タグ

2008年11月20日のブックマーク (15件)

  • ケータイのパケット代12万円って結構すぐだよ - P2Pとかその辺のお話@はてな

    携帯電話の使い込みを巡り、埼玉県深谷市で母親(36)が中学3年生の長女(15)を殴って逮捕される事件があった。長女が使い込んだ携帯の使用料は、なんと月額12万円。平均的な家計なら、1か月の生活費の大半が吹っ飛ぶような高額の請求だ。子どもがそんなに携帯を使い込むことができるのか。 J-CASTニュース : 子どもが携帯に月12万円! そんなに使えるものなのか 事情はさておき、子供をぼこぼこにする親というのはどうかと思うのだが、それは置いといて。 携帯代に月12万円というのは、パケット料金を考えるとそれほどあり得ない額ではないよね。通話料だけでもそれくらい使い切れるのかもしれないけれど、最近だとパケット料金の方が可能性が高いように思える。もちろん、パケット定額プランに入っている場合は、その額以上を請求されることはないのだが。 携帯電話でのブラウジングは以前に比べてかなり一般的になりつつあり、コ

    ケータイのパケット代12万円って結構すぐだよ - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • [徳力] あのOLPCが、Amazon.com経由で購入できるようになったようです。

    昨年末に実施されていたOLPCのGive One, Get Oneプログラムが、Amazon.comの協力の下、再開されたようです。 このプログラムは、2台のOLPCを399ドルで購入して、開発途上国の子供にその1台が贈られるという仕組み。 先進国の人間からすると実質399ドルで1台のOLPCを買ったと思えば、自動的に1台のOLPCが寄付されるわけで、新しいガジェット好きな人のツボを実に上手くついたプログラムだと思います。 ただ、なんでもCNETによると、プログラムを支えるインフラがなくて再開の目処がたっていなかったようで。 今回Amazon.comのプラットフォームを活用する形で再開することができたようです。 すでにAmazonのサイトに行くと下記のようなページができており。 Amazon得意の1クリックでポチッと買うことができるようになっています。 (399ドルで自分も手に入れなくても

    [徳力] あのOLPCが、Amazon.com経由で購入できるようになったようです。
    nullpogatt
    nullpogatt 2008/11/20
    パパ楽しそう。
  • お勧めのマウス晒せや:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「お勧めのマウス晒せや」 1 IT戦士(東京都) :2008/09/22(月) 16:49:44.84 ID:BrPc5ELQ0● ?2BP(3800) マウスの妥当な価格帯は1,000円から5,000円 PC とマウスの関係は、切っても切れないものがある。ほとんどすべてをショートカットキーで操作できるスーパーユーザーでさえ、マウスは必要だ。そこで、昨年に引き続き、今年もマウスに関する調査を行ってみた。 インターネットコムが行った「PC のマウス」に関する調査によると、PC とは別にマウスを購入するユーザーが増加傾向にあり、機能より使い心地や方式が重視されていることがわかった。また、マウスの妥当な価格帯として、1,000円から5,000円が考えられているようだ。 調査対象は、全国20代から60代の、官公庁、地方自治体、企業などで働く男女331人。男女比は

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 窓の杜 - 【NEWS】“Gmail”を簡単にバックアップ可能になった「MailStore Home」v3.0

    さまざまなメールソフトのメールをバックアップし、高速に全文検索・閲覧できるソフト「MailStore Home」の最新版v3.0が公開された。Windows 2000/XP/Server 2003/Vistaに対応するフリーソフトで、非商用でのみ利用可能。現在、作者のWebサイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。 v3.0の主な変更点は、“Gmail”のバックアップに対応したこと。専用のバックアップウィザードが用意され、メールアドレスとパスワードを入力するだけの簡単な操作で、直接“Gmail”から全メールを取得し、ローカルPC上にバックアップ可能になった。 そのほか、ユーザーインターフェイスが一新され、ホーム画面では“Archive E-mail”“Search E-mail”といった項目が大きく表示されるなど、目的の操作を見つけやすくなり、英語表示ながらも操作がよりわかりやすくな

