タグ

労働に関するnizimetaのブックマーク (320)

  • スペイン人民戦線 - Wikipedia

    人民戦線(じんみんせんせん、スペイン語:Frente Popular)は、1936年から1939年までスペインにて存続した社会主義連合政権。首班はマヌエル・アサーニャ。 経緯[編集] 1931年4月の「1931年4月12日自治体選挙(スペイン語版)」により共和派が勝利、ブルボン朝のアルフォンソ13世が退位すると、共和派、農民・労働者・知識人は当時のソ連の繁栄の影響を受け社会主義政権発足を目指し始めた。 当時スペイン国内に散在していた共産党をはじめとする社会主義政党をまとめ上げ、1936年2月16日の総選挙(スペイン語版)で右派を抑えて勝利[1]、左翼共和党のマヌエル・アサーニャを首班とする挙国一致内閣を成立させた。これは、フランスのレオン・ブルム政権とともに、ソ連がコミンテルンを通じて各国の共産党に社会主義勢力や自由主義勢力との連合政権樹立を指示した人民戦線戦術の成功例であった。 これに反

    スペイン人民戦線 - Wikipedia
  • 社会政策・労働問題研究の歴史分析、メモ帳 ゴードン先生の『日本労使関係史』書評準備 第1弾

    社会政策・労働問題研究について歴史的なアプローチで研究しています。ここではそのアイディアやご迷惑にならない範囲で身近な方をご紹介したいと考えています。 すみません。このブログ、元々は誰かに理解してもらうことを前提に書いてません。今回のエントリは完全に僕の頭の中を整理するためだけに書いていますので、あしからず。 ゴードン先生の『日労使関係史』の書評を書こうと思って、また、昨年の菅山さんのときと同じように、何から書けばいいのか、途方に暮れている。というか、このは翻訳される前から、既に三つも書評が出ていて、そのうち池田信先生が書いたものはwebで読める。だから、内容の詳しい紹介はいらないかなと思う。 原題を直訳するとこのは『日における労使関係の展開:重工業1853-1955』となって、ほぼ近代100年をカバーすることになる。このタイトルはこの分野の人はみんな知っている兵藤釗『日における

  • 兵藤 釗 - Webcat Plus

    Webcat Plus: 兵藤 釗

  • 労働の戦後史〈下〉

    出版社内容情報 占領初期に労働組合が簇生し,高度成長期に労使関係の枠組みが形成され,総評運動の昂揚と転回を迎え,オイル・ショック以後それが大きく再編され,八九年の総評解散・連合の発足をみる.この大きな見取り図をもとに,労働組合・労働運動・労使関係の変遷を捉える. 目次 7 春闘の変貌(日経連の春闘戦略とその思想;JC春闘と「経済整合性」論 ほか) 8 能力主義管理の再編成(「減量合理化」と雇用調整;労使協議の拡延と「全員参画経営」 ほか) 9 労戦統一運動の進展と連合の発足(政策推進労組会議の発足;制度政策闘争と総評型運動 ほか) 結びに代えて 「日的経営」のゆくえと労働組合(「日的経営」の見直しへ;日的生産システムの再編 ほか)

    労働の戦後史〈下〉
  • 労働の戦後史〈上〉

    出版社内容情報 占領初期に労働組合が簇生し,高度成長期に労使関係の枠組みが形成され,総評運動の昂揚と転回を迎え,オイル・ショック以後それが大きく再編され,八九年の総評解散・連合の発足をみる.この大きな見取り図をもとに,労働組合・労働運動・労使関係の変遷を捉える. 目次 プロローグ 労使関係における日の伝統 1 「占領革命」と労働組合 2 労使関係法規の改正と経営権の回復 3 総評の旋回と労使対抗の激化 4 高度成長と春闘の展開 5 戦後型年功的労使関係の形成 6 総評運動とJC・同盟型運動への分化

    労働の戦後史〈上〉
    nizimeta
    nizimeta 2015/11/17
    “占領初期に労働組合が簇生し,高度成長期に労使関係の枠組みが形成され,総評運動の昂揚と転回を迎え,オイル・ショック以後それが大きく再編され,八九年の総評解散・連合の発足をみる”
  • 連合|労働・賃金・雇用

    春闘や最低賃金の引き上げをはじめ、すべての働く人を守るため、労働条件の改善と格差の是正に取り組んでいます。

    連合|労働・賃金・雇用
  • Facebook

  • 『資本論』を読む/伊藤誠 - kaoru4’s blog

    2007/9/17-9/23 114ページで中断 労働価値説 『資論』全体の基礎となる労働価値説とは、商品の交換価値は、各商品の生産に要する抽象的人間労働(⇔具体的有用労働)の量によって規定される、という学説である。 「『資論』では、使用価値に対する価値の規定を、さらに価値の形態と実態とに二重化している。すなわち、商品が他の商品との交換を求める属性は交換価値の姿において価値の形態を示すとともに、その背後で交換価値を規定する労働の量関係を価値の実態としており、その両者の区分と関連が『資論』の価値論の全展開を通じあきらかにされてゆくのである。」(34) 商品の物神性論 「マルクスは商品経済社会について、あらゆる社会を通じて原則的に維持される労働の社会的関連が、商品相互の自律的運動により法則的に実現されるところに、商品自体が自然的に価値を有し、それ自体で動くもののような物神観が成立している

