タグ

2009年1月8日のブックマーク (77件)

  • https://anond.hatelabo.jp/20090108232016

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 千年後の君へ : 【韓国毎日新聞社説】法令を隠蔽していた卑劣な日本・・・捏造と歪曲は卑劣で恥ずかしい所業と悟らせるため追求を続けよう

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
    本当?
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200802191735

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • kokkoippan すくらむ 国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 BLOGOS2022年5月31日をもってサービスを終了するとのことです。BLOGOSでは、国公一般のこの「すくらむブログ」をサービス開始当初から13年間に渡ってご紹介いただきました。最近はSNS(主にTwitter)に力を集中していることもあり、すくらむブログを書くこともめっきり少なくなっていましたが、BLOGOS編集部には合計340記事を紹介いただき、大変お世話になりました。感謝致します。m(__)m (※このことはブログの時代からSNSの時代に移っていることを示す一つの出来事なのかもしれませんね) BLOGOSの国公一般ページにログインすると、2016年11月以降のアクセス解析は今現在確認することができて、各記事のページビュー数を知ることができました。ちょうど10万

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
    珍しく好意的ですねとおもったらそうですかそっち系ですか
  • 違うね、ライトノベルの危機なんてはそこら中にあるのさ - 厨房公論

    ライトノベル業界の2010年問題についてその1 此処を読んで、実際のシリーズのスパンが気になった。 というわけで、電撃文庫の完結した作品を調べてみた。 あ、タイトルは釣りです。 資料 電撃文庫総合目録2008を使用。但し、阿智太郎に関しては同2006も併用 対象 5冊以上出版かつ完結(推定も含む。投げっぱなしは省いた)。但し、『イリヤの空、UFOの夏。』は色々と資料価値が高そうなので含めた。短編だけ続いているものは、長編終了時を基準として算入。 結果 タイトル 年代 期間 タイトル 年代 期間 僕の血を吸わないで 98/02-99/07 1年5月 住めば都のコスモス荘 99/05-00/07*1 1年2月 僕にお月様を見せないで 00/10-03/01 2年3月 いつでもどこでも忍^2ニンジャ 03/04-04/08 1年4月 イリヤの空、UFOの夏。 01/10-03/08 1年10月

    違うね、ライトノベルの危機なんてはそこら中にあるのさ - 厨房公論
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    27年ぶりのYUKIライブ 2024/8/11。僕は埼玉の戸田市文化会館で行われた”YUKI concert tour “SUPER SLITS” 2024”に参加した。前にYUKIの歌声を聴いたのは1997/05/27の代々木第一体育館。実に27年の歳月が経ってしまった。 なぜそんなに間が空いたのか。なぜ、それでも参加しようと思ったのか…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 国民性? - finalventの日記

    はてなブックマーク - 「派遣村」叩きに日の国民性を思う - 玄倉川の岸辺 ⇒「派遣村」叩きに日の国民性を思う - 玄倉川の岸辺 派遣村を叩いている個人の「自己責任」を問うてもそれこそ波平の頭(ほとんど不毛)なので、日人の国民性から考えてみる。 はて? 国民性? 山岸俊男の話が元なら。 安心社会から信頼社会へ―日型システムの行方 (中公新書): 山岸 俊男 それでは、日人の集団主義文化はどのようなものとして考えるべきでしょう。この点に関して筆者は、日人の集団主義文化は個々の日人の心の内部に存在するというよりは、むしろ日社会の「構造」のなかに存在しているのだという立場をとっています。 先の実験結果を説明するにあたって、筆者は集団主義を一人一人の日人の心の性質として考えるのではなく、社会のしくみとして考える理由を述べておきました。 というわけで、山岸俊男の文脈なら、日人の

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • http://www.news.janjan.jp/area/0901/0901064827/1.php

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 日本は法治国家なのか - 池田信夫 blog

    派遣労働者の置かれている状況が、日経済の悲惨な現状を集約していることは確かだが、その怒りが役所に住居の斡旋を求める陳情になるのでは、現状を打破できない。彼らの敵は、生産性を大きく上回る賃金をもらって終身雇用を保障されているノンワーキング・リッチなのだ。その最たるものが、退職後も第2、第3の職場まで「超終身雇用」を保障される高級官僚である。 あまり注目されていないが、天下り廃止を決めた公務員制度改革が政令によって骨向きにされ、渡辺喜美氏がこの政令の撤回を求める要望書を自民党の行革推進部に提出した。今週の週刊文春で高橋洋一氏も怒っているが、この政令は法律と矛盾する規定を政令で定めるルール違反である。 昨年改正された国家公務員法では、天下りは「再就職等監視委員会」が承認することになっている。ところが野党がこの監視委員会の人事承認を拒否したため、なんと政令で「監視委員会の委員長等が任命され

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • From caramel + factory

    From caramel + factory パスワード ログイン状態を保存する

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
    そういえばそんな宿題も
  • 派遣村擁護者の無神経さ

    俺の友達にも派遣社員は何人かいる。 いつ派遣を切られるか判らないので、パチンコもタバコも絶対やらない。自炊で節約したり、安い料品で貯蓄をした。 11月に切られた友人は貯蓄を使って安いアパートに入れた。 12月に切られた友人もいるが、貯蓄でどうにかこうにか越す事ができた。 そう、派遣社員だって貯蓄はできる。そいつらは特にスキルとか無かったので、特段高い給料ではなかったし、酷い日は始発から終電を連続1ヶ月なんてザラだったそうだ。 派遣だから何かと貯蓄が出来ない、仕事が忙しくて自炊不可とか、俺の友達を見る限り、全然不可能じゃない。1人か2人ならまだしも、それぐらいこなしてるやつは結構いる。なぜなら、そいつらの同僚も同じくそうやっていると聞いているからだ。 で、派遣村に来てた連中は、他の人が出来る努力をしてなかった事になる。 それを責める事について「いつ自分がそうなるか、想像力が無いのか」と叩く

    派遣村擁護者の無神経さ
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • web拍手いらない

    個人でウェブサイトを運営しています。 他の人はいざ知らず、自分はひと様のサイトを見て、感じ入るものがあったとき、拍手ボタンがあると喜んで押すタチです。 一見さんでメール送るのもなんだし、昨今はBBSも廃れ気味だし、そういうときにちょっとした応援を伝えられるなかなか優れた道具だと思います。Web拍手は。 それで、じぶんちでも拍手のお世話になっていました。 よかったら押して行ってね! けれども設置したものの、ほとんど拍手ボタンは押されなかった。 ここ3ヶ月ほど拍手cgiが呼び出された形跡がありません。コメント付きなんて半年以上無いです。 どうしてよそのサイトは毎日のように複数のコメントにお返事を書けるのだろう…。 確かにその間、更新が途絶え気味だったけど、アクセス解析を見ると人の入りはあるようだ。 でも特にレスポンスがないって言う事は、「あ、ふーんって感じでしたか。つまんなくて済みません。お時

    web拍手いらない
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
    拍手とかぶくまよりめんどくさいと思っている
  • 増田を消さないでほしい

    別に増田を書こうが消そうが、自由だし 全部の増田にそう思う訳じゃない。 けど、時々「この元増田さん、大丈夫?」って心配になる増田があって、 その元記事が消えるとすごい嫌な気分になる。 増田には、元増田を煽る書き込みがついて、 その後で心配してる書き込みがついてた。 心配するのも、嫌な気分になるのも自分の勝手だと思うけどさ。 元増田さん、大丈夫かな。 人の気持ち考えずに、煽るだけの人なんて、ゴマンといるから。 匿名なんて、その巣窟だよ。 だから、変な気おこしちゃだめだよ。

