タグ

生と死に関するoctavariumのブックマーク (113)

  • 20〜30代の自殺、過去最悪 失業や過酷な労働条件で追い込まれ (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ハローワークで求人情報を探す若者たち。若年層の自殺悪化には、厳しい経済情勢が関係しているとみられる(文と写真は関係ありません) 周囲の「おせっかい」も必要 若年世代の自殺が深刻化している。警察庁が13日に発表した自殺統計によると、昨年の20〜30代の自殺率は過去最悪を記録。動機面では仕事に関係する項目が目立ち、厳しい経済情勢の中、職場や就職で若い世代が追いつめられている状況が浮かび上がる。若者が死に追いつめられないよう、自殺対策に取り組む関係者は心のサポートの必要性を強調している。(森昌彦) ◆増える若者の相談 「相談事業をやっていない私たちの団体でも、若い世代からの相談が増えている。事態は相当切迫しているのではないか」。自殺対策に取り組むNPO法人「ライフリンク」の代表、清水康之さんは話す。NPO法人「自殺防止ネットワーク風」理事長で長寿院(千葉県成田市)住職、篠原鋭一さんは15年以

  • 20〜30代自殺率、最悪…動機に生活苦 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    各年代別の人口10万人当たりに占める自殺者の割合(自殺率)は20歳代が24・1人で、30歳代も26・2人と前年に続き過去最悪を更新した。動機別では「失業」や「生活苦」が大幅に増加し、50歳代以降の「孤独感」も目立った。景気低迷や人間関係の希薄化が進み、若年層から高齢者までの幅広い世代で先行き不安が広がっている実態を示した格好だ。 昨年の自殺者は前年を596人上回り、1978年に統計を取り始めてから5番目に多く、12年連続で3万人超となった。 遺書などから動機を特定できたのは2万4434人。52項目(複数選択可)に分けられた動機のうち、健康問題が1万5867人と最多で、中でも「うつ病」は6949人で全項目中トップだった。2番目に多かった経済・生活問題を動機とした8377人の分析では、「失業」が前年より65・3%増の1071人。「就職失敗」354人(前年比39・9%増)、「生活苦」1731人(

    octavarium
    octavarium 2010/05/14
    動機のうち、健康問題が1万5867人と最多で、中でも「うつ病」は6949人で全項目中トップ。職業別では、無職者1万8722人が全体の57%
  • 図録▽失業者数・自殺者数の推移(月次、年次)|社会実情データ図録 Honkawa Data Tribune

    失業率が顕著に悪化したのは1998年(98年不況)、2001年(ITバブル崩壊)、2009年(リーマンショック)、2020年(コロナ)の4回であるが、そのうち自殺者数の動きも連動したのは最初と最後だけである。何とかなるという幻想が砕けるときに両者は連動するのだと思う。ただし、属性別の急増自殺者から見れば、1998年(98年不況)は中高年、2020年(コロナ)は女性が抱く自らの社会的地位に関する幻想が砕けたという違いがあったといえる。前者は中高年の年功序列的な地位、後者は女性の飲や観光に係るサービス職としての地位である。 このところ自殺者数2,000人未満の月が通例となった。 失業者数も自殺者数も月別の水準は1998年の急増以前のレベル以下にまで低下してきている。 なお近年では2011年5月には3,000人を上回ったのが目立っている。この大きな変動は東日大震災による影響、またその際の統計

  • 恐山あれこれ日記: Aさんへ

    Aさんへ Aさん。あなたが、過去に反社会的行為のあった宗教団体に入信した友人を心配している様子を目の当たりにして、その友人がどれほど大切な人なのか、どれだけあなたが心を痛めているかを想い、私もなかなか適当な言葉が見つかりませんでした。 話をうかがって、私はあなたがとても心の温かい、そして知的に誠実な人だと思いました。あなたも言っていたとおり、過去はともかく、現在具体的な反社会的行為が認められない以上、その教団の教えを信じたからといって、それだけでその信仰や思想を否定し、罪悪視することは、私も間違いだと思います。 かりに、その信仰を得た結果、今後まったく反社会的行為がないまま、友人が充実した悔いない人生を全うしたならば、それはまことに結構なことだと言うべきでしょう。 また、入信して半年しかたっていない者を説得して信仰を捨てさせることは、ほぼ不可能でしょう。入信する者は、それなりの覚悟をもつも

    octavarium
    octavarium 2010/04/26
    私が認めない思想、あるいは嫌悪する思想は一つしかありません。それは「真理は一つ」という考え方です。そして、「自分の持つ思想や信仰が唯一の真理だ」と主張することです。これこそ独善の最たるものでしょう。
  • 異常な自殺率にみる「日本型福祉社会」の崩壊 | JBpress (ジェイビープレス)

