タグ

ブックマーク / gendai.media (57)

  • 上白石萌歌の「スピッツ」呼び捨て発言が波紋…丁寧すぎる「さん付け」はむしろ失礼?(小泉 カツミ) @gendai_biz

    すると上白石は、 「スピッツは、私にとって神様的存在なので、神様からそんなお告げを頂いたんだと思うと、すごく震えるような気持ちです」と答えたのだ。 『スピッツさん』ではなく『スピッツ』。ちょっと「あれ?」と思った方も多かっただろう。その後も、上白石は「スピッツ」と口にするたびに「さん」づけすることはなかった。 オンエア後、ネット上では、 <スピッツって呼び捨てなの草> <上白石萌歌ちゃんがスピッツさんのことを呼び捨てでスピッツって言ってるのがすごく気になる> <Mステで上白石萌歌ちゃんが、スピッツのことをさん付けしなかったのが少し引っかかる> <スピッツ尊敬してるなら「さん」くらいつけよう> <スピッツさんじゃねえのかよ。スピッツだからとかじゃなくて、デビュー30周年迎えてる大先輩やで。失礼すぎん?> などという苦言が多数投稿された。 その一方で、上白石と同じ「スピッツ」ファンからは、 <

    上白石萌歌の「スピッツ」呼び捨て発言が波紋…丁寧すぎる「さん付け」はむしろ失礼?(小泉 カツミ) @gendai_biz
    novak777
    novak777 2021/05/01
    松任谷由実を「ユーミンさん」と呼んだら、「ユーミンは愛称だからさん付けするな」と言われたゴスペラーズ。しかし呼び捨てはおそれ多くてできないから「由実さん」と呼んでいるのだそう。
  • 名曲『あの素晴しい愛をもう一度』オリコン10位なのに歌い継がれたワケ(週刊現代) @gendai_biz

    「フォークル」解散後、それぞれの道を歩む二人をつないだのは、特別な歌だった。優しく切ないこの「愛」の歌は、世代を超えて今日もどこかで歌われている。 違う道を選んだ二人が再び あの素晴らしい愛をもう一度 71年に発売された北山修と加藤和彦のシングル。'94年、'09年にCDで再発売。オリコンチャートの最高順位は10位。天地真理や桑田佳祐などにカバーされ、音楽の教科書にも掲載された 佐藤 きたやまおさむさん、加藤和彦さん、はしだのりひこさんが中心となって活動したザ・フォーク・クルセダーズ(フォークル)が解散したのは'68年10月。『帰って来たヨッパライ』などの数々のヒット曲を世に出しながらも、プロデビューからわずか1年でグループとしての活動は終了しました。 そんなきたやま・加藤のコンビが再び帰って来たのが、『あの素晴しい愛をもう一度』(以下『あの素晴しい愛』)でした。 きたやま '71年4月の

    名曲『あの素晴しい愛をもう一度』オリコン10位なのに歌い継がれたワケ(週刊現代) @gendai_biz
    novak777
    novak777 2020/02/11
    “「あの時同じ花を見て 美しいと言った二人の」という歌詞”“お互いに見つめ合って、お前のことが好きだよ、と言う愛とはちょっと違う。横に並んだ関係の中で生まれる、日本的な愛を詞にしたのです。”
  • 増える「女性用風俗」を利用する女性たちが、本当に満たされたいこと(菅野 久美子) @gendai_biz

    女の女による女のための風俗 映画『娼年』などで、近年静かに注目を集める「女性用風俗」──。しかし、男性用風俗に比べて、表立って話題に上ることは少なく、その実態はベールに包まれている。今回は、そんな知られざる女性用風俗の内情について迫った。 話を聞かせてくれたのは、女性専用性感マッサージ店「シェアカレ」を運営するオーナーのOさんだ。Oさんは、ロングの黒髪が美しい40代の女性である。 キャッチフレーズは、「女の女による女のための風俗」。この業界ではOさんのように、女性向け風俗を女性が経営することは珍しくないという。 一概に女性用風俗といっても、お店によってその特色は大きく異なる。性感に力を入れているお店、反対に通常のマッサージ寄りのお店もある。女性に接する「セラピスト」の男性も爽やか系、メガネ男子など、バリエーションは様々だ。 「シェアカレ」では、性感はもちろん、マッサージに重きを置いている。

