タグ

_はてな匿名Dとはてブに関するo_keke_nigelのブックマーク (7)

  • はてなブックマークの白痴どもに全レスするよ

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20071030081253 あまりにも予想通りの反応が来たので、お前らに理解させるために、全レスするよ。内容が重複したやつと、単なる罵倒にはレスしないけど。 feather_angel 増田 つっこみどころがありすぎて/マジレス。はてブで気に入らないブコメがあるなら自分のブログで取り上げてidTBを送ればよい。そうやって他人に影響を与えてみてはどうか? アホか。俺の側の話をしてるんじゃないんだよ。お前らの話をしてるんだよ。責任をブロガーに押し付けるな。 viennahorn その他 大喜利みたいなもんだからな つまらないことしか書けないくせに、何が大喜利だ。俺がお前のIDを今、初めて知ったことが、お前のつまらなさを証明している。 xevra はてな村がウザイのは同感。しかし、匿名で悪

    はてなブックマークの白痴どもに全レスするよ
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2007/11/01
    増田クンは何か訳の分からぬまま逃げてしまったのか…最近のヤングは辛抱が足りぬと思ってしまった自分自身のオヤヂ根性に、もそもそと苦言を呈しておく(T村N樹)。
  • はっきり言うけど、はっきり言うけブックマーク使ってる奴は白痴

    何故彼らが、あんなSBMを使うのか分からない。SBMっていうかコミュニティだし。 純粋にSBMとして使いたいなら、del.ico.usやライブドアのやつを使えばいいし。 それなのに敢えて、はてブを使うのは、コミュニティに参加したいってことだろ? それが分からない。 コミュニティに参加して、他の参加者の思考に影響を与えたいんだろうけど、あまりにも馬鹿だと思う。 だって当に他人に影響を与えたいなら、ブログ書けばいいじゃん。ブログで啓蒙しろよ。 それも出来ないくせして、意見を発するなよ、馬鹿どもが。 大体、はてブで精力的に活動してる奴ってのは、ブログをロクに書いてない奴が多い。 つまり文章力を持っていない、ハッタリだけのクズ野郎。 100文字以内なら、なんとか隙のない文章を書ける。しかしブログのエントリとなると、何にも書けないクズ。 はっきり言うけど、お前ら死ねよ。迷惑なんだよ。死ねよ。 お前

    はっきり言うけど、はっきり言うけブックマーク使ってる奴は白痴
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2007/10/30
    その意気や良し。しかし「ブログで記事書け」と言いつつ増田で書いているのはぞっとしない。「ウェブが汚される」と言う前に自らの言説が汚れていないか留意すべし…と、もそもそと苦言を呈しておく(T村N樹)。
  • 俺はさ、はてブ衆愚論を唱える人を支持している訳では無いんだよね。正直..

    俺はさ、はてブ衆愚論を唱える人を支持している訳では無いんだよね。正直ねっとさまりーの論調にはあまり賛同できないし。 はてブ衆愚論を唱える人に対して「ブックマークするのは人の勝手だからいいだろ」と切り捨てる論調があまりにも無思慮だと思ったんだ。そこから何も議論が深まらないような気がするんだよね。 ・はてブをどう使うかは個々人の自由なんだから、その結果として質の低い情報にブクマが集まるのはしょうがない こういう事を重鎮はよく言うんだが確かに正論なんだよ。でも、こんな理論武装に徹してもあまり可能性が広がらないよな。 ululunさんのようにブクマで自分の意見を言う人々がいるよね。記事に価値があるからブクマするのではなくて、意見を言いたいからブクマする人々。その結果「ケンカしてるエントリー」「ケツ出してるエントリー」「炎上してるエントリー」にブクマが集まりやすくなってる。俺としてはそういったエント