    増田を消さないでほしい
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 自サイトにて買ってきた同人誌の紹介をしづらい理由 - 空中の杜

    ネットの世界に、マンガの感想を書いてあるサイトはたくさんあります。しかし、同人誌を個別に紹介しているサイト(違法アップロードサイトではなく、書評という形で)は、あるにはありますがかなり少ない感じ。それも多くはイベントで買ったものにコメントをつけるものが多く、そのだけを商業マンガのように評論しているサイトは少数のように思えます。 たしかに商業マンガのシェアに比べて同人のシェアは低いですが、それでも少ないのではないかと。でも、この「何で同人誌を紹介するサイトは、ネット上のオタク規模に対して少ないのか(マンガほど多くないのか)」って提議、昔からことあるごとに出されているのですよね。それによるといろいろなことが言われていたような記憶があります。たとえば同人誌には商業マンガのようにアフィリエイトがないからとか。でも、個人的にはそういった利益の問題ではなく、たとえ気に入った、人に知らせたい同人誌があ

    自サイトにて買ってきた同人誌の紹介をしづらい理由 - 空中の杜
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 日記が面白かったかとか配置の問題とかそういうのには触れないけど ネット..

    日記が面白かったかとか配置の問題とかそういうのには触れないけど ネットでストレスためるなんてバカげてると思う。 mixiで軽い付き合いすれば? いろいろ言われてるけど絶対コメントくれる人多いしね。 まあ俺はそれがいやでmixiやめちゃったんだけど

    日記が面白かったかとか配置の問題とかそういうのには触れないけど ネット..
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • Xbox Liveで自作ゲームを販売できる「KODU」をマイクロソフトが発表

    現在開催中のCES2009にてマイクロソフトが発表したところによると、Xbox Liveで自作のゲームを販売することができるマーケットプレース兼ゲーム開発キットとして「KODU」というものを2009年中盤(早ければ2009年3月)にも開始するとのこと。要するにiPhoneの「App Store」みたいな感じで、自分で作ったゲームを販売して儲けることができるというわけ。上記画像がその起動画面。 詳細は以下から。 2009/01/08 22:29、12才の少女の写真を追加 Steve Ballmer's State of Microsoft Keynote at CES 2009 - PC World Create and sell your games on Xbox Live - KODU | PickMore 「KODU」の画面はこんな感じ この「KODU」はソーシャルネットワークのプラ

    Xbox Liveで自作ゲームを販売できる「KODU」をマイクロソフトが発表
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • これ、どー思う??

    こんなのが送られてきた。 やっぱ怪しいよなぁ。 URL、おっかなくて開けてないし。 どーなの、コレ。 以下、そのメール↓↓ 某有名男性タレントのマネージャーです。 突然のメールですみませんが‥人の希望であなたとどうしてもお話したいと‥。 もし宜しければ少しお時間いただけませんか? 最近まではテレビや取材、雑誌の特集などで忙しく、私から見ても精神的に疲れてるようで・・ ここだけの話、携帯web上でやっていた日記も先月に終了してしまう位追い込まれていて… お恥ずかしい話、私では彼をケアできなくて…ここまで心を閉ざすのは初めてなんです。 急なお願いになりますが、彼を助けてあげてはくれませんか? 実は人と一緒にmixiで彼の求める方を探していたんです。 あなたに何か感じる所があったらしく、メールしておいてくれ、と言われました。 ニックネームにも何か惹かれるものがあったようです。 http://

    これ、どー思う??
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律改正に関する公開質問状 子供の人権と表現の自由を考える会

    質問趣意 2008年3月から巻き起こっている、児童ポルノ法改正の問題について党としての姿勢を確かめたく、公開質問状の送付をさせていただきます。 新内閣も発足し、世論では解散総選挙も間近なのではという憶測も飛び交っている中、党首様におかれましても大変ご多忙な事と存じ上げますが、単純所持規制の問題など後期高齢者医療問題のように国民の殆ど知らぬまま法が施行されるような状況を避けるべく、公開質問に対してのご回答のご協力をお願い申し上げます。 なお、質問状に対するご回答は全て当会ホームページ上で公開させていただきます事をご了承下さい。 また真に勝手ではございますが、党の児童ポルノ法改正問題に対する姿勢を確認すると共に、選挙においての一定の指針にもさせていただく為、2008年12月20日までに党首様名でご回答いただけない場合、回答を『無回答』とさせていただきます事をご了承下さい。 リーマンブラザーズ

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • バナナはおやつに入りますか

    小泉総理時代民主党「バナナはおやつに入りますか」 小泉「あなたが入ると思えば入るし、入らないと思えば入らない」 民主党「総理は質問に答えていない。入るのか入らないのか」 小泉「あなたね、おやつかどうかは心の問題ですよ。あなたはどうなんですか」 安倍総理時代民主党「バナナはおやつに入りますか」 安倍「入るかどうかは大事な問題で、適切に判断しなければならない」 民主党「総理は質問に答えていない。入るのか入らないのか」 安倍「入るかどうかで八百屋と駄菓子屋のどちらかに迷惑がかかるので慎重にならざるを得ない」 福田総理時代民主党「バナナはおやつに入りますか」 福田「バナナですか?あれ黄色いですね」 民主党「総理は質問に答えていない。入るのか入らないのか」 福田「そんなこと知りませんよ。あなたが考えてください」 麻生総理時代民主党「バナナはおやつに入りますか」 麻生「なんで、そんなこときくの?」 民

    バナナはおやつに入りますか
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • ホンダの広告費はなぜ多い? 900億円の広告宣伝費のナゾ(前編)

    業界全体を襲った業績不振。ホンダもご 多分に漏れず。しかも、尋常ならざる広 告費が……。(写真はホンダ福井社長) 著書『マーケティング・リテラシー』が評判の気鋭のマーケティングプランナーが考察する「企業と広告」の今。非正規従業員の大リストラを進めるホンダの広告戦略を分析してみると、ナゾの500億円が浮かび上がった……。 ホンダの広告費が、なぜか非常に大きい。2007年度のホンダの宣伝広告費は913億円で、トヨタと松下電器【※現パナソニック】に次いで国内第3位である(電通広告年鑑’08-’09)。業績に裏打ちされているのなら問題ないが、ホンダの乗用車の販売台数は軽自動車を含めても、トヨタの3分の1にすぎない。しかし、ホンダの広告費は、トヨタの1083億円に対して84%にも達する。 同様に軽自動車の販売を取り扱い、年間の販売台数がほぼ同じの日産と比較してみると、乗用車の販売台数が約60万台のホ

    ホンダの広告費はなぜ多い? 900億円の広告宣伝費のナゾ(前編)
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 1 遺族基礎年金(←妻だけ) 2 遺族厚生年金(←事実上夫はナシ)(公..

