タグ

2021年2月21日のブックマーク (4件)

  • 看護師の日雇い派遣 4月以降容認へ 厚生労働省 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で介護施設や障害者施設などで働く看護師へのニーズが高まる中、厚生労働省は、法律で原則禁止されている看護師の日雇い派遣について政令を改正し、4月以降認める方向で検討を進めています。 全国の介護施設や障害者施設などでは新型コロナウイルスの影響で利用者の健康管理などにあたる看護師へのニーズが高まっていますが、労働者派遣法では労働契約が30日以内の日雇い派遣を原則禁止していて、慢性的な人手不足の中で看護師をどう確保するかが課題となっています。 一方看護師の側も、資格を持ちながら結婚や出産などを理由に職場を離れた「潜在看護師」を中心に、フルタイムではなく短時間の勤務でより柔軟な働き方を望む声があがっています。 こうした中で厚生労働省は、双方のニーズを踏まえ、4月以降、介護施設や障害者施設などで働く場合に看護師の日雇い派遣を認める方向で検討を進めていて、近く政令を改正することに

    看護師の日雇い派遣 4月以降容認へ 厚生労働省 | NHKニュース
    noto92
    noto92 2021/02/21
    最悪
  • 「アジア人狩り」なのか? パリで日本人が顔に“塩酸”らしき液体をかけられる | 外務省も注意喚起

    フランス、パリで現地在住の日人が顔に塩酸とみられる液体をかけられる事件が発生した。在仏日大使館が注意を呼びかけるなか、現地の日人の間に不安が広がっている。 在仏日大使館が注意喚起 2月15日、仏紙「フィガロ」は、日人のグループが2月10日にパリで覆面をした3人組に塩酸をかけられる事件が起きたと報じた。 事件を受けて、在仏日大使館が在仏邦人向けに送ったとみられるメールの画像が13日、ツイッター上で拡散し、フランスで話題になっている。 Un alert de l’ambassade du Japon à Paris. Il y a un attaque à l’acide vers un groupe japonais dans le 17e à Paris le 10 février. C’est un crime. Pourquoi aucun média n’en parle

    「アジア人狩り」なのか? パリで日本人が顔に“塩酸”らしき液体をかけられる | 外務省も注意喚起
    noto92
    noto92 2021/02/21
    一昨年パリに行ったらいきなり「チャイニーズ?」って聞かれた。チャイニーズだったらどうしたんだろう
  • 娘の台湾への中学単身留学の準備中、先生にまず聞かれたのは「台湾側から見た歴史を、学校でたった一人の日本人として受け止めることになります。大丈夫ですか?」だった

    鉄のオヨメ @tetu_no_oyome 娘の台湾への中学単身留学準備中、 あちらの先生からまず聞かれたのが 「歴史の授業で日治時代の学習があります。台湾側から見た歴史を、学校でたった一人の日人として受け止めることになります。大丈夫ですか?」だった。 2021-02-20 05:40:52 鉄のオヨメ @tetu_no_oyome 「日から見た歴史は入学前に学習してから参ります。台湾側からの歴史台湾で学ぶ機会は得がたい経験になると思います」と答えた。 これは現地校に通うならどの国でもトラウマになるくらいの可能性があるのは私も娘も知っていたこと。 2021-02-20 05:47:17 鉄のオヨメ @tetu_no_oyome (夫の従兄弟たちはアメリカ国籍だけど見た目東洋人で日の名前を持っていたので、その時期はかなり辛い思いをしたのではないかと思う。 他の理由もあったと思うけれど、

    娘の台湾への中学単身留学の準備中、先生にまず聞かれたのは「台湾側から見た歴史を、学校でたった一人の日本人として受け止めることになります。大丈夫ですか?」だった
    noto92
    noto92 2021/02/21
    台湾人も相当に「親日」が進んだと思う。植民地支配の不平等性や暴力性を「知らない」人もまた多い。
  • ミャンマーの古都マンダレーで軍が銃撃 14歳の少年が死亡 複数の市民が死傷 現地から映像や写真(堀潤) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    軍のクーデターに対する市民の抗議行動が続くミャンマー。2月20日、古都マンダレーで軍が発砲し、複数の市民が負傷し、死者も出ている。現地メディアや現地住民からの情報によると、2人が死亡、17人が重傷、35人が軽傷だという。死者はさらに5名いるという声もある。 現地メディア「The Mandalay News Journal」によるFacebookライブの配信映像や、私のもとに送られてきた現地市民撮影の動画には、銃撃のあった現場付近の建物で救急隊員から応急処置を受ける人々の様子が映っている。 怪我をした人たちが次々と担架に載せられ運ばれてくるほか、頭を撃たれ後頭部の頭蓋骨が吹き飛んだ状態で運ばれてきた男性が息を引き取る様子、足の複数箇所を撃たれ治療をうける男性の様子などが記録されている。 また、同時間帯に撮影された映像では、兵士が銃を水平に構え、市民に向け何発も発砲する様子が記録されている。女

    ミャンマーの古都マンダレーで軍が銃撃 14歳の少年が死亡 複数の市民が死傷 現地から映像や写真(堀潤) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    noto92
    noto92 2021/02/21
    このまま押し切るのかどうか