タグ

世界に関するoiranoのブックマーク (51)

  • 【画像】麻薬王、パブロ・エスコバルの死と共に廃墟となった島 写真32枚

    コロンビアの犯罪組織、メデジン・カルテルの指導者、パブロ・エスコバル。 麻薬王であり、大富豪であったエスコバルが所有していたこの島は、エスコバルの死と共にコロンビア政府所有となり、現在まで放棄され続けて廃墟となっている。 「世界のコカイン市場の8割を支配した」とか、「世界で7番目の大富豪としてフォーブス誌に取り上げられた」とか、「サッカー場やディスコを備えた専用刑務所、ホテル・エスコバルで悠々自適に過ごした」とか、まるでフィクションの世界のような人生が凄い。 最後の写真がパブロ・エスコバル逮捕時のマグショット。 【関連】 車内に100キロを超えるマリファナが隠された密輸カー 結束バンドで手首を縛られた状態から一瞬で脱する方法 廃墟となったイースタン州立刑務所内部の映像 【画像】廃墟と化した警察署 写真18枚 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13

  • いきなり殺人機械が飛んできて、普通の女子高生が爆殺される

    いつもの朝、慌ただしい朝の支度を終えて、ひとりの女子高生が家を出て学校に向かう。どこの国でもある日常だ。 パキスタンでも多くの女子高生がいるし、みんな学校に行ったり、友達と遊んだりして普通の日常を送っている。 しかし、パキスタンと先進国では違うことがある。それは何か。 2012年4月29日。ひとりの女子高生に向かって、いきなり殺人機械が飛んで来た。その殺人機械は、なぜか彼女を「テロリスト」と認識する。 そして、ミサイルを撃って、彼女を爆殺し、肉片として飛び散らせるのである。ミサイルは2発撃たれた。彼女は、即死だっただろう。 いきなり殺人機械が飛んできて、普通の女子高生が爆殺される。これは現実だ。 アメリカの攻撃用の軍機の30%近くは無人機に 女子高生を無慈悲に殺す殺人機械とは、いったい何だったのか。そして、それは誰の持ち物だったのか。 アメリカが飛ばしている無人機「プレデター」「リーパー」

    いきなり殺人機械が飛んできて、普通の女子高生が爆殺される
    oirano
    oirano 2012/06/20
    アメリカから操作した時のタイムラグってどんな感じなのかな
  • メキシコで「女殺し屋」逮捕、20人殺害で報酬は月13万円超

    [メキシコ市 7日 ロイター] メキシコ北部ヌエボレオン州モンテレイの警察当局は7日、麻薬組織セタスの下で「殺し屋」として働いていた26歳の女を逮捕したと発表した。女は20人の殺害に関与した疑いが持たれている。 警察によると、先週逮捕されたマリア・ヒメネス容疑者は、1カ月当たり約1700ドル(約13万6000円)を受け取り、ライバル組織のメンバーや警官などを殺害したとされている。これまでにも女の「殺し屋」が逮捕されたことはあったが、これほど多くの犠牲者を殺害した容疑者は少ないという。

    メキシコで「女殺し屋」逮捕、20人殺害で報酬は月13万円超
    oirano
    oirano 2012/05/08
    ゴルゴのコスパ悪すぎ
  • インドで「巨人の星」リメーク 競技はクリケットに 講談社、秋めどに放映 - 日本経済新聞

    講談社は2012年秋をめどに、野球漫画「巨人の星」をリメーク(再制作)し、インドのテレビ局で放映する。ただ舞台は野球でなく、インドで人気の球技クリケット。日が高度成長期を迎えた1960年代に生まれ、貧しかった主人公がスター選手に駆け上がる作品を現代の成長国インドに投入、幅広い年代の視聴者獲得を狙う。講談社はインドでの全国放送を想定し、現地テレビ局を2月までに選定する。制作のうち脚や絵コンテ

