タグ

2020年1月10日のブックマーク (27件)

  • 象牙取引規制の会議設置へ 国際的批判、五輪前に対策

    小池百合子知事は10日、象牙取引の規制に関する有識者会議を設置することを明らかにした。国内で象牙の売買を続ける日への国際的な批判を受け、東京五輪・パラリンピックが開催される前に対策を打ち出す狙い。 小池氏は記者会見で、「都が国際社会の責任を果たすと共に、皆さんがこの問題を考えるきっかけにしたい」と話した。 会議は環境や法律に詳しい学者やジャーナリスト、環境関連の非政府組織(NGO)で構成。都内に3千ほどある象牙関連の事業者にアンケートを実施して取引の実態を把握し、都の対策について結論を出す。 象牙取引は昨年8月のワシントン条約締約国会議で主要議題となった。諸外国からは五輪で訪日した海外の観光客らが象牙製品を違法に持ち出すことへの懸念が指摘された。中国は既に市場を閉鎖。国内では楽天の通販サイト「楽天市場」やフリーマーケットアプリ運営会社のメルカリ、ヤフーのオークションサイトなどでも象牙取引

    象牙取引規制の会議設置へ 国際的批判、五輪前に対策
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    After Apple loosened its App Store guidelines to permit game emulators, the retro game emulator Delta — an app 10 years in the making — hit the top of the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • 【2019年】CTF Web問題の攻撃手法まとめ (Web問題のwriteupぜんぶ読む) - こんとろーるしーこんとろーるぶい

    CTF Advent Calendar 2019 - Adventarの25日目の記事です。 1つ前は@ptr-yudai氏の2019年のpwn問を全部解くチャレンジ【後半戦】 - CTFするぞでした。 はじめに 対象イベント 問題数 読み方、使い方 Cross-Site Scripting(XSS) SVGファイルを利用したCSPバイパス GoogleドメインのJSONPを利用したCSPバイパス サブリソース完全性(SRI)機能を利用した入力チェックバイパス Chrome拡張機能のパスワードマネージャーKeePassの悪用 HTML likeコメントを使用したコメントアウト jQuery.getJSONのJSONP機能を使用したスクリプト実行 DOM Clobberingによるコードハイジャック Service Workerを利用したスクリプト実行 XSS Auditor機能のバイパス

    【2019年】CTF Web問題の攻撃手法まとめ (Web問題のwriteupぜんぶ読む) - こんとろーるしーこんとろーるぶい
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • 走るトイレ、TOTOがCESで公開 目指すは「TaaS」 - 日本経済新聞

    TOTOはトイレ一体型の車を披露し、スマートフォンアプリを通じてトイレを呼ぶことができるサービスを発表した。公共トイレが少ないエリアやイベント時に快適なトイレ空間を提供する。 同社が出資する米スタートアップのグッド・トゥー・ゴーと連携。米サンフランシスコ州で実証実験を進めている。米国事業を統括する田村信也取締役は「日では当たり前の清潔なトイレは海外では価値の高いものになる」と指摘する。CES

    走るトイレ、TOTOがCESで公開 目指すは「TaaS」 - 日本経済新聞
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
    Toilet as a Serviceかよ。Internet of Toilets でいいだろう。
  • bondolfi boncaffē ボンドルフィボンカフェ

    1855年にイタリア・ローマで生まれたボンドルフィボンカフェ。 地元の方々に150年以上愛され続けているコーヒーが日初上陸。 history

    bondolfi boncaffē ボンドルフィボンカフェ
  • ウイスキーの歴史を変えた! 世界的に評価される台湾ウイスキー「カバラン」って何?

