タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (173)

  • 傘がある

    うちには傘がある。たくさんある。 大人2人、幼児1人、赤子1人にたいして20ある。 ここ数年、わたしが買った傘はせいぜい5~6。主にビニールじゃない傘で、折り畳みと日傘も含まれる。 残りの傘はすべて夫が買ったビニールうちには傘がある。たくさんある。 大人2人、幼児1人、赤子1人にたいして20ある。 ここ数年、わたしが買った傘はせいぜい5~6。主にビニールじゃない傘で、折り畳みと日傘も含まれる。 残りの傘はすべて夫が買ったビニール傘。 数年前に同じことでキレ、「徒歩数分の場所から帰宅するだけなのに買うな。職場に置き傘せえ。雨が降るときは傘を持ち歩け」と口酸っぱく言ったが一向に改善せず。 人はおそらく数百円のものだから買ってもいいか、という考えのよう。 その考えが、今に至る。 家に不必要なものを置きたくない派のわたしとしては、とても嫌な状態。 ありますよねー「とりあえず」でコンビニで

    傘がある
    nunulk
    nunulk 2021/05/25
    捨てな〜くちゃ、うちの〜傘を捨てなくちゃ
  • DDD(ドメイン駆動設計)、理念に大賛成、実装に大反対。

    ※追記あり。最後の追記は 2021/04/25 21:40頃※ タイトルの通りのことを思っているけど、顕名のブログで書くと社内で干されるので、増田に書く。社内の心理的安全性がそんなに低い訳ではないけども、潮流が凄いので今は慎重に振る舞いたい。 この記事を見て「キミはDDDのことを誤解している」と思われた方はコメント等で優しく(易しく、ではない)ご指摘願いたい。 ※この記事では Web Application を前提とした話になっている。 DDDとは?https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E9%A7%86%E5%8B%95%E8%A8%AD%E8%A8%88 DDD、ここがイケてる ソフトウェア開発者は開発対象のドメインのことをほとんど知らない、という問題意識およびその提起。 俗に言う「ビジネスサ

    DDD(ドメイン駆動設計)、理念に大賛成、実装に大反対。
    nunulk
    nunulk 2021/04/25
    WAF の利点と書いてあるけど、ActiveRecord のことだと推測する。エンティティを PORO にすることにこだわる意味はないと思うので、己を信じてがんばってください
  • さて、新卒入社したSIer企業で約1ヶ月が経ったわけだが

    結論転職してえ... はじめに匿名ということで、忌憚なき意見が得られたらと思ってここに書いきました。たぶん、新卒がまた甘いこと言ってるよと思う人もたくさんいると思いますが、それはそれで受け止めます。 ただ、どこにも迷惑をかけたくないので、質を違えない程度にはフェイクを挟んで書いてます。なんか辻褄合わなくね?みたいなところあるかもしれませんが、そういうものだと思ってください。 背景まず、私がどんな状況のやつかわからないと話にならないので、ちょっとバックグラウンドを紹介 情報工学の修士持ち、メーカー系のグループ会社のSIをやる会社に在籍。 グループ会社とはいえ、2000人規模で同期が100人近くいるので、そこそこ規模の大きい会社だと思ってくれて構わない。 文研修周り「某S社に入社したけどミスだったかもしれない」というはてな匿名ダイアリーが一年前だったか二年前だったか少しバズったが、今の僕は

    さて、新卒入社したSIer企業で約1ヶ月が経ったわけだが
    nunulk
    nunulk 2021/04/24
    転職しましょう、としか言いようがない感じだった。情報収集の時点で間違っていた可能性があるので最初からやり直しかなぁ
  • オブジェクト指向がわからないあなたへ