    『資本論』を読む/伊藤誠 - kaoru4’s blog
    nizimeta
    nizimeta 2015/10/31
    “商品が他の商品との交換を求める属性は交換価値の姿において価値の形態を示すとともに、その背後で交換価値を規定する労働の量関係を価値の実態としており、その両者の区分と関連が『資本論』の価値論”
  • 世界最高年収で日本は公務員天国?→日本の公務員の個別賃金はアメリカの6割、総人件費はずっと世界最低です

    Home 公務・公共 世界最高年収で日公務員天国?→日公務員の個別賃金はアメリカの6割、総人件費はずっと世界最低です 【日のここがスゴイ!】①世界第2位の重税国家②世界最高の公務員年収③世界最低水準の社会扶助④先進国最悪の家計貯蓄率⑤でも文句は言わない。――という言説を、「リベラル左派」系とされる著名な方までネットで拡散しているので、きちんとした客観的なデータを紹介しておきます。(※ただし、この5つの指摘のうち、客観的なデータから明らかに間違っているのは①と②ですが、ここでは②についてのデータ紹介に限っています) 基的な公務員賃金の考え方については、先日、「民主・維新共通公約の公務員賃金2割削減=「政財官癒着」温存し官製ワーキングプア増やす「労働者の身を切る改革」でGDP4兆5千億円マイナス」で指摘しているように、公務員賃金を切り下げることは民間労働者の賃下げと日経済の悪化、

    世界最高年収で日本は公務員天国?→日本の公務員の個別賃金はアメリカの6割、総人件費はずっと世界最低です
  • 保育士の給与が安いのはどうしてか - ジェンダーとメディア・ブログ

    先頃、高岡市が職員を募集していた。その採用情報を見て、保育士の給料の安さに改めて驚いた。以下に、その採用情報をあげておく。詳しくは、こちらを参照ください。 高岡市は以下だが、保育士の就職事情に詳しい専門学校の先生によると「神奈川県や他の都市からも求人が来ていますが、どこもだいたいそんなもんです。安いですよ」ということだ。しかも、先生は、「最近とみに、子どもだけでなく、保護者の指導まで保育士の責任とされているのに、その安い待遇は放置したまま。どうしたらいいんでしょうね」と嘆いておられた。 保育士152000円と、保育士だけどうして15万円台なのか。保育士は2年間専門学校に行く場合が多いので短大卒の一般事務職と同じ扱いになっている。しかし、保育士は一方では「専門職」とされているのだ。だとすれば、この給与では「専門職」であることが一切反映されていないということになる。 わたしは看護学校でも教えて

    保育士の給与が安いのはどうしてか - ジェンダーとメディア・ブログ
  • 看護師の給与が上がったのはどうしてか - ジェンダーとメディア・ブログ

    先のエントリーで保育士の給与が安いのはどうしてか、を書いた際に、看護師の給与が保育士より初任給で3万円以上も高いことに気づいた。大卒一般事務職よりも1万円5千円以上も上だ。そして、看護師もかつては報酬が低かったそうだが、ある時から現在の程度まで引き上げられたとも聞いたので、今度は看護学校へ出講した際に、「看護師の給与を引き上げることができたのはどうしてですか」「何が影響していると思われますか」と看護師出身の先生たちに聞いてみた。最初はその質問自体にびっくりされたが、教務主任の先生がいろいろと調べて教えてくださった。 そのお話からわたしが「看護師の給与が上がったわけ」だと思ったのは、次の2つのことであった。 一つは、女性たちの現場での実力闘争である。かつて1960年代までは看護師は、月に夜勤が頻繁に回ってきて、しかも夜勤を何十回こなしても、月100円ぽっきりしかつかなかった。上限100円(と

    看護師の給与が上がったのはどうしてか - ジェンダーとメディア・ブログ
  • 参考図書

    ※ネットでの書籍販売サイト(アマゾン等)を見ますと、1500円以上は、送料無料で届けてくれるようです。 直接出版社への注文は、送料200円かかるようです。 もちろん、一般書店で注文できます。