    ウイスキーの歴史を変えた! 世界的に評価される台湾ウイスキー「カバラン」って何?
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • イータリー公式サイト | EATALY OFFICIAL SITE

    私たちイータリーは、素晴らしいパートナーシップを発表できることを誇りに思います。現在開催中のジロ・デ・イタリア 2024では、私たちはMaglia Bianca(マリア・ビアンカ=新人賞)のトップスポンサーを務めています。 Maglia Bianca は、すべての色、すべての希望、すべての可能性を含んだ白を基調とした、最高の若者のためのシャツです。それは賞品であると同時に、まだ書かれていない最も美しいページへの願いでもあります。 イータリーとジロ・デ・イタリア 1909年にガゼッタ・デッロ・スポルト紙で誕生したジロ・デ・イタリアは、今日では世界で最も重要かつ権威ある自転車レースの1つであり、国際レベルで最も注目されているスポーツイベントの1つです。唯一無二のイタリアの遺産であり、統合、成長、発展の過程でイタリアを統一するというコンセプトがあります。ジロ・デ・イタリアは世界約200ヵ国で放送

    イータリー公式サイト | EATALY OFFICIAL SITE
  • ヘンリー英王子夫妻の「経済的自立」、意味は自由自在

    英ロンドン西郊ウィンザーの土産物店で売られているヘンリー王子夫のマグカップ(2020年1月9日撮影)。(c)DANIEL LEAL-OLIVAS / AFP 【1月10日 AFP】英国のヘンリー王子(Prince Harry)とメーガン妃(Meghan, Duchess of Sussex)は8日の発表で、高位王族の地位から退くことで「経済的に自立」できると述べている。だが夫は英王室の一員としての恩恵は維持しつつ、自分たちのイメージを利用して利益を得ようとしているようだ。 今回の衝撃的な発表の直後、王子夫はデザインを全面的に刷新した2人のウェブサイトで、新たな「財政計画」の詳細を明らかにした。 英国では王族にかかる費用をめぐる問題は繊細な話題であり、プライベートジェットで世界を飛び回るヘンリー王子夫のライフスタイルは、つまびらかに観察されている。 ■何を放棄するのか ヘンリー王子夫

    ヘンリー英王子夫妻の「経済的自立」、意味は自由自在
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • 東京五輪招致汚職容疑、JOC竹田会長を訴追手続き 仏当局 - BBCニュース

    画像説明, 2020年夏季五輪の東京開催が決まり喜ぶJOC竹田会長(2013年9月、ブエノスアイレス) 2020年の東京五輪・パラリンピック招致を巡り、仏検察当局が日オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長(71)について贈賄容疑の捜査を正式に開始したことが明らかになった。仏検察当局が11日、明らかにした。 仏検察当局は2016年春、日の招致委員会が国際オリンピック委員会(IOC)委員だったラミン・ディアク国際陸上競技連盟(IAAF)前会長の息子に2800万シンガポールドル(約2億2000万円)を支払ったとされる疑惑を捜査していると明らかにしていた。竹田会長は、五輪招致委の理事長だった。

    東京五輪招致汚職容疑、JOC竹田会長を訴追手続き 仏当局 - BBCニュース
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • 「クリスマス禁止令」に抗議の男性、「ヘイトスピーチ」の罪で起訴される インドネシア

    インドネシア首都ジャカルタの大統領府前に飾られた書かれたクリスマスカード。「2020年、教会の封鎖が終わるように」などと記入されている(2019年12月25日撮影、資料写真)。(c)Bay ISMOYO / AFP 【1月10日 AFP】インドネシア・西スマトラ(West Sumatra)州の地元当局がカトリック教徒の集会でクリスマスのミサを行うのを禁止したことについて、フェイスブック(Facebook)に抗議の内容を投稿した活動家の男性が、インターネット上での憎悪表現(ヘイトスピーチ)を禁じる法律に違反した罪で起訴された。弁護士が8日、明らかにした。西スマトラ州は保守的なイスラム教徒が多く住む地域。 活動家のスダルト(Sudarto)被告がフェイスブックに抗議を投稿したのは昨年12月で、地元住民がこの投稿を警察に通報。警察によるとスダルト被告は電子情報法に基づき「ヘイトスピーチ」を流布し

    「クリスマス禁止令」に抗議の男性、「ヘイトスピーチ」の罪で起訴される インドネシア
  • HPVワクチン 厚労省はいつ積極的勧奨を再開するのですか?

