タグ

2015年11月28日のブックマーク (41件)

  • 政治資金でライザップに75万円 民主・小見山幸治参院議員

    民主党の小見山幸治参院議員(53)=岐阜選挙区=の資金管理団体「未来改革幸山会」が2014年3月、「スポーツクラブ会費」の名目でトレーニングジム運営会社の「RIZAP(ライザップ)」(東京都)に75万円を支出していたことが、岐阜県選挙管理委員会が11月27日に公表した14年分の政治資金収支報告書で明らかになった。毎日新聞などが報じた。 小見山氏の事務所によると、支出は小見山氏自身のスポーツクラブ利用料。都内の施設を利用した。事務所は「ライザップの肉体改造がどのようなものか体験して見識を高め、スポーツ振興に役立つのか確かめるためだった。政治活動の一環で、支出に問題はないと認識している」と説明している。 (民主・小見山氏:政治資金でライザップ「政治活動の一環」 - 毎日新聞より 2015/11/28 11:30)

    政治資金でライザップに75万円 民主・小見山幸治参院議員
  • 低所得若者支援へゼロ税率や税額控除検討 政府税調 - 日本経済新聞

    所得税改革を議論する政府の税制調査会は1日、低所得の若者の支援のため、新しい減税策の検討を始めた。財務省は税金をかけない「ゼロ税率」や一定額を納税額から差し引く税額控除といった選択肢を示した。結婚や働くことへの意欲を高め、成長の基盤を強化する狙いがある。所得税改革は増減税が同じになる「税収中立」で実施するため、負担増を誰に求めるかが課題だ。政府税調は具体的な制度設計の議論に入った。今回の改革は

    低所得若者支援へゼロ税率や税額控除検討 政府税調 - 日本経済新聞
  • 不動産向け融資、バブル期並み=金融庁、地銀の監視強化 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    金融機関の不動産業向け融資が高水準で推移している。国内銀行の2014年度の新規貸し出しは10兆円を上回り、バブル絶頂期の1989年度やミニバブルと言われた07年度の水準にほぼ並んだ。金融庁は、融資の焦げ付きなどで各地の地方銀行や信用金庫の経営に影響を与える恐れがないか、監視を強めている。 日銀の統計によると、14年度の不動産業向けの設備資金の新規貸し出しは、銀行が10兆1549億円と7年ぶりに10兆円を超え、信用金庫も2兆1002億円と初めて2兆円を突破した。大手行では、都心の物件に投資する大手の再開発業者や不動産投資信託(REIT)向け融資がけん引。これに対し、地銀や信金は個人の資産管理会社など中小向け融資の伸びが高いのが特徴だ。 地銀・信金の不動産業向け融資の増加の背景には、今年から相続税が増税された影響もある。借入金で不動産を購入すれば資産家は相続税を抑えられるため、地方の県庁所

  • 経産相 核燃料サイクル事業を引き続き推進 NHKニュース

    林経済産業大臣は青森県六ヶ所村にある使用済み核燃料の再処理工場を28日視察し、記者団に対し国として「核燃料サイクル事業」を引き続き、推進していく考えを示しました。 この工場は使用済み核燃料を再利用する「核燃料サイクル事業」の柱となる施設ですが、トラブルが続いたことなどから格稼働のめどが立たず、今後、再稼働が進むと、各地の原発のプールに核燃料がたまり続け、一部で満杯になるおそれが指摘されています。 視察で林大臣は事業者の日原燃の担当者から再処理の仕組みや設備、そして工場のしゅんこうに向けた見通しなどについて説明を受けながら、中央制御室などを見て回りました。 視察のあと林大臣は、来年3月としていた工場の完成時期が原子力規制委員会の安全審査がまだ終わっていないことから、2年余り延期されたことについて記者団に対し、「しゅんこう時期の変更は新しい規制基準への対応ということで一層の安全向上に向けて

  • 民主・小見山参院議員、政治資金からライザップに支出:朝日新聞デジタル

    民主党の小見山幸治参院議員(53)=岐阜選挙区=の資金管理団体「未来改革幸山会」が、フィットネスジムを全国展開する「RIZAP(ライザップ)」に政治資金から75万円を支出していたことがわかった。秘書は取材に対し、小見山氏人がジムを利用したと説明している。 岐阜県選挙管理委員会が27日に公開した昨年分の政治資金収支報告書への記載では、幸山会は事務所費として「スポーツクラブ会費」75万円を昨年3月に支出。秘書によると、小見山氏は昨年1月から秋ごろにかけ東京都内のジムを複数回利用し、事療法の座学やトレーニングを受けており、その費用だという。 秘書は「議員人のダイエットのためではなく、政治活動の一環で問題はない。肉体改造の新たな方法を学ぶことでスポーツ振興に役立てたいという思いだった」と話している。 小見山氏は2010年の参院選岐阜選挙区に民主党から立候補し初当選。同党岐阜県連代表を務める。