    どうも、都内の某企業に勤めるフルスタックエンジニアです。この記事では、ITの非専門家に向けて、オブジェクト指向の解説をしたいと思います。 小学生のプログラミング教育が開始されたり、AIやIoTなどの技術が身近になった今日、オブジェクト指向を理解しておくことは極めて重要です。なぜならば、オブジェクト指向はITエンジニアとっての「共通言語」であって、今やあらゆるソフトウェア技術がオブジェクト指向の上に成り立っているからです。したがって、オブジェクト指向を理解すれば、ITのすべての分野の基礎が身についたことになります。難しい概念がいくつか出てきますが、分かりやすく解説するので頑張ってついてきて下さい! オブジェクト指向とはまず、オブジェクト指向とは何かを解説します。オブジェクト(object)とは、「モノ」のことです。言い換えれば「モノ指向」です。つまり、コンピュータのようなバーチャルな対象では

    オブジェクト指向がわからないあなたへ
  • ギター:ギタリスト ベース:ベーシスト ドラム:ドラマー ← なぜなのか

    ピアノ:ピアニスト チェロ:チェリスト トランペット:トランペッター ← なぜなのか

    ギター:ギタリスト ベース:ベーシスト ドラム:ドラマー ← なぜなのか
    nunulk
    nunulk 2021/04/03
    ヒント: ドラミング
  • 辛かったら逃げても良いんだよ ← これやめろ

    近年流行ってるこの言葉 これって一昔前の自己啓発の 「辛かったら自分を変えなさい」の亜種で、結局我々を救わないと思う なぜなら ・問題となってることは根的に改善されない ・自分が行動、努力する側であり、相手側はノーダメージ ・社会に何も議論を呼ばない からなんだよね 日人お得意の「人様に迷惑かけるな」 精神の矛先を自己否定から自己肯定へソフトに変えただけで 何も解決しない、冷笑メソッドなんよ これに立ち向かうためには、例えば労働基準法云々への社会運動とか デモ、集団行動の領域に(大抵は)なっちゃうから おそらく、そういう権利の主張が嫌いな日人は絶対認めないのが悲しいところ

    辛かったら逃げても良いんだよ ← これやめろ
    nunulk
    nunulk 2021/04/02
    問題は改善または解決されるべきである、という前提に立てばそうかもしれないけど、自分は別に問題解決のために生きてるわけじゃないから、問題解決は選択肢のひとつでしかないな
  • 彼氏がセフレと会ってるかもしれん

    彼氏には大学の時分から10年近くダラダラ繋がっているセフレがいる。 言うても元々私も男からの告白スルーして身体の関係から入って、それでも付き合って欲しいと言われて交際開始したぐらいだから割れ鍋綴じ蓋的な感じではあるけれども。 実は交際はじめる数日前に、後の彼氏と件の10年セフレが外を一緒に歩いているのを見ている。 しかもその翌日男の家に行ったら風呂場にブラとパンツが干してあった。これは流石に笑った。 さすがにブラとパンツは隠した方がスマートでしょ笑、みたいな話をしたら焦って「あの子はただのセフレみたいなもので、別に好きとかないけどただ関係長いから、なんとなく繋がってるだけ。年単位で会わないこともあるし。下着は知らなかった。向こうが勝手に洗って干してた」みたいに墓穴掘削しまくる言い訳をしてきた。 その時点では私とも付き合ってないから、別に他に女がいようといいっちゃいいんだが。 その付近で何度

    彼氏がセフレと会ってるかもしれん
    nunulk
    nunulk 2021/02/06
    ‪かわいい / ( ˙-˙ )スンッ
  • 『アニメ化されてない名作漫画』ってほぼ存在しなくない?

    最近アニメ見飽きたせいで高校生ぶりくらいにマンガ熱が再燃してるんだが、 おすすめまとめサイトみたいなのに出てくる作品見ても アニメ化作品見たことある奴で割とほとんどの有名作が網羅されててなんかテンション下がってるわ よつばとが超例外的なくらいで、実際面白い作品にはそらアニメ化の声かかるだろうし、 今どき『アニメ化されてない名作漫画』ってほぼ存在しなくない?

