タグ

マスコミに関するocaesarのブックマーク (8)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ocaesar
    ocaesar 2014/09/18
    開き直って正論言ったら終わりだろ。それくらいの懺悔なんて普通のリーマンなら当たり前。マスコミだから大変とか思ってんじゃない。だから、ゲスノゲスなのよ。
  • 【報道記者に怒り】京都・小学生死傷事故で救命救急センターが怒りの声「マスコミの人間に心はあるのか」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【報道記者に怒り】京都・小学生死傷事故で救命救急センターが怒りの声「マスコミの人間に心はあるのか」 1 : テンペル・タットル彗星(やわらか銀行):2012/04/24(火) 07:33:09.76 ID:Pted+dLI0 (略)救命救急センターのスタッフがマスコミに対して怒りの声をあげている。マスコミ各社が霊安室の前でカメラをかまえ、訪れていた家族らを撮影していたというのだ。但馬救命救急センターのスタッフは、公式ブログに以下のようなコメントを掲載している。 ・マスコミの人間に心はあるのか 日,京都府亀岡市で悲しい事故が起こりました。当ドクターヘリも出動し対応しています。検証されるべき事項は沢山ありますが、1つの命をすくい上げようと誰しもが全力をしくしました。結果、望まない終末になることもあります。その後のご家族の心のケアには人として、医療者として十分な対応を心掛けております。当然、院

    【報道記者に怒り】京都・小学生死傷事故で救命救急センターが怒りの声「マスコミの人間に心はあるのか」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 読売が「自由報道協会」に大反論 小沢記者会見、「ルール」より「追及」重視

    自由報道協会の上杉隆暫定代表が、同協会が主催する会見のルールを守らなかった読売新聞記者に対して激しく抗議した問題で、読売新聞が2011年10月27日の紙面で特集記事を掲載した。 記事では一連の経緯を振り返る一方、協会から抗議を受けた記者が「ルール違反と過剰に騒ぐことは、会見者を追及から守ることにしかならない」と主張。これに対して協会側は、「公平な質問機会を提供するため」と、ルールの正当性を主張している。 読売記者「司会の指示を振り切らなければならないことはある」 特集記事は、メディア関係の話題を掲載する面に「小沢元代表会見 紙記者へ激しい抗議」と題して掲載。読売新聞が記者会見のあり方について、大きなスペースを割いて報じるのは異例だ。 記事は(1)読売新聞社会部の恒次徹記者が司会者の指示を振り切る形で質問を続け、上杉氏が抗議し、その様子がネット中継されるなど一連の経緯の説明(2)小沢氏と恒

    読売が「自由報道協会」に大反論 小沢記者会見、「ルール」より「追及」重視
    ocaesar
    ocaesar 2011/10/28
    日本で一番腐っている第4の権力「マスコミ」。東電や政府を叩く資格は無いと思うのだが。
  • 雇用流動化の最大の障害は「解雇規制」ではない : 池田信夫 blog

    2010年10月11日00:45 カテゴリ経済 雇用流動化の最大の障害は「解雇規制」ではない 朝日新聞によれば、日航空は370人のパイロットに「退職を迫っている」そうだ。労働者がこれに応じなければ整理解雇するとの方針を管財人が示しているので、実行されれば日産以来の大規模な整理解雇となろう。 日経済の長期停滞の最大の原因が労働市場にあるとの認識は、最近おおくの人々に共有されるようになり、解雇規制を緩和すべきだという意見がようやく公に議論されるようになった。しかし実は、法律上の解雇の制限という意味では、日解雇規制はそれほど厳格ではなく、OECDの基準でも平均よりややゆるやかである。 明文の規定としては、民法では解雇自由の原則を定めている。労働基準法では「30日の予告」を定め、組合活動などによる不当解雇を禁止しているぐらいだが、重要なのは労働契約法で解雇権濫用法理が明文化されたことである

    雇用流動化の最大の障害は「解雇規制」ではない : 池田信夫 blog
  • 「尖閣、渋谷2600人デモ」 CNNが報道する一方、日本のマスコミは… : 痛いニュース(ノ∀`)

    「尖閣、渋谷2600人デモ」 CNNが報道する一方、日のマスコミは… 1 名前: 韓国人(千葉県):2010/10/02(土) 20:08:21.20 ID:X/C060gb0 ?PLT China accused of invading disputed islands - CNN.com(文略) http://edition.cnn.com/2010/WORLD/asiapcf/10/02/japan.anti.china.protest/index.html 52 : 仲居(大阪府):2010/10/02(土) 20:15:28.46 ID:P5Ck4Ee10 オイえらいこっちゃ 64 : FR-F1(東京都):2010/10/02(土) 20:17:06.27 ID:9EfojFf30 >>52 これはおもしろいもっとやれ 142 : 公務員(チベット自治区):2010/10/