    2009年の自殺者数は、警察庁のまとめによると3万2753人と、12年連続で3万人を超えた。自殺率は10万人あたり24.4人と、世界で第6位だ。 日より自殺率が高いのは、ベラルーシ、リトアニア、ロシアなど旧社会主義国ばかりである。これらの国と日が共通するのは、旧秩序が崩壊したのに新秩序ができていない宙ぶらりんの状態が長期にわたって続いていることだ。 特に日では、1998年に2万3000人から3万1000人へ一挙に35%も増えた。この年は北海道拓殖銀行、山一証券の破綻に続いて、日長期信用銀行や日債券信用銀行などの破綻があり、これに伴って企業倒産件数も負債総額も90年代で最悪になった。 日では自殺率は失業率と強い相関があり、98年の激増は金融危機で説明がつくが、景気が回復した2000年代になっても、自殺率は高いままだ。特に目立つのは、図1のように老人の自殺率が下がる一方、雇用が不安

    異常な自殺率にみる「日本型福祉社会」の崩壊 | JBpress (ジェイビープレス)
  • From Kanpei in Turkmenistan

    EARTH Marathon official website :http://www.earth-marathon.com/

    From Kanpei in Turkmenistan
    octavarium
    octavarium 2010/04/17
    間寛平:一時中断となったアースマラソン
  • 自由であること - Chikirinの日記

    今日の表題は、ちきりんがプロフィール欄で「人生のテーマ」としている「自由であること」 これって言葉にしただけで黙ってしまうくらいちきりんにとっては大事な言葉。いつもいつも自由に生きたいと思っているけれど、自由に生きられているとは一度も思ったことはない。死ぬまでにそういう境地に達することができるのか、半ばあきらめながら、それでも一生のテーマとしてはこれ以外思いつかない。 自由に生きることを意識したのは大学生の頃だと思う。当時ちきりんは一人暮らしを始め、誰にも制約されず、大学だって行く必要もないし、なんの悩みも課題もなく、まるであたかも“自由であるかのように”生きていた。 そしてそんなさなかに、というか、そんな生活をしていたからこそだと今は思うけど、「あたしは全く自由じゃない」と気がついた。 形式的に自分を縛るものがあると、たとえば生活のために働かなくてはならないとか、何か世話をしなくちゃいけ

    自由であること - Chikirinの日記
    octavarium
    octavarium 2010/04/09
    今までに何度か、この人生の縛りに対して(それなりに本気で)挑戦しようとしたことがある。そしてそのたびに、自分が自分の人生に押しつけている規律という縛りのあまりの強固さに打ちのめされ跳ね返されてきた。
  • asahi.com(朝日新聞社):18カ国で714人の死刑執行 09年、中国は含まず - 国際

    【ロンドン=土佐茂生】国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは30日、2009年に世界で執行された死刑の報告書を発表し、計18カ国で少なくとも714人の死刑が執行されたと明らかにした。ただ執行数を公表しない中国の数字は含まれておらず、アムネスティは「中国は他の国の執行数の合計より多く実施している」と非難し、中国政府に透明性の向上を求めた。  報告書は公開情報などを基に各国の死刑執行数を算出したが、中国については情報が足りないとして具体数は出さずに「数千」と推計。このほか、イラン388人以上、イラク120人以上、サウジアラビア69人以上、米国52人、日7人などとした。  報告書は「中国やイラン、スーダンでは、反政府グループを抑え込む手段として死刑が使われている」と批判。イランでは、昨年6月の大統領選以降の約2カ月間で112人が死刑に処されたという。

    octavarium
    octavarium 2010/04/02
    2009年、計18カ国で少なくとも714人の死刑が執行されたと明らかにした。ただ執行数を公表しない中国の数字は含まれておらず、「中国は他の国の執行数の合計より多く実施している」と非難
  • 自殺者最多は3月1日=休日は減る傾向−内閣府調査(時事通信) - Yahoo!ニュース