    俺はさ、はてブ衆愚論を唱える人を支持している訳では無いんだよね。正直..
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2007/09/20
    「意見のため」と「再読のため」のブクマの同居に問題……あるのかな?そもそも自分自身の中で両者が同居しているので全然困らない。というか自分自身が「ノイズ」なのだからかもしれないけれど。
  • 人々の行動を規定するのはモラルではなくシステムである

    http://anond.hatelabo.jp/20070918061257 ululunさんのようにブクマで自分の意見を言う人々がいるよね。記事に価値があるからブクマするのではなくて、意見を言いたいからブクマする人々。その結果「ケンカしてるエントリー」「ケツ出してるエントリー」「炎上してるエントリー」にブクマが集まりやすくなってる。俺としてはそういったエントリーが上がってくるよりは、少数しかまだ注目してないけど価値があるエントリーが上がってきて欲しいんだよね。 それは俺も思わなくもない。でもそれをはてなブックマークに求めるのはちょっと難しいだろうなと思う。 なぜなら、システムの思想がそもそもとして「集合知」を重視していて、「価値のあるものが上がってくるのではなく、上がってくるものが価値のあるものである」という提示を(全面的にではないけど)しているわけだから。 しかもコメント100字以内

    人々の行動を規定するのはモラルではなくシステムである
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2007/09/18
    TBにもあるように(?)システムがモラルを作る部分も大きいかも。「ユーザー数」「お気に入り」「コメント」がある以上webコンテンツ的に使われてしまうところはあるだろう。
  • ワナビー

    情報源ははてブと2chまとめ頼り。やってることはブックマークコメント専門か一行コメントブログ。当事者でも専門家でもないのにやたらと評価、批評コメントしたがる。その割に肝心のコメント内容は「同感」「何か違う」「どっちもどっち」程度。名言を引用したり突飛な比喩表現を持ち出して解説した気分に。言いたいことが言えればいいので文中リンクは読まない(文もろくに読まない)。気まぐれでコメントやTBするも空気or腫れ物扱い。自分からは何も書かないガン待ちスタイル。しかもちょっと調べて書くとか皆無。テレビに出てくるコメンテーターやキャスターが大嫌い(古館とかみのもんたとか)。だが理由は「マスゴミだから」「みんな叩いてるから」レベル。反面アルファブロガーは崇拝。

    ワナビー
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2007/06/26
    その人の「テーマ」って何かな、と思うことは確かにある。
  • 長らくお気に入りゼロなのにはてブを公開しつづけてるのって

    2chのまとめサイトで、価値がないと判断されて省略されるようなレス」を書き続けてるようなもんだ。 …なんで公開し続けるのかな?だって誰からも自分ののコメントは期待されてないってことじゃない?読んだひとを感心させることもないコメント。気づいてるかわかんないけど、WikiPedia的なWisdom of crowdsなんて、あんなの一部の能力が高い人たちの知恵が集合してるから凄いのであって、mixi上のくだらない日記みたいな、誰からも何とも思われないはてブコメントみたいな、そんなものはそもそもwisdomとは言わない。それこそただの便所の落書きであって、チラシの裏にでも書いておけばいい。少なくとも全世界に発信する必要はない。 どうせ公開するなら、他の人にとって読み応えがあるようなことを書くって気にはならないのかな。気の利いた言葉が浮かばなくても、自分で独自に記事を探してこなくても、たとえば単

    長らくお気に入りゼロなのにはてブを公開しつづけてるのって
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2007/04/16
    「はてブの使い方を俺が指示するつもりはないけど」いや、思いっきり指示している(爆)。集合知の「知」をどうとらえるかがポイントなのかな。「一切(までは極端にしても)ノイズは認めない」という考え方は苦しい。
  • [はてブ]正しいはてブの使い方なんて存在しない

    はてブに正しい使い方なんてものは存在しない。 タグ付けに口を出される筋合いもなければ、こいつはノイズが多いなんて言われる筋合いもない。 これがはてブの問題だ!と指摘するエントリーは単に作者にとってそれが問題なだけで、万人にとってそれが問題であるということを意味しない。 共通の目的も無ければ、共通の利益も、損益も無い。 ただ個人が好きに使うだけ。 情報を取りたい奴も好きに使うだけ。 取り出しにPlaggerかませるギークも居れば、はてなRSSでタグ購読位しかしない奴もいる。 万人に当てはまる理論など存在しない。 個人レベルでも朝と晩でははてブの使い方は違う。 そのモードはシフトする。 ならば好き勝手やらせてくれるシステムがあればそれで充分だ。 はてブに決まった使い方は存在しないし、問題も同様だ。

    [はてブ]正しいはてブの使い方なんて存在しない
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2006/12/05
    まぁ「空気」というか「正しい」とされる使い方は一応あるだろう…でも自分にとっては「ネタ集めのツール」であって「はてブ」のためにブクマしてるわけじゃない、とも思う。
  • 1