    増える「女性用風俗」を利用する女性たちが、本当に満たされたいこと(菅野 久美子) @gendai_biz
    novak777
    novak777 2019/12/31
    「沼る」「沼らせる」は女性向け風俗業界ならではの言葉ではなく、依存してハマるものにはだいたい当てはまる言葉では。
  • 芸能界を去って20年、上岡龍太郎の「見事な生き方」に学ぶ(週刊現代) @gendai_biz

    いまもときどきあの毒舌が聞きたくなる。それまでの地位や人気に固執せず、スパッと芸能活動をやめた上岡龍太郎さん。なぜいまでも愛され続けるのか。発売中の『週刊現代』では、上岡さんの軌跡を振り返りながら、その秘密を探る。 当に戻ってこなかった 表舞台から身を引いてまもなく20年が経つというのに、いまだに「あの人の姿をまた見てみたいな……」と懐かしがられる人がいる。 「芸は一流、人気は二流、ギャラは三流」というキャッチフレーズで、'80~'90年代のテレビ界を席巻した、上岡龍太郎(77歳)その人だ。 ダウンタウンの松人志(56歳)が、関西で30年以上続く人気番組『探偵!ナイトスクープ』の3代目局長に就任したと発表されたのは、10月25日のこと。 サプライズ人事に「松ちゃんが大阪のゴールデン番組に帰ってきた!」と手を叩いて喜んだファンは多いが、その一方で、ネット上ではこんな声があがったことも事実

    芸能界を去って20年、上岡龍太郎の「見事な生き方」に学ぶ(週刊現代) @gendai_biz
    novak777
    novak777 2019/11/19
    上岡さんのいないゼロ年代、トークと笑いと毒を振りまいたのは紳助やたかじんだった。しかし知性は薄れて、品性はこぼれ落ちていった。
  • マイクロソフト「麻雀AI」の衝撃…麻雀界はここまで激変する(とつげき 東北) @gendai_biz

    2019年8月29日、マイクロソフトは、自社のAIMicrosoft Suphx(スーパー・フェニックス)」(以下、「Suphx」)がオンライン麻雀ゲーム「天鳳」において、AIにとっての実質的な最高位と考えられる段位、10段(AIは原則として鳳凰卓で打てないため)に到達したと発表。全世界に衝撃を与えた。 これまでにも他のAIが「天鳳」に参戦したことは過去あったが、最高位に到達するのは初めてのこと。囲碁や将棋、チェスといったテーブルゲームとは異なり、不完全な情報が多く、また運の要素が絡むと言われる麻雀は、トッププレイヤーに匹敵するAIの実現が難しいとされてきた。 今回、『科学する麻雀』などの著書で知られる麻雀の科学的研究の第一人者・とつげき東北氏、「天鳳」の最終到達点である天鳳位を史上初めて獲得し、現在はMリーグ(2019年は日9月30日から開幕、2018年に発足した競技麻雀のチーム対抗

    マイクロソフト「麻雀AI」の衝撃…麻雀界はここまで激変する(とつげき 東北) @gendai_biz
    novak777
    novak777 2019/10/01
    面白い。“オーラス、9種9牌、4位の場況で、3位との差が28000点などでは、絶対に国士を狙うのが正解なのに、AIは流しちゃう”“特殊なケースにはほぼ出会わないので、どちらが有利かを学習できてないようです。”
  • 10代女子は、なぜSNSで「韓国語」を愛用するのか?(高橋 暁子) @moneygendai

