タグ

853不況に関するoguoguのブックマーク (28)

  • asahi.com(朝日新聞社):米経済「治癒しつつある」 大統領経済諮問委員長 - ビジネス・経済

    印刷 米ホワイトハウスで、単独インタビューに答える米大統領経済諮問委員会(CEA)のアラン・クルーガー委員長=6日午後0時12分、ランハム裕子氏撮影  米オバマ政権の経済政策に強い影響力を持つ米大統領経済諮問委員会(CEA)のアラン・クルーガー委員長が6日、朝日新聞の単独インタビューに応じた。雇用回復が続く米経済は「治癒しつつある」と指摘。欧州危機の解決に向けて、欧州首脳に迅速な対応を求めた。  クルーガー氏が昨年11月の就任以来、日メディアのインタビューを受けるのは初めて。CEA委員長は日では経済財政相にあたり、ガイトナー米財務長官らとともに経済政策を担当している。  米国では、6日に発表された昨年12月の雇用統計で非農業部門の就業者数が前月より20万人増えた。失業率も同0.2ポイント低い8.5%に下がり、2年10カ月ぶりの低い水準になった。  クルーガー氏は「米経済や、労働市場が治

    oguogu
    oguogu 2012/01/07
    問題は大統領選までに完治の見通しが立つかどうかなんだと思うけどね。
  • 日本一のシャッター街・阿久根 :: デイリーポータルZ

    ブログ市長で話題の鹿児島県阿久根市に行って来た。 目的は、駅前に廃ブルートレインを再利用した宿泊施設があって、それに乗る(というか泊まる)ことだった。が、行ってみたら、むしろシャッター街のすごさに目を奪われた。 「シャッター街がすごい」なんて、まったく失礼な言い方のようだが、別に揶揄してそう言ってるわけではない。当にすごいというか、なにやら面白いのだ。 順を追って説明したいと思う。 (T・斎藤) 地方は疲弊している その日、私はまず砂蒸し温泉で有名な指宿を訪れた。 駅前の広場に足湯があるなど、温泉街らしい楽しげな雰囲気もあったものの、商店街はこんな感じだった。 こういった光景は、九州各地で見受けられる。 佐賀県は有田駅で降りた時もやはり駅前がこうだったし、私が住む長崎県でも同様。さすがに長崎や佐世保など大きな所はそうではないが、諫早、大村、島原などのアーケードはこれに近い感じだった。 レ

    oguogu
    oguogu 2010/07/02
    これだけ寂れていると市長が公務員の給料を公開して高すぎると訴えるのは支持を得るだろうなと思った。
  • 2月の企業倒産、4年ぶりの低水準 「不況型」の割合は過去最高 - MSN産経ニュース

    民間調査会社の東京商工リサーチが8日発表した2月の全国企業倒産(負債総額1000万円以上)件数は1090件で、前年同月比17・29%減少した。件数が前年を割り込むのは7カ月連続で、2月としては2006年(1044件)以来、4年ぶりの低水準となった。 負債総額は4388億3300万円で、前年同月比64・29%減。2月には通信業界で戦後最大の倒産となったウィルコム(負債2060億円)の経営破(は)綻(たん)があったものの、負債10億円以上の大型倒産が同6割減の37件にとどまったため、負債総額全体は伸びなかった。 倒産の原因別では、販売不振を中心とした「不況型」の構成比が過去最高の83・4%を占めた。飲業や広告関連の倒産が増加傾向になるなど、デフレの進行で、中小・零細企業を中心に、厳しい経営環境が続いている実態も浮き彫りとなった。

    oguogu
    oguogu 2010/03/08
    そろそろ鳩山不況と呼ばれても良さそうな気がしてきた。
  • 東京の看板が、白かった :: デイリーポータルZ

    地元から東京に引っ越して、10年ほどになる。雑踏の中を、ぼやぼや歩くのが好きだ。でもこんな風景を見るのは、初めてだと思う。 東口、出てすぐ左を向くと見えるビル群。気温を表す電光掲示板以外、稼働していない…。 看板は広告が入っていないらしく、真っ白だ。 都内の一等地がこんなことになってるとは。 いつも歩いているのに、全然気がつかなかった。 ひょっとして、もしかして、他の場所も…?

    oguogu
    oguogu 2009/12/26
    これほど不況を実感させる記事も珍しい。ネット広告の解り易さと比較した場合の費用対効果も問題なんだろうとは思うけど、淋しいのは間違い無いな。
  • asahi.com(朝日新聞社):「花離れ」はなはだしく…不況直撃、嘆く農家 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    出荷を待つ胡蝶蘭=福岡県志摩町  花が売れなくなっている。長引く不況で、会社の行事や新規開店などのお祝いイベントの需要がめっきり減ったためだ。かつては選挙のたび、高価な花が候補者の陣営に贈られていたが、自民党が大敗した今夏の総選挙ではその「選挙特需」もどこへやら。福岡有数の産地である糸島地区では生産を控える動きも出始め、花農家は生き残りに懸命だ。  福岡市博多区の生花店「花のタカキ」によると、この1年で、売り上げはおおむね2割減った。開店祝いの花が減ったのが響いているといい、店長は「新規オープンは半分以下になった印象」。よく贈られる鉢植えの胡蝶蘭(こちょうらん)は、高価なものなら一鉢5万円程度するので、痛手は大きい。  市内の生花店などでつくる福岡花商協同組合も「花の需要の低迷はとくに去年からひどくなった」と指摘する。会社の入社式などの式典で演台に飾る花や洋服の展示会を彩る花など業務用の注

    oguogu
    oguogu 2009/12/04
    花は生活必需品じゃ無いからなあ。
  • http://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20090909k0000e050033000c.html

    oguogu
    oguogu 2009/09/09
    やっとアメリカのスポーツ界にも不況の影響が及んできたか。フットボールの次は野球かな。
  • 最悪の事態に備える倹しいドイツ人 深刻な景気後退と奇妙な安定感 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2009年5月19日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) ドイツから伝わってくる経済統計は、どれも悲観的な展望を示しているかもしれない。だが、ドイツ南部シュツットガルトに住む主婦レジーナ・ヴァルツさん(42歳)にとって、日当たりのいいテラスから眺める世界はそれほど悪いようには見えない。 「危機に関する議論は、あまりに大げさすぎますよ。私たちはこれまでずっと貯蓄してきたし、家族も大勢いる。もし今騒がれているほど状況が悪化したとしても、何とかやっていけます」 倹約精神と良識を体現する「シュヴァーベンの主婦」 彼女には分かっているはずだ。というのも、5人の子供を持つヴァルツさんは、普通の主婦ではない。「シュヴァーベンの主婦」なのである。 ドイツ人にとって、シュヴァーベン地方の主婦たちは倹約精神と確かな良識を体現する存在だ。アンゲラ・メルケル首相をはじめ多くの人が、世界が近年もっと大切に

    oguogu
    oguogu 2009/05/20
    逆に言うと不景気が1年以上続くと失業保険が切れるわけだ。世界が失われた10年だったら、それでも安定していられるとは思えないんだけどな。ナチス再びにならない事を祈るよ。
  • 賃貸物件でも値引きが本格化 “底打ち”まだ遠い不動産業界の苦境|News&Analysis|ダイヤモンド・オンライン

    【第80回】 2009年05月08日 賃貸物件でも値引きが格化 “底打ち”まだ遠い不動産業界の苦境 「今まで『敷金2ヵ月、礼金2ヵ月』が当たり前でしたが、それでは決まらないので、大家さんが妥協し始めています」 都心の不動産仲介会社で、賃貸アパートやマンションなどの物件営業をしている智美さん(仮名・31歳)は、驚きを隠せない様子でこう語る。 智美さんは大学を卒業した2000年4月から不動産会社で働いているが、今まで賃貸物件の大家に“値引き要求”が通ることはなかったという。 たとえば、智美さんの会社では、礼金2ヵ月分のうち1ヵ月分は大家に、残り1ヵ月分は会社側に入る仕組みとなっている。大家にとって、礼金の値引きは収入減に直結する一大事だ。 ところが、今やそんな大家のスタンスが一変しているというのだ。智美さんが内情を詳しく語る。 「敷金は1ヵ月~1.5ヵ月、礼金も1ヵ月でないと契約

    oguogu
    oguogu 2009/05/08
    しかし、礼金敷金のような不合理な慣行が残っている事自体が不可しな事なんだから、不況で商習慣が変わるのなら、不況にも良い事もある。
  • Tバック下着、不況で売り上げ急増 | Chosun Online | 朝鮮日報

    化粧品業界に限られていた「口紅効果」が拡散している。口紅効果とは、不況下に少ない費用で相対的に大きな満足が得られる製品に人気が集まる現象を指す。調べてみると、意外な商品が売り上げを伸ばしている。 不景気とウォン安が重なった輸入ブランド業界では、財布、ベルト、スカーフ、携帯電話ストラップなど30万ウォン(約2万2500円)未満の品物の売り上げが30%以上伸びている。ブランド業界ではそうした需要を狙い、「不況用アイテム」商戦に力を入れている。 グッチはキーホルダー用のキャラクター「グッチョリ(Guccioli)」を活用した商品群を増やし、しま模様のひもでできた約8万ウォン(約6000円)の携帯電話ストラップを発売した。ワニ皮バッグで有名なコロンボも最近、携帯電話ストラップを投入した。 派手な下着類の販売も増えている。不景気で春物の服を求めるのが難しくなり、比較的価格が安い下着で買い物欲を

    oguogu
    oguogu 2009/04/04
    高い服が買えない代わりに比較的安い下着を買っているという説明は、その通りなんだろう。しかし、韓国の売春事情を知っていると、自分を高く売るために派手な下着を買っていると思えてしまう。
  • 景気後退が深刻化する米国、釣りの人気が高まる

    [メレディス(米ニューハンプシャー州) 19日 ロイター] 景気の落ち込みが深刻化する米国では、ぜいたくな休暇や高級ディナー、浪費を控える傾向が強まる一方、比較的安価で簡単にできる釣りの人気が高まっている。 氷の張ったニューハンプシャー州の湖で釣りを楽しむマイク・マクドナルドさんは「バケツ1杯のえさが6ドル(約580円)で買え、それで残りの1日を過ごせる。スキーならリフト代だけで1日80ドルかかる」と述べた。 釣りは家族にとっては手ごろなアウトドア・アクティビティーであり、腕さえあれば費を浮かすこともでき、職を失った人には暇つぶしにもなる。 ニューヨーク州で釣具店を経営するジョン・ミラーさんは「釣り人がかなり増えている。景気がこういう状況で、仕事解雇される人たちは家でじっとしていたくないのだろう。釣りに行くことは割安な選択肢だ」と述べた。 不景気と釣り人気の関係は過去にも見られた。全米

    景気後退が深刻化する米国、釣りの人気が高まる
    oguogu
    oguogu 2009/03/23
    風吹けば桶屋が儲かるみたいな話だな。
  • 高級ブランド店ガラガラ 中古販売も売り上げ激減

    不況で、海外の高級ブランドもめっきり売れなくなった。老舗ブランドは、「円高還元」を理由に値下げに走るが、都内直営店は土日でもガラガラ。そのあおりで、中古ブランド品を扱う大手チェーン店も売上高が大幅に前年を下回り、「売れるものといえば、財布など単価の安いものばかり」と嘆いている。 大手中古品販売店の売上高2月33.3%減 ブランド品の買い取り、販売チェーンのコメ兵が09年3月期月次売上高を3月9日に発表した。08年4~8月は前年比100.6%~114.4%と好調だったが、9月に3.7%減とマイナスを記録すると一気に落ちていく。10月は18%減、11月にやや回復するが15.9%減、12月は23.1%減、09年はさらに減り、1月27.5%減、2月33.3%減。 経営企画部の担当者は、 「売れるものといえば、財布など単価の安いものばかりです。新品(新古)も扱っていますが、安い中古のほうが売れていま

    高級ブランド店ガラガラ 中古販売も売り上げ激減
    oguogu
    oguogu 2009/03/16
    今までが異常すぎただけ。
  • 不況ここまで!ついに「リオのカーニバル」もコスト削減 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【リオデジャネイロ=小寺以作】世界同時不況の影響が、ブラジルのリオデジャネイロで20日に開幕する「リオのカーニバル」にも広がっている。 収入が減った地元のサンバチームは、山車や衣装の素材にペットボトルを再利用するなど「コスト削減」に懸命。あおりを受けたカーニバル用品店は販売不振にあえぎ、人員カットも余儀なくされている。 リオのサンバチームは、年間を通じたサンバショーの出演料や市の助成金、スポンサー料などが主な収入源だ。ところが、昨年秋以降は世界的な景気悪化の影響で、多くのチームは興行収入が減少し、助成金も遅延気味になった。このため、サンバチームで最高レベルの「特別グループ」に属するポルト・ダ・ペドラは、今年のカーニバル予算を昨年の300万レアル(約1億2000万円)から250万レアルに削減し、あの手この手でしのいでいる。 例えば、女性の背中を彩る鳥の羽根は着色した麦わらを代用し、衣装でうろ

    oguogu
    oguogu 2009/02/20
    観光客も減るとしたら、もっと大変だ。
  • 不況にのまれるホームレス 雑誌減り…空き缶暴落「並び」もない (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    支援団体の炊き出しには連日長い人の列ができる。不況の波はホームレスの人々の生計を直撃している=2月上旬、東京都内(吉原知也撮影) 非正規労働者の契約打ち切りや雇い止めが問題となるなか、不況の波は路上生活者の生計も直撃している。空き缶拾いは北京五輪後のアルミ価格の暴落に直面。出版不況のなか、摘発強化も相まって、古雑誌集めもままならない状況だ。業者から雇われ、店の行列に並ぶ仕事も減った。「ホームレス経済」の深刻な現状を、東京都内で追った。(桜井紀雄、吉原知也) ≪五輪後低迷≫ 「アルミ缶の値段は下がり続け、生活が苦しい」。新宿の公園で寝泊まりしている高橋正悟さん(58)=仮名=はそう話す。 職を転々とするうちホームレスになり1年半。空き缶拾いで生計を立てる。公園近くに業者が週3回アルミ缶を回収にくるため、夜通し3日かけて路上やゴミ箱の缶を集める。60キロを集め約2000円を受け取るという。 こ

    oguogu
    oguogu 2009/02/16
    100円ショップでパンを買うホームレスか。贅沢にも思える。今は食パンの耳を貰ったりはしないのだろうか。
  • 「スーパーボウルにも不況の影 入場券相場暴落」:イザ!

