タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (58)

  • 市場介して投機筋と厳しく対峙している状況=為替で鈴木財務相

    鈴木俊一財務相は21日の閣議後会見で、日円がなぜ投機筋に狙われるのかとの質問に「今は市場を介して投機筋と厳しく対峙をしている状況にある」と述べた。写真は、2022年9月22日に財務省内で会見する鈴木氏。(2022年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 21日 ロイター] - 鈴木俊一財務相は21日の閣議後会見で、日円がなぜ投機筋に狙われるのかとの質問に「今は市場を介して投機筋と厳しく対峙をしている状況にある」との認識を示し、「(質問に)こたえるのは適切ではない」と語った。 英国のトラス首相が看板政策に掲げた大型減税が市場の混乱を招き、辞任に追い込まれたことを念頭に置いた発言。日の財政状況を巡って「ここにきて大きく変わって、いまの円安に結びついているわけではない」との考えも述べた。

    市場介して投機筋と厳しく対峙している状況=為替で鈴木財務相
    nobujirou
    nobujirou 2022/10/21
    「日本円がなぜ投機筋に狙われるのかとの質問」 テレビでは日銀がどうのこうのと解説してるね…
  • 緩和継続で経済支え、賃金上昇伴う物価目標の実現目指す=日銀総裁

    10月19日、日銀の黒田東彦総裁(写真)は参院予算委員会で、「金融政策は為替相場を直接のターゲットとするものではなく、その影響も含めて全体としての経済・物価情勢の評価に基づいて行うもの」と改めて強調した。写真は都内で2018年2月撮影(2022年 ロイター/Toru Hanai ) [東京 19日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は19日の参院予算委員会で、「金融政策は為替相場を直接のターゲットとするものではなく、その影響も含めて全体としての経済・物価情勢の評価に基づいて行うもの」と改めて強調した。 その上で、日経済を巡る不確実性や消費者物価指数が来年度以降2%を下回る見通しなどを踏まえ「金融緩和を継続することで経済をしっかりと支え、賃金上昇を伴う形で物価安定目標の持続的・安定的な実現を目指すことが適当」と語った。

    緩和継続で経済支え、賃金上昇伴う物価目標の実現目指す=日銀総裁
    nobujirou
    nobujirou 2022/10/19
    本来は会合で決まるべき内容を、さも決まったことのように言うのがよくないんだろうね…「そもそも金融政策決定会合で1票しか持っていない。縛るとか縛るつもりがあるとか、そういうことはまったくない」
  • ディズニー4─6月期、動画配信加入者2.21億人 ネットフリックス抜く

    米娯楽大手ウォルト・ディズニーは10日、「ディズニー+(プラス)」を含む動画配信サービスの総加入者数が第3・四半期(7月2日まで)末時点で約2億2100万人になったと発表した。これによって、加入者数で競合の米ネットフリックスを追い抜いた。(2022年 ロイター/Dado Ruvic) [ロサンゼルス 10日 ロイター] - 米娯楽大手ウォルト・ディズニーは10日、「ディズニー+(プラス)」を含む動画配信サービスの総加入者数が第3・四半期(7月2日まで)末時点で約2億2100万人になったと発表した。これによって、加入者数で競合の米ネットフリックスを追い抜いた。

    ディズニー4─6月期、動画配信加入者2.21億人 ネットフリックス抜く
    nobujirou
    nobujirou 2022/08/11
    プレデターザプレイを最後まで見てしまったな
  • 為替巡り「緊密に協議」、日米財務相が再確認 ロシア侵略で相場変動

    7月12日、鈴木俊一財務相は、日を訪問中のイエレン米財務長官(写真)と会談、日米関係をさらに強化し、ロシアウクライナ侵攻によって深刻化した料・エネルギー価格の上昇に協調して対応することで合意した。写真は6月、ワシントンで撮影(2022年 ロイター/Jonathan Ernst) [東京 12日 ロイター] - 鈴木俊一財務相と来日中のイエレン米財務長官は12日午後、財務省内で会談し、ロシアによるウクライナ侵略が為替相場の変動を高めているとの認識を共有、為替を巡って緊密に協議することを再確認した。日米財務相による会談は4月以来。

    為替巡り「緊密に協議」、日米財務相が再確認 ロシア侵略で相場変動
    nobujirou
    nobujirou 2022/07/12
    イエレンさんからしたらニッコリするしかないような…
  • インタビュー:物価が想定外に上振れなら、出口戦略が選択肢に=山岡・元日銀市場局長