    インドで「巨人の星」リメーク 競技はクリケットに 講談社、秋めどに放映 - 日本経済新聞
    oirano
    oirano 2012/01/06
    「巨人の星」のヒット後、「あしたのジョー」をカバディでリメークするも、カバディの連呼がアニメと合わず打ち切りに
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    oirano
    oirano 2011/09/16
    ノースカロライナは安心のジャンク率
  • いろんな国の食事一週間分まとめ:アルファルファモザイク

    クリスマスまえにはURLが変更になると思う多分! http://alfalfa.livedoor.biz/ → http://alfalfalfa.com/

  • 日本からも1店選出された、「世界の素晴らしい本屋さん10選」 : ひろぶろ

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

  • プーチン首相が地元の著名画家に指南、作品描き直しへ | エキサイトニュース

    6月10日、ロシアのプーチン首相が地元の著名画家に指南し、作品が描き直されることに。4日撮影(2009年 ロイター) [モスクワ 10日 ロイター] 画家としての顔も持つロシアのプーチン首相だが、同国の著名な画家の作品に描かれた刀を「短すぎてポケットナイフのようだ」などと評したことから、画家が絵を描き直すことになった。  プーチン首相は、イリヤ・グラズノフ氏の79歳の誕生日を記念し同氏のギャラリーを訪れ、複数の作品を鑑賞した。ロシア通信(RIA)によると、同首相はすぐにそのうちの1つに描かれた刀に目を留め、「この刀はちょっと短すぎる。ポケットナイフのようだ。ソーセージを切るくらいしかできそうにない」などとコメントした。  グラズノフ氏も首相の批評に同意し、絵を修正しなくてはならないと語ったという。

    oirano
    oirano 2009/06/11
    神格化してるな……
  • 北尾まどか女流初段 退会のお知らせ日本女子プロ将棋協会|LPSA|

    この度、当協会所属の北尾まどか女流初段(社員片上まどか)がLPSAを退会することとなりましたのでお知らせいたします。 ここに至るまで、北尾初段とは話し合いを続けて参りましたが、「これまでの枠組みにとらわれない新しい活動、前例なき普及活動にチャレンジしたいため、フリーの立場の女流棋士として将棋界のために活動していきたい」という北尾初段の希望を尊重して、退会の手続きをとることと致しました。 北尾初段からは5月31日に退会届が提出されましたが、来る6月14日(日)に行われる第25回1dayトーナメント「とちのきカップ」には既にエントリーが決まっておりますので、予定通り出場ののち、翌15日付をもってLPSA理事会は退会届を受理、同日付にて正式な退会となります。 *5月28日の理事会にて、人より理事辞任届が提出されており、受理いたしましたことを付記しておきます。 なお、現在発売中の「どうぶつしょう

  • ロシアのプーチン首相、まさかの優しい歌声で女生徒に助け船

    モスクワ(Moscow)にある軍関係者の子女のための寄宿学校を視察で訪れた際、女学生と一緒に歌を歌うウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)露首相(2009年5月8日撮影)。(c)AFP/ALEXANDER BLOTNITSKY 【5月9日 AFP】学校にやってきた偉い人の前で歌を歌わされたが、緊張のあまり歌えなくなってしまった――という小学生にとって最悪の悪夢が、モスクワ(Moscow)で現実のものになってしまった。 欧米諸国に強硬な外交姿勢で臨み、ロシア国内ですっかり強面のイメージが定着したウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相はロシアの第二次大戦戦勝記念日を翌日に控えた8日、モスクワにある軍関係者の子女ための女子寄宿学校を訪問した。 同校の生徒、カーチャ・カザコワ(Katya Kazakova)さんがプーチン首相の前で、第二次世界大戦中の旧ソビエト連

    ロシアのプーチン首相、まさかの優しい歌声で女生徒に助け船
    oirano
    oirano 2009/05/10
    きっとミスした女生徒は今ごろ消されています。
  • まさに別世界!!地球上にあるエイリアンが潜んでいそうな奇怪な10の場所 : カラパイア

