タグ

ブックマーク / akihitok.typepad.jp (6)

  • 両親データ分析で募金集めする学校

    米小売チェーン・ターゲット社が購買履歴から女性顧客の妊娠と出産予定日を把握していた、なんて話が先日ありましたが、「顧客」のデータ分析を行うのは何も小売業界だけとは限らないようです。米国の私立学校では、両親の財力を分析して、資金集めに役立てるという取り組みが行われているとのこと: ■ Private Schools Mine Parents’ Data, and Wallets (New York Times) 日でもそうですが、私学は在校生の両親からの寄付金が財源の一つであり、それをどれだけ集められるかが重要になっています。で様々な形で募金活動が行われるわけですが、闇雲にお願いしても効率が悪い――そこでデータ分析の出番になると。別に調査員を雇ってプライベートを暴くなどというのではなく、オンライン上で得られる両親に関する様々な情報(住んでいる住居や所有している自動車、自家用ジェット、株式や

    o_mega
    o_mega 2012/03/28
  • 「若者の草食化」米国でも

    あまり「草化」という言葉は好きではないのですが、マスコミが騒ぎ立てるような変化は日に限ったことではないよ、という話。全米家族調査(National Survey of Family Growth)の新しい調査結果によると、性交渉を持つ若者が減少傾向にあるとのこと: ■ More Young People Scorning Sex, Study Finds (NPR) ちなみに元となった調査結果へのリンクはこちら(PDFファイルになります): ■ Sexual Behavior, Sexual Attraction, and Sexual Identity in the United States:  Data from the 2006-2008 National Survey of Family Growth ではどのような発見があったのかという話ですが、先ほどのNPR記事の冒頭で、

    o_mega
    o_mega 2011/03/04
    向こうは好意的に捉えてる感じ?
  • プログレスバーに騙される?

    これはちょっと面白い話かも。ダウンロードの進行状況を示す時などに使われる「プログレスバー」という仕組みがありますが、それをどう表示するかによって、「プログレス=進行」の体感速度が大きく変化するそうです: ■ Progress Bar Illusion (Swissmiss) 百聞は一見にしかず。このビデオを見れば一目瞭然でしょう: どうですか?確かに動きがある方が、ダウンロードが進んでいるように感じられますよね……。このちょっとした仕掛け、ユーザーを騙すものとも、逆に待ち時間のストレスを減らすものとも捉えられますが、いかがでしょうか?

  • 「テレビの、これから」の中でテレビ関係者側にノスタルジーを感じた件

    昨夜のNHKの番組『日の、これから』、テーマは「テレビの、これから」でした。既にシロクマの方で感想を書いたのですが、長くなってしまったので削った部分をこちらで改めて。 NHKの関係者だけでなく、民放各局のプロデューサー・ディレクター、さらには糸井重里さんや夏野剛さん(ドワンゴ取締役)などを招き、一般人代表も含めて討論するという形式で行われた「テレビの、これから」。若干議論が分散してしまい、面白いポイントが深まらなかった感もあるのですが、民放でありがちな「ネット不審論」に終わらない意欲的な番組だったと思います。ちなみにテレビ関係側の参加者は以下の通り(公式ページ上でも確認できるのですが、パーマリンクではないですので念のため転載しておきます): 【スタジオ生出演】(敬称略) 民放連会長 広瀬 道貞 ジャーナリスト 嶌 信彦 コピーライター 糸井 重里 慶應義塾大学特別招聘教授・ドワンゴ取締役

    「テレビの、これから」の中でテレビ関係者側にノスタルジーを感じた件
  • ソニー社員に聞きました。「購入した自社製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?」

    今日ネタにした、『週刊東洋経済』の2009年1/31号ですが。実は第2特集が「崖っ縁のソニー」となっていて、文字通りソニーの窮状についてレポートする内容となっています。 で、その中に「ソニー品質センターが2008年10月、世界の社員1万0226人を対象に行った意識調査の結果」なるもの(東洋経済の言葉を信じれば、「中鉢社長による社内ミーティング資料」を同誌が独自に手に入れて確認したとのこと)の抜粋が紹介されているのですが、こんな部分があります: Q2 購入したソニー製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか? 何度もある 11% ある 49% 時々ある 25% まったくない 15% ソニー製品を買ったことがない 1% 「何度もある」から「時々ある」を合わせれば、実に8割超の社員が「がっかり」を経験したという結果に。もちろん社員だから厳しい目を持っている(ウチの製品ならもっと長持ちす

    o_mega
    o_mega 2009/01/26
  • 人生を5分間に凝縮したゲーム"Passage"

    Wall Street Journal で珍しくゲームの紹介をしていたので、プレイしてみました(注!以下の引用記事と、続く文章にはネタバレが含まれますので、先入観なしでプレイしてみたい方はこちらからダウンロードしてみて下さい): ■ The Game of Life (Wall Street Journal) 紹介されているのは"Passage"というゲームWindows 版だと約500KBしかないファイルで、ごくごく単純な内容です。プレーヤーは一人の男性となり、人生を体験するという趣旨で、基的にカーソルを使って上下左右に動かすだけでOK。 こちらがスタートしたばかりの画面。左端にいるのが自分のキャラで、目の前に人生を象徴する「道(Passage)」が広がっています。画面に表示されるのは世界の一部分だけで、障害物がなければ上下左右に移動することができます。 ゲームの制限時間は5分間。た

    o_mega
    o_mega 2008/01/30
  • 1