タグ

2012年5月30日のブックマーク (2件)

  • 夏目漱石 満韓ところどころ

    一 南満鉄道会社(なんまんてつどうかいしゃ)っていったい何をするんだいと真面目(まじめ)に聞いたら、満鉄(まんてつ)の総裁も少し呆(あき)れた顔をして、御前(おまえ)もよっぽど馬鹿だなあと云った。是公(ぜこう)から馬鹿と云われたって怖(こわ)くも何ともないから黙っていた。すると是公が笑いながら、どうだ今度(こんだ)いっしょに連れてってやろうかと云い出した。是公の連れて行ってやろうかは久しいもので、二十四五年前(ぜん)、神田の小川亭(おがわてい)の前にあった怪しげな天麩羅屋(てんぷらや)へ連れて行ってくれた以来時々連れてってやろうかを余に向って繰返す癖がある。そのくせいまだ大した所へ連れて行ってくれた試(ためし)がない。「今度(こんだ)いっしょに連れてってやろうか」もおおかたその格(かく)だろうと思ってただうんと答えておいた。この気のない返事を聞いた総裁は、まあ海外における日人がどんな事を

    noto92
    noto92 2012/05/30
    南満鉄道会社っていったい何をするんだいと真面目に聞いたら、満鉄の総裁も少し呆れた顔をして、御前もよっぽど馬鹿だなあと云った。
  • 鉄道連隊 - Wikipedia

    鉄道第二連隊の材料廠舎・営舎 1908年(明治41年)10月 - 第三大隊(第9・第10中隊)が千葉県千葉郡津田沼町谷津2番地に新設[2]。 1909年(明治42年)10月に第三大隊で第11・第12中隊を編成[2]。 1918年(大正7年)8月1日 - 第三大隊が鉄道第二連隊に昇格[4] 1923年(大正12年)9月 - 関東大震災で鉄道復旧作業に従事 1928年(昭和3年)5月 - 済南事件に出動 1937年(昭和12年)7月 - 中国華北で鉄道の運営、徐州作戦に出動 1939年(昭和14年)12月 - 中国華北より復員 1940年(昭和15年)6月 - 満洲・華北を転戦 1945年(昭和20年)4月 - 主力部隊九州に移転 終戦時所在 九州 最終連隊長 越川外次郎中佐 ※鉄道連隊正門は、現在、千葉工業大学に残されており、国の登録有形文化財になっている。 鉄道第三〜二十連隊[編集] 三〜

    鉄道連隊 - Wikipedia