    oguogu
    oguogu 2009/02/01
    アメリカ一のイベントでもあるスーパーボウルにまで不況の影響が及んできたか。
  • ネット広告市場「減速」 一過性の出来事なのか

    新聞業界の不況を説明する際に「新聞・テレビの不況は、広告がネットに『引っ越し』したのが原因」との声が多いが、そのネット広告市場にも頭打ち感が出てきた。国内では主要インターネット企業の過半数の業績が悪化しているほか、米国市場でも、ここ1年ではオンライン広告市場の縮小が続いている。ネット企業の中には「景気が回復すればネット系メディアに広告は戻る」との声もあるが、予断を許さない状況だ。 米国のネット広告初の前年比減少 このほど出そろった主要インターネット企業12社の08年7-9月期(そのうち2社は6-8月期)の決算の最終損益を見ると、5社が改善した一方で。7社が悪化している。内訳を見ていくと、ヤフーや「モバゲータウン」を運営するDeNA(ディー・エヌ・エー)、ミクシィなどのポータル・SNS各社は増収増益を達成しているものの、広告代理店の業績悪化が目に付く。例えばデジタル・アドバタイジング・コンソ

    ネット広告市場「減速」 一過性の出来事なのか
    oguogu
    oguogu 2008/12/04
    ネット広告も淘汰の時代に入ったのかも知れないけれど、ネット以外のメディアは、それ以上に厳しいんじゃないのかな。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    oguogu
    oguogu 2008/12/04
    これはGoogleが普通の会社になったって事じゃないのかな。
  • http://www3.nhk.or.jp/news/k10015553681000.html

    oguogu
    oguogu 2008/11/23
    これは新聞販売店が押し紙を引き受ける余裕が無くなって新聞の部数の大幅減をもたらすかも知れない。
  • asahi.com(朝日新聞社):夜の銀座、ああ厳冬 金融危機で客減、ホステス出勤調整 - 社会

    夜の銀座、ああ厳冬 金融危機で客減、ホステス出勤調整(1/2ページ)2008年11月14日18時53分印刷ソーシャルブックマーク 人通りが少ない夜、送り出した客の姿が見えなくなるまで、ある店の「ママ」は笑顔で手を振っていた=東京・銀座、遠藤真梨撮影 飲店や高級クラブなどが集まる東京・銀座に寒風が吹いている。世界的な金融危機のあおりを受け、飲みに繰り出すお客がすっかり減ったからだ。忘年会シーズンを控えた夜の銀座は、例年になく冷え込んだ冬を迎えつつある。 「50億円、損した」。銀座の老舗(しにせ)クラブで働くホステスの女性(30)は、米証券リーマン・ブラザーズが経営破綻(はたん)した9月ごろ、お客の個人投資家の男性から聞かされた。それでも、「2億円のクルーザーなど資産はまだ30億円はある」と男性は話していたが、以前は月に5回ほど来店していたのが、最近は1回程度に減っている。 このクラブでは、

    oguogu
    oguogu 2008/11/14
    まあ、水商売は、そういうリスクを負った商売だから仕方無い。
  • 「不況に強い」ゲーム産業は世界経済危機とも無縁? デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    「不況に強い」ゲーム産業は世界経済危機とも無縁? デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS
    oguogu
    oguogu 2008/11/07
    アメリカのゲーム会社は規模を追及し過ぎじゃないのかな。ハリウッドの制作費の高騰と同じ事が起きているという話も聞くし。
  • 2008年10月の米国新車販売台数は83万台、前年同月比34.6%減

    2008年10月の米国自動車市場は、新車販売台数が約83万台で、DSR(1日当たり販売台数)は前年同月比約34.6%減、13カ月連続のマイナスとなった。すべてのメーカーが前年同月比でマイナスとなった中で、ドイツAudi社と同BMW社は減少幅を一桁に留めた。

    2008年10月の米国新車販売台数は83万台、前年同月比34.6%減
    oguogu
    oguogu 2008/11/04
    これだけ数字が下がると、下げの少ないAudiとBMWが異常に見るから不思議。