Microsoftが公開したEvernoteからOneNoteへのデータ移行ツール「OneNote Importer」を早速使用してみました。 現在まだプレビュー版と言うことで、Windows版のツールしか存在しませんが、一端データを移行してしまえばOneDrive経由でMac版・iOS版のOneNoteアプリから移行後のノートを参照することができます。 ツールの具体的な利用方法は以下の通りです。 ツール実行方法 公式サイトよりツールをダウンロードして実行します。Windows版のツールはWindows 7以降が必要で、Evernote for Windowsがインストールされている事が推奨されています(FAQ) ▲チェックボックスにチェックし「Get started」で開始します。 ▲インポートするノートブックを選択します。始めはページ数の少ないノートブックを選んでテストしてみた方が良い
