タグ

音楽に関するnubaのブックマーク (123)

  • Domain Unavailable!

    Looks like this domain has not been routed yet or is suspended. If it's your domain and you have questions, contact your service provider. Request ID: 3f06e4c9c2236f0bc224eaff370c32cc

    Domain Unavailable!
    nuba
    nuba 2011/12/20
  • ちょっと素敵な最強音楽無料ストリームアプリ Concert Vault がすごい - あったらしくるえるはてなくしょん

    ちょっと古い洋楽とか、そのほか諸々のライブ音源好きにちょっと素敵な最強音楽無料アプリがありました。メアドでアカウント発行する必要はあるのですが、それくらいの手間を惜しむのはもったいない。 Concert Vault - Wolfgang's Vault とこんなかんじで、登録アーティストがかなりすごくて、Devo とかもあるし、意外と、Jazz とかも Bill Evans Trio とかもあるし、あとインディーが思ったよりもすごくて、なぜかうっかり deerhunter とかもあってびっくりした….よ….

    nuba
    nuba 2011/06/17
    ほー
  • レッチリ5年ぶりの新アルバム『アイム・ウィズ・ユー』全14曲タイトル発表!&ちらっと試聴感想 - ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会

    nuba
    nuba 2011/06/16
  • YouTube - ASKA 国歌斉唱 吉田秀彦 引退試合

    ASKA 国家独唱 吉田秀彦 引退試合 今日までたくさんのコメントを頂きましたが日をもってこの動画に関してはコメントの打ち切りをさせていただきます。ありがとうございました。2015.10.20

    YouTube - ASKA 国歌斉唱 吉田秀彦 引退試合
    nuba
    nuba 2011/06/08
    ASKAの本気(マジ)を垣間見たで…ゼヒサッカー日本代表戦でも国家独唱を!
  • トロンボーン・ショーティの「バッカタウン (Japan Version)」をApple Musicで

    2010年1月1日 15曲、49分 ℗ 2010 The Verve Music Group, a Division of UMG Recordings, Inc.

    トロンボーン・ショーティの「バッカタウン (Japan Version)」をApple Musicで
    nuba
    nuba 2010/12/17
  • Kanye West「My Beautiful Dark Twisted Fantasy」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    My Beautiful Dark Twisted Fantasyposted with amazlet at 10.12.14Kanye West Def Jam (2010-11-22) 売り上げランキング: 254 Amazon.co.jp で詳細を見る Source誌マイク5とか、Pitcforkまさかの10点満点(!)とか、豪華ゲストとか、PVフルverが34分とか、TIME誌の「The Top 10 Everything of 2010」でもベスト1のアルバムに選出されたりだとか、なんだかえらいことになってるカニエ氏のニューアルバムですが、正直自分は「うーん、そんなに大騒ぎするようなアルバムかなぁ」と妙に引いてしまいました。クリムゾンの「21世紀の精神異常者」をサンプリングするって、あんたそれロバート・フリップに一体いくら払ったの?!とか、なんかそういうことばっかり気になって

    Kanye West「My Beautiful Dark Twisted Fantasy」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    nuba
    nuba 2010/12/16
  • 加護亜依のジャズ盤がアナログ化、伊レコード番長Remixも

    加護亜依のアナログEP「AI KAGO meets JAZZ -The First Door EP-」が、JET SETより12月25日にリリースされることが決定した。 このEPには、今年3月に発売されたジャズカバーアルバム「加護亜依・ミーツ・ジャズ~ザ・ファースト・ドア~」からセレクトされた5曲に、名門レーベル「Deja Vu」のオーナーでもある“イタリアのレコード番長”ことパウロ・スコッティによる「All Of Me」のリミックスを加えた6曲を収録。初回プレス限定盤となっているので、気になる人は早めに予約を済ませておこう。 「AI KAGO meets JAZZ -The First Door EP-」収録曲 [SIDE A] 01. Night And Day 02. When You Wish Upon A Star 03. All Of Me [SIDE B] 01. Fly M

    加護亜依のジャズ盤がアナログ化、伊レコード番長Remixも
    nuba
    nuba 2010/11/25
    そうそう、こないだ知り合いにオススメされた”加護ジャズ”。聴いてみようと思いつつスルー気味だったけど…
  • 「恋人よ」 「Goodbye Day」 日本の懐メロヒット曲の海外反応

    元ネタ www.youtube.com 風呂場の鏡が曇って全く役に立たないんだ。 これまでずっと不便な思いをしてたけど、何故かくもり止めを使ってみよう という発想にならなかった。ホント何でだろう? たぶん、大して効果なんてないよと侮ってたんだと思う。 で、ある切っ掛けでくもり止めを購入し、早速使ってみたんだけど・・・・・・ これは効くっ!!! 期待してなかった分、こんなにも曇らないものなのかと感動した。 これまで鏡にお湯がかかると細かな水滴が鏡の上に残る感じだったけど、 くもり止めを塗ったらお湯がスーっと流れ落ちて行く。 鏡の端っこの方にあまり効果がない部分はあるものの、これなら十分鏡としての 役割を果たしてくれるよ。ありがたや~。 amazonのレビューでは全く効果が無かったという人もいるみたいだけど、幸い なことにウチの風呂場では見事に仕事をしてくれた。 これまでくもり止めを使ったこと

