タグ

2017年9月26日のブックマーク (7件)

  • 金子修介監督作品「希望の党☆」を振り返る

    「希望の党」という国政政党ができるらしいという新聞記事を見て、目が点になってしまった。 2005年に総務省と財団法人明るい選挙推進協会のキャンペーン「It’s your CHOICE!」で制作された金子修介監督の作品と同じタイトルだったからだ。 渋谷飛鳥主演のこのショートムービーは、政治に強い関心を抱く娘(渋谷飛鳥)と選挙を棄権した父親(木下ほうか)を描いた悲劇の物語。制作から12年経ってはいるが、この機会に振り返ってみたい。 (この記事には物語の結末への言及があるので、未見かつネタバレを嫌う人はYouTubeで公開されている動画を見てから読んでほしい) 選挙権は先人が勝ち取った権利 民衆が選挙によって選んだ議員(民選議員)が政治を行なう。 現代を生きる私たちの多くは、生まれながらにしてこの権利を「当たり前」に与えられている。 しかし歴史の教科書を開けばわかるように、いわゆる「普通選挙」と

    金子修介監督作品「希望の党☆」を振り返る
  • アニメ「けものフレンズ」監督交代騒動に対するJリーグファンの反応は :

    Twitter: 446 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 今年1月から3月にかけてテレビ放送され大ヒットしたアニメ「けものフレンズ」。 その二期が制作されることが明らかになりましたが、これまで監督を務めていた“たつき監督”が二期では外れることが判り、SNSを中心に話題になっています。 [オリコン]アニメ『けものフレンズ』たつき監督が“降板”発表 ファンに動揺広がる http://www.oricon.co.jp/news/2097875/full/ テレビアニメ『けものフレンズ』のたつき監督が25日、自身のツイッターを更新し、同アニメのプロジェクトから外れることを報告した。アニメはテレビ東京系などで今年3月まで放送された第1期が好評を博し、続編の制作が発表されていた。 ツイッターでは「突然ですが、けものフレンズのアニメから外れる事になりました。

    アニメ「けものフレンズ」監督交代騒動に対するJリーグファンの反応は :
    orangehalf
    orangehalf 2017/09/26
    アニメグルメブログなのにみんなJリーグについて詳しいな
  • 新党公約に「消費増税凍結」 小池氏インタビュー - 日本経済新聞

    東京都の小池百合子知事は25日、日経済新聞のインタビューで「実感の伴う景気回復まで消費増税は立ち止まる」と述べ、衆院選の公約に増税凍結を掲げる考えを明らかにした。「政権選択選挙と認識している」とも強調。国政新党「希望の党」の過半数獲得も視野に候補者擁立を目指す意向も示した。主なやり取りは以下の通り。――新党設立と代表就任の決断の時期は。「だんだん機が熟していった。悠長にやっているわけにはい

    新党公約に「消費増税凍結」 小池氏インタビュー - 日本経済新聞
    orangehalf
    orangehalf 2017/09/26
    選挙で勝つことだけを考えるなら強いカードなんだけど、築地問題とかと同じで先のこと考えて発言しているわけではないだろうからそのまま任せるとひどいことになりそう。自民党より民進党への影響大きそうだな
  • 横浜F・マリノスのマルティノスが差別的嫌がらせを受けた件でクラブが被害届提出 厳正に対処することを表明 :

    Twitter: 61 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 横浜F・マリノスは25日、SNSでマルティノスに対して差別的メッセージを送った人物について、厳正な対処を行うと発表しました。 すでに神奈川県警へ被害届を提出しているとのことです。 [横浜FM公式]マルティノス選手への差別的行為に関して http://www.f-marinos.com/news/detail/2017-09-25/163000/163705 弊クラブ所属のマルティノス選手に対して、SNSによる差別的な行為がありました。 マルティノス選手に対して、差別的行為をした人物の特定には至っておりませんが、横浜F・マリノスは、件に関し、神奈川県警察に被害届を提出するとともに、顧問弁護士と調整の上、厳正に対処して参ります。 今回の差別的行為に関し、マルティノス選手からのコメントをお伝え