  • 2ちゃんねるの板でブラックジョーク:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 11:40:34.58 ID:02s5281Q0 財布を忘れて家に引き返した男が寝室のドアを開け と見知らぬ男の決定的瞬間に遭遇してしまったら? (i)ν速民の場合   自分はだまされていたということを知り、   元から自分などに彼女が出来るはずはないとになる。 (ii)+民の場合   「女はだからクソだ」という話になり、自分の彼女をビッチや尻軽だと口汚く罵る。   その後なぜか「女は運転するな」「女性専用車両を無くせ」としょうもないことを言い出す。    (iii)VIPPERの場合   即座にドアを閉めてすぐPCを立ち上げてVIPにスレを立てる。   その後、安価どおりにのパンツを顔に被り全裸で部屋に突入する。 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 11:

  • ウェブ、DTPに使えるクールなフォント集:phpspot開発日誌

    50 Incredible Fonts for Professional Web & Print Design | Noupe ウェブ、DTPに使えるクールなフォント集。 次のようなクールなフォントが紹介されています。 Kawoszeh Jacks Font Geo Sans Light Lemur Light Fertigo 全部見る パンダのフォントがあるのですが、なかなか可愛いです。 関連エントリ 萌え系フォントのまとめ 実用的なフリーフォント色々 フリーのイタズラ書きフォント色々 フリーフォント大量配布/紹介サイトいろいろ

  • ひょっとして、はてブのお気に入りって 500 人までしか出来ない? - IT戦記

    501 人目でお気に入りできなくなってしまいました。。。orz 「まだ、いける、いけるいける、気持ちの問題だ、頑張れ頑張れ」って感じで連打してみましたが駄目でした。 今のところの使用感的には、お気に入りを 2000 人くらい集めると非常にいい感じになりそうだと思っていました>< これ以上、お気に入り増やせないのはちょっと寂しいです><

    ひょっとして、はてブのお気に入りって 500 人までしか出来ない? - IT戦記
    nullpogatt
    nullpogatt 2008/11/20
    大量に登録する人にしか登録されてない俺が来ましたよ。
  • 無題のドキュメント 失調症時代の入院日記が見つかったので晒す

    失調症時代の入院日記が見つかったので晒す 山岡「このニシンのパイは出来そこないだ。べられないよ。」 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 2巻 の両眼が潰されている 綺麗な海の画像貼ってください 全国で派遣切り祭ハジマッタ・・・・・・・・・ ドライブ中におすすめの曲教えてたもれ 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです。 パン工場で事件が起こるようです ガキの頃の入院で色々恐ろしい体験したから話す やる夫で学ぶ世界史 (やる夫で学ぶキリスト教史) 大分麦焼酎“二階堂”のCMすごくね? 可愛い台湾人の女の子の画像くれ ピアノのあるロックな曲教えてくれ タモリさん「ベジーター、髪切った?」 ヌクモリティ感じるコピペ貼ってけ 男で料理が好きで結構上手に作れてレパートリー多いやつちょっと来い 今から女性芸能人のオナニー想像しまーす 呼ばれて

  • 「Sleipnir」は一体どこで道を誤ってしまったのか・・・:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「【タブブラウザ】 「Sleipnir」は一体どこで道を誤ってしまったのか・・・」 1 大阪白菜(長崎県) :2008/11/19(水) 15:37:50.12 ID:11aZlVwk ?PLT(12223) ポイント特典 フェンリル、iPhone向けソフトウェアの開発を表明 フェンリルは19日、iPhoneおよびiPod touch向けのネイティブアプリケーションを開発すると発表した。 フェンリルは、Webブラウザ「Sleipnir」「Grani」などを開発している。フェンリルでは、創業以来ユーザー意の使い勝手の良さと、優れたインターフェイス、グラフィックを追求してソフト開発を行っており、これまでのソフト開発のノウハウをiPhoneのマルチタッチユーザーインターフェイスなどと組み合わせることで、iPhoneらしいユーザー位のサービスを提供できるとして