    民主・小見山参院議員、政治資金からライザップに支出:朝日新聞デジタル
  • 10月の労働力調査~失業率は金融危機前の水準に低下 - Think outside the box

    労働力調査の10月分が発表されました。 jp.reuters.com 完全失業率は、民主党政権発足からの低下基調が続いています。 失業率が1997年の金融危機~デフレ突入の前の水準に戻ったことは、経済政策の目標をデフレ脱却から別に切り替えるべき時期が来たことを示唆しているように思えます。 賃上げはなぜ必要か: 日経済の誤謬 (筑摩選書) 作者: 脇田成出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2014/02/12メディア: 単行この商品を含むブログ (1件) を見る 筆者は小泉改革は手術に成功したが、リハビリに失敗した、述べてきました。手術が不良債権処理ならば、リハビリは金融危機対策モードからの脱却にあたります。*1 就業者数は、医療,介護では増加基調が続く一方で、その他の産業では伸び悩んでいます。2012年平均と2014年11月~2015年10月平均を比べると、約100万人の就業者増加の

    10月の労働力調査~失業率は金融危機前の水準に低下 - Think outside the box
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    怖い…でも見たい!怪異と戦う弱小少年!『ミヤコ怪談』第8話後編 2018年09月21日 気弱な少年と不良少女のジュブナイルホラー。 虐められっこの草弥は、クラスメイトに脅されて、「タタリ場」への調査に向かうのだが、出会ったのは、世にも恐ろしい妖怪の数々だった…「ミヤコ怪談」はメディ...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
  • 地域活性化の新交付金 1000億円程度で調整 NHKニュース

    政府は地方創生の取り組みを加速させるため、今年度の補正予算案で、地域活性化に意欲的な自治体の先駆的な事業を支援する新たな交付金を設け、1000億円程度を計上する方向で調整を進めています。 こうしたなか、政府は安倍総理大臣が今年度の補正予算案の編成を指示したことを受けて、地域活性化に意欲的な自治体の先駆的な事業を支援する新たな「地方創生加速化交付金」を設け、1000億円程度を計上する方向で調整を進めています。 この交付金は、地方創生に向けた自治体から提案を募ったうえで、事業の目標が明確かどうかや効果が検証できる仕組みになっているかなどを審査し、配分するものです。 このほか補正予算案には地方創生関連として、「ビッグデータ」を基に観光客の動向などを分析する新たなシステムの機能向上や、人材育成のためインターネットを活用した教育システムの整備を進めるための経費も盛り込まれる見通しです。

  • マンション管理費で忘年会ダメ 国交省、年内にも規約改正 批判多く使途に制限 - 日本経済新聞

    国土交通省は多くのマンションで管理組合が規約のひな型に使っている「標準管理規約」を年内にも改正する。夏祭りや新年会など親睦を深めるための飲会や自由参加の行事に管理費を使わないよう促す。強制的に集める管理費の使い道にふさわしくないとの住民の批判に対応する。来年以降は忘年会やクリスマス会など年末のイベントにも影響が及びそうだ。マンションの管理費はエレベーターやごみ置き場、駐輪場といった共用設備の

    マンション管理費で忘年会ダメ 国交省、年内にも規約改正 批判多く使途に制限 - 日本経済新聞
  • 民主・小見山氏:政治資金でライザップ「政治活動の一環」 - 毎日新聞

  • 法人税率、29%台に引き下げへ 一部赤字企業には増税:朝日新聞デジタル

    政府は、企業のもうけにかかる国と地方をあわせた法人実効税率について、現在の32・11%を、2016年度に29・97%までは引き下げる見通しとなった。企業の規模などに応じた「外形標準課税」を強化し、20%台にする時期を当初の想定より1年早める。企業の国際競争力強化につなげるねらいがあるが、一部の赤字企業は増税につながる。 法人減税は安倍政権の経済政策「アベノミクス」の柱の一つ。政権が発足した12年度(37・00%)から4年で、7%幅を超える減税を進めることになる。 大企業が支払う法人事業税に占める外形標準課税の割合はいまは8分の3だが、これを16年度に8分の5まで拡大することなどで、新たに財源を捻出する。黒字企業の負担は減るが、赤字企業にとっては負担増になるため、経済界の一部には慎重論がある。 政府は昨年末の段階で、16年… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけま

    法人税率、29%台に引き下げへ 一部赤字企業には増税:朝日新聞デジタル
  • 米国で成人男性が労働市場にとどまれない理由とは

    ニューヨーク(CNNMoney) 米国で労働市場から脱落する成人男性が増えている。1965年には97%近かった25~54歳の男性の労働参加率は現在、過去最低の88%付近で推移している。 この数値は現在働いているか、もしくは過去4週間に仕事を探していた男性らを対象としたもの。もし労働参加率が維持されていれば、仕事に就いている男性は今より500万人以上多かった計算になる。 専門家によると、男性が労働市場から脱落しつつある理由には、それなりの給料の仕事が見つからないことや、就職に必要な学歴やスキルを持ち合わせていないことがある。 リチャード・ケスラー氏(60)は、こうした男性のひとり。かつて金融情報会社でアナリストなどとして働いていたが、1990年代前半の不況で解雇されて以来、職に就いていない。当時は37歳だった。 仕事の見つからないケスラー氏は、家で息子の面倒をみる主夫になった。職探しは継続し

    米国で成人男性が労働市場にとどまれない理由とは
    ochiaihideki
    ochiaihideki 2015/11/28
    https://t.co/71rXbfTubv : 米国で成人男性が労働市場にとどまれない理由とは - (1/2)
  • 株を買うタイミングを逃した話 - 殖えるかな?

    シアンです。 そもそも、このブログ、株を買いたいブログだった。忘れてた。 11月の収入が思ったより多かったので証券口座にお金を移しておいた。 株用に10万円貯まりました。(/ω\)ヤッタネ! まだ足りませんね? (/ω\)アカン 株を買うタイミングを逃した ギリシアショックから株の乱高下に恐れをなして、マネー先生マネー報道著者 (id:MoneyReport)にいただいたアドバイスどおり3か月ほど様子を見てました。 3か月後、当に落ち着きました。マネー先生、スゴイです。さすがです。 (/ω\) 4か月後。 株価上がってんじゃねーか。(いや、これはマネー先生のせいではない) 投資金貯めている間に乗り遅れた模様。 もう少し貯めてから、、、とか思っている間に株価が上がっちゃった。 素人は怖さが先に立つようで、なかなか株に手を出せないことがわかりました。 FXとかも素敵な響きなのですが私はのんび

    株を買うタイミングを逃した話 - 殖えるかな?
  • 最低賃金はどんどん引き上げるべき

    最低賃金が上がると失業率が増加する? 確かに、最低賃金が上がると労働者の雇用をあきらめる企業も出てくることは考えられる。全ての企業が賃金の引き上げに対応できるとは考えてはいない。 しかし、前述したように、求職者数が求人数を上回っているのが現状である。賃金の上昇による失業率増加の影響は限定的ではないだろうか。 実際、求人サイトを覗いて見れば非常に多くの求人が出ている。ある程度の賃金上昇には耐えうるだろう。 賃金上昇は企業の存続に関わる? 確かにそうだ。しかし、企業の存続のために安い賃金で働くことが当に正しいことなのか。私たちは会社のために働いているのではない、自分の生活のため成長のために働いているのではないか。会社のために給料を犠牲にしてて良いのか。安い賃金で社員をいつぶす会社が生き残ることは良いことだとは思えない。 そもそも、賃金上昇は企業にとってマイナス面しかないわけではない。労働者

    最低賃金はどんどん引き上げるべき
  • 安倍首相が3経済学者と懇談、反緊縮財政や貧困対策など議論 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [東京 27日 ロイター] - 安倍晋三首相は26日正午、官邸で元日銀審議委員の中原伸之氏と共に専修大学の野口旭教授と、中央大学の浅田統一郎教授、早稲田大学の若田部昌澄教授と懇談した。経済政策運営で安倍首相がどのような識者を重視しているかという観点から注目されそうだ。 関係者によると、野口教授は、先進国は低成長が続くなかで金融緩和と財政出動を並行して継続する「ケインズ2.0」政策が必要との持論を説明。財政政策を緊縮的にしないことの重要性を強調した。浅田教授は、基礎的財政収支(プライマリーバランス)が均衡している状況で、名目成長率が国債金利を上回っていれば財政赤字は発散しないという「ドーマーの定理」などについて、若田部教授は貧困対策などについて話したという。 懇談は正午から午後1時過ぎまで。安倍政権がアベノミクスの第2段階として名目GDP600兆円との目標を掲げたことが、海外で物価目標政

