タグ

こころに関するnubaのブックマーク (5)

  • 餃子の奴隷はそんなに食いたくねえんだけど - 関内関外日記

    http://alfalfalfa.com/archives/391639.html http://www.ohsho.co.jp/company/training.html なんつーか、なんだかどうなの、こういう餃子の王将とかいうの。人がなんかちょっと安くてうまい餃子うためには、どっかでこんなこと行われてなきゃいけねえの? よくわかんね。 あー、そりゃね、こういうふうに、人格形成セミナーまんまのやりかたで、脳洗浄した店長みてえのは、「忠誠!」の精神で廃人になるまで働くだろうし、その分なんか違法労働やらせて人権費削減とかあってさ、「その結果おまえらが安い餃子えてるんだろうが!」みてえな言い分もあるのかもしれないけど、正直俺は、そこまでして餃子が安くなくていいけど、世間の皆様におかれましてはいかがでしょうか。 つーか、こんなんでうまい餃子につながんのかもわかんねーし。中華街とか行ってみた

    餃子の奴隷はそんなに食いたくねえんだけど - 関内関外日記
  • ルイス・バラガン邸をたずねる - ヨネログ

    art | @ワタリウム美術館なんの予備知識もなく、「ちいさいおうち」というテーマについて考えてたところにふと目に止まったのがこの展覧会の告知でした。もともとメキシコの色彩がすきだったのだけど。真っ白な部屋にまるで絵を描くように配置された鮮やかな壁面。その黄色とピンク、まるでマーク・ロスコみたい。そして壁一面の大きな窓には十字架、のような窓枠。バラガンスタイルを確立したと言われる私邸「バラガン邸」が、オリジナルの家具とともにそのまま再現された展示となっていました。構成は妹島和世+西沢立衛/SANAA。 私邸というプライベートな空間が美術館に再現されているという状態、そしていろんなひとが入れ替わり立ち替わりするこじんまりとした寝室、というのはなんだか奇妙な感じ。ちょっとくすぐったいような感じ。4Fの寝室がわたしはいちばんすきで、壁には素朴なキリスト磔刑像とゴールド一色に塗られたタブローがかけ

  • asahi.com :教育 - いじめられている君へ 広い海へ出てみよう:東京海洋大客員助教授・さかなクン

    中1のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、だれも口をきかなくなったときがありました。いばっていた先輩(せんぱい)が3年になったとたん、無視されたこともありました。突然のことで、わけはわかりませんでした。 でも、さかなの世界と似ていました。たとえばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。せまい水槽(すいそう)に一緒に入れたら、1匹を仲間はずれにして攻撃(こうげき)し始めたのです。けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。すると残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。いじめっ子を水槽から出しても新たないじめっ子があらわれます。 広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。同じ場所にすみ、同じエサをべる、同じ種類同士です。 中学時代のいじめも、小さな部活動でおきました。ぼくは、いじめ

  • 母親が自転車で痴漢されたんだが:ハムスター速報 2ろぐ

    母親が自転車で痴漢されたんだが カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/07(金) 17:47:39.63 ID:spsuUm1m0 こういうのって名誉棄損で逮捕とかできんのかな 駅のホームの隣だったらしいけどさ 自転車で痴漢された母親が…なんか泣いて帰ってきてさ すごいつらい…駅のホームを憎む 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/07(金) 17:48:13.78 ID:AnMq1rL40 ____ /     \     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ /    (●)  (●) \      |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________ \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             | __/     

  • 加藤浩次 「芸能人になって謙虚さを失ってしまった」

    2009年07月03日放送の「加藤浩次の吠え魂」にて、芸能人になって謙虚さを失ってしまった、と気づかされた一件について語られていた。 「最近、天気も悪くて腹を下しやすくなっている。それで、各局のトイレに行くことが多くなった」と加藤は話していた。「大の方で、新聞を読みながら用を足していると、急に扉の隙間から白いモノが飛び出してきた」 「その白いモノっていうのが、よく見るとモップの先の部分なんだよ。驚いちゃって、声を上げた。そしたら、『あら、ごめんなさいね~。掃除中だったものだから』とオバちゃんが話しかけてきた」と加藤は語った。 「たぶん、そのことはオバちゃんにとって、たいしたことではないんだと思う。自分の仕事として、掃除をしているのは自然なことだから。でも、モップが隙間から飛び出してきたら、俺でなくてもビックリしたと思う」と加藤は話していた。 そこで、「だからね、自分では当たり前って思ってい

    加藤浩次 「芸能人になって謙虚さを失ってしまった」
  • 1