    6月29日、元日銀金融市場局長の山岡浩巳氏(写真)は、ロイターのインタビューに応じ、日銀の金融政策運営について、物価の伸びが想定を上回って推移する場合には円安を放置することが難しくなり、出口戦略を示すことが選択肢になると述べた。写真は2016年10月、都内で撮影(2022年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 29日 ロイター] - 元日銀金融市場局長の山岡浩巳氏(フューチャー取締役最高サスティナビリティ責任者)は29日、ロイターのインタビューに応じ、日銀の金融政策運営について、物価の伸びが想定を上回って推移する場合には円安を放置することが難しくなり、出口戦略を示すことが選択肢になると述べた。 出口戦略では現在の10年金利ターゲットの代わりに緩めのレファレンス・レート(基準金利)や金利のレンジを示すことも一案だと話し、金利急騰時には国債買い入れで上昇を抑制するメッセージも必要

    インタビュー:物価が想定外に上振れなら、出口戦略が選択肢に=山岡・元日銀市場局長
    nobujirou
    nobujirou 2022/06/29
    今の日銀は円安放置でマゾ的な愉悦を感じてそう…
  • 消費者態度指数32.1に3カ月ぶり低下、全項目が下げ=6月調査

    6月29日、内閣府が発表した消費動向調査によると、6月の消費者態度指数(2人以上の世帯・季節調整値)は前月から2.0ポイント低下して32.1となり、3カ月ぶりに前月を下回った。写真は都内で9日撮影(2022年 ロイター/Issei Kato ) [東京 29日 ロイター] - 内閣府が29日発表した消費動向調査によると、6月の消費者態度指数(2人以上の世帯・季節調整値)は前月から2.0ポイント低下して32.1となり、3カ月ぶりに前月を下回った。5月の調査結果は34.1だった。指数を構成する4項目すべてが前月から低下した。 構成4項目のうち「暮らし向き」は前月から2.6ポイント低下して29.8となった。「収入の増え方」は1.4ポイント低下の35.8だった。「雇用環境」は前月から1.6ポイント低下の37.4、「耐久消費財の買い時判断」は2.6ポイント低下の25.3となった。

    消費者態度指数32.1に3カ月ぶり低下、全項目が下げ=6月調査
    nobujirou
    nobujirou 2022/06/29
    家計は許容していなかった…
  • 大荒れの円債市場、先物に投機的売り 日銀の政策修正見込む

    6月15日、円債市場が大荒れとなった。写真は日取引所グループのロゴ。2013年12月撮影。(2022年 ロイター/Yuya Shino) [東京 15日 ロイター] - 円債市場が大荒れとなった。15日は日銀の政策修正を見込んだ投機的な売りが出て、国債先物が急落。取引を一時中断するサーキットブレーカーが発動される事態となった。日銀は先物に対応した国債銘柄に連続指し値オペを実施すると発表するなど対応をみせたが、急落は止まらなかった。 15日の現物債市場では日銀の国債買い入れオペを期待して、朝方は金利が低下したが、投機的な動きが出やすい国債先物には売り圧力が継続。中心限月9月限は2日で2円92銭の大幅安となった。市場では「日銀の政策修正を試す仕掛け的な売りのようだ」(三菱UFJモルガン・スタンレー証券のシニア債券ストラテジスト、稲留克俊氏)との見方がもっぱらだ。

    大荒れの円債市場、先物に投機的売り 日銀の政策修正見込む
    nobujirou
    nobujirou 2022/06/15
    オペも効かないのか…
  • 景気下振れに十分注意が必要=物価高で官房長官

    6月10日、松野官房長官は、原油高や物価高で実質購買力が低下して企業や個人のマインドが悪化する可能性があり、景気の下振れには十分に注意する必要があるとの見解を示した。写真は都内で2021年10月撮影(2022年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 10日 ロイター] - 松野博一官房長官は10日午後の記者会見で、5月の国内企業物価指数が前年比プラス9.1%となったことに関連し、原油高や物価高で実質購買力が低下して企業や個人のマインドが悪化する可能性があり、景気の下振れには十分に注意する必要があるとの見解を示した。 松野官房長官は5月の企業物価指数が大幅に上昇した背景として、原油価格や穀物価格など国際商品価格が高水準で推移している点を指摘。ロシアによるウクライナ侵攻がこうした傾向に拍車をかけているとの認識を示した。