    10代の若者、とくに女子のSNSを見ると、ハングルが目立つ。中でも気になるのが、日人があえて使っているケースだろう。 たとえば、Twitterで名前やプロフィール欄にハングルが書かれていることがある。ある高校生のTwitterには、プロフィールに日語混じりでハングルが書かれている。 ハングル部分を訳すと、「高校生」「韓国ドラマ」という意味だ。プロフィールの02lineとは2002年生まれを指す。 Instagramでも、名前をハングルにしたり、投稿にハングルのハッシュタグをつけている子は多い。LINEの名前やステータスメッセージがハングルになっている子もいる。 なぜ10代女子はSNSでハングルを使っているのだろうか。 「名前ならハングルで書ける」女子高生たち ある女子大生のInstagram投稿には、ハングルと日語のハッシュタグが両方つけられている。 ハングルハッシュタグの意味は、「

    10代女子は、なぜSNSで「韓国語」を愛用するのか?(高橋 暁子) @moneygendai
    novak777
    novak777 2019/09/17
    オッサンが韓国語勉強して韓国人とコミュニケーションをとってもええんやで。
  • 餓死、物乞い、スリ…戦争が生み出した「浮浪児」その厳しすぎる生活(石井 光太) @gendai_biz

    当の戦争のはじまり 戦争の犠牲となるのは、いつもか弱き者だ。敗戦後、日には戦災で両親を失った戦災孤児の数が約12万人にのぼったといわれている。このうち、引き取り手がおらず、路上で身一つで生きなければならなくなった「浮浪児」と呼ばれた子供たちは3万5千人に上ったと推測されている(「朝日年鑑」1947年)。 私は10年来、元浮浪児たちに会い、その体験を記録するという取材を進めてきた。2014年には『浮浪児1945-―戦争が生んだ子供たち―』(新潮文庫)というノンフィクションに、それらの成果をまとめた。 その経験から言えば、実態は3万5千人以上に上るだろう。後に述べるように、浮浪児には戦災孤児以外からなった者もおり、それを合わせると膨大な数に上ったことは想像に難くないからだ。 元浮浪児の一人は、私にこんな言葉を残した。 「日の終戦記念日は昭和20年8月15日なんだよ。だけど、そこから先が、

    餓死、物乞い、スリ…戦争が生み出した「浮浪児」その厳しすぎる生活(石井 光太) @gendai_biz
    novak777
    novak777 2019/08/14
    昭和20~30年代の少年事件の累計を見て昔のほうが少年犯罪は多かったと言う人がいるけど、罪を犯さねば生き延びられなかった時代を少しは想像してもらいたいと思う。
  • 安倍政権について何を書いても「正論」になってしまうという現実(山本 ぽてと) @gendai_biz

    武田:現代ビジネスは講談社の媒体ですから、避けるべきではないと思いまして。講談社は今回の広告について「政治的な背景や意図はまったくございません」とコメントを発表した。実に奇妙なコメントです。政党と組んだ広告企画には、政治的な背景と意図があります。「違法じゃないのだから、野党もやればいい」との意見もありますが、支配的な権力と潤沢な資金を持っている与党が、こうして女性誌とタッグを組んだ事実は、「ならば他党もやればいいのに」との意見で終わらせられることではない。 加えて、モデルの口から語られたのは「外国の方やお年寄りにもっともっと親切な対応をすべき」「他人の価値観を理解し、尊敬し合えることができたらどんなにいいだろう」といった、自民党が進めている政治とは逆行する内容でした。彼女たちの言葉に党として応答することはせずに、「#自民党2019」を最後にくっつけるだけ。この気持ち悪さを放置し、慣れてしま

    安倍政権について何を書いても「正論」になってしまうという現実(山本 ぽてと) @gendai_biz
    novak777
    novak777 2019/07/06
    “政治家を見るときには、この人はどこに欲望があるのかを考えます。その欲望が、強みになることもあれば、暴走することもある。”
  • 「安倍首相は空虚である」自民党政治家を徹底分析して見えた「実像」(山本 ぽてと) @gendai_biz