    1 遺族基礎年金(←だけ) 2 遺族厚生年金(←事実上夫はナシ)(公務員は遺族共済年金) 3 労災遺族年金(←だけ) 4 寡婦年金は主婦はもらえるが主夫はもえない 上記の年金はに849万円の年収ありでも支給。 5 母子手当てはあるが、父子手当てはない 6 女の方が長い生きにもかかわらず5年も早く年金が受給できる。 7 生活保護の対象は女は55歳から、男は65歳から 8 離婚の際、親権は女が持っていく 9 男が浮気をしたら責任は100%男、女が浮気をしたら男にも責任があるとされる 10 顔に傷が残るような障害が残っても、男性は女性と同等な慰謝料が貰えない。3号下の補償になる 11 男性が裸を見られた時より女が裸を見られた場合の慰謝料は何と10倍 ! 12 災害等が起こった時の救助は女性・子供が優先され、間に合わない場合、男性は見殺しにされる。 14 男性に対してのハゲ発言はセクハラとさ

    1 遺族基礎年金(←妻だけ) 2 遺族厚生年金(←事実上夫はナシ)(公..
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 公務員の大変な部分を無視してうらやまがるのはどうかとおもうが

    身内に公務員がいるんだが、でかい地震が起きると役所に飛んでいくもんね あーゆーの見てるとそりゃぁ大変だって思うよ、大雨の時に砂袋(?)みたいを積んだりさ そういう大変さとかを無視してやんややんや言う奴らが結構いるよなー ま、俺はそういう身内を見て大変だなと思いつつ、それでも公務員はいいなと思う 不況だからなおさらそう思うのかも知れないけどね、景気が良いときは見向きもしないのに 子どもが公務員になったら俺的にはほっとするよ http://anond.hatelabo.jp/20090108185339

    公務員の大変な部分を無視してうらやまがるのはどうかとおもうが
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
    注意報で役所に飛んで行かなきゃいけないのはつらいわ
  • 「はてな」の知名度を上げるための提言

    いっそ、「はてな」っていうネーミングを変えたらどうだろか? 「はてな」という言葉の一般的なイメージはおそらく、そのまま「?」だろうし。 そんなに、よいイメージではないと思う。 「よくわからない。」「なにがしたいんだろう。」 こういう意見に繋がってしまう。 発展的な、「なんだろう?」っていうイメージでは少なくとも無いと思う。 あと、「名前空間」 Hatena::Diaryとか、Hatena::Bookmarkとかこういう表現。 これ、多分一般的に敬遠されると思う。

    「はてな」の知名度を上げるための提言
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 私は性的虐待や精神的虐待を父から受け、 しかし表面的には親に従い、 生活..

    私は性的虐待や精神的虐待を父から受け、 しかし表面的には親に従い、 生活費の手段だとしか親を思えず大人になったが、 人格が歪んだし、男性を見る目が歪んでしまった。 性を売る仕事をしたりもして、自分を傷つけたりするようになった。 経済的自由も生きるのには大事だが、 精神的自由はそれ以上に大事だと思った。 イヤなものをイヤという権利、あるんだよ。

    私は性的虐待や精神的虐待を父から受け、 しかし表面的には親に従い、 生活..
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 性的虐待って

    当にそんなにあることなの?父親から性的虐待を受けるとか当に信じられないんだけど、当にあるの?そんなこと。

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 精読のTwitterと速読のTwitter : 小野和俊のブログ

    Twitter を始めてから半年が過ぎようとしている。 使い始めて3ヶ月位して思ったのは、Twitter には3つの段階があるということ。 3段階目の「What are you thinking of?」が楽しくて仕方なかったので、 家でも会社でもブラウザのトップページを Netvibes から Twitter に変更した。 しかし、その頃私が見ていた世界は Twitter の二つの世界のうち 実は一方の世界だけだったということに気付かされたのは、9月21日のことだった。 「@lalha は32人しか follow してないのに twitter の何を語ってんだ。」 最初私が感じたのは、「それは違うだろう」という抵抗感だった。 というのも、以前から RSSTwitter について、フィード登録数や Follow 数が少ない人間は語る資格がないという趣旨の発言を見るたびに、どちらもこん

    精読のTwitterと速読のTwitter : 小野和俊のブログ
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • はてサの皆様に質問がございます。

    楽しく拝見させていただき、非常に勉強となっています。 日ははてサの皆様に質問がございます。 よく、ネット右翼の皆様は弱者救済を自己責任論で完結させようとしていらっしゃいます。 この辺の理屈は非常に単純明快でわかりやすいものがございます。 おそらく、私が愚考いたしますに、「俺ら頑張ってきたんだから楽するなんて許さないよ」という心境がございますのでしょう。 皆様は大変努力なされてきたのでしょう。一学生の私はただただ敬服するばかりです。 私にはその考えはとても理解しやすいものです。 対するはてサの皆様は弱者救済を声高に叫んでいらっしゃいます。 慈愛の心に満ち溢れる、自然と出てきた主張でありましょう。 人なのですから、助け合いの心は大切ですよね。 しかし、どのような行動にも「理由」はあるものだと私は考えております。 皆様なりの思うところがあり、弱者保護の拡充、体制の変革を求めていらっしゃるのでし

    はてサの皆様に質問がございます。
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
    はてサヨって都市伝説じゃないの?実在するの?
  • もっと早く帰るための5つの技術 | シゴタノ!

    翔泳社様より明日、『ルーチン力』というを上梓させていただきます。100p弱のライトなで、半分は概念図という、徹底的に「イメージで理解してもらう」ことに力を注いだです。 では何をイメージで理解してもらうのかというと、不安から自由になって仕事をするための、ルーチン力です。「不安」というのは心理学でも難しい概念ですが、一般的なビジネスパーソンにとっての「不安」というのは、無用な緊張感です。(必要な緊張感というものも、当然あります)。 「ルーチン力」を高めれば、かなりの程度「無用の緊張」からは解放されます。その分を、集中すべき仕事に注ぐことができます。どうすればそうできるかは、書をお読みいただきたい(その概念図から直感的に把握していただきたい)のですが、一足先に、こちらでそのダイジェストを紹介させていただきます。 1.車の運転技術のようにルーチン力をつける 2.小さな壁をいくつも設けてモチ

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • ゴミだらけの家から出られなくなって死亡した男性が発見される

    ゴミだらけの家に住んでいる独身男性が家の中で死亡しているのが発見され、ゴミが多すぎて外に出られなくなったことが原因と推測されているそうです。いくらゴミだらけとはいえ自分の家なので、迷って出られなくなったということは考えにくいのですが、一体何があったのでしょうか。 詳細は以下から。 Loner who built network of tunnels out of rubbish in his home dies 'after getting lost in labyrinth' | Mail Online 家の中で亡くなっていたのは一人暮らしの74歳の男性Gordon Stewartさん。数日間Gordonさんの姿を見かけず心配した近所の人がいたことで発見につながったそうです。家を調べに来た警察官は不快なにおいのするゴミの山に直面し、専門チームを呼ばなければならないという事態にまでなってし

    ゴミだらけの家から出られなくなって死亡した男性が発見される
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 堀江貴文『続・教えてやる東大は簡単だ!(by ドラゴン 桜)』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 コメントに東工大の話がありました。たしかに東工大のキャンパスは大岡山にあるんですが、私が興味あった生命科学系だけはなぜか、長津田だったんですよねぇ。そんな理由で大学選ぶな、って言われそうですが、田舎者にとっては、それは重要な話で。せっかく東京行くんですからねぇ。都心に行きたいと思いました。 話はそれるんですが、私は今は無き駒場寮っていう所に2年まで住んでいたんですが、ここは家賃も安くて最高でした。光熱費入れても月5千円行かないんですよ。渋谷まで歩いて10-20分の好立地なのに。郷に行ってからは友達とルームシェアしていました。どっちも大学

