タグ

2008年5月21日のブックマーク (20件)

  • http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080520mog00m040015000c.html

  • 天漢日乗: 国立大学学費値上げ&教員給与削減コンボで5200億円捻出

    朝日より。 国立大授業料、私大並みに 財務省、5200億円捻出案 2008年05月19日21時57分 財務省は19日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で、国立大学予算で授業料引き上げなどによって最大5200億円を捻出(ねんしゅつ)できるとの試案を発表した。生まれた財源を高度な研究や人材育成、奨学金の拡充に充てるべきだとの主張も盛り込んだ。国から国立大に配る運営費交付金(08年度予算で約1兆2千億円)の増額論議を牽制(けんせい)する狙いがあると見られる。 試案は、授業料を私立大並みに引き上げることで約2700億円、大学設置基準を超える教員費を削ることで約2500億円の財源を確保できるとしている。「義務教育ではないので、一般的な教育自体のコストを(税金で)補填(ほてん)することには慎重であるべきだ」とし、「高等教育の機会均等は、貸与奨学金での対応が適当」とした。 財政審の西室泰三会長は会合

    天漢日乗: 国立大学学費値上げ&教員給与削減コンボで5200億円捻出
  • 男に媚びて何が悪い

    http://d.hatena.ne.jp/gyu-san/20080519/1211213869 というけれども、こういう人に対して同性である女性は何故冷たい(てかそれがそもそも事実かどうか確認できていないが)かって、それは「男に媚びてる」からではないような気がする。 以前、理系女の取り扱い書だったかなんだか言うエントリ(「理系の女の子の取扱説明書」というエントリだと教えてもらいました)を書いた女性も、そのエントリ内で「女性より男性といる方が心地よい」的な事を言っていた。 そういう人に対して、正直確かに女性である私はむっとするのだが、何故むっとするか、というと、「何男に媚びてんの?」じゃなく、そうやって「女性より男性といるほうが楽しい」って安易に「女性」で括られたところにイラっとくるんすよ。 この人にとってはさ、要するに、女性の方がつまらん、ってわけでしょ。「女つまんね、男最高」ってわけ

    男に媚びて何が悪い
  • 30歳になって気づいたこと

    自分はもう若者の先頭ではない、ということ。 そう思うようになった原因としては、新しいマジョリティの存在が大きい。 すなわち20歳前後の若者による新しい世代の台頭を感じるのだ。 28歳ぐらいの時は別段なにも感じなかったけれど、30歳になった今はハッキリと彼らの存在が確認できる。 それはきっと彼らと「同世代」では無くなってしまったからこそ感じる感覚なのだろう、と思う。 おおよそ5歳前後の差は「同世代」というくくりにしても差支えがないように思える。 僕がいま30歳なのだけれど35歳の人たちと話してても特に違和感は無いし、25歳の後輩と話していても同様。 もちろん、多少の年齢差は感じるけど5歳差だったら小学校の時にかぶってるしね。同世代って印象が強い。 ところが10年離れてしまうと「別の文化を持った別の世代」という感覚が強くなる。 小学校の頃から携帯を使っていたなんて話や初めて遊んだゲーム機はプレ

    30歳になって気づいたこと
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    資源・発電事業を手掛ける商社が相次ぎ脱石炭を鮮明にする。三菱商事と三井物産は、発電に使う燃料用石炭(燃料炭)の鉱山事業から2019年にも撤退する方針を決めた。それぞれオーストラリアに保有する燃料炭…続き 三井物産、燃料用石炭の新規開発撤退 権益売却も 「1.5度」と「脱石炭」問題 COP24で浮き彫りに [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • ついに新宿伊勢丹も失速 百貨店を覆う消費不振の暗雲(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

    ついに新宿伊勢丹も失速 百貨店を覆う消費不振の暗雲 2008年5月20日(火)15:30 百貨店業界の低迷が続いている。日百貨店協会によると三3月の売上高は全国で前年同月比1.2%減、東京は同0.7%減に終わり、春先の商戦も振るわなかった。 「株価下落による逆資産効果もあって、“新富裕層”の購買力が落ちている」(奥田務・J.フロント リテイリング社長)というように、絵画や宝飾品など高額品の落ち込みが響いた。  市場は11年連続して縮小しており、低迷は久しい。そんななかでも売り上げを伸ばし続け、“勝ち組”として知られてきたのが伊勢丹新宿店だった。  ところが、今春はその伊勢丹新宿店でさえも、3月は1.8%減、4月は0.8%減と2ヵ月連続して前年を下回る結果となった。3月は法人外商が前年比20%減となり、4月は日曜が1日少ないという日取りの悪さも影響した。 「アパレルからの商品調達力を維

