タグ

2015年12月14日のブックマーク (2件)

  • スタッフが自由すぎる!?サブウェイで「野菜上限まで」と注文できるワケ | カイシャの評判ジャーナル

    先日、SUBWAYの店舗へ足を運んだところ、先にオーダーしていた人が妙な頼み方をしていました。 「野菜上限まで」。 思わず自分の耳を疑いましたが、スタッフの方は笑顔で調理を進めます。そして、あれよあれよという間に野菜てんこ盛りのサンドイッチが完成したのです。「スタッフ、自由すぎる!」と思い、『カイシャの評判』で社員・元社員のみなさんの声をチェック!すると、教育制度に関するコメントが目に留まったので、ご紹介します。 日サブウェイ の社員の声はこちら [30代 / 女性 / 元社員(正社員) / 販売・サービス系] 社での研修があります。アルバイト等、勤務経験があれば短めのコースで、未経験は長めのコースがあります。 しかし、経験者でももっと長めの研修があればと思います。ほとんどあとは現場でという感じなので、研修は不十分に感じます。 [10代 / 女性 / 元社員(非正社員) / その他]

    スタッフが自由すぎる!?サブウェイで「野菜上限まで」と注文できるワケ | カイシャの評判ジャーナル
    nobujirou
    nobujirou 2015/12/14
    サブウェイは好きなんだよなあ。トマト、ピーマン抜きでレタス増量とよくオーダーする
  • 【新国立】まずは2つのデザイン案の「日本らしさ」の違いに注目(その1) / 隈研吾氏案と伊東豊雄案の比較レビュー - アーキペラゴを探して

    新国立競技場の提案が14日午後2時に公表されました。参加したのは、隈研吾氏と大成建設のグループ、伊東豊雄氏と竹中・清水・大林JVの2グループでした。(審査結果のレビューについてはこちら) JSCのホームページでデザイン案が公開されています。(リンク先はこちら) 審査の公平さを期するために、提出された技術提案書の応募者名は公表されていませんが、隈研吾氏と伊東豊雄氏のこれまでの作品傾向から推測は可能だと思われます。(隈氏の作品紹介はこちらの記事、伊東氏の作品紹介はこちらの記事) このデザイン案に対しては、国民からも広く意見を求めるということですので、このブログでは、2つのデザイン案をできるだけニュートラルに比較してみたいと思います。 提案書だけでもA者は48ページ、B者は50ページありますので、2つのデザイン案の比較ポイントとして、まず、それぞれがどう「日らしさ」を表現したかに注目してみまし

    【新国立】まずは2つのデザイン案の「日本らしさ」の違いに注目(その1) / 隈研吾氏案と伊東豊雄案の比較レビュー - アーキペラゴを探して
    nobujirou
    nobujirou 2015/12/14