    堀江貴文『続・教えてやる東大は簡単だ!(by ドラゴン 桜)』
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • デヴィ夫人『謎だらけのガセメール事件 永田氏自殺』

    デヴィ夫人オフィシャルブログ Powered by Ameba みなさま、ごきげんよう。 わたくしも、 ブログとやらを始めさせて頂くことに致しました。 永田寿康元衆議院議員が、ご自身の千葉選挙区から程遠い北九州で B5のノートと空になった焼酎パックだけを残し 新年1月3日、入院先の病院を抜け出し、 近くのマンション11階から飛び降り自殺をした。 2006年2月におきたガセメール騒動。 衆議院議員予算委員会で 「ライブドア元社長の堀江貴文氏がメールで、 自らの衆院選出馬に関して武部勤自民党幹事長の次男に対し、 選挙コンサルタント費用として3000万円の振込みを指示した」 などと指摘。 だがメールが捏造だったとして一連の騒動の責任を取り、4月に議員を辞任。 当時の前原誠司民主党代表が辞任するまでに至った。 彼は慶応志木高校から東大工学部、大蔵官僚、そして衆議院議員となる。 絵に描いたような誰も

    デヴィ夫人『謎だらけのガセメール事件 永田氏自殺』
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
    某ライブドア社員の陰謀
  • Index of /files

    Index of /files Parent Directory avtokyo2012/ avtokyo2013.5_censored/ cross2013/ livedoor/ shibuya.js/ sighci/ wk5.html wk5/ yapcasia2007/ yapcasia2009/ yapcasia2010/ yapcasia2011/

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • livedoor

    1【旭川14歳女子凍死】校長「子供は失敗する存在です。そうやっ...痛いニュース(ノ∀`... 2ホロライブ・赤井はあとさん「精神状態が不安定な為、暫く配信...オレ的ゲーム速報@... 3【衝撃画像】拳銃を構えた警察が犯人の胴体を狙う理由がこれ・...NEWSまとめもりー|... 4ガチで美味いレトルトカレー教えてや!!!!!なんじぇいスタジア... 5【閲覧注意】世界で最もヤバくて危険とされる最強生物ランキン...不思議.net 6皆で和気あいあいアイスをべるために頼んだ結果まめきちまめこニー... 7フリーライター「モンハンライズは利便性を追求し、モンスター...はちま起稿 8強調するときに「クソ」って言葉を使う女ハムスター速報 9【画像】ミャンマーの美少女「日人は、ミャンマー人を見下し...【2ch】ニュー速ク... 10【愕然】なんJ民「株とビットコインと積立NISAで資産増

    livedoor
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
    右保守?
  • https://jp.techcrunch.com/2009/01/08/20090107japan-is-the-worlds-no-1-robot-country-dwarfs-the-us-and-large-parts-of-europe/

    https://jp.techcrunch.com/2009/01/08/20090107japan-is-the-worlds-no-1-robot-country-dwarfs-the-us-and-large-parts-of-europe/
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • メディア | 翔泳社

    メディア部門では、インターネットで加速するメディア環境の中で、翔泳社が得意とするテーマを深掘りしながら様々なドメインで最適化されたメディアビジネスを展開しています。

    メディア | 翔泳社
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • seofromusa.com

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 「通り雨」 - KEI feat.初音ミク

    「通り雨の先に光る七色に」■music KEIマイリスト→ mylist/5113852ブログ→ http://homingecho.blog84.fc2.com/twitterID→ homing_echo■Illustration erosyoujiki様(piaproより)■オフボーカル音源→ http://homingecho.com/★この曲が収録されたアルバム「Echo Echo Me」がとらのあなで購入できます通販ページ→ goo.gl/g4Qih

    「通り雨」 - KEI feat.初音ミク
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
    連符の処理がうーむ
  • stillwantto.be

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 西暦3000年まで免停になったおばあちゃん

    では運転免許停止期間は最長180日で、それ以上は免許取り消しとなりますが、海外には西暦3000年まで免許停止になったおばあちゃんがいるそうです。一体どんなことをしてこのような長期間の免許停止となったのでしょうか。 詳細は以下から。 Pensioner banned from driving ... until the year 3000 | The Daily Telegraph 約10世紀もの間、免停になってしまったのはオーストラリアに住む84歳のLuba Relicさん。彼女は近所の人たちとのいざこざで78回法廷で争っており、西暦2999年までの免許停止となっていました。オーストラリアの道路交通局RTAがLubaさんの免許を停止処分にしているのは「医学的な理由から」だそうですが、免許停止期間中にさらに不注意運転をしてしまったとのこと。 免許停止中にブルックベールのオックスフォードロ

    西暦3000年まで免停になったおばあちゃん
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • そろそろ忘れ去ってもいい医学神話 | ライフハッカー・ジャパン

    100年に1度の金融危機に曝されている我々のストレスを慮って、イギリスの医学新聞「the British Medical Journal」では、ある決定が下されました。 「暗がりの中で読書をすると目が悪くなる」など、よく知られたいくつかの医学神話を葬り去ろうというのです。 一例を挙げてみましょう。 糖分は子供を興奮させる要因にはならない 頭部から体温を失うことはない(帽子はあくまでファッションということですね) 夜に事を摂っても太らない(もちろん消費する以上のカロリーを摂ったら太ります) 残念ながら、二日酔いを治癒する確かな方法はまだない ヒゲ剃りでハゲが進行したり、逆に髪が増えたりすることはない 暗がりでの読書は視力低下の原因にはならない 1日にグラス8杯もの水を摂る必要はない おぉ、なかなかショッキングな内容ですね。個人的にいままでの生活で拠りどころにしていたものも、一部含まれていま

    そろそろ忘れ去ってもいい医学神話 | ライフハッカー・ジャパン
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 声優さんの8割はバイトが必要…声優事務所社長談:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「声優さんの8割はバイトが必要…声優事務所社長談」 1 すずめちゃん(愛知県) :2009/01/06(火) 14:40:22.21 ID:knIFq2sV ?PLT(12000) ポイント特典 最近、声優の平野綾が人気だ。歌手としても成功をおさめ、声優ファンのみならず人気を集めている。そんな、声優をとりまく事情はどうなっているのだろうか。それぞれ声優事務所を運営している社長2人から話を聞いた。 しろがね しょおむ氏はWinner Entertainment(うぃなぁエンタテイメント)代表であり、プロデューサー。 人も声優やナレーターとして活躍中。 もう1人、高乃麗(たかの・うらら)氏はリマックス(『ちびまる子ちゃん』のキートン山田氏などが所属)の代表取締役で、『キャプテン翼』の石崎くんや、『サクラ大戦』マリア・タチバナ役など、また『江角マキコの恋愛

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • ブランデンブルク協奏曲全曲 アバド&モーツァルト管弦楽団

    作品のイメージを一新する新鮮な演奏 アバド率いるモーツァルト管弦楽団のブランデンブルク! カルミニョーラ、ブルネロ、ペトリなど豪華メンバーを揃えたスター集団 クラウディオ・アバドが音楽監督を務めるモーツァルト管弦楽団の演奏でブランデンブルク協奏曲全曲を収録した映像ソフト。モーツァルト管弦楽団は、2004年にアバド自身が設立した若きオーケストラですが、400年にわたる歴史と伝統に支えられた音楽組織、アッカデミア・フィラルモニカの中心的存在といえる団体です。かつてモーツァルトがボローニャを訪れ、音楽家マルティーニ神父に教えを請うた来歴を由来としモーツァルト管弦楽団と名づけられました。 今回の演奏メンバーは若手演奏家から、コンサートマスターのジュリアーノ・カルミニョーラ、チェロにマリオ・ブルネロ、コントラバスにアロイス・ポッシュ、リコーダーはミカラ・ペトリなどのベテランまで顔を揃えます。チェンバ