    安倍首相が3経済学者と懇談、反緊縮財政や貧困対策など議論 (ロイター) - Yahoo!ニュース
  • 最低賃金は大幅に上げるべき - Willyの脳内日記

    政府が最低賃金(全国平均)を1000円に引上げる方針を発表した。現在の最低賃金は、798円なので約25%増ということになる。当面は年3%程度引上げる計画のようだ。一見それなりに大きな目標に見えるが、様々な点を考察すると、むしろ年3%では遅過ぎるくらいであるということが分かる。各方面から、点検してみよう。 1.経済学の基的な考え方 自由で完全な競争が成り立っている経済では、最低賃金引き上げは単に雇用を減少させる。賃金は既に需給によって決まっているのだから、最低賃金を800円から1000円にすれば時給800円や900円の仕事は単に消滅してしまうというわけだ。その結果、失業率が上昇するから生産水準も低下する。 しかし、実証分析の分野においては賃金引き上げの雇用や景気への影響は必ずしも明らかでない。転職活動のコストが高い場合には、労働者が不当に安い賃金に甘んじたりする場合には最低賃金引上げは望ま

    最低賃金は大幅に上げるべき - Willyの脳内日記
  • 真の失業率──2015年10月までのデータによる更新 - 備忘録

    完全失業率によって雇用情勢を判断する場合、不況時に就業意欲を喪失し労働市場から退出する者が発生することで、完全失業率が低下し、雇用情勢の悪化を過小評価することがある。この効果(就業意欲喪失効果)を補正し、完全失業率とは異なる方法で推計した「真の失業率」を最新のデータを加えて更新した。 10月の完全失業率(季節調整値)は3.1%と前月から0.3ポイント低下した。真の失業率も3.3%と前月から0.2ポイント低下した。引き続き、真の失業率は減少基調である。 所定内給与と消費者物価の相関に関する9月までの結果は以下のようになる。物価上昇率は停滞しており、これに応じて、賃金も伸び悩んでいる。 https://dl.dropboxusercontent.com/u/19538273/nbu_ts.csv

    真の失業率──2015年10月までのデータによる更新 - 備忘録
  • ギリシャ・マケドニア国境、移民200人超が強行突破図る

    ギリシャ北部イドメニのマケドニアとの国境で衝突する移民・難民らとマケドニアの警察官(2015年11月26日撮影)。(c)AFP/ANGELOS TZORTZINIS 【11月27日 AFP】ギリシャ北部イドメニ(Idomeni)で26日、移民200人以上が鉄条網柵を強行突破し、警官に投石するなどして隣国マケドニアへの入国を試みた。マケドニアは先週、新たな国境規制を導入したばかりで、国境では約800人の移民たちが立ち往生している。 現地のAFP記者によると、移民たちは立ちはだかるマケドニアの警察官らに「国境を開けろ」などと叫んで詰め寄った。少なくとも5人がマケドニア領内に入ったが、警察官によって全員ギリシャ側へ戻された。 AFPの取材に応じたコンゴ民主共和国(旧ザイール)から来たという移民男性(31)は「もう、これ以上は待てない。昨夜は雨の中で寝なければならなかった」と窮状を訴えた。(c)A

    ギリシャ・マケドニア国境、移民200人超が強行突破図る
  • 独 来年の予算 難民対策費も借金ゼロ堅持 NHKニュース

    ドイツの連邦議会は、来年2016年の国家予算について、中東などから押し寄せる難民への対策費がのしかかるなかでも、新規の国債を発行しない「借金ゼロ」の予算を堅持することを決めました。 可決された予算は歳入、歳出ともに3169億ユーロ(日円で41兆円余り)で、国の借金にあたる国債は新たに発行しない方針です。 今回の予算では、中東などから押し寄せる難民を受け入れている州や自治体に対する補助金や、その生活支援など、難民への対策費がおよそ80億ユーロ(日円でおよそ1兆円)に上ると見込んでいますが、ことしの財源を繰り越すなどしてまかなえるとしています。 ドイツは、堅調な経済に伴う税収の増加や財政緊縮策を背景に2014年から新規の国債を発行しない「借金ゼロ」の均衡財政を維持しており、ショイブレ財務相は3年連続の達成に期待を示しました。 ただ、野党側は政府が難民対策の費用を低く見積もっていると指摘して

