タグ

2020年3月24日のブックマーク (8件)

  • 折り機はなにをやってるのか分からなすぎて、ほぼ手品マシーン

    「印刷の現場」と聞いてまず想像するのは、巨大な印刷機にゴンゴンと紙が流れていくところとか、お客さんからのデータをPCでチェックしてるオペレーターさんとか、そういうところだろう。 いやそうじゃなくて。印刷物は刷って終わりじゃないでしょ。刷り上がったものを製したり、DMを封筒に入るサイズに折ったりとか、そういうのも含めて印刷屋さんなのだ(製・折りはそれぞれ専門のところも多いけど) そういう、印刷のあまり目立たない仕上げ行程を見せてもらう記事の後編、今回は“折り”部門である。 編集部より:前回の綴じ部門「印刷製は職人の優しさでできている」も合わせてどうぞ…! 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュ

    折り機はなにをやってるのか分からなすぎて、ほぼ手品マシーン
    noto92
    noto92 2020/03/24
    “(断裁だけに)ざっくり言うと”
  • 運命をわける「将棋界の一番長い日」――木村一基王位、A級順位戦から陥落|朝日新聞記者の将棋の日々|村瀬信也

    2月27日朝。大勝負に臨む木村一基王位の顔は、思いのほか穏やかだった。 「将棋界の一番長い日」と呼ばれるA級順位戦最終局。静岡の料亭「浮月楼」の2階和室で、木村と広瀬章人八段が駒を並べていた。木村は敗れると、B級1組への陥落が決まる。集中している様子はうかがえるものの、ピリピリした空気は感じられない。 1月の8回戦の時は、そうではなかった。相手は、共に残留を争う羽生善治九段。木村は口を真一文字に結んで眉を少しつり上げ、2手目の△8四歩を指した。気合がみなぎっていた。

    運命をわける「将棋界の一番長い日」――木村一基王位、A級順位戦から陥落|朝日新聞記者の将棋の日々|村瀬信也
  • 「将棋界の一番長い日」A級最終局は深夜1時過ぎ終了 佐藤康光九段(50)が羽生善治九段(49)に勝利(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2月27日。静岡市・浮月楼においてA級順位戦最終9回戦一斉対局がおこなわれました。 最後に残った▲佐藤康光九段(50歳)-△羽生善治九段(49歳)戦は1時13分に終局。結果は187手で佐藤九段の勝ちとなりました。 今期A級順位戦は、これで全日程終了しました。 佐藤康光九段、二転三転の大熱戦を制す 佐藤九段は角交換四間飛車→向かい飛車の作戦。そのあまりに独創的な序盤戦術は、ぜひ棋譜を並べてご覧いただきたいところです。ただし途中からは、オーソドックスな美濃囲いに組み換えられました。 一方の羽生九段は穴熊に組みます。 中盤ではずっと、佐藤九段が少しリードしていたようです。そして深夜の終盤戦に入ったところでは、勝敗不明の形勢となりました。 将棋会館での対局は10時に始まりますが、浮月楼での最終戦は9時に始まります。その1時間ほど終局も早くなる計算ですが、局は日付が変わっても、いつ果てるともしれな

    「将棋界の一番長い日」A級最終局は深夜1時過ぎ終了 佐藤康光九段(50)が羽生善治九段(49)に勝利(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    noto92
    noto92 2020/03/24
    “それでもあえていえば、たとえば8回戦の羽生-木村戦の星が逆であれば、木村王位の代わりに羽生九段が降級していたことになります。”混戦
  • 麻生財務相「商品券は貯金にはいかない」 経済対策:朝日新聞デジタル

    ■麻生太郎財務相(発言録) (新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策で、現金給付や商品券配布などの選択肢が検討されていることについて)一律(給付)でやった場合、現金でやった場合は、それが貯金に回…

    麻生財務相「商品券は貯金にはいかない」 経済対策:朝日新聞デジタル
    noto92
    noto92 2020/03/24
    ばーかばーか
  • 台湾、隔離無視しクラブ行った男に罰金360万円