    ブランデンブルク協奏曲全曲 アバド&モーツァルト管弦楽団
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • ブランデンブルク協奏曲全集 I.オイストラフ、モスクワ・フィル団員(2CD)

    ロシアの猛者たちのブランデンブルク協奏曲全曲! ダヴィド・オイストラフの息子にしてヴァイオリンの名手、イーゴリ・オイストラフが指揮者&ソリストを務めるモスクワ・フィルの猛者たちのアンサンブルによるブランデンブルグ協奏曲全曲録音! メンバーはイーゴリ・オイストラフを筆頭に、ヴァイオリンのヴァレンチン・ジューク、ホルンのアンドレイ・クズネツォフ、トランペットのエフゲニー・フォーミンなど強者揃い。ロシアの実力者たちによるバッハの演奏と解釈が非常に楽しみ。1982年の録音。ディジパック仕様。(輸入元情報) J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲全曲 ・ブランデンブルク協奏曲第1番ヘ長調BWV.1046 ・ブランデンブルク協奏曲第2番ヘ長調BWV.1047 ・ブランデンブルク協奏曲第3番ト長調BWV.1048 ・ブランデンブルク協奏曲第4番ト長調BWV.1049 ・ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調

    ブランデンブルク協奏曲全集 I.オイストラフ、モスクワ・フィル団員(2CD)
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • “質”のセブン&アイvs“量”のイオン流通業界の優勝劣敗が会計数字で明らかに

    「こんな悪環境下で、いったいどうしたら利益を出せるのか?」 現在、世の企業の関心事は、悲壮なまでにそこに集中している。 昨年前半の原燃料価格高騰や、それに続いて年後半に格化した米国金融危機による世界的な景気後退により、現在日企業は苦境に喘いでいる。大幅な減収減益に陥るばかりか、もはや「倒産」という最悪の事態さえ、他人事ではなくなっているのだ。 このような悪環境下においては、経営者は豊富なファイナンスの知識を備え、「自社のどこに問題があるのか」を正確に把握した企業戦略を立てられなければ、生き残れないだろう。 にもかかわらず、「実は上場企業の経営者でさえ“会計知”が低い人が驚くほど多い」と警鐘を鳴らすのは、企業ファイナンスに精通し、多くの関連著書も持つ公認会計士の髙田直芳氏である。 「現在は“制度疲労不況”の時代。税効果会計、金融商品会計、減損会計、四半期報告書など、国際会計基準と同レベル

    “質”のセブン&アイvs“量”のイオン流通業界の優勝劣敗が会計数字で明らかに
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • いはんや悪人をや - 非国民通信

    派遣村、まじめに働こうという人なのか?と坂総務政務官(読売新聞) 坂氏は地元の熊県では厳しい経済状況の中で助け合っているとしたうえで、派遣村のあり方に触れた。 昨日の続きです。かの「派遣村」について「当にまじめに働こうとしている人たちが集まっているのかな、という気もした」と発言した件の続きです。昨日は新聞記事の前半部のみ引用しましたが、今日は後半部分です。やはり「当にまじめに働こうとしている人~」という発言の方が注目を集めていることもあって、地元の熊に言及した部分は読売新聞が簡潔に伝えるのみ、ただインパクトは弱いながら、これも立派な妄言です。 坂氏に言わせれば、熊県「では」厳しい経済状況の中で助け合っているのだそうです。すなわち、熊では助け合っているが、眼前の派遣村は違うと、そう言いたかったのでしょうか。派遣村だけではなく熊「でも」助け合っている、と語るのではなく、派遣

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • もう米国債はいらない? - 梶ピエールのブログ

    すでに日経が報じたけれども、昨年末より中国政府の金融・通貨政策のブレーンである社会科学院エコノミストの余永定氏が、これ以上の政府(中央銀行)による米国債の購入に警鐘を鳴らし、外貨準備のより多様な運用を主張する発言を盛んに行っている*1。 http://www.nikkei.co.jp/china/news/index.aspx?n=AS2M0501W%2005012009 中国社会科学院世界経済政治研究所の余永定所長は5日付の中国紙、中国証券報で、世界最大の外貨準備の運用について「米国債をある程度売って、ユーロや円の資産を増やすべきだ」と語った。中国政府は金融危機が深刻になる中でも米国債を積極的に買い増しており、余氏の発言はこれに異議を唱えたものとして注目を集めている。 余氏は「米国の財政赤字は2009年に国内総生産(GDP)比で10%に達する可能性があり、米国債の供給は需要を大きく上回る

    もう米国債はいらない? - 梶ピエールのブログ
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • メディアにおける銃の間違った取り扱い - 動画☆日誌

    島国大和のド畜生 http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-1040.html#trackback 形状の間違い: 望月三起也がアシスタントにモデルガンや戦闘ヘリのプラモ渡して描くようにいったら 分割線や玩具メーカーのロゴまで描かれてしまったとインタビューでいっていた。 エアガンをそのままスケッチすると、ライフリングが無く口径がBB弾のサイズになるので、大口径の銃ほど変になります 私もニューナンブ描く時、エアガンメーカーごとに細部の形状が異なりどれが物か迷いました。 今ならネットで車両や銃の画像資料どころか動画まで探せて便利になりましたが昔は月刊GUNやアームズマガジンやエアガンカタログ、玩具の資料など大量にあって整理が手間でしたね。今じゃ名称やメーカー名入れるだけで画像検索できるもんな〜 演出の間違い: 昔の日活映画で俳優がオートマチックを

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • コンビニ店員が木刀で強盗を「返り討ち」 近くの雑木林にうずくまっていた無職男(38)を現行犯逮捕 特設ニュースちゃんねる(移転しました)

    特設ニュースちゃんねるは移転しました。 自動的に新サイトへ移動します。 http://www.tokusetsu-news.com/

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • Sym, 5, : 宇宿允人 / フロイデ Po +grieg: Peer Gynt Suite

    ショスタコーヴィチ(1906-1975) 「わたしの交響曲は墓碑である」という“証言”の中の言葉によって象徴されるショスタコーヴィチの音楽と生涯への価値観の変質は、今もって盛んな議論と研究、演奏解釈によって再認識過程の最中にあるとも言えますが、作品によってはすでに演奏年数も75年に及び、伝統と新たな解釈の対照がごく自然におこなわれてきているとも言えそうです。 圧政と戦争の象徴でもあったソビエト共産主義社会の中に生き、そして逝ったショスタコ プロフィール詳細へ

    Sym, 5, : 宇宿允人 / フロイデ Po +grieg: Peer Gynt Suite
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • タッキーが後輩にお年玉!総額60万円(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    タッキー&翼の滝沢秀明(26)が7日、東京・六木ヒルズの展望台でソロデビューシングル「愛・革命」の発売イベントを行った。現在、舞台「新春 滝沢革命」(東京・帝国劇場)に出演中の滝沢は今年初めて、所属事務所の後輩のジャニーズJr.にお年玉をあげたことを告白。トータルで約60万円の出費となるが「今までもらってる立場だったんで、そろそろ」と先輩としてひと皮むけたところを見せていた。 ◇  ◇ 不景気の世の中にあって、タッキーは年明けから出血大サービスだった。 所属するジャニーズ事務所には、近藤真彦(44)、東山紀之(42)らにはじまり先輩が後輩たちにお年玉をあげる“伝統”がある。KinKi Kidsの堂光一(30)も正月公演で座長を務めたときに、出演していた後輩たちへお年玉をあげていたが、滝沢もこうしたしきたりに倣った形だ。 タッキーの舞台にも出演し、この日はバックダンサーを務めたジ