    「尖閣、渋谷2600人デモ」 CNNが報道する一方、日本のマスコミは… : 痛いニュース(ノ∀`)
  • "交通事故死減少"は真っ赤なウソ!? 軍事国家時代から続く「大本営発表」のカラクリ - 日刊サイゾー

    警視庁公式ページより世の中のへんなものをこよなく愛するのり・たまみの、意外と知らないちょっとへんな社会学。 「大営発表」って言葉、聞いたことありませんか? 戦争中、日が負けているのも関わらず「敵艦4隻大破の大戦果。帝国の勝利は間近!」みたいな感じで、嘘っぱちを流し続けていた政府の公式発表のことです。 たとえば昭和18年の「ブーゲンビル島航空戦」の時は、日の惨敗だったのにも関わらず、「撃沈5隻、大破8隻。大勝利!」なんて発表されていたんだそうです。 当時は、今と違ってインターネットなどはありません。情報は完全にコントロールされていました。政府・軍部だけでなく、NHKをはじめ、戦後コロッと態度が変わった新聞も大営発表を堂々と流していました。それじゃあ、みんな信じますよね。鵜呑みにした多くの若者たちは戦地に向かい、死んでいきました。それも戦死ではなく、糧補給がいい加減だったせいで、餓死

    ocaesar
    ocaesar 2010/07/25
    本来、一般の日本人は「大本営」や「お上」の言ってることは信じてない。問題は反権力の革を被った権力大好きなマスコミ。
  • 「夕立」と「ゲリラ豪雨」は何が違うのか - エキサイトニュース

    ところで夏と言えば「入道雲と夕立」が筆者のひとつのイメージなのだが、最近、「夕立」という言葉をあまり聞かなくなった。代わりに聞くようになったのが「ゲリラ豪雨」。この2つ、何が違うのだろうか。 まずは「夕立」について。岩波書店の広辞苑第五版で調べてみた。 「夕方、急に雲って来て激しく降る大粒の雨。 夏の夕方に多く、発達した積乱雲によって起り、雷を伴いやすい。白雨(はくう)。夕立の雨」 次に気象庁のサイトを見ると、「夕立」は「夏期のみ用いる」用語ということになっていた。そんなところで、「夏」「積乱雲」「雷」「大雨」というあたりが、「夕立」のキーワードと言えそう。 「ゲリラ豪雨」の方はどうか。広辞苑には載っていないので、気象庁、ウェザーニューズ社、知り合いの気象予報士の三者から情報を探ってみた。 ○気象庁……定義していない(天気相談所) ○ウェザーニューズ社……(ゲリラ雷雨の定義として)“ザーザ

    「夕立」と「ゲリラ豪雨」は何が違うのか - エキサイトニュース
    ocaesar
    ocaesar 2010/07/21
    都心部の集中豪雨が増加したのは、ヒートアイランド現象のため。ヒートアイランド現象 ≠ 地球温暖化ね。先週、集中豪雨のために、色々と大変だったけど、九州は昔からこんな感じだぞ。都市計画とと治水の問題。人
  • 『読売新聞社説について』

    7月17日(土)の読売新聞社説「一貫性を欠いた宮崎県の対応」について・・・・・・ まずは天下の読売の社説に今回の件を取り上げて頂いたことに謝意を表したい。恐らく、九州版だけだろうが。 内容は概ね間違いではないが、字数等の問題もあり、やはり表層的と言わざるを得ない。また、この内容を読んだ県民や国民の皆様が額面通り、つまり表層的なことのみを鵜呑みにされ、誤解・曲解等をされると困るので、一言だけ書き留めて置きたい。これは、別に批判・抗議・訂正要求などでは無い。どちらかと言うと解説・加筆・真相吐露といった意味合いである。 ※『』内は記事抜粋 『(国の方針で決まった、殺処分を前提としたワクチン接種を余儀なくされた)他の農家と同様に公平に殺処分すべき・・・』 →公平というのか?平等というべきなのか? ならば、一体何を持って公平というのか?平等というのか?まぁ、その議論はまたの機会にするとして、公平とい

    『読売新聞社説について』
    ocaesar
    ocaesar 2010/07/18
    農水省は呪われているな。東国原知事頑張ってください。
  • 1