タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (9)

  • 長文日記

  • 退職しました - かーねる・う゛いえむにっき

    ∧_∧ やあ (´・ω・`)       /          ようこそ、バーボンハウスへ。 /∇y:::::::\   [ ̄ ̄]         このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。 |:::⊃:|:::::::::::::|   |──|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| うん、「また」なんだ。済まない。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ∇ ∇ ∇ ∇      /./|   でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない ┴ ┴ ┴ ┴     / / .|   「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/   |   殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     | 

    notae
    notae 2015/10/06
  • Oh, you `re no (fun _ → more)

    Oh, you `re no (fun _ → more)
    notae
    notae 2014/07/17
  • Haskell 用の emacs カスタマイズ例 - わからん

    Haskell Advent Calendar 2011 への参加記事です。ふだん emacs でコードを書いているプログラマが Haskell を使ってみようと思ったときに、10 分でそれなりの環境構築するための、便利な手順書となることを目指して書きました。~/.emacs や ~/.emacs.d/init.el などの設定ファイルは、dot.emacs と表記しています。 Haskell の環境構築 Haskell 自体の環境構築の説明はこの記事の範囲外ですが、前提ですので、信頼できそうな説明へのリンクを載せておきます。 トラビスさんの『Haskell Platform インストール Linux編』 shelarcy さんの『Haskell Platform インストール Mac編』 tanakh さんの『Haskell Platform インストール Windows編』 ただし、私

    Haskell 用の emacs カスタマイズ例 - わからん
  • Keynoteで作った絵をPagesで使う - くろんの風

    mac表題のことをやりたかったんだけど、ネットに情報がない。Keynoteで作成した図をPagesに挿入する方法 - 質問・相談ならMSN相談箱見つかったのはこれだけ。上の中の以下に対する回答がなかったので困った。Keynoteのスライドページそのもののpdfへの書き出しはわかるのですが、Pagesに貼り付けの際、pdfで局所的な(例えば画像のみなど)トリミングはおこなえるのでしょうか。用途としてはPagesで作成する文書内にKeynoteで作成した図を挿入したいと思っています。結局どうしたかというとやっぱりPDFに書き出しました。で、Preview.appで開いてトリミング。それをコピーしてPagesに貼付けるということで解決しました。もうすこしエレガントな方法があるような気がするのですが、誰か知ってたらおしえてください。(追記) twitterでつぶやいたらあっという間に解決しました。

  • Macで学会用ポスターを作る方法 - くろんの風

    PC, mac, softwareMacを使ったポスター作製法はたぶんいろいろな人がいろいろな方法を書いていると思うけど、自分なりの方法がほぼ決まったので書いてみる。ポスターを作るのはiWorkのPages。昔はIlustratorで作っていたけど、残念ながらmac用のIlustratorを持っていないので、なるべくiWorkで完結させるようにしている。まずPagesを開いて、白紙のレイアウトを選択。用紙サイズは「ファイル」の「ページ設定」にある「用紙サイズ」の「カスタムサイズを管理」で好きな大きさを選べる。A0の場合は84.1 x 118.9 cmらしい。ちゃんと印刷所に頼んでポスターを印刷するときはこの値を設定する。下に書いた方法で自分で印刷するときは実は適当な数字でも構わない。僕は普段から仕事のログを全部iWorkのKeynoteに書いていて、研究室内外のミーティングで使っている。当

  • MacBook Air 11インチ欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    年も開けて2011年。心機一転、新しくブログを始めたり、あらためてブログを再開しようと意気込んでいる方も多いのではないでしょうか。 ブログ新生活応援キャンペーンとして、話題のMacBook Air 11インチが当たるプレゼントキャンペーンを実施いたします。2011年は、新しいマシンといっしょにブログを書いてみませんか?

    MacBook Air 11インチ欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    notae
    notae 2011/01/16
  • 「言語処理のための機械学習入門」を参考に各種モデルに対するEMアルゴリズムを実装したよ - nokunoの日記

    Amazonにもレビューを書いたのですが、高村さんの「言語処理のための機械学習入門」を読みました。実はこのを読むのは2回目で、1回目はドラフト版のレビューをさせていただく機会があったのですが、そのときは「言語処理研究者のための機械学習入門」というタイトルで、ちょっと敷居が高いのではないかとコメントしたら「研究者」の部分が削られたという経緯があったりしました。 それはともかくとして、以前読んだときは時間もなくて実装までする暇はなかったのですが、今度はもうちょっとじっくり読みたいなということで、このブログに書いてみようと思います。EMアルゴリズムは教師なし学習を確率モデルと最尤推定でやろうとするときに必ず出てくる手法で、隠れ変数や欠損値を含む色々なモデルに適用できる汎用的なフレームワークになっています。一般的には混合ガウス分布の場合をまず説明して、それがk-means法の一般化した形になって

    notae
    notae 2010/08/24
  • Leopard のファイルシステム拡張属性 - d.hetima

    Leopard ではファイルシステムの拡張属性を積極的に利用するようになったらしい。→Mac OS X 10.5 Leopard the Ars Technica review Page 11 Finder コメントは従来 .DS_Store に保存されていたが、Leopard からは属性「com.apple.metadata:kMDItemFinderComment」にも格納されるようになり、.DS_Store を削除してもコメントは消えない(と思う)。また、Safariでダウンロードしたファイルには「com.apple.metadata:kMDItemWhereFroms」が付加される。 拡張属性を操作するコマンドライン xattr も標準でインストールされている。ls も対応していて -l 表示で拡張属性を持つファイルには@が付く。 というわけで Finder コメントを付けてみよう

    notae
    notae 2010/08/13
  • 1