タグ

2010年12月6日のブックマーク (4件)

  • パソコン盗んでゴメンなさい、中身のデータだけは後ほど郵送しますから...

    パソコン盗んでゴメンなさい、中身のデータだけは後ほど郵送しますから...2010.12.06 19:00 泥棒は泥棒でも心優しいのかも? あるスウェーデンのウーメオ大学の教授は、少し前にカバンに入れておいたノートPCを盗まれてしまったのですが、ちょっと驚くような体験をしちゃいましたよ。なんと1週間ほどしてから、自宅に郵便が届いて、手紙の中からはUSBメモリーが現われ、その中に盗まれた大切なPCの全データが入っていたんですよね! 正直に言って、とてもうれしかったですよ。このUSBメモリーに全データを移し込む作業には何時間もかかったはずです。まだ世の中も捨てたもんじゃない。人間味のある泥棒だっているんだなって感じました。 この教授はそう語って、確かに人の物を盗むのはよくないけれど、まだせめて他の泥棒たちもこれに倣って被害者のショックを和らげるようにしてほしいものだとコメントを出し、やや国内で物

    パソコン盗んでゴメンなさい、中身のデータだけは後ほど郵送しますから...
    no8410
    no8410 2010/12/06
  • 脅かされるDNSの安全性

    インターネットの重要な基盤技術の1つであるDNSに対して新たな攻撃手法が公開され、その安全性が脅かされている。DNSセキュリティ機能を提供するための技術であり、普及が進んでいるDNSSECについて、仕組みと運用方法を紹介する。(編集部) インターネットを支えるDNSとは インターネット上では、通信するコンピュータを特定するためにIPアドレスを使用する。しかし、数字のみで構成されるIPアドレスは人間にとって扱いづらいため、覚えやすいように名前を付ける方法が考案された。 このとき、人間が使用する名前(ドメイン名)とコンピュータが使用するIPアドレスを対応付ける仕組みが必要になる。この役割を担うのが、ご存じDNSDomain Name System)である。 DNSSEC導入の背景——カミンスキー型攻撃 DNSは、インターネットの爆発的な普及に伴うドメイン名利用の急速な拡大にも対応し、インタ

    脅かされるDNSの安全性
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The Station is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click The Station — to receive the full edition of the newsletter every weekend in your inbox. Sub

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 親しみを持ってほしい、実験したい--NHKがYouTubeにノーカット番組を配信する理由

    12月6日、NHKで放送された200以上の番組が動画共有サイト「YouTube」で視聴できるようになった。グーグルNHKエンタープライズとコンテンツライセンス契約を締結し、YouTube上に特設サイト「NHK番組コレクション」を設置した。 当初から公開されているのは、ノーカットの動画が約200、すでに他のサイトで有料で配信されている番組を3分程度に編集した動画が約30。配信の範囲は国内限定で、デバイスもPCのみに制限されているが、「プロジェクトX」や「ためしてガッテン」などの人気番組もノーカットで配信される予定だ。 NHKエンタープライズ側でグーグルとの契約締結を進めたのは、上席執行役員 ライツ・アーカイブスセンター長の関好則氏。NHKオンデマンドの立ち上げを経て、NHKエンタープライズに異動。現職では他社への番組提供業務と、ネット配信における権利処理チームを統括する。関氏は1

    親しみを持ってほしい、実験したい--NHKがYouTubeにノーカット番組を配信する理由