    その間、接種率は70%以上から1%未満に落ち込み、日は先進国で唯一、若い女性を子宮頸がんから守れない国として、国内外からの批判を浴びています。 予防接種行政に長年携わり、HPVワクチンの政策決定にも関わってきた元厚生労働省健康課長で、現在環境省審議官の正林督章(とくあき)さんに、なぜ厚労省は積極的勧奨を再開しないのか伺いました。 マスコミの報道が世論を作ったーーHPVワクチンなのですが、なぜ積極的勧奨を中止したまま6年以上も引っ張っているんですか? 今となっては、マスコミの方からそのように言われてしまうのですね。 ーーそれはマスコミがHPVワクチンは危険だという印象をミスリードしてきたという意味ですか? 積極的勧奨を差し控えた当時の世論には、マスコミの影響が少なからずありました。 ーー予防接種行政を担う役所として、当時のメディアの報道に対して不満がおありですか? 科学的なことをよく把握し

    HPVワクチン 厚労省はいつ積極的勧奨を再開するのですか?
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • ODPi Egeria Release 1.2 - ODPi

    It’s only one month since the ODPi Egeria team published the first release cycle and the time has flown by. Today as planned, the team is releasing version 1.2, which will be available to download here. This release has four key features: Conformance test suite Asset cataloging and consumption Governance zones and metadata security Open metadata archives Let’s find out what these new features are:

    ODPi Egeria Release 1.2 - ODPi
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • 「今年の単語」は「they」、男女に縛られない代名詞 米英語辞典

    (CNN) 英語辞典を発行する米メリアム・ウェブスターは、今年を代表する単語として、ノンバイナリー(nonbinary=男性か女性かの二者択一にとらわれない性別認識)を表す人称代名詞の「they」を選んだと発表した。 この単語の検索件数は、過去1年で313%増えたといい、同辞書は今年9月、theyのこれまでの3つの定義に加え、ノンバイナリーを表す人称代名詞という定義を新たに追加していた。 検索が急増したのは、1月のパリ・ファッションウィークにノンバイナリーのモデル、オスロ・グレイスさんが登場した時や、米国のプラミラ・ジャヤパル下院議員が4月の演説で自分の子どもの性別に言及した時、6月のプライド月間の行事が行われた時だった。 9月にはノンバイナリーであることを公言した英国のシンガーソングライター、サム・スミスさんが、自分に言及する時は「they」「them」を使ってほしいと要望した。 メリア

    「今年の単語」は「they」、男女に縛られない代名詞 米英語辞典
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
    米国では性別を含まない人称代名詞は "they" に収束しつつあるのね。
  • 東京・町田の「スヌーピーミュージアム」で内覧会 14日開業

    スヌーピーとポーズを取る漫画原作者シュルツさんの夫人、ジーンさん=12日午後、町田市のスヌーピーミュージアム 商業施設や公園などが一体化した新しい街「南町田グランベリーパーク」(東京都町田市鶴間)に「スヌーピーミュージアム」が14日に開館するのに先立ち、メディア向けの内覧会が12日、行われた。ビーグル犬の人気キャラクター「スヌーピー」の魅力を伝える美術館は米国サンタローザにあるが、公式サテライト(分館)は日で唯一となる。 この日は、スヌーピーが登場する漫画「ピーナッツ」の作者、チャールズ・シュルツ氏の夫人、ジーンさんらが来館。ジーンさんは「とてもいい場所で、大きな空間でピーナッツの世界に浸ってほしい」と呼びかけた。 ミュージアムは、大スクリーンに映し出されるオリジナルアニメから始まる。シュルツ氏の創作の歴史や画像を振り返るギャラリーや、ピーナッツの複製原画も見て楽しむことができる。 最大

    東京・町田の「スヌーピーミュージアム」で内覧会 14日開業
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • 弁護士200人超の集団が医師らを襲撃、病院患者3人死亡 パキスタン