    台湾桃園国際空港に到着した乗客の手に消毒液をスプレーする空港職員(2020年3月19日撮影、資料写真)。(c)Sam Yeh / AFP 【3月24日 AFP】台湾当局は23日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため自主隔離を義務付けられていた男がクラブへ遊びに行き、100万台湾ドル(約360万円)という高額の罰金を科されたと発表した。 【図解】新型コロナウイルスはどのように伝染するのか 男は東南アジアから最近、台湾に戻ったため14日間の自主隔離を義務付けられていたが、22日、台北のナイトクラブにいたところを巡回中の警察に発見された。 当局は男性の行動を「悪意があった」とみなし、罰金の最高額を科した。 新北市(New Taipei City)の侯友宜(Hou Yu-ih)市長は、自主隔離下にあるべき人が「大勢が集まる換気の悪い場所に行ったことが分かれば、中央感染症指揮センターへ送られ、罰金

    台湾、隔離無視しクラブ行った男に罰金360万円
    noto92
    noto92 2020/03/24
    いまんとこ4人、400万元の罰金が発生しているらしい
  • 中国ウイルス、武漢ウイルス…福島知事が呼称に苦言「原発事故経験した立場から」 | 毎日新聞

    福島県の内堀雅雄知事は23日、新型コロナウイルスを国内外の政治家らが「中国ウイルス」「武漢ウイルス」などと呼んだことについて、「誤解や偏見を生むような対応はできる限り控えることが重要」と苦言を呈した。定例記者会見で質問に答えた。 内堀知事は特定の発言の名指しはせず、「原発事故を経験し、今なお風評を…

    中国ウイルス、武漢ウイルス…福島知事が呼称に苦言「原発事故経験した立場から」 | 毎日新聞
    noto92
    noto92 2020/03/24
    台湾はいまだに「武漢肺炎」なんだけどそこでイデオロギー闘争にするなよ感はある
  • 「学校再開ガイドライン」詳しい内容は? | NHKニュース

    そして、感染者や濃厚接触者に特定された児童・生徒、基礎疾患などにより重篤化のおそれがある者は出席停止の措置をとるほか、医療的ケアが日常的に必要な児童・生徒などへの配慮、児童・生徒などの心のケア、感染者や濃厚接触者などに対する偏見や差別の防止を盛り込んでいます。 また、学習に著しい遅れが生じないよう、 ▼補充授業・補習・家庭学習などを実施、 ▼入学式などの学校行事の実施に際し3つの条件が重ならないよう対策、 ▼部活動の実施にあたり3つの条件が重ならないよう実施内容や方法を工夫、 ▼学校給の実施にあたり、配膳する児童・生徒の観察強化や会の際の席を工夫、 ▼教職員がり患した場合や濃厚接触者である場合には出勤させない、 ▼放課後児童クラブなどの密集性を回避し、感染を防止する観点などから学校施設開放を推進、 ▼新型コロナウイルスの影響などにより経済的に困難な家庭に対する支援として、入学料減免や就

    「学校再開ガイドライン」詳しい内容は? | NHKニュース
    noto92
    noto92 2020/03/24
    そもそも現場のリソースに余裕はないはずだけど誰が担当するの?
  • 新設デッキ低すぎた? MM21地区、観光船くぐれず混乱 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    桁下高が3・5メートルと表示された女神橋。同じ桁下高の国際橋に比べて約60センチ低い=横浜・MM21地区 横浜・みなとみらい21(MM21)地区の運河に横浜市が建設している歩行者デッキ「女神橋」の高さが低く架設され、これまで航行していた船舶が通れなくなっていることが、23日分かった。格的な行楽シーズンを前に観光船が営業できない事態に直面。一般のプレジャーボートの安全航行にも支障が生じる恐れがあるが、発注元の市は設計に問題はなかったとの立場を示している。 「キングモール橋」と「女神橋」 新たな歩行者デッキの名称決定 横浜・みなとみらい 女神橋は、横浜港の臨港パークとカップヌードルミュージアムパーク(新港パーク)を海沿いで結ぶ歩行者デッキ。延長は約75メートル、幅員は6・8メートルで、今年7月の完成を予定している。計画時の事業費は4億円で、国と市が負担する。 市によると、女神橋の水面からの桁

    新設デッキ低すぎた? MM21地区、観光船くぐれず混乱 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
    noto92
    noto92 2020/03/24
    問題ないと言っておけば良いみたいになったらもうあとは物理的な破滅しかない