    G20が終わり、参議院選挙が目前となった。今、自民党質とは何か? 安倍首相は何を考えているのか? 政治学者・中島岳志氏は最新作『自民党 価値とリスクのマトリクス』(スタンド・ブックス)で、9人の首相候補政治家の言葉・著作を分析した。今回、ライター・武田砂鉄氏との対談を企画。自民党政治家の言葉から見えてくるものとは――。 (構成:山ぽてと、写真:杉山和行) 空虚だからこそコスプレセットを着込む 中島:新刊『自民党』では、安倍晋三氏、石破茂氏、菅義偉氏、野田聖子氏、河野太郎氏、岸田文雄氏、加藤勝信氏、小渕優子氏、小泉進次郎氏といった9人の首相候補政治家のインタビューや著作をもとに、彼らの発言を引用しながら、現在の自民党の姿と政治家たちの実像をあぶりだそうと試みています。 武田:『自民党』を読んでまず感じたのは、今、安倍首相がなにを考えているのか、私たちはもう何年も耳にしていないのかもしれ

    「安倍首相は空虚である」自民党政治家を徹底分析して見えた「実像」(山本 ぽてと) @gendai_biz
    novak777
    novak777 2019/07/04
    “菅氏は、国家観のような価値に対してはあまり興味がない。人をどうコントロールするのか、その一点だけです。官僚を服従させ、大衆を操作する。そのためには値下げでもなんでもやる。”
  • 私たちは先祖のほとんどからDNAを受け継いでいない(更科 功)

    源氏の子孫 最近はあまり聞かなくなったが、私が子供のころは、源氏や平氏の子孫だという年配の人がときどきいた。「うちは源氏側だからね」みたいなことを言うわけだ。数百年のときを越えて源氏や平氏の血脈が受け継がれているなら、それはたしかに魅力的な話である。 それから中学生ぐらいになって、すこしは遺伝の仕組みがわかってくると、そういう話がアホらしく思えてくる。かりに当に源氏の子孫だったとしても、源氏の血脈はだんだんと薄まっていくから、もうその年配の人にはほとんど受け継がれていないだろう。昔になればなるほど、その血脈はすでに薄まっていると、私は考えたわけだ。 でも、よく考えてみると、そう単純な話ではなさそうだ。 私たちのDNAはおよそ60億もの塩基対を含んでおり、すべてのDNAを1につなげると約2メートルになる。しかし、実際には細胞の中で46に分かれている。この46は、タンパク質などと結合し

    私たちは先祖のほとんどからDNAを受け継いでいない(更科 功)
    novak777
    novak777 2019/06/09
    “高祖父母の祖父母になると64人もいる。しかしDNAは46本しかない。つまりあなたは、少なくとも64-46=18人の高祖父母の祖父母からはDNAを受け継ぐことができない。”単純な計算だけど面白い。
  • 子どもの成長に影響するのは「愛情」よりも「安心感」だった(信田 さよ子)

    2つの虐待死事件とDV このところ、野田市で起きた小4女児の虐待死事件が大きな話題となっています。昨年は目黒区で女児が同じく父親からの虐待によって死亡したばかりですが、2つの事件には共通点が多いと思います。 ともに加害者が父親だったこと、おそらく母親に対するDVもあったこと、さらに子どもが一時保護されたことをきっかけに転居していること、転居にともなう関係機関の連携がうまくいっていなかったことなどが挙げられます。 虐待問題に詳しいルポライターの杉山春さんは、雑誌『AERA』(2019年2月11日号)で、女児死亡という虐待の2事例の共通点のひとつとして、加害者である父が仕事をとおしたアイデンティティを持てず(不況などの影響もある)、家族が唯一のアイデンティティの根拠になっている、つまり家族への依存が強まっていたことが背景にあったのではとコメントしています。 このように、仕事に希望が持てない男性

    子どもの成長に影響するのは「愛情」よりも「安心感」だった(信田 さよ子)
    novak777
    novak777 2019/02/24
    “自分自身が負の情動を受け止められたという経験がない、負の情動を生み出す感覚が否定されてきたことが、身体レベルでの泣く子どもへの拒否感を生み出している”
  • 偽名の名刺を何枚も使い分ける、自衛隊「謎のエリート集団」の正体(週刊現代編集部)

