タグ

2021年7月15日のブックマーク (17件)

  • 『人工アミノ酸が危険??え??』

    京都 「井上漬物店」 ブログ 糠床や漬物のあれこれ 店内イベント情報 健康なに関して 色々書いて行きます ダイエット検定1級保持 自称、家トレ公園ジムコーディネーター 皆さんが口にされるアミノ酸は基全て「天然」です。 昨今研究で天然に存在しないアミノ酸が合成できるようになりましたが、極めて特殊なケース。 天然に存在しないのが通常だから、人工で作りだしたわけです。 「味の素は人工だろうが」 との声が聞こえてきそうですが、作られたものは「グルタミン酸」でして、列記とした従来型の天然アミノ酸です。 もし分析の結果、このグルタミン酸の構造が通常と異なっていて、自然界に存在しない形式なら、それはグルタミン酸とは言えずに別の物ですから、その場合虚偽に当たりますが、そうではありません。(むしろ凄い技術革新で迎えられるかも(笑)) 精製されたものは、昆布のグルタミン酸と同等です。 人工は危険で天然は安

    『人工アミノ酸が危険??え??』
  • セックスワーク差別は無知からやってくる [追記あり]

    https://togetter.com/li/1744776#c9350058 七海@路上喫煙許さないウーマン @nanamiutena 女性が性産業で働く自由って、要は内臓を売るとか覚醒剤漬けになる自由を認めるようなものでしょ?そりゃ反対するよ。明らかに身体に害を与える事に対して、自分の意思でやってさえいれば何でも肯定するなんておかしい。 https://togetter.com/li/1744776#c9350081 七海@路上喫煙許さないウーマン @nanamiutena そもそも「セックスワーカー」なんて言い方がおかしいんだよ。そんなものが「仕事」になっていい訳があるか。「肝臓バイヤー」とか「膵臓バイヤー」と同様におかしい。人権侵害を「仕事」として認めるべきではない。 最初はアニメーターの低賃金労働を心配するようなものと同じでセックスワーカーを心配してるのかなと思ったけど「仕事

    セックスワーク差別は無知からやってくる [追記あり]
  • 「権限要求多すぎ」──セブン-イレブンのTwitterキャンペーンに批判相次ぐ→中止に なぜこうなったかは「確認中」

    セブン-イレブン・ジャパンが7月11日に始めたTwitterキャンペーンが波紋を呼んでいる。社名にちなんだ「セブン-イレブンの日」として無料クーポンをプレゼントする企画だったが、応募のためには個人のTwitterアカウントと外部アプリを連携させる必要があった。その際に要求される権限が不適切ではないかという声が上がり、同社は12日午後11時にキャンペーンの新規応募を中止した。 要求の中には「他のアカウントをフォロー、フォロー解除する」「他のアカウントをミュート、ブロック、報告する」「このアカウントでダイレクトメッセージを送信、確認、管理、削除する」など、アカウント情報を閲覧する以上の権限が含まれていた。 この要求を許可すると、セブン-イレブンが管理するサードパーティーアプリからツイートやフォロー、いいね、RT、プロフィール変更などの操作が可能となってしまう。これに対し、立命館大学の上原哲太郎

    「権限要求多すぎ」──セブン-イレブンのTwitterキャンペーンに批判相次ぐ→中止に なぜこうなったかは「確認中」
  • 「サイボウズはなぜ在宅勤務用PCまで支給するんですか?」情シスに聞いたら、理念へのこだわりがすごかった | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める!