  • 「ぎゃる夫」つくろうぜwwwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/18(火) 20:03:10.96 ID:/iMTr/Ai0 やる夫なみにウザイ設定でwwwwwwwwww 個人的にはナックルガイみたいなやつが浮かぶんだがwww 名>>10 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/18(火) 20:07:32.57 ID:sbxllLOAO ksk 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/18(火) 20:09:31.39 ID:1oZMtAXB0 ギャン ギャル夫 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/18(火) 20:09:32.01 ID:Ao549pVK0 チョリッス・ギャル夫 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/18(火) 20:11:16.0

  • 女性専用車両に乗ったら、周りの女性が、

    女性専用車両に乗ったら、周りの女性が、「え…?」「あれって…」って小声で言いながら、こっちをチラチラ見てきた。 やべぇまたか…と思いつつそのまま降りる駅まで待ってたけど、とうとう一人の綺麗なお姉さんから 「あの、ここ、女性専用車両ですけど……」 って肩叩かれた。 なんか微妙に怯えた顔さえされたから、つい、「あっ、すみません」とか言ってしまった。 そう言ってしまったら後には引けず、結局普通の車両に戻ってしまった。 でもね皆さん。私とあなたがたの性別は同じなのですよ…… もう今年三度目だよ…… ※追記 何故か妙にブクマついてたから一応言っておくお… 別にそんなに言うほど気にして無いし傷ついてないから大丈夫です。 「ちょwwwまたwwwww間違われたwwwおまwww」くらいの話のつもりだったんで… まあ男性的な格好してるっちゃしてるし(スカートとか昔からなんか恥ずかしくてどうしても穿けない)、あ

    女性専用車両に乗ったら、周りの女性が、
  • エラーで読めないCD/DVDからデータ復旧「Greenfish DataMiner」 | 教えて君.net

    エラーで読めなくなってしまったCD/DVDや、間違って消してしまったCD/DVD-RWメディアから、可能な限り多くのファイルを救出するためのフリーソフトが「Greenfish DataMiner」。通常なら諦めるしかないデータを取り戻せる可能性がある、万一の場合のために覚えておきたいツールだ。 「Greenfish DataMiner」は、エラーで読めないCD/DVDや、誤ってデータ消去を行ってしまったRWからデータを取り出すためのツール。まずエラーが出るメディアから無理矢理イメージファイルを作成し、作成されたイメージファイルから可能な限り多くのファイルを救い出す……という流れだ。もちろん「100%」とは言えないが、インストール不要で手軽に試せるツールでもあるので、上手くいけば儲け物。「昔焼いたメディアを読み込もうとしても読み取れない」「うっかりRWを消去してしまった!」という場合に試して

  • YouTubeのHD化(1280×720)仕様やダウンロード方法まとめ :教えて君.net

    15日にお伝えした、YouTubeが1280×720pxのHD動画に対応した件だが、記事執筆段階でダウンロード方法などが確立されておらず、また、速報性を優先したため「fmt=○○」絡みのYouTubeの仕様などがイマイチ伝わりづらい記事になってしまった。「なんか凄いとか言ってるけどよく分からん」「どうやって落とすの?」という方向けに、最新のYouTube仕様とダウンロード方法などをまとめる。 YouTubeは、ある動画に対し、「高画質版」「iPhoneでそのまま見れる版」など様々なファイルを用意している。これがいわゆる「fmt=○○」だ(URLの最後にそれを付加することで、どのファイルを再生に利用するか指定する)。先日までの段階でも「fmt=6による高画質なFLV」「fmt=18によるiPhone互換形式」などが明らかにされてきた。これに加え、新たにfmt=22のHD動画が登場した!……

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。