    「恋人よ」 「Goodbye Day」 日本の懐メロヒット曲の海外反応
    nuba
    nuba 2010/11/25
    五輪真弓っていつ歌っていても歌唱力に波がなくって、そのせいか脳内再生するだけでゾクゾクするよねぇ。すばらしい曲。
  • 森山直太朗の本当の姿をさらけ出す未発表曲集リリース

    アルバム「あらゆるものの真ん中で」からわずか6カ月で発売されるこの作品は、これまで事情により収録されなかった楽曲をレコーディングした未発表曲集。すでにライブで披露された「タカシくん」「あなたがそうまで言うのなら」「どうしてそのシャツ選んだの」「うんこ」を含む11曲が収録される。 過去の作品には表れなかった知られざる直太朗の姿が堪能できる、異色の内容になることが期待できそうだ。 収録曲 01. あなたがそうまで言うのなら 02. どうしてそのシャツ選んだの 03. 友達だと思ってたのに 04. トイレの匂いも変わったね 05. 取れそうなボタン 06. タカシくん 07. 結婚しようよ 08. うんこ 09. 臆病者 10. まかないがべたい 11. ここにきてモーツァルト

    森山直太朗の本当の姿をさらけ出す未発表曲集リリース
    nuba
    nuba 2010/11/25
    7曲目のタイトルがスゴイ!!!(だけじゃないけど)
  • YouTube - 宇多田ヒカル - Goodbye Happiness

    「Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2」のリード楽曲としてデジタル先行配信リリース。宇多田ヒカル(宇多田光)初監督作品。表現者としての「宇多田ヒカル」がコンセプト。

    nuba
    nuba 2010/11/09
    胸の熱くなるようなセルフパロディ。いいなー
  • Beginning: Deluxe Edition

    Black Eyed Peasの6作目のスタジオ・アルバムのリリースが急遽決定。約1年半振りにリリースされる新作からのリード・シングルは「The Time (Dirty Bit)」で、1987年のBill MedleyとJennifer Warnesによる大ヒット曲、「(I've Had) The Time of My Life」(映画『Dirty Dancing』挿入歌)使いで早くも大ヒットの予感!アルバム・タイトルに関してグループの中心人物であるWill I Amは、世界で今実際に起こっていること、に基づいており、拡張現実、3D、360ビデオ等新しい技術を導入する象徴的なものとコメント。音楽的に実験的であり、過去とリンクさせた曲を用い、ヤバイ、いっちゃってるビートと共に演奏することも含んでいるそう。前作に引き続き、大胆でキャッチーなエレクトロ路線が予想されます。 デラックス盤は通常盤よ

    Beginning: Deluxe Edition
    nuba
    nuba 2010/11/03
    ジャケットかわいいなにこれ!
  • Tiny Message

    まず事態の説明をしなければいけない。HMV渋谷店(@HMV_Shibuya)が、閉店までのクロージングBGMを「蛍の光」から、Perfumeの曲に変えることを水曜の夜にツイートする。→ http://bit.ly/9s5OhS なぜPerfume? と上記リンクのツイートを見て思われた方もいるかもしれないので、徹底的に分かる人には蛇足でしかない説明を逐一加えていこう。まあ、初見でも勘づいた方がおられるでしょうが、「#prfm」がPerfume用のタグなわけです。 で、「あの曲」とあるが、これはPerfume好きにはピンとくる。「wonder2」である。そして、これは昨日夜、HMV渋谷アカウントからこのようなツイートがなされた。→ http://bit.ly/c0Y85g 僕がこの件を知ったのは、音楽評論家でもある宗像明将さん(@munekata)のツイートで、宗像さんはツイート非公開なのだ

    nuba
    nuba 2010/08/21
    古参意識剥き出しでこういうところで放言している以上、「どっちもどっち」の印象を拭えないわ・・・
  • YouTube - スナッキーで踊ろう

    海道はじめ・スナッキーガールズ(風吹ジュン、吉沢京子、小山ルミ)68年発売

    nuba
    nuba 2010/06/01
  • 大沢伸一が3年ぶりソロアルバム、国内盤は3枚組の豪華仕様も登場 | CINRA

    大沢伸一がSHINICHI OSAWA名義のニューアルバム『SO2』を6月30日にリリースすることがわかった。 『THE ONE』以来、約3年ぶりのオリジナルアルバムとなる同アルバム。国内盤はrhythm zoneから、イギリスではFatboy Slimの主宰レーベル「Southern Fried Records」からリリースされる。 国内盤は、ボーナストラックやセルフライナーノーツに加え、様々なジャンルの映像クリエイターが手がけた13曲のミュービックビデオを収録したDVDを含む2枚組みとなる。さらに、初回限定のデラックスエディションも登場。大沢伸一と上村真俊によるDJユニット「OFF THE ROCKER」によるミックスCDが付属した3枚組の大ボリュームになる。 さらに『SO2』のリリースパーティーも7月から開催決定。7月3日の京都WORLDを皮切りに、熊、東京、神戸、福井の5都市を回