    「サイボウズはなぜ在宅勤務用PCまで支給するんですか?」情シスに聞いたら、理念へのこだわりがすごかった | サイボウズ式
  • 小山田圭吾における人間の研究 - 孤立無援のブログ

    ミュージシャンのコーネリアスこと、小山田圭吾ですけど。 雑誌のインタービューによりますと、彼は、和光大学付属の小・中・高校時代に、いじめる側の生徒だったようです。 「ロッキンオン・ジャパン」(1994年1月号。編集長は山崎洋一郎)の小山田圭吾2万字インタビューによると。 「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」 ■でも、いじめた方だって言ったじゃん。 「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドいことをしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)。だって、けっこうほんとキツいことしてたよ」 ■やっちゃいけないことを。 「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを喰わしたりさ。ウンコ喰わした上にバックドロップしたりさ」 この続きはcodocで購入

    小山田圭吾における人間の研究 - 孤立無援のブログ
  • レトリカル・クエスチョン | 裏表(Phinloda のもう裏だか表だか分からないページ)

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    レトリカル・クエスチョン | 裏表(Phinloda のもう裏だか表だか分からないページ)
  • 結城浩の連ツイ

    結城浩が連鎖ツイート(連ツイ)したものをまとめたページです。

    結城浩の連ツイ
  • 「Do you have a name?」って?名前ぐらいあるにきまってるじゃん! | yaozo100

    最近英米のドラマを見ていて、主人公がはじめて出会った人に対して、「あなたの名前は?」という質問をする際に、 「Do you have a name?」 とか、これの省略形 「Have a name?」 といった聴き方をするシーンを見かけることが多くなりました。 それまで特に気にせず、聞き捨ててましたが、一度気づくと、実はこのフレーズはいろんなドラマで使われていることを意識するようになりました。 私が最初そのフレーズを聞いたとき(気づいたとき)は、たまたま質問者がちょっと挑発的な態度をとっているシーンで使われていたので、 「お前なんかでも名前があんのかよ」 というようなトーンを持たせた、特殊な言い回しなのかと思っていました。 しかし、その後私が気づいただけでも、実にいろんな文脈で使われていましたので、そこから類推するにこのフレーズは、中学英語でいうところの↓と同様のシーンで使われる一般的な質

    「Do you have a name?」って?名前ぐらいあるにきまってるじゃん! | yaozo100
  • バッハ会長の頭には「チャイニーズ・ピープル」しかない(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    バッハ会長が「日人」を「中国人」と言い間違えたのは、ただ単なる「うっかりミス」だろうか?彼の頭には中国との利害関係しかなく、私たち日人は東京2020を巡り「習近平+テドロス(WHO)+バッハ」の構図を直視しなければならない。 ◆バッハ会長が「最も大切なのはチャイニーズ・ピープル」と 7月13日、IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長が、東京2020組織委員会の橋聖子会長を表敬訪問した際、日人の安全を訴える場面で「最も大切なチャイニーズ・ピープル」(中国の人々)と言い、あわてて「ジャパニーズ・ピープル」(日の人々)と言い直す一幕があった。 その証拠は、こちらの報道で確認することができる。 動画の7分38秒あたりから注意深く観察していただきたい。 バッハ会長は次のように言っている。 ――And now our common target is safe and secure g

    バッハ会長の頭には「チャイニーズ・ピープル」しかない(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • バッハとテドロスは習近平と同じ船に:漕ぎ手は「玉砕」日本(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    IOCとWHOは建党百周年記念を輝かせたい習近平国家主席と利害を共にし、彼らが乗る船「習近平号」をコロナ失敗国・ワクチン後進国である日が玉砕覚悟で漕いでいる。命と税金を奪われるのは日国民だ。 ◆習近平にとって御しやすいWHOテドロス事務局長とIOCバッハ会長 バッハ会長やコーツ副会長を中心とするIOC(国際オリンピック委員会)が、いかに緊密に結託しているかに関しては一昨日(5月26日)のコラム<バッハ会長らの日侮辱発言の裏に習近平との緊密さ>に書いた。 これに加わるのがWHO(世界保健機構)のテドロス事務局長だ。 テドロスがどれだけ習近平と「つるんで」いるかに関してはこれまで何度も書いてきたが、まだご覧になっておられない方は2020年1月31日のコラム<習近平とWHO事務局長の「仲」が人類に危機をもたらす>など、その周辺コラムをご覧いただきたい。 しかしそのテドロスもコロナの世界的蔓