    『アニメ化されてない名作漫画』ってほぼ存在しなくない?
    nunulk
    nunulk 2021/01/23
    あずみアニメ化してほしかった(実写映画化はしたが(自粛
  • コロナ、多分陽性 (1/14追記)

    年末年始、久しぶりに恋人に会える!となって喜んだ。 恋人の家には2日ほど滞在した。 「明日実家に帰るぞ!」と思っていた矢先、恋人の同僚からコロナ陽性になったとの連絡。 恋人は濃厚接触者になるらしい。! 自分は福祉職の為、濃厚接触者と2日ほど過ごしたとなると、仕事には行けなかった。 恋人のPCR結果が陰性でなければ、出勤はさせてもらえない。 そして自分は実家暮らしで、親も医療職なので、実家にも帰ってくるなと言われた。 「まあPCR検査すぐ受けれるでしょ〜」「症状ないし陰性でしょ〜」と最初は思っていたので、恋人の家で暫く過ごすことにした。 ところがどっこい、恋人のPCR検査までが長かったのだ。 年末年始に同僚の人は帰省していた為、県外の保健所の指示を受けていた。 県を跨ぐ保健所の連携はラグがでかいらしい。 保健所から連絡が来たのは既に4.5日経過した後だった。 あまりに遅いと問い合わせたら、す

    コロナ、多分陽性 (1/14追記)
    nunulk
    nunulk 2021/01/13
    ぺ?ってどういうときに使うんだろ、使いたい
  • 「男性はぶつかってくる」は本当か

    当方、20代女性である。 先日ついうっかり足を捻挫してしまい、しばらく松葉杖生活となった。 その際に気付いたことがあるので書き留めておこうと思う。 「男性はぶつかってくる」 男性は駅や街の雑踏でぶつかってくる。それは女性を無意識に見下していて、避けないからだ。 これは女性なら多かれ少なかれ心のなかに共有された理解であると思う。私もそう思っていた。 もちろんわざわざぶつかってくる一種の変態もいる。彼らを置いておいて、男性一般に関しての話だ。 あくまでも個人ではなく集団としてである。 「日人は酒が弱い」「日人は清潔を好む」 これらは集団としては成立するが、これを個人個人に還元しようとするのはナンセンスだろう。あくまでもマクロな話であると念を押しておく。 私が気付いたのは、「女性はぶつかってくる」ということである。 私は定期の関係で新宿や秋葉原でよく下車するため、コロナ禍の中でも雑踏を通る機

    「男性はぶつかってくる」は本当か
    nunulk
    nunulk 2020/12/06
    却下されたが、仮説2について。路肩に停まった車に激突してる人を見たことが何度かあるが、全員歩きスマホしている女性だった。ただの偶然かもしれないが、前を見ない、という傾向はあるのかもしれない
  • アフガニスタンに丸腰で行った母が許せない

    母50代後半。ソ連支配をそろそろ替えねばと思っていたらしい。たまたま通りがかったアメリカ軍の秘密トレーニング施設に軍人さんが偶然いたので話しかけてみたとのこと。そのやりとりで「奇跡的に暗殺作戦のアポが取れた」ので翌日ソ連軍駐屯地で天命を革めることに。 得物は?「そこらへんで倒した兵士が持ってたからM1891/30かな。」比較検討なんてもちろんしない。 その日私は早く寝た。そして寝過ぎた。起きたら母が基地に既に行っていた。 「バックアップとかいるのか…?」不安がよぎる。 もちろんいなかった。衛星電話で聞くと「アメリカさんが銃とドッグタグだけ持ってきてくれればいいっていうから!」 バックアップも政権移行もなにもかにも「アメリカさんがやってくれる」というアメリカへの丸投げ、そして絶対的信頼。私はアメリカをそこまで絶対的に頼れないので羨ましいとすら思ってしまう。だってその国多分慈善事業じゃないしそ

    アフガニスタンに丸腰で行った母が許せない
    nunulk
    nunulk 2020/11/29
    別にいいんじゃないですかね、大将首ひとつやふたつ取ったってすぐ次のが充てがわれるだけだし、お母さんもそれほど大事なものだって思ってないだろうし
  • Goto宣言