    首相も防衛大臣も知らないところで、海外にも展開する秘密組織が存在する。しかもそれは、旧日軍の伝統を継ぐ極秘組織だ。身分を偽装し、彼らは今日も国内外でスパイ活動を行っている。 金大中拉致事件でも暗躍 〈私は嘘と偽の充満した自衛隊の内幕を報告して先生の力で政治的に解決して頂きたいのでこの手紙を書きます〉 自衛隊の秘密情報組織「別班」の存在が初めて明らかになったきっかけは、'73年8月8日の金大中事件だった。東京・飯田橋のホテルグランドパレスから、韓国大統領選の野党候補、金大中が拉致された。 このとき拉致のため張り込みを担当した興信所の所長で、元3等陸佐の坪山晃三が、「別班」メンバーだったと評論家の藤島宇内が指摘したのである(『週刊現代』'73年10月18日号)。 「陸上自衛隊に、秘密の情報部隊なんてあるわけがない。事件に関与したのは、公然防諜部隊である調査隊だろう」 多くのテレビや新聞はそう

    偽名の名刺を何枚も使い分ける、自衛隊「謎のエリート集団」の正体(週刊現代編集部)
    novak777
    novak777 2018/11/22
    “別班員は、表の世界から姿を消した存在です。『年賀状を出すな』『防衛大学校の同期会に行くな』『自宅に表札を出すな』『通勤ルートは毎日変えろ』など細かく指示をされるのです”年賀状と同期会なら楽勝。
  • フランス人の「朝・昼・夕食」が日本とここまで違う理由(横川 由理) @moneygendai

    フランス人の事は意外と質素 我が国の事は一汁三菜が基とされ、ご飯、汁物のほか3種類も作ることがよいとされる傾向にある。共働き世帯が専業主婦世帯を上回っている現在、家事の負担はの肩にのしかかることがほとんどだ。 一方、フランスでの事は、大きなお皿にトリュフやこってりしたソースがかかった料理が美しく盛られているイメージだ。しかし、イメージ通りの事を毎日べている家庭はまずない。フランス人の生活は意外に質素である。 日でもフランスでも事作りは女性の役割となっていることが多いが、フランス女性はなぜ仕事事作りの両立が上手なのかを考えていきたい。 朝から卵、ベーコン、ソーセージなどはべない 2017年の労働力調査によると、男性雇用者世帯に占める共働き世帯の割合は約63%。とくに日の場合、が家事や育児をこなすという「家庭での労働」に時間を費やされる傾向にある。国立社会保障・人

    フランス人の「朝・昼・夕食」が日本とここまで違う理由(横川 由理) @moneygendai
    novak777
    novak777 2018/11/15
    2ページ目へのリンクが“主食はバゲッドの理由”となっているのが気になって気になって…
  • 日本社会で増殖する「万能感に支配された人々」への大きな違和感(堀 有伸) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

    万能感に支配され議論する人々 最近、SNSなどにおける議論の不毛さと破壊性が指摘されている。 問題となるコミュニケーションでは、基的に、相手の語っていることを正確に理解しようという意欲に欠けている。 熱心になるのは、相手の発言について「傷つく」何らかの存在を探すことだ。 あるいは、その発言の公共の利益を損なう面を指摘すること。相手の語る行為が非道徳的であることを示し、その語られた言葉、あるいは語った人をコミュニケーションの空間から排除すること、少なくとも信用のできない人物として印象づけることで、その影響力を削ぐことにコミュニケーションの努力のほとんどが傾けられる。 ここでは、双方が持ち寄ったロジックを戦わせることで、そのどちらもが洗練されていくことは起きえない。弁証法的な議論の展開はあり得ないのだ。 その代わりに、ただ痛めつけ合うだけの結果になることも、しばしばである。私が見るところ、そ

    日本社会で増殖する「万能感に支配された人々」への大きな違和感(堀 有伸) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)
    novak777
    novak777 2018/10/05
    上っ面だけ真似したディベート文化の影響じゃないかな。
  • 私が大学で「ナチスを体験する」授業を続ける理由(田野 大輔) @gendai_biz

