タグ

2023年8月8日のブックマーク (7件)

  • 「音楽フェスは携帯がつながらない」、解決の切り札として活躍するStarlink

    KDDIが力を入れる衛星通信のStarlink。これまでの衛星通信よりも低コストかつ大容量の通信が可能になるということで、KDDIもさまざまなシーンでの利用を訴求しています。今年に入ってからは、野外の音楽フェスにおけるネットワークの改善を目指したStarlinkの活用が始まっています。 8月5日から開催された「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023」では、会場全体でStarlinkが導入されました。Starlinkの実力と運営側の期待について、現地で取材しました。なお、ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023は、8月5~6日、8月11~13日の計5日間の開催で、取材は8月6日でした。 千葉市で5日間にわたって開催される野外音楽フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023」 会場のいたるところにStarlinkのアンテナが設置されていました 一

    「音楽フェスは携帯がつながらない」、解決の切り札として活躍するStarlink
    o_mega
    o_mega 2023/08/08
    イベント時だけ繋がらないケースは基地局設置すると平時のコストが乗ってつらいのよね / Starlinkでなんとかなるのはすごい / 今はキャッシュレスで通信品質がレジまで影響するのか
  • 【VRChat】私が見た「サキュバスオオクワガタ」の一部始終 - ツバメヤロク

    バーチャルブロガーの燕谷古雅(つばめや こが)です。 12月に入ったばかりですが、現実世界では今年の漢字や流行語大賞などがあり、1年の終わりを感じさせる時期になりました。 バーチャルの世界ではソーシャルVRから生まれた、VRの世界の1年を振り返る「VR流行語大賞」というツイッターの企画がありました。関連のタグの中で「サキュバスオオクワガタ」という謎のワードが入り、一時話題となっています。 vr-lifemagazine.com 2023年1月7日追記。『VR流行語大賞』でまさかの1位にランクイン。 おめでとうございます!知らない人でも文字だけで一人歩きした存在ですが、これは驚きましたね。 vr-lifemagazine.com 今回はVRChatの界隈では謎が多い「サキュバスオオクワガタ」に関するイベントと、私がそれを見て感じた印象をエッセイ風に書きました。 注意:この内容は私の意味不明な

    【VRChat】私が見た「サキュバスオオクワガタ」の一部始終 - ツバメヤロク
    o_mega
    o_mega 2023/08/08
  • こどものキケン こどもの“だっこ自転車”は危険・ 違反どうすれば? | NHK

    だっこひもで赤ちゃんと一緒に自転車で移動。よく目にしませんか。 でも“だっこ自転車”はとっても危険。そもそも違反です。 安全に乗るにはどうすればいいのか調べてみましたが…。 1歳未満の子どもを安全に自転車に乗せる方法は見当たらないのです。 でも、子育ての中で、どうすればいいのでしょうか。 一緒に考えてみませんか? (大阪放送局 記者 中史) “だっこ自転車” 4人に1人が転倒・転落!

    こどものキケン こどもの“だっこ自転車”は危険・ 違反どうすれば? | NHK
    o_mega
    o_mega 2023/08/08
    カーゴバイクとカーゴバイクが走って駐輪できる道路環境の普及をはよ
  • COVID-19の年代別死者数の推移 - Dr. Tairaのブログ

    カテゴリー:感染症とCOVID-192023年) はじめに COVID-19パンデミックでは、日は流行波が襲来する度に健康被害と犠牲を大きくしてきたのは周知の事実です(図1)。特にオミクロン波が訪れて以降、感染者数が爆増し、第8波で死者数は最多となりました。これに対して、COVID-19は致死率が下がっているという錯視効果(→コロナ被害の認知的錯覚による誤解)で被害の実態を矮小化する意見や、「死んでいるのは高齢者」「寿命に近い人が後押しされて死んだだけ」という、言わば命の差別的論調も枚挙にいとまがありません。 これらはいずれも、COVID-19がこれまでもたらした、これから及ぼす可能性のある社会への悪影響とその対策を考える上では何の意味もない、むしろ害になる意見です。いまは、急性パンデミックのみならず、COVID-19のより質であるこれからの社会の集団的障害を考えることが急務なのです

    COVID-19の年代別死者数の推移 - Dr. Tairaのブログ
    o_mega
    o_mega 2023/08/08
    分析ありがたい
  • [インタビュー]10年ぶりの最新作「ARMORED CORE VI」は,メカだからできる動きと,近年のフロム・ソフトウェアの技術を盛り込んだ“メカアクション”

    [インタビュー]10年ぶりの最新作「ARMORED CORE VI」は,メカだからできる動きと,近年のフロム・ソフトウェアの技術を盛り込んだ“メカアクション” 編集部:御月亜希 ライター:大陸新秩序 カメラマン:増田雄介 12→ 2023年8月25日にいよいよリリースされる,フロム・ソフトウェアの「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」(PC / PS5 / Xbox Series X|S / PS4 / Xbox One 以下,ACVI)。作は,同社が近年のアクションゲーム開発から得た知見と経験を活かしつつ,「アーマード・コア」(以下,AC)シリーズのコンセプトをあらためて見つめ直した新しいアクションゲームだ。 ACシリーズのリブートタイトルでもあるという作がどのような経緯で企画・開発され,どんな仕上がりとなったのか,プロデューサーを務める小倉康敬氏と,デ

    [インタビュー]10年ぶりの最新作「ARMORED CORE VI」は,メカだからできる動きと,近年のフロム・ソフトウェアの技術を盛り込んだ“メカアクション”
    o_mega
    o_mega 2023/08/08
    アクション味付けにこだわってると聞くと期待が高まるねえ
  • 国立科学博物館の財務とクラウドファンディング|massinaの企業分析小ネタ

    国立科学博物館のクラウドファンディングが話題ですが、今回の内容は その根幹である「標・資料の収集・保管」が、昨今のコロナ禍や光熱費、原材料費の高騰によって、資金的に大きな危機に晒されています。 これからも安定的に標・資料を収集し、多様なコレクションを適切に保管しつづける体制を維持するため、そして、将来の「調査研究」、「展示・学習支援」活動に影響が出ることを防ぐため、いま、ご支援が必要です。 地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ 国立科学博物館ということで、これまでのプロジェクト単位のクラウドファンディング(3万年前の航海、「YS-11」量産初号機公開プロジェクト)とはどうも様子が異なり、日々の基幹業務そのものに影響が出ていそうな雰囲気が漂っています。 上記の表現からすると、半ば運転資金そのものが足りてない、みたいな印象すら受けるので、独立行政法人で財務情報も

    国立科学博物館の財務とクラウドファンディング|massinaの企業分析小ネタ
    o_mega
    o_mega 2023/08/08
    科博ですらこれなのは厳しいなあ
  • hiroshima(高精細)

    This is "hiroshima(高精細)" by 井上・月丘映画財団 on Vimeo, the home for high quality videos and the people who love them.

    hiroshima(高精細)
    o_mega
    o_mega 2023/08/08