    内閣府は30日、自殺者の年齢や職業、自殺時期などに関する調査の結果を発表した。2004〜08年の平均で最も自殺が多かった日は3月1日の138.0人で、最も少ない12月30日(55.2人)の2.5倍であることが分かった。自殺者数が12年連続で3万人を突破する中、内閣府はこうしたデータを今後の対策に生かす考えだ。 調査は、厚生労働省と警察庁がそれぞれまとめた自殺に関する統計を照らし合わせる形で行った。こうした試みは初めてで、結果は内閣府のホームページにも掲載し、地方自治体などにも利用を促す。  【関連ニュース】 ・ 【特集】パリコレが開幕=マックイーン氏自殺?を追悼 ・ 自殺者、6カ月連続減少=東海、北陸、関西は増加目立つ ・ つらさ乗り越え自殺予防へ=遺族支援で集い ・ 日女性も飲み過ぎ注意=乳がんリスク上昇 ・ 野菜ジュースがメタボに効果?=カゴメなどの共同研究

  • NIKKEI NET(日経ネット):「死にたい」訴えた妻殺害、夫に猶予付き判決 横浜地裁

  • Twitter と自殺について - 内田樹の研究室

    一般入試 CD 日程。 AB 日程というのが1月29日30日にあって、その合否発表のあとに、2週間ほどおいて次の入試がある。 2月あたまが私学の一般入試の集中時期である。 そのときの合否の発表がもうほぼ終わっている。 2月中旬に行われるこの CD 日程は、さきに第一志望校の受験に失敗した受験生たちの「敗者復活戦」である。 すでに第一次志望校に合格したものは、出願はしたが、実際に受験には来ない。 だから、試験場の座席はけっこう「歯抜け」状態になるのがふつうである。 今年はその「歯抜け度」が小さい。 入学センターの諸君とこの「歯抜け度」の意味について考える。 あれこれ考えたが、やっぱりよくわからない。 この事態を説明する可能性として、いちばん妥当なのは、上位校が合格者を絞り込んできたせいで、現段階でまだ合格通知を手にしていない受験生がかなり多数残っていて、かつ学が「抑え」としてそれなりに高い

    octavarium
    octavarium 2010/02/14
    日本社会は硬直化を始めている。強者たちは連合して既得権を死守し、弱者は分断され、原子化した状態で、階層下位に釘付けにされている。特定の社会集団の生命力が衰微しつつあるのだと思う。
  • 図録▽自殺率の国際比較

    は欧米先進国と比較すると確かにかなり高い自殺率となっている。さらに範囲を広げた国際比較では、図のように、日は、世界第18位の自殺率の高さとなっている。過去の当図録では世界第6位だったこともあり、2012年推計では9位だったので、最近はランクを大きく下げていることが分かる。もっとも、日を上回っている国は一部の途上国、あるいは体制移行国だけであり、先進国の多くは日より低いということから日の自殺率はやはり非常に高い値であるといわざるを得ない。もっとも近年韓国が日を抜きOECD諸国の中で最高となったので先進国中世界一の座は明け渡した格好である(図録2774参照)。 中国の自殺率については、初の全国調査(1995-1999)で年間自殺者数28万7千人、自殺率は10万人当たり23人というデータも報じられていた(People's Daily Online 2002.11.)が(旧版図録27

  • 恐山あれこれ日記: ずっと前から、もっと遠くから

    ずっと前から、もっと遠くから 今と先(さっき)には何も違いは無く、昨日と今日にもほとんど変わりは無く、おそらく今から一週間後も似たようなもので、一ヵ月後もほぼ同じで、一年後も大体予想できる・・・・というのが、我々の日常というものでしょう。「日常」とは、要するにそういうことです。 おそらく、人々の生活や人生の在り様を決定的に変えてしまうようなものは、「日常」の彼方、ずっと前から、もっと遠くで始まるのです。その始まりは誰も気がつきません。何かが起こった後に、歓喜や衝撃や悔恨の中で、我々がそれを顧みたとき、「ああ、あれが始まりだった」と考えるだけでしょう。 どれだけ目を見開き、耳を澄まそうと、当の始まりは我々にはわからないのです。それでもなお、目を凝らし耳を傾けようとする者がいるなら、彼らにはゆっくり静かに近づいてくる何ものかの気配が感じられるでしょう。 しかし、その気配を感じ取ることは、しば

  • 今を生きる中国人、死後を心配する日本人

    今週のコラムニスト:李小牧 私事で恐縮だが、湖南省長沙市に住む私の兄が今月18日早朝、永眠した。まだ63歳だった。持病があったわけでもなく、酒もたばこもほとんどやらない兄だが、朝トイレに立ったとき、突然脳出血で倒れたらしい。 私とこの兄は実は異父兄弟である。母親は二度結婚していて、最初の夫が国民党員だったため文化大革命の時代には随分苦労したのだが、その最初の夫との子供がこの兄、李行健(リー・シンチエン)だった。 苦労を共にした兄が死んだのだから当は飛んで帰りたい。だがわが新宿・歌舞伎町の「湖南菜館」はあいにく新年会の予約が一杯で、とても店を放ったらかして帰る余裕はない。この記事がアップされる25日にようやく帰国の飛行機に飛び乗るが、残念ながらすでに現地の葬儀は終わっている。 死者を悼む気持ちは中国人も日人も変わりない。だが葬儀となると、同じ東アジアの国なのに随分違う。日中両国で何度も葬

    今を生きる中国人、死後を心配する日本人
    octavarium
    octavarium 2010/01/29
    「お金は生きているうちに使わなきゃダメ」が中国人の基本的な考え方。
  • 葬儀に料金透明化の動き イオンがひつぎ代など明文化 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    不明朗な状態が続いてきた葬儀の料金を透明化する動きが加速している。大手流通のイオンが葬儀ビジネスへの格参入にあわせて透明な料金体系を導入したところ、割安な料金設定もあって利用者が順調に増えている。利用者の節約志向も料金透明化の追い風になっているようだ。 イオンは平成21年9月、同社が定めたサービスの提供に同意した葬儀業者と連携し、イオンが一括して利用者からの依頼を受け付け、業者を紹介する新事業をスタートさせた。大がかりな宣伝はしていないが、コールセンターを開設した同年9月から現在までに2000件を超える問い合わせや依頼があり、「手応えを感じている」という。 イオンの葬儀事業の最大の特徴は、透明な料金体系だ。祭壇設営費、ひつぎ代、生花、遺影写真、納骨容器などの価格をそれぞれ明文化し、その組み合わせによって29万8000円から148万円まで6つのプランを用意した。同時にプランに含まれていない

    octavarium
    octavarium 2010/01/25
    不明朗な状態が続いてきた葬儀の料金を透明化する動きが加速している。大手流通のイオンが葬儀ビジネスへの本格参入にあわせて透明な料金体系を導入したところ、割安な料金設定もあって利用者が順調に増えている。
  • 理塘でチベットの鳥葬を見てきた - huixingの日記

    標高がラサより高い街、理塘でチベットの鳥葬を見てきた。順序はまずマニ石を死者の頭上に置いて、立てた杭に首を縛る。服をはぎ取って、体を俯せにする(こうすることで内臓が露呈することはない)。髪の毛をハサミで切り落とし、首の後ろからナイフを立てて頭皮を剥ぐ。次に背中に切込みを入れていく。脚へと移り切込みを入れていく。足裏部分を削ぎ取ってから、足の指の間にナイフで切込みを入れていく。次に腕に切込みを入れ、手指の間に切込みを入れる。死体解体人が死者から離れるとに横に控えているハゲタカがすぐに飛びかかって死肉をほふる。骨だけと化すので、それを石灰の粉を振掛けながら石の上で砕く。(意外にも反響があったので写真を追加しました)