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    ochiaihideki
    ochiaihideki 2015/11/28
    https://t.co/VMgIc456vS「消費税引き上げ凍結請願」が1ヶ月後・1万目前にはすみとしこ氏やテキサス親父氏を - NAVER まとめ
  • 農業人口、5年で2割減る 過去最低の209万人:朝日新聞デジタル

    農林水産省が27日発表した「2015年農林業センサス」(速報値)によると、農業の就業人口が10年の前回調査に比べて19・8%減の209万人となり、過去最低を更新した。平均年齢は0・5歳上昇の66・3歳で、65歳以上が占める割合も1・9ポイント上昇して63・5%となった。農業の担い手の減少と高齢化がいっそう深刻になっている。 同センサスは5年に1度の調査。高齢化を背景に、過去1年以上作付けをせず、今後も作付けが見込めない耕作放棄地は前回より約3万ヘクタール増えて42万4090ヘクタールとなり、富山県の面積に匹敵する規模まで拡大した。 法人などを含む農業経営体の数は18・1%減の約137万5千。家族経営が18・6%減る一方で、組織経営は6・3%増えた。法人経営も25・5%増えた。経営体一つあたりの耕地面積は2・5ヘクタールと、前回より0・3ヘクタール広がった。

    農業人口、5年で2割減る 過去最低の209万人:朝日新聞デジタル
  • 自民派閥団体の収支報告書に事実と異なる記載 NHKニュース

    27日に公表された政治資金収支報告書のうち、自民党の派閥の政治団体の収支報告書で、合わせて450万円の政治資金について、受け取った日付が実際より3か月前になっているなど事実と異なる記載がされていたことが、NHKの取材で分かりました。これらの政治資金は同じ支援者から、法律で禁止されている他人名義を使って提供されたものでした。 政治団体は、他人名義での資金提供とは知らなかったとして返金していて、収支報告書については「意図的に誤った記載をしたわけではないが、調査したうえで必要があれば訂正する」としています。 この政治団体は去年5月に政治資金パーティーを開いていましたが、収支報告書では、1つの会社から支払われたパーティー券代の100万円について、受け取った日付が実際に支払われた日付の3か月前になっていました。 また、同じパーティーのパーティー券代として4人の個人から支払われた合わせて350万円につ

  • コラム:緊迫するロシアとトルコ、「第3次大戦」防ぐ処方箋

    11月25日、加盟国のトルコがロシア軍機を撃墜したことで、北大西洋条約機構(NATO)は未知の領域へと足を踏み入れた。写真はロシアのスホイ24戦闘爆撃機。シリアのラタキア近郊の空軍基地で撮影。ロシア国防省が7日提供(2015年 ロイター)

    コラム:緊迫するロシアとトルコ、「第3次大戦」防ぐ処方箋
  • 英バークレイズ、情報を「紙で金庫に保管」-いざという時見つからず - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    英バークレイズ、情報を「紙で金庫に保管」-いざという時見つからず - Bloomberg
  • 誤算だらけの中東介入が反欧米テロを生む

    テロ組織ISIS(自称イスラム国、別名ISIL)によるパリ同時多発テロは、欧米主要国による中東介入の問題点をあらためて浮き彫りにしている。介入は予期せぬ結果を招き、欧米はそれを封じ込められない。シリア、イラク、リビアの国家破綻はイエメンの内戦とともに、広大な戦場と大量の難民、今後長期にわたり国際安全保障を脅かすイスラム過激派を生み出してきた。欧米もそれに少なからず加担している。 欧米の中東介入は今に始まったことではない。イラン、エジプト、トルコを除く中東の主要国は、大部分が第一次大戦後の英仏による中東分割の産物だ。01年以降のアメリカ主導のアフガニスタンとイラクへの介入にしても、以前からの欧米による中東の地政学的枠組みづくりの一環にすぎない。 問題は欧米が一貫してイスラム過激派の「穏健派」を訓練し、資金と武器を与えて「過激派」と戦わせる戦略を取ってきた点だ。暴力的な「聖戦」を仕掛けている連