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080520-00000113-jij-bus_all

  • 電話でユーザーと話す時の上手な対応法 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

    こんにちは。「ワイワイクラブ」「youbride」でサポートを担当している中野です。 livedoor のコンテンツでは珍しく、ワイワイクラブでは電話でのサポートを行っております。 ユーザーからの問い合せはメールと電話で受けており、様々なものがありますがやはり電話での問い合わせはメールに比べ、緊急のものやクレームとなるものが多いです。 例えば ・入金をしたが、ポイントが追加されていない ・サイトにアクセスする事ができない。 ・相手にメールを送る事ができない などがあります。 お金に関わる物や、ユーザー同士のやり取りをメインとしたコンテンツですのでサイトにアクセスできない事はもちろん、メールを送る事ができないとユーザーは非常にストレスを感じる事になりますよね。 そのため「早く解決して欲しい!」という意識があるため、メールより電話での問い合わせをして来るわけです。 メールでの問い合わせは考えな

    電話でユーザーと話す時の上手な対応法 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)
  • F速VIP(・ω・)y-~ お前らキーボードの『る』を見てみろ!!!

    1 :愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/16(月) 10:32:17.32 ID:WhuST4IB0 外人の顔に見えるwwww大発見だろコレwwwwww コピペブログ載っちゃうかもしれないwwwwww 2 :愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/16(月) 10:32:30.08 ID:HBhdqSOF0 るってどこ? 4 :愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/16(月) 10:32:58.51 ID:zDIcqjCi0 『る』が見つからなくて泣きそう 7 :愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/16(月) 10:33:24.14 ID:q7YDcBVBO 意味が分からん 10 :愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/16(月) 10:33:59.46 ID:WhuST4IB0 『る』は『>』だよ!!!よ

  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080521k0000m040068000c.html

  • これはひどい観念論者ですね - 猿゛虎゛日記

    たまたま見たNHK9時のニュース。「なぜ減らない 戸籍のない子ども」という特集を途中から見た。 民法772条の「離婚後300日以内に生まれた子は前の夫の子とする」といういわゆる「300日規定」のため、子供が無戸籍になってしまうケースがある。いわゆる無戸籍児の問題である。 戸籍制度というもの自体が差別だが、この300日規定なるものは、明治時代にできたもので実情に合わない、とかそういうこと以前に、そもそも「貞操義務に反した」*1女性に対して(しかもその子供をいじめることで卑劣にも)嫌がらせをする、という目的がみえみえな、まあ「差別が法律という服を着て歩いている」というようなものだろうか。そういう法律はめずらしくないが。 さて、ニュースでは、この無戸籍児が役所に受けた仕打ちについて証言する母親のインタビューがあった。戸籍がないことで、子供は、定期健診や予防接種などが受けられず、母子手帳は空白のま

    これはひどい観念論者ですね - 猿゛虎゛日記
  • JASRACの黒歴史にちょっと触れてみる:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    JASRACの公取立ち入りについて書いたエントリーで、 JASRACのすべてが大問題というわけではありません。比較的ちゃんとしている部分もあれば、問題ありな部分もあります。事実に基づいた冷静な批判を行なっていきたいものです。 なんて書きました。その時に引用しておけばよかったですが、heatwaveさんのブログのこのエントリーとかこのエントリーが参考になります。「日のCDが高いのはJASRACのせい」などというよくネットでありがちな批判が的外れであることがわかります。 と言いつつ、別に私はJASRACを全面的に信頼しているわけではありません。一般的に言って、大勢の人から金を集めて再分配する、競争原理があまり働いていない、法的に強制力のある権利を持っている、監督官庁から天下りを受けているという組織は、黙ってると腐敗しがちであるのは、社会保険庁等の例を出すまでもなく自明でしょう。 となるとやは

    JASRACの黒歴史にちょっと触れてみる:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
  • 「オフラインでの性的暴行の責任はMySpaceに問えない」--米で裁定

