タグ

2007年10月30日のブックマーク (4件)

  • 若い男性が車飛ばすのは「男らしさ」の追求から、欧州の研究チーム

    2006年9月6日、カタールのドーハ(Doha)で高速走行する車。(c)AFP/KARIM JAAFAR 【10月30日 AFP】若い男性が車を飛ばすのは「スピードは男らしい」と考えているからだとする研究結果が29日、発表された。 研究を発表したのはスイスのチューリヒ大学(University of Zurich)、ヌーシャテル大学(University of Neuchatel)およびドイツのハイデルベルク大学(University of Heidelberg)の科学者からなる研究チーム。 研究によると「いかにも男性的な環境」に身を置く男性は、女性的または中性的な環境にいる男性より「明らかに」高速で運転するという。 ヌーシャテル大学のMarianne Schmid Mast教授(心理学)によると、研究は20-27歳の男子学生83人を対象に運転シミュレーターを使って行われた。 学生たちは男

    若い男性が車飛ばすのは「男らしさ」の追求から、欧州の研究チーム
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2007/10/30
    何とも微妙な研究…「予言の自己成就」の可能性は?/スターリング・モス(50-60年代のF1ドライバー)曰く「男には下手と言われたくないものが2つある、一つは車の運転で、もう一つはセックスだ」(爆)。
  • Shinya talk | 最近、若いのに裸の王様がごろごろしている。

    PHP Weblog System3 ログファイルが存在しません。 前に戻る Copyright © 2004 NetMania. All rights reserved. PHPウェブログシステム3はネットマニアカスタマイズバージョンです。

    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2007/10/30
    「…話が逆だ」で終わっておけば良かったのに。その後は余計。それだけ腹立った、ということだと思う。
  • はっきり言うけど、はっきり言うけブックマーク使ってる奴は白痴

    何故彼らが、あんなSBMを使うのか分からない。SBMっていうかコミュニティだし。 純粋にSBMとして使いたいなら、del.ico.usやライブドアのやつを使えばいいし。 それなのに敢えて、はてブを使うのは、コミュニティに参加したいってことだろ? それが分からない。 コミュニティに参加して、他の参加者の思考に影響を与えたいんだろうけど、あまりにも馬鹿だと思う。 だって当に他人に影響を与えたいなら、ブログ書けばいいじゃん。ブログで啓蒙しろよ。 それも出来ないくせして、意見を発するなよ、馬鹿どもが。 大体、はてブで精力的に活動してる奴ってのは、ブログをロクに書いてない奴が多い。 つまり文章力を持っていない、ハッタリだけのクズ野郎。 100文字以内なら、なんとか隙のない文章を書ける。しかしブログのエントリとなると、何にも書けないクズ。 はっきり言うけど、お前ら死ねよ。迷惑なんだよ。死ねよ。 お前

    はっきり言うけど、はっきり言うけブックマーク使ってる奴は白痴
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2007/10/30
    その意気や良し。しかし「ブログで記事書け」と言いつつ増田で書いているのはぞっとしない。「ウェブが汚される」と言う前に自らの言説が汚れていないか留意すべし…と、もそもそと苦言を呈しておく(T村N樹)。
  • 何重にも馬鹿げた話 - good2nd

    ネタにする自分もどうかと思うけど、ひどく呆れたので。 同じ夜、複数のテレビ局に亀田プロモーションから連絡が入った。在京キー局の担当者はこう話す。「25日の夜、上層部に亀田プロから史郎氏の著書『闘育論』(集英社刊)から引用する場合は許可を受けるようにとの要求があった。25日までは問題がなかったのに。現場でどういう引用がダメか出版社にも確認をすると、『宣伝以外の引用はダメ』といわれた。この期に及んで、そんなこと言えるのかと驚いた」 この局では26日、情報番組などで放送予定だった亀田関連の企画で、すでに制作済みだった素材をチェックし、引用部分の修正、カットの作業に追われたという。 亀田プロモーション!引用に許可を求めるって何だよ!? 現場!出版社に確認すんな! 集英社!「宣伝以外の引用はダメ」って、お前ら自社の出版物の中に批判的な引用は無いのか? キー局!!自主的に応じてるんじゃねえぇぇー!!も

    何重にも馬鹿げた話 - good2nd
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2007/10/30
    何で誰も「何で引用に許可が要るのか?無断の引用は著作権法上で認められている権利」と突っ込まなかったのか…いやそんなことは承知で言ってるんだろうなぁ、亀プロの中の人も。