    誤算だらけの中東介入が反欧米テロを生む
  • 政治資金でライザップに75万…民主・小見山氏 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    民主党の小見山幸治参院議員(53)(岐阜)の資金管理団体「未来改革幸山会」が昨年3月、「スポーツクラブ会費」の名目でトレーニングジム運営会社「RIZAP(ライザップ)」(東京)に75万円を支出していたことが、岐阜県選挙管理委員会が27日に公表した昨年分の政治資金収支報告書で明らかになった。 小見山氏の事務所によると、支出は小見山氏自身のスポーツクラブの利用料で、昨年1月から秋頃にかけて、都内の施設を利用したという。事務所は読売新聞の取材に対し、「政治活動の一環で、問題はないと認識している」としたうえで、「政治家としてスポーツ振興に取り組んでおり、自ら体験したことを広く有権者に伝えたいという思いがあった」と説明している。

    政治資金でライザップに75万…民主・小見山氏 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 経団連 外形標準課税の拡大容認へ NHKニュース

    来年度の税制改正で焦点となっている法人税の実効税率の引き下げについて、経団連は20%台への引き下げを実現するため代わりの財源として赤字の企業にも事業規模に応じて課税する外形標準課税の拡大を容認する方向で詰めの調整に入ったことが分かりました。 これについて経団連は、来年度に20%台への引き下げを実現するため代わりの財源として赤字の企業にも事業規模に応じて課税する外形標準課税の拡大を容認する方向で詰めの調整に入ったことが分かりました。 経団連はこれまで、外形標準課税の拡大は業績が回復しつつある企業の税負担が重くなるなどと反対していましたが、国際競争力を高めるため法人税の実効税率の20%台への引き下げを実現するメリットが大きいことや、その効果が設備投資の増加にもつながると期待されることなどから財源の確保に協力する姿勢に転じたものとみられます。 一方、日商工会議所は規模が小さな企業への影響が懸念

    ochiaihideki
    ochiaihideki 2015/11/28
    経団連 外形標準課税の拡大容認へ NHKニュース
  • 日銀が引当金の拡充決定、国債利息を積み立て 15年度決算から適用

    11月27日、日銀は政策委員会で債券取引損失引当金の拡充にかかわる会計規程の見直しを決めた。同引当金に保有国債の利息収入を積み立てることが可能となり、財務の健全性が高まることになる。2011年8月撮影(2015年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 27日 ロイター] - 日銀は27日に開いた政策委員会で債券取引損失引当金の拡充にかかわる会計規程の見直しを決めた。これにより同引当金に保有国債の利息収入を積み立てることが可能となり、財務の健全性が高まることになる。2015年度決算から適用する。

    日銀が引当金の拡充決定、国債利息を積み立て 15年度決算から適用
  • GS2店安売り競争、ガソリン1L85~87円 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    愛知県常滑市の中部国際空港対岸部でガソリンの安売り競争が激しさを増している。 外資系と地場のガソリンスタンド(GS)2店が、レギュラーガソリンを1リットルあたり85~87円で販売、全国平均を45円ほど下回る極端な安値競争になっている。消費者からは歓迎する声がある一方、競合店からは「このままでは店が潰される」と悲鳴が上がっている。 安売り競争の火付け役は、今月18日に「地域最安値」をキャッチフレーズにオープンした米国の会員制量販店「コストコ中部空港倉庫店」のGSだ。レギュラー1リットルあたり115円で売り出したところ、前日まで117円で販売していた近くのGS「ユニーオイル常滑りんくうSS」が対抗値下げに踏み切った。 ユニーオイルを経営する石油販売業「バロン・パーク」(愛知県半田市)は「安売王が長いことウチの看板だ」(統括部長)と互いに一歩も譲らない値下げ合戦に突入し、翌19日にはいずれも10

    GS2店安売り競争、ガソリン1L85~87円 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ochiaihideki
    ochiaihideki 2015/11/28
    GS2店安売り競争、ガソリン1L85~87円 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 株式会社化する政治 - 内田樹の研究室