    7月10日、甲南大学文学部より、記事に関し、「掲載画像の一部が恣意的に切り取られ、悪意を持って解釈される可能性がある。甲南大学のキャンパスであることが特定できる写真、学生の顔が写っている写真を削除してほしい」との要請がありました。 なお、著者の田野大輔氏は、事前に授業を受講している学生には写真撮影の了承を得ていました。 上記の要請を受け、7月12日より、記事のトップ画像、1〜2ページの画像を、削除するか、公開当初とは別の写真に差し替えています。 「受講生に制服を着させてグラウンドで行進や糾弾を行わせる『ファシズムの体験学習』という授業をやっています」 筆者がこう話をすると、たいていの相手は怪訝な顔をする。 「そんなことをして大丈夫なんですか?」 こうした懸念を抱くのも無理はない。何しろあの「悪の代名詞」たるファシズムである。ナチスを模倣したパフォーマンスを行うなど、いかにも問題がありそ

    私が大学で「ナチスを体験する」授業を続ける理由(田野 大輔) @gendai_biz
    novak777
    novak777 2018/07/29
    この記事の後のツイート内容が怖い。“本当に危ないのは事前にスクーリングを受けている受講生じゃなくて周囲の野次馬への影響力ですね。毎年野次馬の中から数名のウェイが浮かれて糾弾に加わってくるんです”
  • 女性とも社会とも断絶する、米国のダークな非モテ「ミグタウ」の絶望(八田 真行) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    過激化し、犯罪に走る非モテ「インセル」がアメリカで問題になっているが、かの国には、よりダークな非モテ「ミグタウ」と呼ばれる人々もいる。女性への怨念をじくじくと培養し、社会とも関わらず、まるで既存の社会構造に対して静かにテロを仕掛けているようだ。「セラピーで顔は治らない」と絶望的な台詞を漏らす彼らの精神構造に迫った。「草系男子」など日文化からの影響も興味深い。 反フェミニズムの王国「マノスフィア」へようこそ 近年のアメリカでは、#MeToo運動が代表するようなフェミニズムの勃興がまずあり、それへのカウンターとして反フェミニズムの動きも活発化している。 フェミニズムの反対なので、メニズム(menism)という言い方もあるのだが、筆者の観測範囲では、メンズ・ライツ(男性の権利)運動、あるいはメンズ・ライツ・アクティヴィズムの略でMRAと呼ばれることが多いようだ。 議論は主にインターネット上の

    女性とも社会とも断絶する、米国のダークな非モテ「ミグタウ」の絶望(八田 真行) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    novak777
    novak777 2018/07/17
    “昔の階級社会や家父長制のほうが、少なくとも男にとっては生きやすいとする点で、マノスフィアと最近の極右は共通するところが多い”
  • 自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感(大前 治) @gendai_biz

    7月5日から8日にかけて西日各地が豪雨に襲われた。被害は甚大であり、避難指示と避難勧告は全国で約360万世帯・863万人に発令され、3,779ヵ所の避難所に約28,000人が避難をした(最大時の7月7日時点)。 救助や避難対応にあたった方々の懸命の努力には頭が下がる。その一方で、体育館などへの避難を余儀なくされた人々の生活環境は劣悪であり、個人の努力では解決が困難である。 そこには、海外の避難所の実態とは大きなギャップがあることをご存知だろうか。 災害多発列島・日において、何が求められているのか再考が必要である。 エアコン付き6人部屋、個別ベッドの避難所 自然災害時の避難生活の場所としては、床に毛布を敷いて大勢がひしめきあう体育館が思い浮かぶ。エアコンや間仕切りはないことが多い。 大規模災害のたびに報道される光景であるが、これを当然視してはいけない。海外の災害避難所と比べれば、日の避

    自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感(大前 治) @gendai_biz
    novak777
    novak777 2018/07/10
    “国民が権利を有するという視点はなく、むしろ国民は避難所でルールに従いなさいと言わんばかり”戦災から逃れてきた難民に対する姿勢は、そっくりそのまま自国民にも当てはまるような感じ。
  • 愛媛県知事・中村時広が独白90分「総理はわかっているはずです」(週刊現代) @gendai_biz

