タグ

2023年11月12日のブックマーク (9件)

  • 「宇宙だけにロケットスタートだ」規模ありき新基金、倍増迫る族議員:朝日新聞デジタル

    10月31日、政府の経済対策を検討する政調全体会議が自民党部で開かれていた。報道陣に非公開の部屋からは、複数の議員が気勢を上げる声が廊下に響き渡った。 「宇宙の基金だけに、ぜひ初年度から『ロケットスタート』をお願いしたい」 やり玉にあがったのは、新設する「宇宙戦略基金」だった。企業や大学などが宇宙分野の技術開発をうながす目的で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)を通して10年間で、総額1兆円の支援をする。 宇宙ビジネスは、起業イーロン・マスク氏が創業した「スペースX」など欧米が先行するが、日でも小型ロケット開発を進めるベンチャー企業が増えている。複数年度にわたって支出できる基金をつくり、企業の研究開発を盛んにするねらいだ。 文教族を中心とした議員がかみついたのは、基金に積む初年度の金額だった。政府関係者によると、今国会に提出する予定の補正予算案には、3年分の3千億円を措置する方向で検討

    「宇宙だけにロケットスタートだ」規模ありき新基金、倍増迫る族議員:朝日新聞デジタル
  • 「チートツール販売で700万円」「逮捕された『くらい』では本性は変わらない」承認欲求をこじらせて真面目な人が転落した『元チーター』 #ねほりんぱほりん

    NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【今夜は新作!】 あなたのスマホに ゲームはいくつ入っていますか? もし、一瞬でレベルがMAXになったら… もし、一瞬でレアアイテムが全部手に入ったら… そんなゲーマーの“夢”を「不正」に叶えてきた「元チーター」の男性が今回のゲスト。 Eテレ、今夜22時00分から。 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/5HVJ4ZDGDh 2023-11-10 07:45:00 NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【今夜のテーマは『元チータ-』】 放送10分前となりました。 (お知らせ遅れてすみません) ゲームプログラムを不正に書き換え、圧倒的有利な立場でゲームを進める、通称「チーター」。 ゲストはチートツールを開発・販売した末に逮捕された男性です。 22:00からEテレです。 #ねほりんぱほりん pic.twitter.

    「チートツール販売で700万円」「逮捕された『くらい』では本性は変わらない」承認欲求をこじらせて真面目な人が転落した『元チーター』 #ねほりんぱほりん
  • 【道端で見知らぬ人に「猫が車の下にいるかのぞいてくれませんか?」と頼まれたら…ご注意ください】

    大塚志郎 漫画を色々発表中!ぜひご覧ください! @shiro_otsuka 【道端で見知らぬ人に「が車の下にいるかのぞいてくれませんか?」と頼まれたら…ご注意ください】(1/2) pic.twitter.com/Zy0Lh5RLUg 2023-11-11 12:06:13 大塚志郎 漫画を色々発表中!ぜひご覧ください! @shiro_otsuka 【道端で見知らぬ人に「が車の下にいるかのぞいてくれませんか?」と頼まれたら…ご注意ください】(2/2) 前にウチのが逃げた時、びっくりするほど近所の人に助けてもらえました 人類はに優しいので、世知辛いですがお気をつけを… 特に子供は優しいコが多いので注意してください pic.twitter.com/LqXziEmPdS 2023-11-11 12:14:33

    【道端で見知らぬ人に「猫が車の下にいるかのぞいてくれませんか?」と頼まれたら…ご注意ください】
  • 徳島の「学校タブレット大量故障」にみる、GIGAスクールの“想定外” なぜそんなに壊れるのか

    徳島の「学校タブレット大量故障」にみる、GIGAスクールの“想定外” なぜそんなに壊れるのか:小寺信良のIT大作戦(1/2 ページ) 10月27日に朝日新聞が報じたところによれば、徳島県教育委員会が手配した約1万5000台のWindowsタブレットのうち、3500台以上が故障で使えなくなり、授業に支障が出ているという。なぜこのようなことが起こるのか、そして教育デバイスに求められる現実解を考える。 10月27日に朝日新聞が報じたところによれば、徳島県教育委員会が手配した約1万5000台のWindowsタブレットのうち、3500台以上が故障で使えなくなり、授業に支障が出ているという。追ってJRT四国放送の報道では、11月2日の時点でさらに増え、3782台となっている。 この夏の暑さでバッテリーが膨張するなどしたようだが、故障率からすれば約25%にも上っており、一般的な故障率から考えても圧倒的に

    徳島の「学校タブレット大量故障」にみる、GIGAスクールの“想定外” なぜそんなに壊れるのか
  • 飛行士は男、看護師は女…ChatGPT、職業にジェンダーバイアス:朝日新聞デジタル

