タグ

ブックマーク / maclalala2.wordpress.com (3)

  • iOS 7 は決してフラットではなかった!

    [iOS 7 画面の奥行き:2分12秒ごろ] Jony Ive が登場する iOS 7 の紹介ビデオで、オヤと思った瞬間があった。 iPhone の平たいはずの画面が、左右に傾けるとまるで奥行きのある立体画面のように見えたからだ。[2分47〜49秒ごろ] 「iOS 7 こそアップルを代表するもの」(’This Is Our Signature’: iOS 7)という John Gruber の投稿を読んで、そういうことだったのかと思った。 Daring Fireball: “‘This Is Our Signature’: iOS 7” by John Gruber: 10 June 2013 *     *     * ソフトウェアデザインも? Jony Ive がハードウェアのデザインチームを率いることに疑問を抱くものは誰もいない。しかしソフトウェアデザインチームも率いることができるか

    iOS 7 は決してフラットではなかった!
  • アップルは20億ドルでシャープを救済した?

    [シャープの亀山工場:photo] Horace Dediu の分析を踏まえて、Philip Elmer-DeWitt が興味深い指摘をしている。 Fortune Tech: “Did Apple use $2 billion to bail out Sharp last quarter?” by Philip Elmer-DeWitt: 07 November 2012 *     *     * シャープの苦境 昨年夏、シャープは深刻な局面にいた。 FORTUNE — Sharp was in serious trouble last summer. 2012 年前半、シャープは 1030 億円(13 億ドル)の赤字を抱えていた。加えて 2013 年に満期を迎える転換社債で 2000 億円(23 億ドル)の返済があった。そして Foxconn からの緊急融資は失敗に終わった。 It h

    アップルは20億ドルでシャープを救済した?
  • Flash の凋落はなぜ起きたか

    [Flash は死んだか:image] Flash の凋落(ちょうらく)について Michael Mace が注目すべき分析をしている。 日もそれに手を貸したのだという・・・ Mobile Opportunity: “Lessons From the Failure of Flash: Greed Kills” by Michael Mace: 11 November 2011 *     *     * 【Flash の歴史を簡単にいえば】 A quick, oversimplified history of Flash 標準かカネか ソフトウェアの世界では、標準として広く行き渡らせるか、それともカネを儲けるかというせめぎ合いが付きものだ。優れたソフト技術を手にしていても、タダで渡してしまえば、広く採用されても、財政的には破綻してしまう。かといって、技術の代金を求めれば、ビジネスは成り

    Flash の凋落はなぜ起きたか
  • 1