    大沢伸一が3年ぶりソロアルバム、国内盤は3枚組の豪華仕様も登場 | CINRA
    nuba
    nuba 2010/06/01
    おー
  • 梅宮辰夫 シンボルロック

    迷曲。でもいい味出してるよ。

    梅宮辰夫 シンボルロック
    nuba
    nuba 2010/05/28
    今アンダーグラウンドで一大旋風を巻き起こしている曲(らしい
  • 「チュニジアの夜」聴きくらべ - 蟹亭奇譚

    モダン・ジャズの名曲 「チュニジアの夜」(D・ガレスピー&F・パパレリ作曲)の名演奏をトランペット奏者別に聴きくらべてみる。 ディジー・ガレスピー Dizzy Gillespie & His Orchestra 名義で発表された、作曲者自身による演奏。ミステリアスなイントロ、印象的なメロディ、ソロの出だしのかっこいいブレイク、エンディングのトランペットによるカデンツァ(ソロ)と、この曲の聴きどころがわずか3分の演奏にぎっちり詰め込まれた名演である。 録音年代もメンバーも不明(たぶん1940年代だと思う)だが、iTunes Store からダウンロードすることが出来る。 マイルス・デイヴィス チャーリー・パーカー・セプテットによる演奏で、1946年3月28日の録音。アルト・サックスはパーカー、トランペットは当時19歳のマイルス・デイヴィスである。この演奏のキモはなんといっても、1:20 から

    「チュニジアの夜」聴きくらべ - 蟹亭奇譚
    nuba
    nuba 2010/05/24
  • MUSIC Q&A 質問広場 - Yahoo!ミュージック

    質問日時:2010/2/21 10:49:20 質問した人:hiaboroさん 解決日時:2010/2/21 11:30:04 回答数:1 閲覧数:28 曲名を教えてください!ピアノの曲だったと思います。 いきます ちゃららららんららん ちゃららららんららんらんらん ちゃららららんららん ちゃららららんららんらんらん らんらんらんららんらんらんららん ちゃららんららんらんらんららん ちゃららんららんらんらん ちゃららららん この質問内容が不快なら

  • キリンジ、ニューシングルは堀込高樹作詞作曲のサマーチューン『夏の光』 | CINRA

    キリンジのニューシングル『夏の光』が、7月7日にリリースされることがわかった。 昨年、堀込泰行はソロプロジェクト「馬の骨」、堀込高樹はバンド「ザ・グラノーラ・ボーイズ」でそれぞれ積極的に活動していたキリンジ。CD形式でのリリースは2008年の『朝焼けは雨のきざし』以来、約2年4ヶ月ぶりとなる。 作詞作曲を堀込高樹が手がけたタイトル曲の“夏の光”は、兄弟の優しいハーモニーと耳に残るメロディーが夏の光を連想させるようなサマーチューン。昨年12月に配信限定でリリースされた『小さなおとなたち』とは異なる魅力が光る、爽やかなポップソングに仕上がっている。 さらに、昨年12月に2009年で唯一のキリンジ名義で披露したBillboard Live TOKYOのライブ音源6曲も収録。キリンジの2人とオルガン、ドラムスの4人だけで奏でられた特別編成によるアンサンブルを楽しむことができる。なお、昨年リリースさ

    キリンジ、ニューシングルは堀込高樹作詞作曲のサマーチューン『夏の光』 | CINRA
    nuba
    nuba 2010/05/17
    おー!
  • new release! - skintight

    maltineからnew release!なんとリミックスにRiow AraiさんとOkadada君! もちろんフリーDLなのでガンガンいっちゃってください。 [MARU-072]Ginger does'em all-君のうんこは僕のセンチメンタル http://bit.ly/9M8UKT 実は知ってる人も多いと思うけど曲自体はだいぶ前に作ったものをリマスタリングして、さらにリミックスを加えてあらためてのリリースとなりました。以前作った動画もチェック!

    new release! - skintight
  • 「なぜジャズは人気がなくなったのか?」 お薦めのジャズを教えて- 2ch世界ニュース (゚∀゚ )!

    http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classic/1154096864/ 1 :6指のテイラー:2006/07/28(金) 23:27:44 ID:6r8d9jeZ ジャズを聴かなくなって5年ほど経ちます。 毎月毎月スイングジャーナルで紹介されるジャズを聴いても魅力を感じなくなりました。 最近のジャズって終わってませんか? 魅力あるジャズがあるなら、また聴き始めようかなと思っています。 お薦めありましたら、ご教示ください。 43 :いつか名無しさんが:2007/08/21(火) 20:22:22 ID:+RXf6JDH >>1 スイングジャーナルなんか読んでる時点で(ry 9 :いつか名無しさんが:2006/07/29(土) 09:17:19 ID:??? スイングジャーナルなんか頼りにしてるから今のジャズの面白さがわかんないじゃないの? 9 :い

    nuba
    nuba 2010/04/19
    "体ではなくみんな脳ミソで演奏している感じ。"