    お前がコロナをもらう前に 言っておきたい事がある かなりさびしい話もするが 俺の音を聴いておけ 人と一緒に呑んではいけない 不要不急はでかけてもいけない 仕事は家でしろ いつもマスクをしろ 出来る範囲で構わないから 忘れてくれるな予防も出来ない人に 家庭を守れるはずなどないってこと お前にはお前にしか できないこともあるから それ以外は口出しせず黙って俺についてこい . (間奏). . 日の経済とオリンピックと どちらも同じだ大切にしろ Gotoどんどん使え たやすいはずだ旅すればいい でも人の集まるところにはいくな それから外もみんなでGotoしろ 俺は感染しない たぶんしないと思う しないんじゃないかな ま、ちょっと覚悟はしておけ 経済は国民で 育てるもので 政府が苦労して つくるものではないはず お前は俺の処へ 税金納めて来たのだから 二度目の給付金は無いと思え これから俺がお

    Goto宣言
    nunulk
    nunulk 2020/11/19
    余裕で脳内再生できた(本人の声で
  • 継承は禁止するべき

    キチガイに刃物、ゴミプログラマに継承。危険なものは取り上げるべきだ。 オブジェクト指向プログラミングにおける継承は強力な手法であるが、これを正しく使えるプログラマは残念なことに極めて少ない。たいていの場合、継承を使うことで却ってプログラムの保守を困難にしてしまう。継承のアンチパターンの最たるものは、単なるメソッドやメンバ変数の共有のために継承を使うパターンだ。これを行うとデータが密結合になってバグの原因になり、プログラムを把握することも極めて困難になる。 そもそも、熟達したプログラマの感覚では、業務で書くアプリケーションの実装に継承を使うべき局面などほとんど無い。ライブラリ等のより低レベルな処理で仕様が確定しているものについては、継承が効果的となる場合もあるが、複雑なアプリケーションのロジックに継承を使うのはほとんどの場合、時期尚早な抽象化となる。 また、凡庸なプログラマが継承で実現したい

    継承は禁止するべき
    nunulk
    nunulk 2020/10/22
    "熟達したプログラマの感覚では、業務で書くアプリケーションの実装に継承を使うべき局面などほとんど無い。"
  • まつもとゆきひろのツイッターを見てRuby使うのをやめようと思った

    Matzことまつもとゆきひろといえばプログラミング言語Rubyの作者なのだが、技術的にはともかく政治的にはツイッターを見ていてとてもつらい。 「高度プロフェッショナル制度」について 高度なスキルを持つと自負し、高い裁量が欲しい私のような労働者を野党が目の敵にしてることはよく分かった。実に残念だ。— Yukihiro Matsumoto (@yukihiro_matz) March 1, 2018 「定額働かせ放題」とも呼ばれ、専門性も裁量性も低い業種への拡大が懸念される「高度プロフェッショナル制度」について、問題点を理解せず反対する野党を揶揄。 「IT 業界を苦しめたいか、生産性を高めるのを阻害したい勢力」について 軽減税率といい、改元といい、サマータイムといい、IT 業界を苦しめたいか、生産性を高めるのを阻害したい勢力が政治をコントロールしている陰謀論を信じたくなるな。— Yukihir

    まつもとゆきひろのツイッターを見てRuby使うのをやめようと思った
    nunulk
    nunulk 2020/10/14
    個人ならどんな理由でやめても(始めても)いいけど、増田が CTO みたいな立場だと困るかなぁ。え?そんな理由でリプレイスするんですか?って思っちゃう
  • ぶっちゃけITエンジニアで稼げるかどうかなんて運

    バリバリの情報工学の大学出てすげえ技術持ってるのに、狂った炎上案件に突っ込まされて脳みそあうあうあーにされて廃人になったり、職場で基地外に絡まれて職歴あうあうあーにされて💩製造機と化して 末は電車に飛び込んで異世界転生キメるか、狂って女子高生や幼女に淫行しようとして警察に捕まり、懲役中で拘禁反応によりさらに狂って集団ストーカーガーとか煽り運転基地外に進化するという人間もたくさんいれば 狂った案件や職場の中を映画ミザリーやSAWよろしく機転で乗り切って、IT業界の現実を知って慎重に立ち回りそれなりのポジションに入れたり、頑張っていっぱしのエンジニアになれるという人間もたくさんいるし 勢いだけで飛び込んだ結果、奇跡的なあたりを引きまくって一流どころしかいない職場ばっかりで働かせてもらって、気が付けば一流の仲間入りしててハッピーハッピーやんケっていうエンジニアだっている ただ、色んなエンジニア