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 手厚いセーフティーネットが強い国を作る:日経ビジネスオンライン

    「官から民へ」。この言葉が金科玉条のごとく唱えられていた小泉政権下、構造改革のバックボーンである新自由主義的経済学を批判し続けた東京大学の神野直彦教授。その著書『人間回復の経済学』では、人間を「利己心に支配された経済人」と捉える新自由主義に対して、「人間の行動基準は利己心ではなく夢と希望」と断言した。 規制緩和による競争促進、公営企業の民営化、公共サービスの縮小――。この10年、日は経済成長を実現するために、小さな政府を目指す数々の改革を実行してきた。だが、未曾有の金融危機に見舞われて以降、私たちの足元は急速に揺らいでいる。 公的年金への不信は極限に達した。医療を支える医師不足も深刻の度を増している。「派遣切り」や「内定取り消し」も頻発、雇用を巡る環境の悪化は急速に進む。針路なき日。今こそ、国家の在り方や社会のあるべき姿をわれわれ一人ひとりが考えるべき時ではないだろうか。セーフティーネ

    手厚いセーフティーネットが強い国を作る:日経ビジネスオンライン
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • http://motoken.net/2009/01/08-004856.html

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 日本の住宅ローンは世界から見れば変則です:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) 前回の記事「日の今の住宅は、80年前の米国に及ばない」では、私が想像していた以上に反響があり、正直驚きました。コメントをお寄せいただいたおかげで、日経ビジネス オンライン読者の関心分野を少しは理解できたかと思いますので、今後もできるだけ、皆さんの疑問に答えるような形で、コラムをお届けしていきたいと思っています。 さて今回は、前回の最後で触れた「住宅ローンの日米の差異」について話を進めてまいります。 日の新築住宅の多くは、購入した途端に、その価格価値が1割も2割も下がってしまいます。生涯賃金の数割もの巨額の長期ローンを組んで思い切って購入したのに、なぜそんなことになるのか、納得いかない方も多いはずです。これは、日住宅ローン住宅価格の決め方が、世界から見れば特異で変則的な仕組みとなっている点が大きく影響しています。 長期の住宅ローン誕生は世界大恐慌の後 そもそも、「

    日本の住宅ローンは世界から見れば変則です:日経ビジネスオンライン
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    セメントドリンク、ブラウン管、吊るされた収納、OMORIカフェ、くり抜き、どや顔の初音ミク パチミラ福岡に出演する縁で博多に行きました。 楽しかったのでその時の写真をアップロードします。 博多駅のハートポスト 手描きのグリッチ カニの丸揚げ(おいしかった) フレッシュセメント という名前の飲み物(おいしかった)ごま+バナナスムージーっぽかった? 泡系…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 英国で若手研究者たちが「デトックスは無意味」と発表

    英国の若手科学者たちが作る団体が、デトックス製品について「意味がない」とする発表を行ったという。 「デトックス」製品は無意味?英科学者団体が指摘(AFP通信 2009年01月06日) AFPの記事からリンクされているブログ記事を読むと、危ういなあと思えるものもあった。科学者は、「証明」できるかできないかで判断しますけど、私達の多くは、「証明」できるできないではなくて、自分が「感じる」事が出来るかで判断しませんか? 「私は、このデトックスで健康になったと感じる。」 なら、それで良いんじゃないかな? 私は、そう思うんですけどね。。。とかね。こういう意見に共感してしまう方や、なぜこの考え方が危ういかがピンと来ない方は、エントリの末尾を読んでもらえればと思う。 イギリス国ではBBC Newsがこの件を報じている。 Scientists dismiss 'detox myth(BBC News 

    英国で若手研究者たちが「デトックスは無意味」と発表
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 光を美しく描く、高解像度のレンズフレアのPhotoshopのブラシ

    太陽や照明など光源がレンズに向けられている際に生じるレンズフレアを描くPhotoshopのブラシをcolor burnedから紹介します。

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 生まれた子供に嫉妬する夫たち:日経ビジネスオンライン

    「家族団欒」や「お茶の間」といった言葉が実感を伴わなくなって久しい。それどころか親が子を、子が親を殺す、引きこもる子の暴力に親が悩まされる、愛し合って結婚したはずのを夫が殴る、といった事件を見聞きすることが多くなっている気がする。 家庭は暴力を生むリスクの高い場所になってしまったようだ。殺伐とした家族の姿を見るにつけ、「愛情が足りないからこんなことになったのだ」と思ってしまう。 だが、長年ドメスティック・バイオレンスをはじめ、家族の問題に向き合ってきたカウンセラーの信田さよ子さんは言う。「愛情こそが暴力を招く」と。 愛があれば互いを慈しみあうと私たちは思っている。しかし、家族においては、愛が憎しみを招く呼び水になっているというのだ。いったい日の家族には何が起きているのだろう。 --最近では「婚活」なる言葉も流行り、結婚がゴールインのように思われています。恋愛中は極端にいえば「愛情を感じ

    生まれた子供に嫉妬する夫たち:日経ビジネスオンライン
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 朝日社説 ガザの悲劇―いつまで放置するのだ : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    一般人が多数巻き添えになるこうした攻撃は、国際法が禁じる非戦闘地域や民間人への無差別攻撃ではないのか。虐殺と同然の非道さである。国連の存在意義さえ問われる事態だ。 まったくそのとおり。ダルフールもまた5年間も放置され、今ジンバブエなど国連の存在意義が問われる状態は継続している。 イスラエル、パレスチナ人勢力の双方に影響力を持つエジプトのムバラク大統領が停戦仲介に動き出したのは朗報だ。人道危機に対応するためとりあえず期間限定の即時停戦を呼びかけた。欧州諸国はこれを歓迎している むしろここまでエジプトが動かなかったチキンゲームに、おそらく質がある。表面的に見るとエジプトはイスラエルの関係を維持したいし、実際イスラエルとの間でその動きを縛る条約があったはず。ただ真相は、エジプト自体のガザへの実質的な閉鎖を見るとエジプトはハマスをおそらくやっかいな存在と見ているのではないか。イスラエルはむしろハ

    朝日社説 ガザの悲劇―いつまで放置するのだ : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 人民服としてのユニクロのジレンマ - 煩悩是道場

    ヒートテックを中心に絶大な人気を得て、この不況の中にあって一人勝ちの様相を呈しているユニクロでありますが、一方で「ユニバレは嫌」という心理があるようですね。 ◆「ユニクロの服」に対する眼差しの差は服に対する拘りの差私が取ったアンケートではユニクロはダサくないという 意見が多かったのですが、アウターや目につきやすいところにユニクロを持ってくる人は少ない、という指摘をみると、「ユニクロは好きでダサいとも思わないんだけど、ユニバレは避けたい」という複雑な心理があるのかなぁElastic: ユニバレは避けたいですか?ユニクロをアウターにもってこようが何しようが全然良いんじゃね、というよりは、友人や同僚の服がユニクロとかわかるものなのだろうか、というのが疑問です。てか私にはわからないwwwで。id:love_chocolateさんがブックマークコメントにユニバレを避けたいというよりダッサくて全然構わ

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • アメリカの金融危機が日本のように「失われた15年」になることはない

    1945年東京生まれ。東京大学法学部卒業後、三菱銀行入行。マサチューセッツ工科大学経営学大学院修士号取得。96年、横浜支店長を最後に同行を退職し渡米。シリコンバレーにてトランス・パシフィック・ベンチャーズ社を設立。米国ベンチャービジネスの最新情報を日企業に提供するサービス「VentureAccess」を行っている。VentureAccessホームページ シリコンバレーで考える 安藤茂彌 シリコンバレーで日企業向けに米国ハイテクベンチャー情報を提供するビジネスを行なう日々の中で、「日の変革」「アメリカ文化」など幅広いテーマについて考察する。 バックナンバー一覧 シリコンバレーで行きつけの日料理屋の客が減った様子はない。クリスマス商戦はどこも大賑わい。アマゾンのネット通販は前年比伸びている。ガソリン価格が大きく値下がりし、ほっと一安心である。金融危機と騒がれながら、生活のどこが変わった

    アメリカの金融危機が日本のように「失われた15年」になることはない
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
    "アメリカ人は不況を 克服可能な人為現象と見る"
  • なんというかまあ - finalventの日記

    フェミニズムというのに関心を失って久しい。単に関心がなくなったというか、フェミニズムと限らず「現代思想」もそうなんだろうし、他歴史問題という問題もそうなのかもしれないけど、議論のフレームワークがよくわからなくなっている。奇妙な印象を受けるのはそれでもそのフレームワークは「知」的に構成されていて、それなりに外国の議論などが前提になっているっぽいし、それなりに学際的な学術領域においてフレームワークはあるのかもしれないのだけど(翻訳文化という印象はあるけど)、けど、というのは、普通に欧米圏のインテリの日常というか世相の議論を見ていると、出てこない、そして欧米圏のインテリってけっこう洒落もあるけどマジな人が多いという印象はある(とくに同性愛問題)。なのでそうしたレベルを見ていると、まあ、現下の世界認識において、日のそうした知のフレームワークはそれほど重要でもないのかなという印象はある。 で、と。

    なんというかまあ - finalventの日記
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
    "思春期から長い青年期での、性的弱者男子の問題は大きいかな。"
  • 就職してはいけない企業〜主に関西編〜:モンテローザ、「派遣切り」された元派遣社員の雇用に意欲(^_^;)。 - livedoor Blog(ブログ)

    日経ネット 居酒屋最大手で「白木屋」などを運営するモンテローザ(東京都武蔵野市)は今月末から来年3月末にかけて、最大で500人の正社員を中途採用する。外を取り巻く経営環境は厳しいが、慢性的な人手不足が続いているため、失業者を中心に店長候補の人材などを受け入れる。 年齢や経験など応募資格は特に設定しない。全国で募集し、27日から雇用調整が目立つ地域を中心に説明会を順次開催する予定だ。同社は1470店を運営し、11月末の正社員数は2500人。今年はすでに300人を中途採用。来春入社の新卒者は今春実績の146人を上回る160人を予定している。ただ店舗で人材を十分に確保できていないため、雇用調整の受け皿となる 2ちゃんねるの就職板・転職板ではブラック企業でも別格と超有名なモンテローザです(^_^;)。 2ちゃんねる 48 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/22(月)

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
    すごいな
  • 最大2TBを実現するSDカード上位規格「SDXC」

    最大2TBを実現するSDカード上位規格「SDXC」 -転送速度は104MB/Sec。最大300MB/Secまで拡張 SDメモリーカードの規格化作業を行なっているSD Associationは7日(現地時間)、最大2TBまでの大容量化を実現する上位規格「SDXCカード」の仕様を策定したと発表した。仕様書は2009年第1四半期に公開する。 現在のSDHCメモリーカードの最大容量は32GBだが、これをSDXCでは2TBまで拡張。さらに、リード/ライト速度も104MB/Secを実現し、将来的には300MB/Secまでの拡張を見込んでいるという。なお、SDHCやEmbedded SD、SDIOなどでも高速化技術が導入される。 大容量化のためにファイルシステムとしてMicrosoftによる「exFAT」を採用。スロット形状などの変更は無いとしている。デジタルカメラや民生/プロフェッショナル向けビデオカ

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
    フラッシュメモリの時代はすぐそこみたいね
  • Ad Innovator: どのように新聞社はWebを作ろうとし、失敗したか

    Slateに、電波メディアが育った時期から米新聞社は自分たちの存在への危機を感じ、70年代にはVideotexというテクノロジーを利用してニュースを配信し、その後にはAudiotext、ファックスでのサービスを行い、そして80-90年代前半にPC・ネットの存在をおそれ、AOLやCompuServeなどのオープンではないオンラインサービスにニュースを配信するなど、自ら新しいテクノロジーを作り、自らWebを作ろうとした様子がまとめられている。だが、早くから取り組んでいたりそれまで何百万ドルをも使って開発してきたものは、紙の新聞をオンラインに上げたもので、それが故にそのフォーマットを作ることには成功したがWebを見ずから作り上げることには失敗した、とまとめている。 ソース:Slate: How Newspapers Tried to Invent the Web January 7, 2009

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 嫌な奴はどこへ行った? - himaginary’s diary

    少し前のEconlogエントリで、ブライアン・キャプランが、今は身の周りに嫌な奴(jerk)がほとんどいなくなった、と書いている。jerkとの闘いの連続だった小生のサラリーマン人生から考えると信じられない話だが、キャプランは、どうして自分がそのような幸運な状況に至ったかを分析している。正月休みを終えてまた否応なしに組織の人間関係の中に戻った方も多いだろうが、そうした皆様に参考になる話かもしれない。以下拙訳。 私の人生の嫌な奴はどこへ? 君達は、不愉快で狭量、かつ/もしくは、意地の悪い人間と日々つきあわねばならないかい? 私はそうではない。私の知る限り、身の周りの嫌な奴は驚くほど少ない。経済学マニアとしては、もちろん、ただ自分の幸運を喜んでばかりはいられない。なぜ自分が、事実上嫌な奴のいない世界の一角にいるのかを分析しなくてはならない。 以下は主な仮説。 私が気づかないだけ 嫌な奴は私の周り

    嫌な奴はどこへ行った? - himaginary’s diary
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 深町秋生の序二段日記

    おすぎです! 仕事ばかりしてたら過労で倒れました。 仕事にしたら暇になると思ったのだけれど。 そんなわけで軽く。 前にも書いたが、速水健朗さんから聞いた話で「アルバムは売れないけど、夏フェスでTシャツは売れる」というのがあった。「コンテンツからコミュニケーションの時代」というやつ。非常に感銘をうけた覚えがある。シニカルに言えば、「おれはこのアーティストをリスペクトしてるんだぜ! ベスト盤しか聴いてねえけど!」みたいな。深く知る気はないけど主張はするぜ! つるもうぜ!という感じ。 で、もうすぐチェ・ゲバラの映画である。「あ、これは」と思ったが、おすぎに先に言われてしまった。 おすぎです! チェ・ゲバラをTシャツでしか知らないあなた! だって。たしかにゲバラは「Tシャツやポスターでは有名だけど、実績や哲学は詳しく知られてない人」業界における最右翼(ゲバラだから最左翼というべきか)だと思う。

    深町秋生の序二段日記
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 長尾のブログ2.0: Wii Meet

    大変ご無沙汰しています。 昨年末から1月にかけてはあまりにもいろいろあって、ブログを見たり書いたりすることができませんでした(今日になってデータベースがダウンしていたことに気がつきました。ブログを停止したと思われた方もいらしたと思います。大変失礼しました)。 最近、僕のいる研究室では、メンバー全員が自分専用のWiiリモコンを持って会議(研究室のゼミ)に参加しています。 それ以前は、以下の写真に示すような会議3点セットと呼ばれるツールを使っていました。 これらは、発言を開始するときに上に掲げてアピールすると同時にメタデータを作成するための2枚の議論札、発言中にスクリーン上の対象を指し示すためのレーザーポインタ、そして、発言を評価したりマーキングしたりするためのdボタンと呼ばれるボタンデバイスです。 ほぼ同時に使用する道具が3種類もあると、持ち替えたりする手間が増え操作が煩雑になって使い勝手が

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 『麻生総理の緊急経済対策・・・自民党議員に現生餅450万円超!』

    自民党「もち代」支給 200万円上積みも 自民党は12日までに、所属国会議員に対し年末の政策活動費「もち代」の支給を始めた。金額は公表していないが、関係者によると例年同様に「支部交付金」として配布する250万~400万円に加え、今回は早期衆院解散を見込んだ選挙事務所開設などで出費がかさんだ事情に配慮し、「選挙活動費」200万円程度を上積みしたという。支給は各議員が設置する支部の銀行口座への振り込み。金額を明らかにしないのは「不況で国民が苦しんでいる時に政治家だけ優遇されているとの批判を受けかねない」(執行部)と懸念したためとみられる。 スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/12/13/05.html ビッグ3への支援法案が廃案となり一時は日も騒然とした。平均年俸約20億円といわれる経営TOP、米国の平均的労働賃金の1.8~2,0

    『麻生総理の緊急経済対策・・・自民党議員に現生餅450万円超!』
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 男はフェミニストたりうるか? - 青空研究室

    タイトルが面白かったので、橋治の新刊『あなたの苦手な彼女について』(ちくま新書)を読んでみた。書名からは分かりにくいが、これは「男にとってフェミニズムとは何か」を論じたである、と要約しても、さほど間違っていないと思う(正確に言えば、話はいろんな方向に飛ぶ。古事記の時代はどうだったとか)。表紙カバーに印刷された文からの引用が、このの内容を非常に的確に要約している。 …男は「女」を差別なんかしません。その逆に、大切にしようと思います。でも、この「女」は、「自分の恋愛の対象にしたいとおもう女」だけです。そこからはずれたものは「女」ではなくて、ただ「どうでもいい」なのです。…男にとっての「男女平等」は、「どうでもいい女をどう位置付けるか」でしかない。……… あなたの苦手な彼女について (ちくま新書)作者: 橋治出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/12/10メディア: 新書 僕

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 活字中毒R。|通信カラオケの楽曲は、誰がどこでどうやって作っているのか?

    『カラオケ秘史』(烏賀陽弘道著・新潮新書)より。 (「カラオケ音楽」の制作現場について) 【カラオケ音楽を聞いたことがない、という人は少ないだろう。が、あの音楽は誰がどこでどうやって作っているのか。そんなことを不思議に思ったことのある人は、ほとんどいないのではないだろうか。 一番よくある誤解は「歌手がレコーディングをするときに、歌抜きのバック演奏だけを録音しておく。それをレコード会社がカラオケ会社に提供している」という「回答」だ。実際にそうした「歌抜き、伴奏だけのカラオケバージョン」がボーナストラック(おまけ)として収録されているCDもごく普通に店頭に並んでいるので、そう誤解されるのも無理はない。が、書をここまで読んだ人は、それが誤解であることにすでにお気づきだろう。 前の章で述べた通り、現行の通信カラオケでは、光ファイバーやADSLよりはるかに通信速度の遅いアナログ電話回線で楽曲を送信

    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • 「女子高生のあの子。パンツはいつも丸見えだし、カバンの中にコンドームは入ってるし、言葉遣いは最悪。だけど、話すと意外といい子なんだよ」

    「女子高生のあの子。パンツはいつも丸見えだし、カバンの中にコンドームは入ってるし、言葉遣いは最悪。だけど、話すと意外といい子なんだよ」 「あの子は、お金がなくて、ソープとかAVとかやってるし、援交もしていたけど、話すと意外といい子なんだよ」 「おい。里中、差別したらだめだよ。当は、皆、いい子なんだから。話せば分かるよ」 こんなに能天気な話はもう聞きたくない。それを「いい子」とは言わないんだよ。 では、物のいい子の立場は? お金がなくても、地味に働いていて、売春もしなくて、きちんとした恋愛をしていて、言葉遣いも挨拶も丁寧で、女らしく羞恥心がある。そういう女の子たちの立場は? じゃあ、そういう普通の女の子の事は、「女神」と呼んで欲しい。 真面目に生きている人間を褒めず、なぜか、ずっとモラルに反する事をしている人間がたまに良いことをしたり、たまにまともなことを喋っただけで、「彼女はいい子なん

    「女子高生のあの子。パンツはいつも丸見えだし、カバンの中にコンドームは入ってるし、言葉遣いは最悪。だけど、話すと意外といい子なんだよ」
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
    これはひどい”強い男についていき、男をリスペクトしている女の子。”
  • 「主要メディア」がそんなに悪いなら、なんであなたごときがそれに批判的でありうるの? - (元)登校拒否系

    変わらない米メディアのイスラエル擁護報道 (金平茂紀) http://www.the-journal.jp/contents/ny_kanehira/2009/01/post_1.html まず最初にズバリ言っておきますが、アメリカのブルジョア新聞のレベルは、信じられないくらい高いです。 たとえばニューヨークタイムズを、朝日新聞の英語版、みたいにイメージしてはいけません。 たとえて言うならば、スープヌードルとラーメン二郎、くらいの違いがあります。 おなじ「新聞」というカテゴリーに分類すること自体、ためらわれるほどです。 さて、金平さん。 ふむふむ。ニューヨークタイムズがひどいんだね。 そらあ、ひどいさ、ブル新だもの。 けどね、じゃあ問いたい。 なんであなたごときに、ひどいということが見抜けてしまうの? 社説の言葉尻をとらえてる場合じゃないですよ。 記事を読んでください記事を。 素直に読めば

    「主要メディア」がそんなに悪いなら、なんであなたごときがそれに批判的でありうるの? - (元)登校拒否系
    nonasu
    nonasu 2009/01/08
  • Leo's Chronicle: ぜひ押さえておきたいデータベースの教科書

    先日のエントリで少し話したのですが、僕が在学していたときの東大にはデータベースを学ぶためのコースというものがありませんでした(DB関係の授業は年に1つか2つある程度。現在はどうなんだろう?)。そんなときに役だったのは、やはり教科書。読みやすいものから順に紹介していきます。(とはいってもすべて英語です。あしからず) 一番のお薦めは、Raghu Ramakrishnan先生 (現在は、Yahoo! Research) の「Database Management Systems (3rd Edition)」。初学者から研究者まで幅広く使えます。データベース管理システム(DBMS)の基概念から、問い合わせ最適化、トランザクション管理など、これらを実装・評価するために必要な、「DBの世界での常識」が、丁寧な語り口でふんだんに盛り込まれています。この1冊を読んでおけば、DBの世界で議論するための

    nonasu
    nonasu 2009/01/08