タグ

疑問に関するnosuke42のブックマーク (5)

  • πの情報量 - 射撃しつつ前転 改

    πの持つ情報量というのは多いのか。少ないのか。 πの値を数列とみなしたとき、そのランダム性はかなり高いらしい。つまり、次になにが来るかを予想することは難しい。しかし、それがπの値を計算したものだという事がわかっているならば、かなりの確率で次の数字を当てることができる。というか、何桁目なのかわかってたら、確実に当てられる。 情報量というのは- log pであるので、p = 1であれば、0だ。つまり、πの情報量は0である…というのはなんだかおかしい。それはさすがにおかしい。 その数列がπであるかどうかは(有限桁の数列を見ただけでは)わからないので、「その数列はπである」ということ自体の情報量が大きいんだろうか。 いやいや、確率が計算できるということ自体がおかしいのかな。あー、だんだんわからなくなってきた。

    πの情報量 - 射撃しつつ前転 改
    nosuke42
    nosuke42 2007/10/10
    mathか?
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 光に集まる虫って何で月や星に向かって飛んでいかないの?

    夜、黄金虫が蛍光灯に向かって飛んでいました。 夏の始めの頃、ラジオの子ども相談を思い出しました。 電灯や灯りが無い頃、 虫は、月や明るい星の光に向かって飛んでいたと言う事だったと思います。 虫が月に向かって飛んで行っても 月には辿り着けないものの、同一方向に飛び続ける事になるのとの事です。 だってよ

  • 今の子供達にどうやってプログラミングの楽しさを教えたらいいのか?

    うちはとても貧乏だったというのに、なぜか俺が小学三年生のときに、親父がパソコンを買ってきた。 親父は電気工事屋をやっていたから電気製品が好きだったんだろう。 当時小学六年生だった兄貴も機械いじりが好きだった。 電子ブロックなんてのが家にあった。 とはいえ、二十万円もするパソコンをコンビニでウーロン茶を買うかのように買ってきた親父が、あとでオカンになんて言われたのか、いまとなっては知るよしもない (いや、親父もオカンもまだ生きてるので、聞こうと思えば聞けるが) 。 ともかく、俺が小学三年生の時には家に MZ-2000 というパソコンがあった。 三年生のときはそもそもパソコンとはなにかも知らなかったし、親父も兄貴も壊れものを扱うかのように大事に触るので (実際壊れものだ) 、俺には触らせてもらえなかった。 親父や兄貴の背中越しに見ているだけだった。 当時はパソコン用のソフトなんてのがそこらに売

    今の子供達にどうやってプログラミングの楽しさを教えたらいいのか?
    nosuke42
    nosuke42 2007/09/14
    programmningの楽しさに限定するのは,エゴというか親の勝手だと思うけど.とりあえず,親がprogrammingなりを楽しんでいる姿を自然に見せてたら興味を持つと思う.親の趣味なんだしそれが誠実.
  • どのあたりから持ち上がらなくなるのか - hakanashika

    逆立ちして、「地球持ち上げた!」ってのは、別に冗談でもおふざけでもなくて、どう考えても正しい。そう主張したけれど、全力で否定されたのだ。否定したのはもう一人の自分だけど。 どっちなのか?専門家の意見を聞きたい。

    どのあたりから持ち上がらなくなるのか - hakanashika
    nosuke42
    nosuke42 2007/09/13
    持ち上げているというか支えている.整理してからちゃんと書いてみる.
  • 素朴な疑問です。なぜ田舎のヤンキーはジャージなんでしょう?…

    素朴な疑問です。なぜ田舎のヤンキーはジャージなんでしょう?やくざもありえないようなスエットの上下とか着てますよね。世間に反抗する気持ちはわかっても、あの格好はぜんぜんわかりません。 なぜなのでしょうか?昔からなぞです。 適当な予想はいりません。 明確な答え、もしくは 人、友人などがそれらの人で、直に聞いた話などでお願いします。

    nosuke42
    nosuke42 2007/05/27
    「自分には隙のある恰好をするだけの余裕がある」というアピールでは?ハンディキャップ仮説みたいな
  • 1