囲碁ファンのねずみは春も夏も秋も冬も囲碁を打ちながら季節を巡るのです。 「なんだ今日は囲碁の記事か・・・」と 興味がない人はもうページを閉じようとしているかもしれませんが ちょっと待ってください。今回の記事を読むのに囲碁の知識は全く必要ありません。 単にアート作品を観賞するような気持ちで見ていってください。 ねずみ宇宙流作品集【大宇宙の大きな空間】 囲碁に興味がない人に、ごくシンプルに説明すると 囲碁を打つ人の多くが隅っこを好むのに対して、宇宙流の人は真ん中を好むのです。 すると碁盤の真ん中に空間ができて何かの絵のように見えること

    ●○囲碁アート○● ねずみ宇宙流作品集 - 遊びの教室とまとくんブログ