    大阪ダブル選では、政策的には候補者間に大きな違いはなかった。いずれの候補者も大阪の全方位的な長期低落傾向を嘆き、再活性化の喫緊であることを訴えていた。そして、結局「大阪都構想」が再び争点になった。 ふつう半年前に否決された政策が(特段の条件の変化があったわけでもないのに)再び争点化するということはない。ということは、この選挙のほんとうの「賭け金」が政策ではなかったということを意味している。 大阪の有権者が選択を求められたのは政策の「中身(コンテンツ)」ではなく、候補者の人間性あるいは手法という「容れ物(コンテナー)」だったと私は理解している。 維新・非維新候補の際立った違いは何よりも「一枚岩の政党」の候補者か「寄り合い所帯」の候補者かという点にあった。有権者たちはその違いに最も敏感に反応した。「街の声」でも、SNSに流れた感想でも、大阪維新のアドバンテージとして「話がわかりやすい」「言うこ

  • 10月の消費支出 2か月連続の減少 NHKニュース

    総務省が発表した「家計調査」によりますと、先月・10月の家庭の消費支出はひとり暮らしを除く世帯で28万2401円と、物価の変動を除いた実質で去年の同じ月を2.4%下回って、2か月連続の減少となりました。

  • 19円から1円の悪夢に襲われたサハダイヤモンド、1円から15円の夢あるタラレバ祭 : 市況かぶ全力2階建

    アパレル屋のダイドーリミテッド、あれこれ圧力をかけられて株価が吊り上がった途端に張人のアクティビストが保有株を売り抜けて用済み役員と一緒にさっさと退散

    19円から1円の悪夢に襲われたサハダイヤモンド、1円から15円の夢あるタラレバ祭 : 市況かぶ全力2階建
  • 政府 来年度予算編成の基本方針を決定 NHKニュース

    政府は27日、臨時閣議を開き、来年度・平成28年度予算案の編成について、基礎的財政収支を2020年度までに黒字化するとした財政健全化の目標を堅持したうえで、一億総活躍社会の実現とTPP=環太平洋パートナーシップ協定の大筋合意を受けた対応を重要な政策課題とするなどとした、基方針を決定しました。 そのうえで、一億総活躍社会の実現とTPPの大筋合意を受けた対応は、「将来の成長と発展を見据えた重要な政策課題であり、着実に整合的に進めていくことが必要だ」と明記しています。 そして、一億総活躍社会を実現するための緊急対策に取り組むことで、GDP=国内総生産600兆円の実現に向けた動きを推進するとともに、TPPの国内対策を盛り込んだ政策大綱を受けて、産業の海外展開や農林水産業の競争力の強化などを進めるなどとしています。 安倍総理大臣は臨時閣議に先立って開かれた経済財政諮問会議で、「来年度は、『骨太の方

  • 胃をクラウド化して欲しい

    年に数回、一週間以上続く胃もたれを起こす。血行の関係か、特に冬が多い。 2、3日ウィダーインゼリー生活をしてもまだ治らない。胃にはストレスが良くないというが、胃もたれが続くストレスはどうすりゃいいんだ。 なので胃のクラウド化を提案する。焼肉をガンガンべたいので有料プランにするつもりだ。

    胃をクラウド化して欲しい
  • 風俗はセーフティネットなのか? 風俗から現在のセーフティネットを考える

    社会保障については、何か一つをあれがセーフティネットなのかそうでないのかという議論をするのではなく、重層的に考える必要があります。

    風俗はセーフティネットなのか? 風俗から現在のセーフティネットを考える
    ochiaihideki
    ochiaihideki 2015/11/28
    「風俗はセーフティネットなのか?」:風俗から現在のセーフティネットを考える【前編】 | 鈴木晶子
  • 麻生副総理「政府の金でやっていると思うと寝覚めが悪い。さっさと死ねるようにしてもらうなど、いろいろと考えないと解決しない」 高齢者高額医療で発言 - 産経ニュース

    麻生太郎副総理兼財務相は21日開かれた政府の社会保障制度改革国民会議で、余命わずかな高齢者など終末期の高額医療費に関連し、「死にたいと思っても生きられる。政府の金で(高額医療を)やっていると思うと寝覚めが悪い。さっさと死ねるようにしてもらうなど、いろいろと考えないと解決しない」と持論を展開した。 また、「月に一千数百万円かかるという現実を厚生労働省は一番よく知っている」とも述べ、財政負担が重い現実を指摘した。 麻生副総理「さっさと死ねるように」発言を撤回 高齢者高額医療費問題で 地方公務員給与削減めぐりバトル 麻生氏「避けて通れないんだ」