    バッハとテドロスは習近平と同じ船に:漕ぎ手は「玉砕」日本(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • バッハ会長の頭には「チャイニーズ・ピープル」しかない

    バッハ会長が「日人」を「中国人」と言い間違えたのは、ただ単なる「うっかりミス」だろうか?彼の頭には中国との利害関係しかなく、私たち日人は東京2020を巡り「習近平+テドロス(WHO)+バッハ」の構図を直視しなければならない。 バッハ会長が「最も大切なのはチャイニーズ・ピープル」と 7月13日、IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長が、東京2020組織委員会の橋聖子会長を表敬訪問した際、日人の安全を訴える場面で「最も大切なチャイニーズ・ピープル」(中国の人々)と言い、あわてて「ジャパニーズ・ピープル」(日の人々)と言い直す一幕があった。 その証拠は、こちらの報道で確認することができる。 動画の7分38秒あたりから注意深く観察していただきたい。 バッハ会長は次のように言っている。 ――And now our common target is safe and secure ga

    バッハ会長の頭には「チャイニーズ・ピープル」しかない
  • 「中国人『なんか』じゃない」という反論について - インタプリタかなくぎ流

    来日中のIOC(国際オリンピック委員会)バッハ会長が「日人を中国人と言い間違えた」というニュースが、Twitter上で炎上していました。 news.yahoo.co.jp 多くの方がこのニュースを引用して憤慨されていましたが、「中国人と間違えるなんて!」という憤りの後ろに隠れた蔑視の意識に無頓着なのではないかと思えるツイートも多くて、気になりました。 随分前のことですが、ヨーロッパの街を歩いていた時に、すれ違いざまに「中国人!」との声を浴びせられたことが何度かあって、その時に「中国人『なんか』じゃない!」と反論したくなった自分の中に蔑視の意識を発見したことを思い出しました。 この件についてはTwitterで、こんな意見をいただきました。 結論、底意をもって「チーノ」と言われたら、「No.」とはっきりと相手の眼を見ていうことにしています。それは相手の差別意識に対する反射であり、中国人と一緒

    「中国人『なんか』じゃない」という反論について - インタプリタかなくぎ流
  • 質問の型をいくつか持っておくと便利 - 発声練習

    はてな匿名ダイアリー:詳細よりもまず大枠をつかみたい、という事をわかってくれない先輩 会社に入って半年、研修を終えて3か月の新人です。配属先で私の教育係に割り当てられた先輩と、どうも相性が悪いみたいです。この先輩は私が質問すると、いきなり詳細な内容を説明してきます。私がわからないと言うと、「わからないのは詳細を説明してないせいだ」と思うのか、説明がどんどん深い方向に進んでしまいます。 例えば専門用語が分からなくて質問すると、こんな感じ。 「先輩、この『パイ』って何ですか?」 「パイ?それは 3.14 のことだよ」 「うーん、よくわからないですね」 「わからない?つまり 3.141592 のことなんだよ」 「うーん、それはべ物と関係ありますか?」 「関係ないよ。要するに 3.1415926535 のことだよ」 「もしかして、おっぱいのことですか?」 「違うよ。全然違うよ。3.1415926

    質問の型をいくつか持っておくと便利 - 発声練習
  • ペットのフクロモモンガ、「いっくよ~!」と飼い主さんの手を目指して空を飛びまくる

    近年ペットとしても人気の生き物に、フクロモモンガってやつがいる。名前にモモンガとついているものの、無印のモモンガとはまったく違う種類の動物なのだ。 今日はそのフクロモモンガが、飼い主さんに向かって飛びついて来る様子を詰め合わせた動画をご紹介しよう。 Cute white sugar glider flying down into owner hand video トコトコと歩いてきたフクロモモンガ。カメラの方に向き直ると…。 この画像を大きなサイズで見る びよ~ん!とこちらに向かってジャンプ!! この画像を大きなサイズで見る 飼い主さんのおててを目指して滑空するよ。 この画像を大きなサイズで見る ナイス着地! ホッとした表情で抱きついて来るの愛らし過ぎて…! この画像を大きなサイズで見る フクロモモンガってこんなに飼い主に懐くんだね。しかも指にきゅっとしがみつく様子がもう反則過ぎる可愛さだ