    MySpaceにとってはほっと一息だ。米連邦控訴裁判所は先週、テキサス州オースチンの10代の少女がMySpaceで出会った男に性的暴行を受けたことについてMySpaceの責任を問えないとの裁定を下した。 その少女(訴訟ではJulie Doeという名前で呼ばれていた)は、2006年5月にMySpaceで知り合った19歳のPete Solis氏から性的暴行を受けた後で、最初に母親(Jane Doeという名前で呼ばれていた)とともに訴訟を起こした。テキサス州裁判所に提起された訴訟は、MySpace、親会社のNews Corp.、そしてSolis氏を相手取ったものだった。MySpaceに対する申し立ては詐欺、過失、重過失、過失による不実表示などであり、被害者親子は、MySpaceはそもそも少女のような若いユーザーがプロフィールを作成できないようにするテクノロジを導入しておくべきだったと主張した。

    「オフラインでの性的暴行の責任はMySpaceに問えない」--米で裁定
  • マイスペース、レコード会社など33社と協業 「mixiとは全く違うサービス」

    左からマイスペースジャパンの大蘿社長、同社マーケティング部の後藤匡エグゼクティブプロデューサー、イクスピアリ ライブハウス事業部の竹川潤一さん、HMVジャパンの雨宮雄一社長、フォーライフミュージックエンタテインメントの関光志さん、ブイキューブの間下直晃社長 世界最大のSNS・MySpace日版「マイスペースジャパン」を運営するマイスペースは5月20日、アーティストやクリエイターなどの支援について、レコード会社など33社とパートナーシップを結んだと発表した。各社と共同で、MySpaceに登録しているアーティストのライブイベントや、プロモーション支援、海外進出支援などを行う。 国内のアーティストやクリエイターが5万組以上登録していることを強みに、「音楽に強く、創作のプラットフォームになるSNS」としてアピールし、ユーザー数拡大につなげる方針。「mixiなど他社SNSと比べられることも多いが、

    マイスペース、レコード会社など33社と協業 「mixiとは全く違うサービス」
  • MySpaceがエイベックスなど33社と協業、「才能の出口」ビジネス拡大へ

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • japan.internet.com Webビジネス - MySpace は伸びの時期にきている――MySpace のパートナーに33社が参加

  • FacebookとMySpace、日本でブレイクするのはどっち? マイスペースが新たにアーティスト支援計画を発表

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    FacebookとMySpace、日本でブレイクするのはどっち? マイスペースが新たにアーティスト支援計画を発表
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080520-00000150-mai-soci

  • AS-users.jp - 日本の ActionScript ユーザのためのハブサイト

    現在は自動車のジャンルが多様化の兆候を見せているのではないかと考えられています。こうしたジャンルの多様化が進行することに伴い、新しく車を購入する人からは、自分の希望する車を手にすることのできる可能性が高まると認識されるのではないでしょうか。これまでになかった、ニュータイプの車も複数のメーカーから作られる動きが見受けられるものとなってきており、その動きも関心を集めつつあるとされています。 以前から一定の支持を獲得している軽自動車やコンパクトカー、セダンなどは、現在でも需要の高い状況が続いています。それに加えて、最近ではSUVやクロカンなどの自動車も台頭してきており、ファミリー層などからの需要を一気に集めるモデルとして挙げられるのではないでしょうか。このような多彩なジャンルの自動車が販売される状態は、日をはじめとする多くのエリアで確認されており、車に乗りたいと思う人のニーズを引き出すことにも

  • asahi.com(朝日新聞社):国立大授業料、私大並みに 財務省、5200億円捻出案 - 社会

    国立大授業料、私大並みに 財務省、5200億円捻出案2008年5月19日21時57分印刷ソーシャルブックマーク 財務省は19日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で、国立大学予算で授業料引き上げなどによって最大5200億円を捻出(ねんしゅつ)できるとの試案を発表した。生まれた財源を高度な研究や人材育成、奨学金の拡充に充てるべきだとの主張も盛り込んだ。国から国立大に配る運営費交付金(08年度予算で約1兆2千億円)の増額論議を牽制(けんせい)する狙いがあると見られる。 試案は、授業料を私立大並みに引き上げることで約2700億円、大学設置基準を超える教員費を削ることで約2500億円の財源を確保できるとしている。「義務教育ではないので、一般的な教育自体のコストを(税金で)補填(ほてん)することには慎重であるべきだ」とし、「高等教育の機会均等は、貸与奨学金での対応が適当」とした。 財政審の西室泰三