  • 新日本出版社|新日本出版社

    共に、生きる――苦悩する人々を支える感動の記録 ルポ 悲しみと希望のウクライナ 難民の現場から 丸山美和著 2024年2月

  • 虚偽記載の許される領分 - 非国民通信

    労働条件:トラック運転手、求人票と違い提訴(毎日新聞) 運送会社「スワロートラック」(東京都江戸川区)の運転手、佐々木和義さん(43)=東京都あきる野市=が、ハローワークの求人票に記された労働条件と実際の労働条件が違ったとして、同社に不払いの残業代など205万円の支払いを求め東京地裁に提訴した。求人票の労働条件と実際の労働条件の違いについては、厚生労働省も対策に取り組んでいるが、提訴は珍しい。 訴状などによると、佐々木さんは2014年10月、「基給28万〜35万円、時間外労働月30時間」などと書かれた同社の求人票をハローワークで見て応募、採用された。 だが実際の契約では、基給は地域の最低賃金を基にし、残業代は定額支払いとされた。佐々木さんは「詳しい説明がないままサインした。求人票での契約が成立している」と主張。実際の残業は月30時間を超え、求人票の労働条件で残業代などを計算すると、これ

    nizimeta
    nizimeta 2015/08/09
    “結局のところ日本では個人的に戦うしか自分の身を守るしかありません。社外の労組に加入したり、裁判を起こしたり等々、とにかくまぁ第三者による取り締まりに一切の期待が持てない以上は「戦うしかない」のです”
  • 明治日本の産業発展にまつわる「残酷」をひも解く

    の産業資発展の基礎として、明治34~35年(1901~02年)に極限に達した紡績資は当時、露骨な女工争奪戦を展開していた。『『日残酷物語』を読む』(畑中章宏著、平凡社新書)によれば、女工と坑夫の苦しみは"近代産業における「残酷」の典型"だった。 当時の女工の労働時間は、それ以前の1日12時間から、1日18時間にまで達していたのだという。昼の勤務だった者がそのまま徹夜作業に就かされ、36時間も続けて勤務させられたこともあったそうだ。 しかも、製糸・紡績工場が、書の言うところの「資制工場制度の搾取機構」としてつくった寄宿舎の募集広告は、いかにも胡散臭い。 募集人 ......そうれごらん、これが会社の庭園、おにわです。これが運動場、これが堂、つまりこの家でいうとそこのご飯たべる鍋座ですなあ。それからこれが娯楽場、これが浴場、これが休憩所。――それからこれが工場のおもだったところ

    明治日本の産業発展にまつわる「残酷」をひも解く
    nizimeta
    nizimeta 2015/07/07
    “大阪でコレラが流行したときには、ある工場が患者を隠匿し、病原菌が寄宿舎に蔓延したこともあった…助からないと判断された女工には、買収した医師が毒薬を飲み薬に混ぜて与えた”
  • 「世界で一番派遣会社パソナが活躍しやすい国」へ竹中平蔵氏肝いり派遣法改悪-若者は貧しさをエンジョイ?(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース

    昨日(10/28)、衆院会議で労働者派遣法改悪法案が審議入りしました。この派遣法改悪は、上の表にあるように、今でも世界最悪の日の派遣労働をさらに改悪して、生涯不安定・低賃金・正社員雇用は不要にするものです。 この派遣法改悪法案に対して、民主党、共産党、生活の党、社民党は、「派遣労働を固定化し、格差の拡大につながる」として廃案に追い込むことをめざしています。 これに対し、自民・公明与党、野党の次世代の党は、労働者派遣法「改正」案が「派遣労働者のキャリアアップを図るなど、女性の活躍にも資する改革」だとして、今国会での成立を急いでいます。また、維新の党は橋下代表が賛成を表明、与党法案を補う均等待遇の理念法を独自で提出し、反対とは言わなくなっています。 政府与党が、臨時国会での法案成立に、こだわる理由のひとつには、竹中平蔵氏が会長をつとめるパソナなど派遣業界の意向があります。派遣業界は、来年4

    「世界で一番派遣会社パソナが活躍しやすい国」へ竹中平蔵氏肝いり派遣法改悪-若者は貧しさをエンジョイ?(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 石川源嗣『ひとのために生きよう!団結への道-労働相談と組合づくりマニュアル』

  • https://hatarakikata.net/modules/morioka/details.php?bid=303

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

  • 「同一労働・同一賃金」推進?~派遣法のどさくさ紛れに解雇自由化へ(定額¥クビ切り放題法)~(嶋崎量) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    派遣法改悪の国会審議が紛糾していると、様々な報道がなされています。 でも、なぜこのように国会審議が荒れているのか、肝心の法案内容についての説明が、テレビでは少なかった様で残念でした。 もみ合い、怒号…派遣法改正案めぐり混乱 日テレビ系(NNN) 6月12日(金)21時40分配信 既に、今回の派遣法改悪の問題点については、Yahoo!個人ニュースでも嫌と言うほど記事が出ているので、そちらをご覧下さい。 与党が派遣法案の成立を急ぐ理由はこれだ!~違法派遣の合法化~(佐々木亮) 【派遣法改悪】専門26業務で「雇い止め」続出が見えているのに成立を急ぐ必要はない 派遣労働者を襲うパワハラ・セクハラ、厚労省相談は正社員・パートの3倍、派遣法改悪で人が壊れてゆく職場(井上伸) 派遣労働者の声を聴け!~当事者の声を無視した派遣法改悪の採決は許されません~(嶋崎量) ちなみに、今回の紛糾した国会運営に対し

    「同一労働・同一賃金」推進?~派遣法のどさくさ紛れに解雇自由化へ(定額¥クビ切り放題法)~(嶋崎量) - エキスパート - Yahoo!ニュース