    政府の言い分を覆す文書が次から次に愛媛県から出てくる。みんなが正直に話せば、どうということない――中村知事はそう話すが、そのとおり。なぜ正直に話せないのか。さぁ、みんなで考えよう。 記憶vs.記録 中村 「最初に申し上げたいのは、私は世間で言われているように安倍政権の倒閣運動をしているわけではない、ということです。 反安倍政権といった観点から、県政を行っているわけではありません。実際、加計学園の獣医学部に違法性があると言ったことは一度もないんですよ。公明正大に行政が行われているかどうかだけが問題なのです。 その上で申し上げると、愛媛県が提出している文書はウソ偽りのないものです。愛媛県の県職員は誠実で真面目で、日一の公務員だと私は思っています。それは7年間、県政を見てきた知事としてはっきり申し上げられる。 知事である私でさえ、そんな細かいことまで記録しておくのかと驚くほど、すばやく正確にメ

    愛媛県知事・中村時広が独白90分「総理はわかっているはずです」(週刊現代) @gendai_biz
    novak777
    novak777 2018/06/05
    “県庁にはネットの書き込みを真に受けた人から、一日に200件程度の苦情の電話がかかってきます。”ため息しか出ない。
  • 虐待・貧困・発達障害…全てを抱えた子が「みんなの学校」で得たもの(木村 泰子)

    「みんなの学校」と呼ばれている公立小学校がある。大阪府住吉区に2006年開校された大空小学校だ。「すべての子どもが安心して学んでいる奇跡の学校」として注目を集めた。2013年にはドキュメンタリー番組として放送され、文化庁芸術祭大賞をはじめとした多くの賞を受賞。そして、2015年に劇場版『みんなの学校』として全国の映画館で公開となった。 この映画では、いわゆる「特別支援学級」や「特別支援校」に通っていた子どもたちが、普通にほかの子どもたちと同じ教室で学び、ともに成長していく様子がとらえられており、今でも日全国で上映会が行われている。映画をベースにした書籍『「みんなの学校」が教えてくれたこと』も刊行されている。 ちなみに大空小学校は、全国学力調査の平均点が、日で必ず成績上位3位に入る秋田県を上回ったこともある。それだけ幸せに学べる学校を卒業したら、その子たちはどうなるのだろうか? 開校から

    虐待・貧困・発達障害…全てを抱えた子が「みんなの学校」で得たもの(木村 泰子)
    novak777
    novak777 2018/02/12
    「みんなの学校」は多くの人に見てほしいドキュメンタリー。
  • ドイツ版新幹線がお披露目した「夢」のようなポンコツっぷり(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    ではありえないトラブル 東海道新幹線の構想が公にされたのは1957年。しかし当時は、鉄道は過去の交通機関で、これからは飛行機と自動車の時代という風潮が強く、「できないもの、無用のもの」という揶揄を込めて、「夢」の超特急と呼ばれていたという。 ところが、それが着工3年余りで完成し、1964年、東京オリンピックの直前に、東京と新大阪間が3時間10分(開業当初は4時間)で結ばれるようになると、「ひかり」は夢ではなく、現実として、あっという間に日の誇りとなった。 以来、50余年、新幹線には「脱線」も「衝突」もなし。鉄道側に責任のある死亡事故ゼロの記録も破られていない。地震を感知すると、揺れが始まる数秒前に、ピタリと止まる。新幹線は今なお、日人の誇りだ。 新幹線に乗ると、その快適さにいつも満足する。悪天候以外で遅れはほとんどないし、車内は清潔だし、静かだし、ドアやトイレが故障していることもな

    ドイツ版新幹線がお披露目した「夢」のようなポンコツっぷり(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    novak777
    novak777 2017/12/15
    ドイツ鉄道のダメな部分に注目を集めておいて、次回あたりでその理由は労組が強いからだ!とか言いそう。