    理塘でチベットの鳥葬を見てきた - huixingの日記
  • 恐山あれこれ日記: 年の終わりに

    年の終わりに 今年亡くなった著名人に、落語家で人情噺の名人と言われた三遊亭円楽氏がいます。彼が生前、インタビューに答えてこんなふうに言っていました。 「落語家の道を選んだという、自分の選択がよかったな、間違いなかったなと思えることが、嬉しいですね」 うらやましいなあ、と思いました。 私が仏門に入ったのも完全に自分の選択ですが、それは、いろいろと道はあろうが、中でもこれが一番やりたいことだからやってみよう、、、というのとは違いました。 私の場合は、もはや他に望みをつなぐ術がないという、消去法の結果による選択だったのです。その意味では、修行僧時代に何事も夢中でやっていた頃、「直哉さんは、生まれながらのお坊さんだよね」などと言われたときには、相手が好意から言ってくれるのがわかっていても、苦笑いせざるをえませんでした。 そういう極めて覚束ない足取りで歩き出した道を、今なお歩んでいられるのは、周囲の

    octavarium
    octavarium 2010/01/03
    もしかすると「生を延長する」ことよりも、「死を確保すること」のほうが、私たち個人にとっては、はるかに困難で、実は重要なのではないか。
  • asahi.com(朝日新聞社):自殺者、09年も3万人超 警察庁まとめ、12年連続 - 社会

    自殺を図って亡くなった人が今年も3万人を超えたことが警察庁のまとめでわかった。11月末までに3万181人にのぼった。自殺者が年間3万人を超えるのは12年連続となった。  同庁の集計(暫定値)によると、11月末までの自殺者は、男性が2万1566人、女性が8615人。前年同期比で約1.5%増だった。このペースだと、昨年1年間の3万2249人を上回る可能性がある。  今年1〜8月は前年同月比で約3〜7%増だったが、9月からは昨年を下回るようになった。10月は同約10%減だったが、11月には同約2%減にとどまった。  自殺者は1997年までは2万人台の前半で推移してきたが、98年に初めて3万人を超えた。2003年に過去最多の3万4千人台になった。  専門家は、昨年のリーマン・ショック以降の急激な景気の落ち込みで、失業者が増えたことが影響しているとみている。(五十嵐透)

  • 鉄道遅れ4万本、半数超が自殺原因…首都圏 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    首都圏の鉄道の運休や遅れの数が昨年度、4万600に達し、その半数以上が自殺に起因することが、国土交通省の調査で明らかになった。 同省は21日、JR東日や東京メトロなど首都圏の主要12社を集め、自殺防止に有効とされる「青色照明」の検証などを呼びかけた。 調査は、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県で、列車の運休や30分以上の遅れにつながった輸送障害のデータを原因別にまとめた。 全国の輸送障害は2008年度、07年度から1000ほど減ったものの、首都圏だけで見ると4400も増加。首都圏での原因トップは「自殺」で、07年度から2900増えて2万1100に上った。自殺に次いで多かった「信号設備などの故障」によるものは7200だった。 トラブルそのものの件数は、05年度をピークに徐々に減っており、08年度は前年度より20件少ない679件だった。ただ、自殺の場合、08年度は前年度より19

    octavarium
    octavarium 2009/12/23
    全国の輸送障害は2008年度、07年度から1000本ほど減ったものの、首都圏だけで見ると4400本も増加。首都圏での原因トップは「自殺」で、07年度から2900本増えて2万1100本に上った。
  • アルピニスト・野口健のブログ : 片山右京さん遭難について - ライブドアブログ

    12月18日、富士山登山を行っていた片山さんら3名が遭難しましたが、その知らせに驚きまた他人事とは思えなかった。何故ならば同じ日に富士山登山を予定していたからだ。しかし、一緒に登ろうとしていた平賀カメラマン(山岳カメラマン)が海外ロケに出かけており延期。右京さんの遭難前日、奥多摩登山を行っていましたが、この日からグッと冷え込んでいた。天気予報は「雪が降るかもしれない」と伝えていたので、ダウンジャケットなどの防寒具に身を包んでいたが、それでも寒かった。奥多摩でこれだけ寒かったのだから富士山は大変だっただろうと、延期になった事を安堵していた矢先の右京さん遭難。 右京さん遭難の一報の直後からテレビ、新聞などの報道陣から話を聞きたいと連絡が相次いだ。そして何人かの記者から「片山さんが登山仲間を残したまま下山しましたが、どう思いますか!」と、最初から右京さんの判断に問題があったのでは、といったニアン

    octavarium
    octavarium 2009/12/23
     冒険人生は冒険から得るものもあれば、時に失うこともある。それでも、挑戦を続けなければならない時がある。冒険人生とはそういうものなのかもしれない。