    麻生副総理「政府の金でやっていると思うと寝覚めが悪い。さっさと死ねるようにしてもらうなど、いろいろと考えないと解決しない」 高齢者高額医療で発言 - 産経ニュース
  • 米共和党内にトランプ氏排除の動き、「ファシスト」と批判も

    米オハイオ州コロンバスで開いた選挙集会で演説するドナルド・トランプ氏(2015年11月23日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Ty Wright 【11月27日 AFP】米大統領選の予備選では、一般大衆の歓心を買おうとした候補者から突拍子もない発言が飛び出す事例は珍しくない。しかし、共和党の指名候補争いで首位を走るドナルド・トランプ(Donald Trump)氏がますます扇動的な放言を連発する中、党内のライバル候補は包囲網を強め、保守派の論客からも同氏を「ファシスト」呼ばわりする声が上がり始めた。 最も物議を醸しているのは、トランプ氏が米国に住むイスラム教徒の登録制導入を支持すると表明したことと、2001年の9.11米同時多発テロの際にニュージャージー(New Jersey)州でアラブ系住民が歓声を上げるのを見たと、根拠もなく主張したことだ。 あまりに好戦的な態度に、トランプ

    米共和党内にトランプ氏排除の動き、「ファシスト」と批判も
  • 農業人口:5年で51万人減 200万人割れ目前 - 毎日新聞

  • 自民への企業献金22億円 13%増、下野前水準に戻る:朝日新聞デジタル

    2014年の自民党への企業・団体献金が前年比13%増の約22億1千万円となり、09年に民主党に政権を譲る以前の水準に戻ったことが、27日公表の政治資金収支報告書で明らかになった。経団連が5年ぶりに会員企業への政治献金の呼びかけを再開したことが大きい。企業・団体献金を将来なくそうと、税金による政党交付金が導入されたが、制度の趣旨に逆行している。 自民の14年の収入総額は約239億円。このうち企業・団体献金は、12年末の安倍内閣の発足を受け、13年に前年比42%増の約19億円に伸びていたが、14年はさらに増えて約22億円。09年の約22億円と同じ水準になった。現在、国会に議席を持つ全政党が集めた企業・団体献金のうち自民が98%を占めた。 経団連の榊原定征会長は14年9月、会員約1300社に政治献金再開を呼びかけた。榊原氏が相談役最高顧問を務める東レは、08年を最後に自民に献金していなかったが、

    自民への企業献金22億円 13%増、下野前水準に戻る:朝日新聞デジタル
  • 海士町の特集を見るたび絶望に襲われる

    あいつらなんだかんだで恵まれすぎてる。 そりゃ離島だし、財政も相当ヤバかったらしいが、彼らは必要な資質を持っていたと思う。 彼らの成功の要因としては、 ・トップに問題意識があり ・住民によそ者を受け入れる度量があり ・ニューカマーが新しいアイデアを持ち込み ・それが都会でヒットした こんな感じのことがよく言われている。しかしこんなもん地方に求める方が贅沢じゃないのか。 日の平均的田舎ってのはな、もっと殺伐としてるんだよ。 まず選挙の候補はどいつもこいつも、うさんくさいのしか出てこない。 結局、元官僚で自公民(下手すりゃ社民も)相乗りみたいなのが順当に当選する。 さすがに秋田のアレほどじゃないにせよ、古参住民がいろいろとうるさいのはたぶんどこも同じだ。 それに、今から万全の受け入れ態勢を整えたところで、たぶんもうイケハヤの劣化コピーみたいなのしか来ない。 最終的には都会で受けて、外貨を稼が

    海士町の特集を見るたび絶望に襲われる
  • シリア危機:関係各国の立ち位置について

    Syria crisis: Where key countries stand (2015年11月26日22時15分閲覧) http://www.bbc.com/news/world-middle-east-23849587 シリア危機:関係主要国の立場とは2015年10月30日 シリア内戦は、いくつかの大国を巻き込んで展開してきた。バッシャール・アル・アサド大統領と、彼に反対する多数の反政府勢力、いずれかを支援したり、敵対したりといった形で。 10月30日に、ウィーン会議に参加する関係各国は、シリアでの停戦への道を開くための9項目からなる計画案に同意した。しかし、アサド大統領の処遇に関しては意見の分裂が続いている。 ここでは鍵を握る国々の立ち位置を示していこう: (地図:シリア国内の勢力分布図) ロシア(画像:ロシアは過去数十年にわたって、シリアの最も強固な同盟国の1つである) ロシア

    シリア危機:関係各国の立ち位置について