    横浜F・マリノスのマルティノスが差別的嫌がらせを受けた件でクラブが被害届提出 厳正に対処することを表明 :
    orangehalf
    orangehalf 2017/09/26
    捨て垢ということは自分がやっていることがどういうことか認識してやっているのだから個人特定して処分すべき。
  • なぜ「風間ロス」が起きない?川崎の原理主義は受け継がれる - footballista | フットボリスタ

    西部謙司の戦術リストランテ Jリーグ編 第1回「川崎フロンターレ」 海外サッカー月刊誌footballistaの名物連載『戦術リストランテ』のJリーグ版がWEBで開店! 第1回は西部さんが「今Jリーグで最も質が高いサッカー」と絶賛する川崎フロンターレだ。風間前監督に何度もインタビューしている西部さんだからこそわかる難解な風間サッカーの解釈、そして彼が去った後もさらにチームが進化している理由を聞いた。 構成 浅野賀一 風間サッカーの継承 ――風間前監督は「カザマ語」とも呼ばれた独特のサッカー観を持つ指導者でした。5年間監督を務めたカリスマが去った今シーズンの川崎フロンターレは分岐点を迎えていましたが、鬼木監督は非常にうまくやっていると思います。なぜ、独特のサッカーがうまく継承されているのでしょう? 当然のことですが、コーチを務めていた鬼木監督がそのままチームを引き継いだのが大きかったですね。

    なぜ「風間ロス」が起きない?川崎の原理主義は受け継がれる - footballista | フットボリスタ
    orangehalf
    orangehalf 2017/09/26
    "大久保がFC東京で点が取れていないのは……。 大久保が「外して」いてもパスが出てこないんでしょうね" 風間流でいうと止まっていないからパス出したいタイミングでパス出せていないんよね
  • 京都でお寺ミュージカル映画祭「テ・ラ・ランド」が開催へ 説法ラップバトルも展開するドープな“寺主制作映画”を上映

    京都の「月仲山称名寺(以下、称名寺)」(久世郡久御山町)にて10月1日、お釈迦さまも驚きそうなお寺ミュージカル映画祭「テ・ラ・ランド」が開催されます。ネーミングからすさまじい破壊力……! 「TELALAND -称名寺 御忌会法要 お寺ミュージカル映画祭-」(称名寺ブログ「寺motto」より) 同イベントで上映される映画は、称名寺が製作した自主制作映画ならぬ“寺主制作映画”。同お寺の周辺を舞台に、住職らはもちろん実際の檀家までが出演したローカルなミュージカル映画となっています。 映画のタイトルは「DOPE寺」で、仏教Webマガジン「彼岸寺」の紹介によると、お寺の跡取りの若者が地元で生きる中で感じる閉塞感や葛藤などを描いた作品とのこと。音楽では暗黒舞踊などが使われ、見どころでは住職VS副住職の“説法ラップバトル”という気になるシーンも。拳を挙げて盛り上がる檀家がマジドープ。 撮影現場レポートで

    京都でお寺ミュージカル映画祭「テ・ラ・ランド」が開催へ 説法ラップバトルも展開するドープな“寺主制作映画”を上映
  • たつき/irodori on Twitter: "突然ですが、けものフレンズのアニメから外れる事になりました。ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です"

    突然ですが、けものフレンズのアニメから外れる事になりました。ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です

    たつき/irodori on Twitter: "突然ですが、けものフレンズのアニメから外れる事になりました。ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です"
    orangehalf
    orangehalf 2017/09/26
    もうちょっとソフトランディングはできなかったのかね。総監督とか脚本をお願いして世界観は維持しつつも少しづつ役割を他の人に振ってシリーズ化しやすくするとか