    ぶっちゃけITエンジニアで稼げるかどうかなんて運
    nunulk
    nunulk 2020/10/05
    社会人になる前から危機察知能力を養うことでいくらか運の悪さをカバーできるかも。勉強だけしてたら難しいかもしれないけど
  • 何度も読み返してしまう漫画

    最後まで読み終わったあと、 1~2年後、ふと手に取るとまた最後まで読んでしまう それを数回繰り返している漫画 何度噛んでも味がするするめみたいな そんな漫画を教えて 自分の「何度も読み返してしまう漫画」 げんしけんspotted flowerのだめカンタービレアオアシじゃじゃ馬グルーミンup謎の彼女X

    何度も読み返してしまう漫画
    nunulk
    nunulk 2020/09/30
    ガラスの仮面、昔は何度も読んだけど最近全巻読み直せるほどの時間が取れないんだよな…
  • 3大「季節限定でなく年中売れや」食べ物

    チョコミント月見バーガーあと1つは?

    3大「季節限定でなく年中売れや」食べ物
  • 宇宙人に言葉だけで右の概念を理解させる方法

    「右というのは相対的な概念なのであなたが右だと思ったものが右ですよ」 真剣に考えてこれ以外思いつかない 右ねじの法則だって逆から見れば左だろってツッコミ入るしなあ 結局、絶対的な「右」というものが存在しない以上、これ以上の説明が考えられない

    宇宙人に言葉だけで右の概念を理解させる方法
    nunulk
    nunulk 2020/09/05
    案外「お箸を持つ方」で通じるんじゃないかと思う
  • ロシア語の表記揺れはなぜ起きるのか

    ロシア語の固有名詞、カタカナで書くときに色々表記揺れがあって紛らわしいよね! 表記揺れが起きる原因をまとめといたから、参考にしてね! ヴ音の表記揺れこれは純粋に日語内部の問題だから一番わかりやすいね! БладимирВладимирを「ウラジーミル」と書くか「ヴラジーミル」と書くか、Иванを「イヴァン」と書くか「イワン」と書くか、という単純な話だから、好みに合う方を選んでね! 強勢の棒引きをめぐる表記揺れ強勢の置かれた母音は長く強く読まれるんだけど、この母音を棒引き(ー)で表現するか否かが問題だね! これはだいたい慣用によって決まっているけど(「イワーン」じゃなくて「イワン」、「ウラジミル」じゃなくて「ウラジーミル」)、別に慣用じゃない表記を使うことは自由だし見慣れない語だとフィーリングで決めたりするから表記揺れが生じる余地があるよ! ыの表記揺れыは日語では書き表せない音なんだ!

    ロシア語の表記揺れはなぜ起きるのか
  • 「できる人」をバカにするのはもうやめよう

    インターネットの悪いところの1つとして、「できない人」の声が大きくなるところがある。「要領よくできる人」「コミュニケーションがうまい人」「なんだか楽しそうにしている人」のことを、そうじゃない人が「自分はできないけど」と自虐含みでバカにする。羨ましさが反転して攻撃になる。 たとえば発達障害なら、発達障害ではない人のことを「定型発達」「健常者」などと言い、「定型発達」の生きやすさと発達障害の生きづらさを言い連ね、「定型発達」の人々が非常に無神経であるかのようにまとめる。しかしかなり言いがかり的なものもあるというか、「定型発達、そんなスーパーマンじゃねえから…」と言いたくなるようなこともある。人間、だいたいグラデーションだ。 今日はその手のツイートを目にしてクワーッとなってしまった。 なにゆえ世の健常者は次々に子供を作っていくのかと疑問だったんだけど、どうやら「生まれたくなかった」と思ったことが

    「できる人」をバカにするのはもうやめよう
    nunulk
    nunulk 2020/08/27
    他人を羨むのも蔑むのも結局は一緒、自分はなにも変わらない。比べるのは過去の自分だけ、と決めておけば楽に生きられる