    革新的な対話型AI人工知能)として利用が広がっている「ChatGPT」(チャットGPT)が、飛行士を男性的、看護師を女性的と捉えるなど、職業に対しジェンダーバイアスを持っていることが朝日新聞の分析でわかった。専門家は、適切な処置が取られないまま使われれば、性差による差別や偏見が再生産される恐れがあると指摘する。 AIは、ネット上などにある大量のデータを学習して答えを出す。このためAIの多くが、もとのデータに含まれるバイアスを反映した偏りを持つことが、東京工業大の岡崎直観教授らの研究で以前から知られていた。ただ、昨秋に登場したチャットGPTが、どれほどのジェンダーバイアスを持つのかについての日語の研究はなかった。 そこで朝日新聞社メディア研究開発センターは、岡崎教授の監修のもと、9月段階の無料版のチャットGPT―3・5に、30職業の男女観を計3千回質問。バイアスがある回答は41・5%に上

    飛行士は男、看護師は女…ChatGPT、職業にジェンダーバイアス:朝日新聞デジタル
  • イスラエルが「死刑執行」宣告の訴えも 数千人退避のガザ最大病院

    この写真にはショッキングな表現、または18歳以上の年齢制限の対象となる内容が含まれます。 ご覧になる場合にはご了承の上、クリックしてください。 【11月12日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)最大のシファ(Al-Shifa)病院は現在、数千人の民間人にとって安全な避難先となっている。しかし、イスラエル軍の攻撃が激化、病院のすぐ外まで戦闘は迫っており、逃げ場のない状況に置かれている。 ガザ市から退避して来たアハマド・シャワさん(18)は、一歩でも外に出れば爆弾の破片でずたずたにされると恐れている。「とても危険だ」と訴えた。 病院の廊下は避難民であふれ返っている。負傷者も次から次へと担ぎ込まれる。 ムハンマド・アブ・サルミヤ(Mohammad Abu Salmiya)院長によると、夜間に繰り返し攻撃にさらされ、数時間にわたり停電となった。 NGO「人権のための医師団・イ

    イスラエルが「死刑執行」宣告の訴えも 数千人退避のガザ最大病院
  • ガザの民間人犠牲者「あまりに多い」、米国務長官が非難 メッセージに変化

    インドでの外務・防衛閣僚会合を終えて記者団の取材に応じるブリンケン米国務長官/Jonathan Ernst/Reuters ニューデリー(CNN) ブリンケン米国務長官は10日、パレスチナ自治区ガザ地区で「あまりに多くのパレスチナ人が亡くなっている」と述べ、民間人の犠牲者数についてこれまででも特に直接的に非難した。 イスラエルがガザ地区北部での毎日の戦闘休止や、避難回廊2の設置を発表したことについては称賛した。ただ、「パレスチナの民間人の被害を最小限に抑えるためにできることはもっとあるし、やらねばならない」とも述べた。 ブリンケン氏は今週前半に中東を離れて以降、メッセージの内容を微妙に変化させており、より直接的な表現で民間人犠牲者の数について非難したり、イスラエル政府に米国が期待することを表明したりしている。ただ、イスラエルの軍事攻勢への非難を控える点、イスラエルの自衛の権利を擁護する点

    ガザの民間人犠牲者「あまりに多い」、米国務長官が非難 メッセージに変化
  • 沼の水が赤紫色に、干ばつによる塩分増加が原因か ハワイ・マウイ島

    (CNN) 米ハワイ・マウイ島の野生動物保護区にある沼の水が、鮮やかな赤紫色に変わっている。沼は沿岸部にある数少ない塩性沼沢の一つで、当局者によると水の変色は先月30日から発生。極度の干ばつで沼の塩分含有量が急激に上がった後に起きているという。 ハワイ大学に送った水のサンプルの分析から、赤紫色への変色は高度好塩菌(ハロバクテリア)が原因であることが示唆された。米魚類野生生物局が明らかにした。 高度好塩菌は単細胞生物で、グレートソルト湖や死海など塩分濃度の極めて高い水の中で繁殖する。いわゆる極限環境微生物と考えられており、極端な環境でも生存できる能力を有する。米魚類野生生物局によれば、この場合は海水の2倍に相当する沼の水の塩分量がそうした環境に該当するという。 干ばつの影響で、当該のケアリア沼に流れ込む淡水の量も減少。塩分濃度の増加に拍車がかかり、高度好塩菌の一段の繁殖につながった。 マウイ

    沼の水が赤紫色に、干ばつによる塩分増加が原因か ハワイ・マウイ島
  • 世界にとって、パレスチナ人の命は大切か?

    (CNN) 誰かが眠りから目覚めさせてくれるのを待ち続けている。 パレスチナ自治区ガザ地区の路上で起きる、現実とは思えない圧倒的な破壊を目にする。両親が暮らすその地では、1万人を超えるパレスチナ人の命が無残に失われている。リアルタイムで繰り広げられる事態に、私の心はどこまでも沈んでいく。 希望にすがって何かが、あるいは誰かがこの悪夢を終わらせてくれると考えてみても、そんなことは決して起こらない。 それどころか気がつくと毎日、悲劇に見舞われた家族たちを悼み、深刻な不公正を嘆いている。かくも恐ろしい形で人命が喪失し続けるのを許す、その不公正を。 と私は毎朝バージニア州で目を覚ますが、9600キロほど離れたガザから良いニュースが届くことなどないと分かっている。更新される情報は私たちの絶望を深め、パレスチナ人たちはこうした残虐行為の重みにじっと耐える。世界が見守る中で。 ふと私たちは不安に襲われ

    世界にとって、パレスチナ人の命は大切か?