    地球上にあるにもかかわらず、なんかが怪しい、奇妙で変なオーラを感じる10の場所は、自分探しのついでにエイリアンさがしもできそうな、迷い込んだらやばい場所ばかりなんだ。 【10 Alien-Looking Places on Earth - Oddee.com】 南極ドライバレーDry Valleys (Antartica) 南極には雪と氷しかないと思ったら大間違いで、ロス島からマクマード入江をはさみ、対岸の南ビクトリアランド一帯に、4000平方キロメートルにもおよぶ広大な無雪地帯があるんだそうだ。その中心にあるのがドライバレーで、三つの大きな谷と、それぞれの谷からの何もの支流の谷とで形成されているんだそうだ。谷のあちこちに大小さまざまな氷河湖が点在し、塩分の高い塩湖もも存在するという。地球上で一番火星に近い地帯と言われているんだ。 ソコトラ島 (Socotra Island) アラビア半

    まさに別世界!!地球上にあるエイリアンが潜んでいそうな奇怪な10の場所 : カラパイア
  • マーサー 『2009年世界生活環境調査』の結果を発表

    マーサーは、「2009年世界生活環境調査」の結果を発表した。 調査結果によると、「世界生活環境ランキング」では昨年2位のウィーンがチューリッヒを抜いてトップとなり、続く3位にはジュネーブ、4位にはバンクーバーとオークランドという結果となった。 前回調査に引き続き、ヨーロッパの都市が世界生活環境ランキングの上位を占める結果となった。イギリスは、ロンドンが38位、バーミンガムとグラスゴーが共に56位となっている。米国都市の最高位はホノルルの29位である。アジアの都市ではシンガポールの26位が最高位となっており、続く東京が35位となっている。一方、ランキングの最下位(215位)は、前回に引き続きバグダッドとなっている。 このランキングは、ポイント加算式の指数基づいており、ニューヨークのスコアを100として各都市のスコアを算出したものである。1位のウィーンのスコアは108.6、最下位の

  • イギリス人の3人に1人は「何も着ないで寝る」――世界17カ国の睡眠事情

    あなたは何時間くらい寝ているのだろうか?  ウォルト・ディズニー・ジャパンの調査によると、世界17カ国の平均睡眠時間は7時間、理想的な睡眠時間は8.7時間と、実際と希望する睡眠時間には1.7時間の差があった。また日人の睡眠時間は6.4時間(理想は8.1時間)と、17カ国で最も少なかった。一方、睡眠時間が最も長いのはフランス、ベネルクス(ベルギー、オランダ、ルクセンブルクの3カ国)、スイス、メキシコで7.2時間。 理想と現実の差が最も少ないのは1.3時間のスイスで、実際の睡眠時間に満足しているのも61%と最も高かった。ちなみに日人で睡眠時間に満足しているのは50%で8番目。 また平日の就寝時間は23時35分、起床時間は6時50分が平均的。これに比べ日は30分以上遅く0時16分に就寝し、起床は6時32分で最も早かった。 睡眠時間と美は比例するという「ビューティスリープ」を信じているのは、

    イギリス人の3人に1人は「何も着ないで寝る」――世界17カ国の睡眠事情
  • 実写版「ドラゴンボール」、悟空が大猿化した姿がかなり変 : 痛いニュース(ノ∀`)

    実写版「ドラゴンボール」、悟空が大猿化した姿がかなり変 1 名前: キャベツ(鹿児島県) 投稿日:2008/11/10(月) 01:45:03.57 ID:PhE78Xpp ?PLT 映画の知識などカケラもないメディアに、“不評により公開中止になるようだ…”といった、あり得ないデマを相変わらず訳知り顔で流し続けられている、気の毒なハリウッド実写版「ドラゴンボール」が、そうしたデマの火にまた油を注ぐような写真をリークされています。 リークしたのは、ひたすら、この映画のネタバレ情報を流し続けている DBTheMovie.com ですが…、 映画を製作している20世紀FOXが同サイトを閉鎖させないところを見ると、 こうしたネタバレも宣伝のうちと思ってる?!、そんな訳で、悟空が大猿化した 写真もネタバレなので、続きを読むの後です。ご覧になりたい方だけ、見てください。 ハリウッド実写版「ドラゴンボー