    景気下振れに十分注意が必要=物価高で官房長官
    nobujirou
    nobujirou 2022/06/10
    輸入値上の4割ぐらいが円安要因だから、円安が日本経済全体にプラスというのも、雲行きがあやしいよね
  • 米インフレ高止まり、バイデン政権は見通し引き上げも=財務長官

    イエレン米財務長官は7日の上院財政委員会で、国内インフレは高止まりするとの見方を示し、バイデン政権が予算案で今年のインフレ見通しを引き上げる可能性があると示唆した。3月撮影(2022年 ロイター/Jason Connolly) [ワシントン 7日 ロイター] - イエレン米財務長官は7日の上院財政委員会で、国内インフレは高止まりするとの見方を示し、バイデン政権が予算案で今年のインフレ見通しを引き上げる可能性があると示唆した。

    米インフレ高止まり、バイデン政権は見通し引き上げも=財務長官
    nobujirou
    nobujirou 2022/06/08
    ピークを過ぎたわけではないみたいね… 「イエレン米財務長官は7日の上院財政委員会で、国内インフレは高止まりするとの見方を示し、バイデン政権が予算案で今年のインフレ見通しを引き上げる可能性があると示唆」
  • 米中欧、同時リセッションはあり得ず=イエレン米財務長官

    イエレン米財務長官は5月18日、ウクライナ戦争や対ロシア制裁によるエネルギー・料価格高騰、中国経済の減速などが世界経済への脅威だと指摘しつつ、米中欧の同時リセッション(景気後退)はあり得ないとの認識を示した。写真はワシントンで12日行われた議会公聴会の様子。代表撮影(2022年 ロイター) [ボン(ドイツ) 18日 ロイター] - イエレン米財務長官は18日、ウクライナ戦争や対ロシア制裁によるエネルギー・料価格高騰、中国経済の減速などが世界経済への脅威だと指摘しつつ、米中欧の同時リセッション(景気後退)はあり得ないとの認識を示した。主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議を前に述べた。 中国の「ゼロコロナ」政策により物品の生産が妨げられ、サプライチェーン(供給網)の問題が悪化して価格が上昇し、同国経済の成長鈍化につながっているようだと述べ、中国当局の政策対応を注視しているとした。

    米中欧、同時リセッションはあり得ず=イエレン米財務長官
    nobujirou
    nobujirou 2022/05/19
    そうなったら最悪なシナリオ「米中欧の同時リセッション(景気後退)はあり得ないとの認識を示した」
  • 米テスラのマスク氏、民主党に決別宣言 「今後は共和党に投票」

    米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は5月18日、もはや民主党を支持できないと表明し、今後は共和党に投票する考えをツイッターに投稿した。写真は独グリューンハイデで3月22日、代表撮影(2022年 ロイター) [サンフランシスコ 18日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は18日、もはや民主党を支持できないと表明し、今後は共和党に投票する考えを示した。ツイッターに投稿した。

    米テスラのマスク氏、民主党に決別宣言 「今後は共和党に投票」
    nobujirou
    nobujirou 2022/05/19
    トランプさんは、ツイッターには復活しないと言ってるけど、子どもでも本気に受け取らない気がする
  • 5月ロイター企業調査:円安進行で「大規模緩和修正が必要」6割

    5月のロイター企業調査では、円安が進む中、日銀による大規模な金融緩和政策を修正するべきとの回答が6割に達した。2017年6月、都内で撮影(2022年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 19日 ロイター] - 5月のロイター企業調査では、円安が進む中、日銀による大規模な金融緩和政策を修正するべきとの回答が6割に達した。今すぐ出口に向かうべきとする企業も24%となった。昨年7月の調査では、超低金利の長期化はプラスに作用するとの声が72%にのぼり、今すぐやめるべきとの回答はわずか6%だった。円安進行により、企業の金融緩和策への見方が変化したことを表していると言えそうだ。

    5月ロイター企業調査:円安進行で「大規模緩和修正が必要」6割
    nobujirou
    nobujirou 2022/05/19
    データ的には、自己満足であった可能性がありますね
  • インタビュー:脱炭素化、日本経済好転のチャンス=中曽・前日銀副総裁

    東京国際金融機構の中曽宏会長(前日銀副総裁)は、ロイターのインタビューに応じ、脱炭素化の取り組みは設備投資の活発化や技術革新を通じて、潜在成長率が低下してきた日経済が好転するチャンスになると述べた。写真は2015年4月、東京の日銀店で撮影(2022年 ロイター/Yuya Shino) [東京 16日 ロイター] - 東京国際金融機構の中曽宏会長(前日銀副総裁)は、ロイターのインタビューに応じ、脱炭素化の取り組みは設備投資の活発化や技術革新を通じて、潜在成長率が低下してきた日経済が好転するチャンスになると述べた。ロシアによるウクライナ侵攻で資源価格が高騰したことで、脱炭素化の動きが加速するとの見方を示した。 市場では、中曽会長が次期日銀総裁の有力候補の1人とみられている。中曽会長は、大胆な金融政策・機動的な財政政策・成長戦略からなるアベノミクスについて、経済再生の処方箋としては正しいが

    インタビュー:脱炭素化、日本経済好転のチャンス=中曽・前日銀副総裁
    nobujirou
    nobujirou 2022/05/16
    '物価や金利の上昇で「金融政策が正常化できる」と語った'
  • ロシアにある権益からの石油輸入、時間かけ段階的廃止=経産相

    萩生田光一経産相は10日の会見で、ロシアで日が有している権益からの石油輸入については、時間をかけてフェーズアウト(段階的に廃止)のステップを検討すると述べた。写真は、経産省内で会見する萩生田氏。2021年10月5日に撮影。(2022年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 10日 ロイター] - 萩生田光一経産相は10日の閣議後会見で、ロシアで日が有している権益からの石油輸入については、国民生活や事業活動への悪影響を最小化する方法で、時間をかけてフェーズアウト(段階的に廃止)のステップを検討すると述べた。 日は、ロシア産原油の輸入を段階的に廃止する一方で、ロシアでの石油開発事業「サハリン1」の権益は維持する方針を打ち出している。萩生田経産相は、日が有する権益からの石油輸入については「エネルギーの長期かつ安価な安定供給に貢献していることなどを踏まえ、国民生活や事業活動への

    ロシアにある権益からの石油輸入、時間かけ段階的廃止=経産相
    nobujirou
    nobujirou 2022/05/10
    経済よりも優先すべきことがあるということだろう
  • マネタリーベース、4月は687兆円で過去最高 貨幣は最大の減少率

    日銀が5月6日発表した4月のマネタリーベースの平均残高は前年比6.6%増の687兆4736億円となった。写真は円紙幣。2011年8月撮影(2022年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 6日 ロイター] - 日銀が6日発表した4月のマネタリーベースの平均残高は前年比6.6%増の687兆4736億円となった。大規模金融緩和の継続で残高は再び過去最高を更新した。このうち、貨幣流通高は銀行窓口で現金両替時の手数料徴収が広がる中、過去最大の減少率となった。 マネタリーベース平残の前年比伸び率は、新型コロナウイルス対応の資金繰り支援が積極的に行われた前年の反動で2020年6月以来の低い伸びとなった。内訳は、日銀当座預金が7.4%増の562兆4625億円で過去最高。紙幣は3.3%増の120兆0400億円。貨幣は1.2%減の4兆9711億円となった。

    マネタリーベース、4月は687兆円で過去最高 貨幣は最大の減少率
    nobujirou
    nobujirou 2022/05/06
    ジャブジャブ 黒田パワー最大出力中 スターウォーズでシス卿がサミュエルジャクソンを倒した時の感じ まだいけそう
  • 食料品、値上げ始まると加速するリスクに要注意=日銀展望全文

    5月2日、日銀は、4月の「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)全文を公表し、足元の物価高をけん引しているエネルギー関連や料品の価格が物価指数に与える影響を分析。料品は値上げが始まると加速しやすいなどと指摘した。写真は都内で2017年6月撮影(2022年 ロイター/Toru Hanai ) [東京 2日 ロイター] - 日銀は2日公表した4月の「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)全文で、足元の物価高をけん引しているエネルギー関連や料品の価格が物価指数に与える影響を分析し、料品は値上げが始まると加速しやすいことに留意が必要だと指摘した。ただ、資源高が進んだ2007年―08年と比較して、現局面ではコロナ禍で積み上がった「強制貯蓄」などがあり、コロナの影響剥落で実体経済は回復を続けるとの見通しを示した。 日銀は4月27―28日に開催した金融政策決定会合で、金融政策の現状維持を賛成多数

    食料品、値上げ始まると加速するリスクに要注意=日銀展望全文
    nobujirou
    nobujirou 2022/05/02
    なにこれ
  • 財務省幹部:日銀や他国の通貨当局と緊密に意思疎通図り、必要な場合は適切な対応とる

