タグ

ブックマーク / qtamaki.hatenablog.com (2)

  • 絵に描いたようなSI炎上案件を見たので過去の経験から勝手に解説する - セカイノカタチ

    www.tsubakimoto-neko.com 絵に描いたようなSI炎上案件ですね。 僕も長らくシステム開発業界に漬かっていますので、身につまされる思いです。 自分の拙い経験から、行間からあふれる業界の闇を勝手に解説したいと思います。 営業主導で案件が決まる 30%OFFの激安システムなんですが、設計からリリースまでちゃんとしてくれとのこと。リリース日時は死守しろっていうからがんばりましたよ?でも人を増やしても増やしても終わらない工程。あれ?30%OFFしたのに、人件費で赤字になっちゃったよ?おかしいな? まず、受託開発の見積もりというのは、基準があってないようなもので「この感じだとこのくらいかな?」という、画面数などを元に、ほぼ勘で出します。 あってないようなものですが、それを元に「人数×期間」が算出されるため、「このぐらいの体制ならなんとかリリースまで持っていけそう」というラインを決

    絵に描いたようなSI炎上案件を見たので過去の経験から勝手に解説する - セカイノカタチ
    northlight
    northlight 2016/06/19
    SIer側が顧客を管理するっていう思想はとても大事。トラブるかどうかは大体そこで決まってる気がする。
  • 「納品」をなくしてもうまくいかない(読書感想文『「納品」をなくせばうまくいく』) - セカイノカタチ

    「納品」をなくせばうまくいく ソフトウェア業界の“常識"を変えるビジネスモデル 作者: 倉貫義人出版社/メーカー: 日実業出版社発売日: 2014/06/12メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (6件) を見る たまに発生する読書感想文です。 今回は、「ザ・山の民」といった感じの書について、感想を垂れたいと思います。 どんなか 2014年6月20日に初版発行されたで、発行当初、割りと話題になっていたような記憶があります。 システム受託開発の肝要とも言える「納品」をなくすという大胆なコンセプトで山の民*1からの注目を集めました。 似たようなコンセプトの商品に永和システムマネジメントさんの価値創造契約があります。 こちらは、奇しくも書が発売された3ヶ月後に3年ほどの取り組みがうまく行かなかったことを発表しています。→俺の価値創造契約 上記の発表を読んだ時にも同じよ

    「納品」をなくしてもうまくいかない(読書感想文『「納品」をなくせばうまくいく』) - セカイノカタチ
    northlight
    northlight 2016/06/18
    サービス自体を「割安」で提供しているみたいですが、どう考えても「割高」にしないと採算が取れそうにありません。
  • 1