タグ

ブックマーク / kakehashi-dev.hatenablog.com (2)

  • Engineering Managerという役割がなぜわかりづらいのか - KAKEHASHI Tech Blog

    カケハシでVP of Engineeringをやっています、ゆのん(id:yunon_phys)です。僕はEngineering Manager(EM)とは何かについて、かれこれ5年ぐらいEM.FMというPodcastや、ブログを通じていろんな発信をしてきました。そうすると色んな質問を各所から受けるわけなんですが、一番聞かれる質問第一位は、「結局EMって何する人なんですか?」 です。一口にEMって言っても、なんか人によって得意な領域が違っていたり、大事だと思うポイントがバラバラなので、この疑問を持つのはそりゃそうだよなあ、とは思います。というわけで、このエントリーではEMは何する人なのかを明らかに・・・と思ったのですが、一言で語るのはやっぱり難しいなと思っています。なので、なぜ僕がEMという役割を説明するのが難しいと思っているのか、を書いていきます。 マネージャーの質はチームの足りてない

    Engineering Managerという役割がなぜわかりづらいのか - KAKEHASHI Tech Blog
    northlight
    northlight 2023/10/21
    情報ハブという捉え方は良いな
  • Google + Cognitoでユーザーグループ単位の認証認可 - KAKEHASHI Tech Blog

    こんにちは、あるいはこんばんは(アーニャ声)。 突然ですが認証認可周りの設計・実装は毎回全然違った要件に沿って違った感じでやっていく感じになるのでおもしろいですよね。 この記事では、先日Musubi Insightチームが社内向けに作成したコンソールの設計・実装について認証認可周りに絞ってまとめたいと思います。 認証認可はCognito User Groupベースで実装したのですが、意外とネットの情報が少なかったので参考になれば幸いです! なおブログ中に登場する画面のスクショについてなのですが、普段フロントエンドをほぼ触らない筆者がサクッと作ったものですので、デザインなどあれな部分もあるかと思います。ご容赦くださいませ(アーニャ声でごまかす) 背景 この社内コンソール(以下、Kizuki Consoleとよびます。Kizukiはチームの名前です。)が作られた理由は、Musubi Insig

    Google + Cognitoでユーザーグループ単位の認証認可 - KAKEHASHI Tech Blog
  • 1