    ペットのフクロモモンガ、「いっくよ~!」と飼い主さんの手を目指して空を飛びまくる
  • 【都市伝説】後頭部にもう1つの小さな顔があり、邪悪な人格を持っていたと言われる「エドワード・モードレイク」の物語

    【都市伝説】後頭部にもう1つの小さな顔があり、邪悪な人格を持っていたと言われる「エドワード・モードレイク」の物語 記事の文にスキップ イギリスにはこんな都市伝説がある。貴族の後継ぎとして19世紀に生まれたとされるエドワード・モードレイクには2つの顔があったという。もう1つの小さな顔は頭の後ろにあり、目も口も鼻もある。 小さな顔は見たりべたり話したりすることはできなかったが、泣いたり笑ったりよだれを垂らすことができた。 それは邪悪な人格を持っており、夜になるとモードレイクに悪魔のような地獄の囁きをするという。更に、モードレイクが喜んでいるときにはそれを冷笑し、悲しんでいるときにはせせら笑ったという。 2つの顔を持つ男、エドワード・モードレイクの都市伝説 モードレイクは医者にこの「悪魔の顔」を取り除くように懇願したが、彼らは手術をすることを拒んだ。モードレイクはこの小さな顔の悪魔のささやき

    【都市伝説】後頭部にもう1つの小さな顔があり、邪悪な人格を持っていたと言われる「エドワード・モードレイク」の物語
  • 猫が少年の指をくわえて誘導した先には…生まれたばかりの小さな赤ちゃん子猫たち!

    その白黒ブチのはどうしても少年に見てほしいものがあったようだ。少年の指をくわえると、私についてきてと言わんばかりに階段の上へと向かっていった。 はその間ずっと少年の指をくわえたままだ。に導かれるように向かった部屋の中には、なんと生まれたばかりの小さな子たち! この母は、少年に我が子をいち早く見せたくて、出産後すぐに少年を子たちの元へと案内したのだ。 Mama Cat Drags Owner to Show Off Newborn Kittens 生まれたばかりの我が子を、真っ先に少年に紹介したかった母 インド・ゴア州での出来事。その母は無事出産を終えたばかり。かわいらしい子たちが生まれたようだ。母はとても母性能が強く、我が子が襲われないように、隠れた場所で子育てをすることが多い。 だが深い信頼関係を築いた相手となると話は別だ。宝物である我が子の元に案内し、紹介してくれ

    猫が少年の指をくわえて誘導した先には…生まれたばかりの小さな赤ちゃん子猫たち!
  • 盲目の年老いたアライグマと支えあって生きていた2匹の子猫。アライグマは子猫たちに最高のプレゼントを残していった(アメリカ)

    動物たちの中には、誰に教わるでもなく、あたりまえのように弱きものを支えながら生きていくものがいる。かつて、元野良が盲目の犬の目の代わりになったように、ごく自然に助け合って暮らしていることがあるのだ。 アメリカ・イリノイ州にあるエリンさんの自宅の裏庭には2009年頃から1匹のアライグマがべ物を探しにやってきていた。どうやらこのアライグマ、目が見えないようであちこちでつまづいている。 心配しながらその様子を毎年見守っていたエリンさんだったが、2014年、このアライグマが2匹の子を伴ってやってきた。子たちはまるでボディーガードのようにアライグマを守るようなそぶりを見せていた。 3匹はなんとか野生で暮らしていたものの、わずか生後半年の子を心配した家族は2匹を保護した。格的な冬が来る前に家に迎え入れることにしたという。 Blind Raccoon and his bodyguards 裏

    盲目の年老いたアライグマと支えあって生きていた2匹の子猫。アライグマは子猫たちに最高のプレゼントを残していった(アメリカ)