    パキスタン東部ラホールで、弁護士を追う警察官(2019年12月11日撮影)。(c)ARIF ALI / AFP 【12月13日 AFP】パキスタン東部のパンジャブ(Punjab)州ラホール(Lahore)で11日、弁護士ら200人超のグループが病院の医師らを襲撃する騒ぎがあり、少なくとも3人の心臓病患者が死亡した。当局や州政府の閣僚らが明らかにした。 同州のヤスミーン・ラシッド(Yasmeen Rashid)州保健相はラホールで、テレビ中継された記者会見に臨み、「医師らは治療を施すタイミングを失い、襲撃を避けて回っていたことから、高齢の女性を含む患者3人が死亡した」と述べた。 ラシッド氏によると、パンジャブ心臓疾患研究所(PIC)の医師らとの間で問題を抱えていたという弁護士ら200人超のグループがこの病院を襲撃。施設を荒らし、来院者の車数十台に損傷を与え、警察車両に火を放ったという。 今回

    弁護士200人超の集団が医師らを襲撃、病院患者3人死亡 パキスタン
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • クジラに近づかないで 海洋哺乳類規則の改定後初の有罪判決 カナダ

    カナダ・ブリティッシュコロンビア州プリンスルパートの北方約50キロの水域で、水面に躍り出たザトウクジラ。カナダ水産海洋省提供(2018年7月撮影)。(c)AFP PHOTO / Courtesy of Fisheries and Oceans Canada 【12月14日 AFP】カナダで釣りガイドの男が、クジラに100メートル以内まで近づいたとして有罪判決を受けた。カナダ政府によると、昨年改定された海洋哺乳類規則の適用で有罪判決が下されるのは初めて。 海洋哺乳類規則が改定されてから8日後となる2018年7月、スコット・バブコック(Scott Babcock)被告は、ブリティッシュコロンビア(British Columbia)州プリンスルパート(Prince Rupert)北方50キロの河川の深水部で、ザトウクジラが水面から躍り出た際に100メートル以内の距離までボートで近づいて進行を妨害

    クジラに近づかないで 海洋哺乳類規則の改定後初の有罪判決 カナダ
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • くまモン、聖火リレーNG 県部長も「人」要件に抵触

    2020年東京五輪の聖火リレーで自治体が推薦枠で地元ゆかりの著名人を推す中、熊県がPRキャラクター「くまモン」の参加を大会組織委員会に打診していたことが14日、分かった。ただ聖火ランナーの参加要件は平成20年4月1日以前に生まれた「人」。人間ではないくまモンは別の方法で五輪を盛り上げることを模索する。 県によると、くまモンは九州新幹線鹿児島ルート全線開業(23年3月)の1年前にデビュー。肩書は熊の魅力を伝える県の営業部長だが、人間でもクマでもなく年齢も「秘密」だ。組織委は県の打診に対し、今年6月までに要件に満たないと伝えた。聖火を運びながら転ぶなどした場合の危険性も考慮されたようだ。 組織委の担当者は取材に「特例は認められない」との考えを示した。県の関係者は「聖火ランナー以外の形で五輪に関わっていきたい」としており、今後どのように盛り上げるかを検討する。

    くまモン、聖火リレーNG 県部長も「人」要件に抵触
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • https://crash.academy/video/987/2322

    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • iPhone Xで3Dスキャンしてロボットアームが髪をカットしてくれる自動散髪システムが開発される

    技術の進歩によって、人間にしかできないと思われていた仕事が機械にも実行可能になっています。そんな自動化の波は理容業界にも押し寄せており、iPhone Xとロボットアームとバリカンで襟元を刈り上げていく様子を、カリフォルニアのスタートアップ「Buzz Robotics」のエンジニアであるManish Sinha氏が公開しています。 Today, @BuzzRobotics enters open beta. We're charging $6 for a neck fuzz cut (tip included). Want to be among the first people in the world to get a robotic haircut? Shoot me a DM. Video of our entire process ???? pic.twitter.com/Fc9A

    iPhone Xで3Dスキャンしてロボットアームが髪をカットしてくれる自動散髪システムが開発される
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • 世界初の安楽死専用マシン「Sarco(サルコ)」を開発したフィリップ・ニッチケ氏はどんな人物なのか?

    オーストラリア出身の元医師であるフィリップ・ニッチケ氏は安楽死を推進する活動家として知られており、世界初の安楽死専用マシン「Sarco(サルコ)」を開発したことで世界的に注目を集めました。アムステルダム在住のフリーランスライターであるマーク・スミス氏が、ニッチケ氏の来歴や実際に面会した時の発言をまとめています。 A design for death: meeting the bad boy of the euthanasia movement | 1843 https://www.1843magazine.com/people/a-design-for-death-meeting-the-bad-boy-of-the-euthanasia-movement スミス氏がニッチケ氏と面会したのはオランダ・アムステルダムの一角であり、記事作成時点で72歳となるニッチケ氏は、丸い眼鏡とファッショナ

    世界初の安楽死専用マシン「Sarco(サルコ)」を開発したフィリップ・ニッチケ氏はどんな人物なのか?
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • ノルウェーの捕鯨船で「クジラ料理」食べてみた コックの皿には……

    24時間体制のクジラ漁 「クジラ料理が見たい」出てきたのは…… 多彩なレシピが意味するもの クジラは硬くて臭い――。そんな印象を持っている人も多いのではないでしょうか。いや、私と同じ世代には一度もべたことのない人が少なくないかもしれません。捕鯨とクジラを考えるなら、実際にべておいしいかどうかを確かめることは欠かせません。捕鯨船でべたノルウェーのクジラ料理。船内の卓に広がったのは魅力的な「伝統料理」でした。(朝日新聞記者・初見翔) 24時間体制のクジラ漁 私がノルウェーの捕鯨船「カトー号」に乗ったのは2週間。そのあいだは一度も港に寄らず、船員は寝泊まりや事、シャワーや洗濯など生活の全てを船の上で済ませます。 事は朝、昼、晩の1日3回。コックのルネ・ウトゥヴィクさん(47)が用意してくれました。ルネさんは事の準備ができると電話で各船室に知らせ、船員はキッチンの隣にある堂に三々五

    ノルウェーの捕鯨船で「クジラ料理」食べてみた コックの皿には……
  • PCテクノロジートレンド 2020 - CPU編

    新年の幕開けに、パーソナルコンピュータのハードウェア技術の動向を占う「PCテクノロジートレンド」をお届けする。稿はCPU編として、IntelとAMDの2軸でCPUロードマップを紹介したい。 *** ◆Intel CPU Photo12: 激しく動き回るポン太先生。これが記事に載せられる最後の機会だろうか? (編集注:「PCテクノロジートレンド」では例年、記事中に度々が登場します。これは単にが好きというだけではなく、著者の助手(?)のたちが仕事を手伝う(?)様子を適宜差し込むことで、閑話休題的に話題を区切るという大好きな記事構成上の演出です) さて、IntelのCPUについて。Processの所(PCテクノロジートレンド 2020 - プロセス編)でご説明した通り、10nm+(や10nm++)を使ったCPUは、原則としてTDP枠が28W位までの範囲に収まる事になる。要するにこの程度

    PCテクノロジートレンド 2020 - CPU編
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • perfから読み解くプロセッサトレースの仕組み (perf + Intel PT/ARM CoreSight) - Qiita

    諸事情でperfのソースコードを読んだのでせっかくなので簡単に解説。 今回はperfの中でもイベントの記録を担当するperf recordコマンドの処理を見ていく。特に近年はCPUがトレース機構を持っておりperfもその恩恵に預かっているため、記事ではperf recordの中でもCPUのプロセッサトレース機構との連携部分に注目したい。 音を言えば、perfよりIntel Processor Trace(Intel PT)やARM CoreSightといったプロセッサトレース自体に興味があるのだが、これらはLinux上ではperfイベントとして実装されているためperfコマンドの実装を皮切りに解析する腹づもりだ。 1. Perf アーキテクチャ 元々perfはPerformance counters for Linux (PCL)という名前の前身が存在しており、CPUの提供するパフォー

    perfから読み解くプロセッサトレースの仕組み (perf + Intel PT/ARM CoreSight) - Qiita
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • EDINET APIを利用して、企業情報(XBRLデータ)を自動で集めてみよう(4/10) - Qiita

    Advent Calendar 4回目の投稿では、EDINETで開示されているXBRLで記述されたデータをプログラムで集めてみます。 (記事のプログラムは、一切の保証なく、現状で提供されるものであり、XBRLJapanは、プログラムの利用に伴って発生した不利益や問題について、原因のいかんを問わず、一切の責任を負わないものとします。) ※2024/04/09: 記事で紹介しているEDINET API(Version1)が2024年3月29日で利用が終了になりました。 代わりに、EDINET API(Version2)が2024年4月1日から利用が開始されています。 CSVファイルでの提供機能追加などで便利になりましたが、使い方はVesion1とほぼ同じです。また、認証登録が必要です。お手数ですが、詳しくはEDINETサイト等をご確認ください。 1. EDINET APIとは EDINE

    EDINET APIを利用して、企業情報(XBRLデータ)を自動で集めてみよう(4/10) - Qiita
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • OkHttpでCertificate Pinning - Qiita

    注:この記事の内容には筆者のセキュリティの知識不足・理解不足等により,間違った内容である可能性があります.お気づきの際は編集リクエストやコメントにてご指摘いただければ幸いです. 追記:コメントにて、TLS通信が生きている状態であればMITM攻撃を防御できると指摘いただきました。ありがとうございました。 サンプルコードはKotlinです. はじめに 昨今はほぼすべての通信がTLS(SSL)化されてきており, Androidでも9 (Pie)からTLS通信がデフォルト化され,クリアテキストで行われる通信は別途定義をしなければならなくなります. TLS通信は,言うまでもなくサーバーと通信を行った際に,「その証明書が正規なものか」を判断する処理を行うことが重要ですが,Androidアプリにおいて「その証明書が正規なものか」を利用者が判断することは(ほぼ)できません.それどころか,アプリ利用者は,ア

    OkHttpでCertificate Pinning - Qiita
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • 【欧州を読む】英でスコットランド独立派が躍進「住民投票の再実施を」(1/3ページ)

    英国が1月末の欧州連合(EU)離脱に突き進む中、EU残留派が多くを占める北部スコットランドでは独立を求める声が高まっている。残留派の地域政党「スコットランド民族党(SNP)」のニコラ・スタージョン党首は、英国からの独立の是非を問う2度目の住民投票の実施をボリス・ジョンソン首相に要求した。2020年以降、「連合王国」の分裂をめぐり、英国内で議論が紛糾しそうだ。スコットランドが独立する可能性は果たしてどれほどあるのか。 (ロンドン 板東和正) ■強気な姿勢 「スコットランドを連合王国に閉じ込めてはならない」 EU離脱問題が主要争点となった英総選挙から間もない12月15日。スタージョン氏が英メディアを通して、強い口調でジョンソン氏に向けて訴えた。 早期離脱を公約に掲げたジョンソン氏の与党・保守党が総選挙で圧勝したことで、離脱期限である来年1月末の離脱はほぼ確実になった。その結果を受けて、スタージ

    【欧州を読む】英でスコットランド独立派が躍進「住民投票の再実施を」(1/3ページ)
    nminoru
    nminoru 2020/01/10
  • 現地SNSに溢れるハッシュタグ「イラン人はソレイマニが大嫌い」 メディアが“偏向報道”する「イランの真実の姿」 | 文春オンライン

    この中ではソレイマニがトランプ大統領を罵る演説の映像が使われ、「国民から英雄と呼ばれた」と説明され、イラン情勢に詳しい専門家として慶應義塾大学の田中浩一郎教授の「(ソレイマニは)ある種のヒーローとして扱われている」というコメントも紹介された。田中教授はさらに「(中東に)もともと存在していた爆弾の導火線にアメリカが火をつけた格好」とも述べている。 2020年1月3日に放送された「ニュース7」(NHK)。「『英雄』を米軍が殺害」のテロップが出ていた 左上に「『英雄』を米軍が殺害」というテロップが出たままの状態でこのニュースを視聴した多くの人は、イランの国民的英雄を殺すなんてアメリカはひどい、トランプ大統領は実に愚かだ、戦争が始まりかねない、と思ったことであろう。しかし「ソレイマニは英雄」というのは、イランの体制側の公式見解である。NHKの問題は第一に、このイランの公式見解をそのまま報道している

    現地SNSに溢れるハッシュタグ「イラン人はソレイマニが大嫌い」 メディアが“偏向報道”する「イランの真実の姿」 | 文春オンライン
    nminoru
    nminoru 2020/01/10