    ビジネスcategoryローランドDGのMBO、TOB価格1株5370円に引き上げ業務用プリンターメーカーのローランドディージー(DG)は26日、投資ファンドのタイヨウ・パシフィック・パートナーズと組んで進めるMBO(経営陣が参加する買収)で、株式公開買い付け(TOB)価格を1株5035円から5370円に引き上げると発表した。対抗してTOBを発表しているブラザー工業は1株5200円を提示している。 午前 8:43 UTC 各国の株式指数categoryソシオネクスト、今期営業益24%減へ データセンター向けが減少半導体の設計・開発を手掛けるソシオネクストは26日、2025年3月期の連結営業利益が前年比24%減の270億円になる見通しだと発表した。前期に増加したデータセンター・ネットワーク向け売り上げの減少で、減収となる。 午前 8:25 UTC

    財務省幹部:日銀や他国の通貨当局と緊密に意思疎通図り、必要な場合は適切な対応とる
    nobujirou
    nobujirou 2022/04/28
    財務省vs日銀の対決が鮮明になってきてるけど、それでいいのかな
  • 全国CPI3月は+0.8%、4月以降は+2%視野 政府対策は下押し要因に

    4月22日、総務省が発表した3月の全国消費者物価指数(生鮮品を除く、コアCPI)は100.9と、前年同月比0.8%上昇した。写真は2015年2月、東京都で撮影(2022年 ロイター/Yuya Shino) [東京 22日 ロイター] - 総務省が発表した3月の全国消費者物価指数(生鮮品を除く、コアCPI)は100.9と、前年同月比0.8%上昇した。市況高や円安料品やエネルギー価格の上昇幅が一段と拡大。2020年1月以来の高い伸びとなった。ロイターがまとめた民間予測に一致した。エコノミストからは、携帯電話通信料による押し下げの剝落で4月はプラス2%に乗せる可能性が十分あるとの指摘が出る一方、政府の経済対策で伸びは鈍化するとの見方も出ている。 3月の生鮮品を除く料は2.0%上昇と、前月の1.6%上昇を上回り、201512月以来の伸びとなった。生豆価格の上昇や円安でインスタントコーヒ

    全国CPI3月は+0.8%、4月以降は+2%視野 政府対策は下押し要因に
    nobujirou
    nobujirou 2022/04/22
    総裁「ウホッ!」
  • コラム:米住宅市場に警戒信号、金利急上昇で販売急減リスク

    [オーランド(米フロリダ州) 18日 ロイター] - 米国債利回りの急上昇が、米住宅市場に影響を及ぼし始めた。過去何年間も見られなかったような強い警戒信号を発している指標もある。 30年物の固定住宅ローン金利は5%を超え、2011年以来で最高となった。年初からの上昇スピードは過去屈指の速さだ。全体的に見て、米国の住宅の購入しやすさ(アフォーダビリティ)は2008年以来で最低となり、なお低下を続けている。

    コラム:米住宅市場に警戒信号、金利急上昇で販売急減リスク
    nobujirou
    nobujirou 2022/04/21
    住宅が伸び悩むと、それに付随した、生活用品の需要にも影響を与えるから、アメリカの金利政策の効果も出始めたと考えることができるが、アメリカ経済は基本的には強いからね
  • 円安で経済好転する時代でない、中国景気は注視必要=経団連会長

    4月18日、経団連の十倉雅和会長(写真)は記者会見で、円の対ドル相場が126円後半と20年ぶり安値をつけたことに関連し「昔は円安になれば貿易収支も経常収支も経済もよかったという、そう単純なものでなくなっている」と述べ、急速な円安進行に警戒感を示した。都内で2021年5月撮影(2022年 ロイター/Issei Kato) [東京 18日 ロイター] - 経団連の十倉雅和会長(住友化学会長)は18日の記者会見で、円の対ドル相場が126円後半と20年ぶり安値をつけたことに関連し「昔は円安になれば貿易収支も経常収支も経済もよかったという、そう単純なものでなくなっている」と述べ、急速な円安進行に警戒感を示した。 会長は現在の円安が、資源高や原材料高と同時進行していることに懸念を表明。「貿易収支が赤字で、場合によって経常収支も赤字になるかもしれない。そういうときに円の値打ちが落ちる、円安が悪循環になる

    円安で経済好転する時代でない、中国景気は注視必要=経団連会長
    nobujirou
    nobujirou 2022/04/18
    経団連の会長も意見がニュートラルになってきましたね…