    実写版「ドラゴンボール」、悟空が大猿化した姿がかなり変 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 【魚拓】映画「バットマン」、無断で市名を利用、トルコのバトマン市提訴へ - MSN産経ニュース

  • 電化製品と酒・タバコ。日本人が買っているのは?

    ちょっと面白かったのでご紹介。お馴染み New York Times で、これまたお馴染み・お得意のデータの視覚化企画ページ(?)が追加されています: ■ What Your Global Neighbors Are Buying (New York Times) 「世界のお隣さんが買っているものは何か?」というタイトルで、世界の主要国で購入されたモノの金額を、カテゴリー別に視覚化(国民一人当り購入金額を四角形の大きさで表現)してくれています。例えば、 こちらは服と(運動に使うものを除く)の購入金額。ご覧の通り、各国のデータを世界地図になぞらえて配置してくれます。イタリアの四角が大きいのはさすが、といったところでしょうか。 こちらは電化製品(コンピュータ、TV、ステレオ、カメラ等。ただし携帯電話は除く)。うーん、ケータイが含まれてれば日はもうちょっと大きくなっていたはず? そしてこれは

    電化製品と酒・タバコ。日本人が買っているのは?
  • Business Media 誠:旅先で韓国人女性と日本人女性を見分ける方法

    カッパドキアは見どころが離れており、自力で見て回るのはなかなか大変だ。記者はトルコの旅行会社に申し込み、カナダ人、イタリア人、スペイン人、韓国人といっしょに、英語&トルコ語で説明してもらえるガイドツアーに参加した。 その日はとても天気がよく、青い空と白い雲の下、強い日射しに灼かれながら我々は岩をくりぬいた教会を見学していた。「暑い暑い」とそれぞれの国の言葉でぼやきながらハシゴを上っていると、カナダ人のおばあさんが腕をつついてくる。「ねえねえ、日人の女の人が皆着けている、あれは何なの?」 彼女が不思議がっていた“あれ”とは、日焼けを防ぐための長手袋だった。見ると確かに、日人の女性観光客はみな腕に長手袋、または手袋+長袖で日焼けを防いでいる。「彼女たちはなぜ、みんな手袋をしているの?」という問いに「日射しを防いで美しい肌を守るためだ。手袋や長袖、日傘で肌が日焼けしないようにするのだ」と答え

    Business Media 誠:旅先で韓国人女性と日本人女性を見分ける方法
    oirano
    oirano 2008/08/20
    綾乃タンがトルコにいったという話。
  • ブラック国家ランキング

    殿堂入り ソマリア(無政府状態、リアル北斗の拳) SSS シエラレオネ(平均寿命世界最低) コンゴ リベリア チベット・東トルキスタン(民族浄化中) SS  スーダン(虐殺) パレスチナ イラク ハイチ  西サハラ S   北朝鮮 南アフリカ レバノン アフガニスタン 東ティモール ―――――破綻国家の壁――――― AAA コロンビア(ゲリラと政府軍に怯える日々) ジンバブエ トルクメニスタン(独裁、年金給付停止) ミャンマー コソボ AA  シリア パキスタン 中国内陸部 ネパール A   ボリビア ラオス インドネシア(イスラム過激派) モルドバ 北ソマリア  リビア ―――――政情不安の壁――――― BBB ペルー エクアドル パラグアイ キューバ(貧しいけど、マターリ) フィリピン カンボジア イラン アルバニア ボスニア・ヘルツェゴビナ ボツワナ BB  ベネズエラ サウジアラビ

    ブラック国家ランキング
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA