タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (31)

  • 年末に向け、どんどん財布の紐開いてと安倍総理 (2019年12月13日) - エキサイトニュース

    安倍晋三総理は11日、都内で開かれた年末エコノミスト懇親会で「デフレマインドを払拭していただいて、今日この後から、もう一杯飲みに行こうという感じで、年末に向けてどんどん財布の紐をぐっと開いていただきたい」とあいさつ。消費税引き上げの影響からGDPの6割を占める「個人消費」が大きく落ち込んでいることや所得格差が拡大し続ける問題には触れなかった。 消費支出(2人以上の世帯)は10月、27万96721円と変動調整値で前年同月比、名目「4.8%減少」実質では「5.1%減少」していた。前月に比べると実質「11.5%減少」しており、消費の大きな落ち込みが明らかになった。一方、実収入は勤労者世帯の場合(2人以上の世帯)で1世帯当たり53万6075円となり、変動調整値で前年同月比、名目「0.2%減」、実質「0.5%減少」していた。 安倍総理のあいさつは景気の実態より「これから良くなる」とアピールする傾向が

    年末に向け、どんどん財布の紐開いてと安倍総理 (2019年12月13日) - エキサイトニュース
    orangehalf
    orangehalf 2019/12/13
    安倍事務所に連絡すれば通常1万円越えするニューオータニの宴会場を貸しきった忘年会を5000円で利用できるように予約してくれるんでしたっけ?
  • 緊急レポ『将太の寿司』作者・寺沢大介と「笹寿司」に行ってきた - エキサイトニュース

    発端は無料公開とTwitter 2018年某月某日、『将太の寿司』の作者である寺沢大介先生と『笹寿司』へ行ってきたので、その模様をレポートしたい。 ……と言われても、何がなんだかわからない人も多いと思う。順を追って説明していこう。 2018年11月21日に、とあるツイートが一部で話題になった。 笹寿司でエゴサーチすると、、やたら笹寿司が悪者になってると思ったら。。どうやら漫画で悪者の笹寿司が出ているらしく。内容は知りませんが、伍十の笹寿司は悪くありません — 京都 笹寿司.柿の葉寿司 伍十(ごとう) (@sasazushigotou) 2018年11月21日 京都にある『笹寿し 伍十(ごとう)』が「笹寿司」でTwitter内を検索してみると「笹寿司がとんでもない」「笹寿司がひどい」「笹寿司が悪い」といった、かなり笹寿司に対しての悪口が見られたという。 もちろんこれは『笹寿し 伍十』のことを

    緊急レポ『将太の寿司』作者・寺沢大介と「笹寿司」に行ってきた - エキサイトニュース
  • 祝・復活! お腹が空いたらどのスニッカーズ? 選択肢が増えた『スニッカーズ アーモンド シングル』 (2018年4月11日) - エキサイトニュース

    “お腹が空いたらスニッカーズ”というキャッチフレーズでおなじみのチョコレートヌガーバー「スニッカーズ」の変わり味『スニッカーズ アーモンド シングル』。これは2016年秋に期間限定で発売されたもので、アンコールの声に応えての再発売だ。 またしても期間限定発売なので気に入った人は今のうちにべておきたい!「M&M’S」「Milky Way」「Combos」などのブランドを擁するマース ジャパン リミテッド(東京都港区)。アメリカンな味わいが特徴だが、代表的なのはやはり我らがスニッカーズ。いわゆるヌガータイプのチョコバー/キャンディバーというのは、他にはそう簡単に日市場で見つけられないのが現状。

    祝・復活! お腹が空いたらどのスニッカーズ? 選択肢が増えた『スニッカーズ アーモンド シングル』 (2018年4月11日) - エキサイトニュース
    orangehalf
    orangehalf 2016/09/26
    "依頼時で約12億円のギャラだがインフレスピードが猛烈なため、仕事終了時には約10分の1の1200万円になってしまう" 分数までハイパーインフレ起こしてるのか
  • 女性の胸のサイズ別重量が判明! Cカップだとシロクマの赤ちゃんと同じ - エキサイトニュース

    女性の胸の重さはどのくらいなのか? そんな疑問に答えが出たぞ! 株式会社テレビショッピング研究所が、実際に女性の胸の重さを測った結果を発表した。胸のサイズの異なる20代から40代の女性46人を対象に調査したところ、日女性の平均サイズと言われているCカップで平均531.3g(両胸)あるそうだ。

    女性の胸のサイズ別重量が判明! Cカップだとシロクマの赤ちゃんと同じ - エキサイトニュース
  • 名刺交換から始まる、魂と魂のぶつかり合い「社会人ラップ選手権」を観戦してきた - エキサイトニュース

    昨日(23日)、渋谷区のクラブ「Dimention(ディメンション)」にて「社会人ラップ選手権」なるイベントが開催されています。 なぜか、参加者を社会人に限定してはフリースタイルラップ(即興)バトルを行うというこのイベント。ルールも、まさに社会人です。仕事着を身にまとい、バトルの前に必ず対戦相手と名刺交換を行うことがルールとして義務付けられているのだから。 この選手権を主催する株式会社ハイ(東京都渋谷区)の小式澤郁さんに、イベント開催のきっかけを伺いました。 「元々、ヒップホップはカウンターカルチャーです。今の日に置き換えると一番虐げられているのは学生ではなく、サラリーマンなどの社会人。彼らがこの状況に“表現”で返していけるよう、社会人によるラップ選手権を開催しました」 たしかに、抑圧されて悶々としている社会人は数多い模様。何しろ、この日の参加希望者は100人を超えたというのだから! と

    名刺交換から始まる、魂と魂のぶつかり合い「社会人ラップ選手権」を観戦してきた - エキサイトニュース
  • 【お詫び】女性がトイレにソーセージ持ち込み、不適切に使用して逮捕 (2015年12月2日) - エキサイトニュース

    【お詫び】以下のニュースは海外のジョークサイトに掲載されたもので、真実ではないことが判明しました。皆さまには多大な不安をお掛けしたこと、また記事のチェック体制が不十分だったことをおわびいたします。

    【お詫び】女性がトイレにソーセージ持ち込み、不適切に使用して逮捕 (2015年12月2日) - エキサイトニュース
    orangehalf
    orangehalf 2015/12/03
    実話ですか?
  • 「ハッピーターン」がブラジル人サッカー選手に異様な人気!チームメイトに"横流し"も - エキサイトニュース

    亀田製菓の「ハッピーターン」があまりにも大好きなブラジル出身サッカー選手の存在が、Twitterで話題になっている。所属チームの公式サイトで「美味しくて感動した新潟の料理」をハッピーターンと回答。エルゴラッソの選手名鑑では、「ハッピーターンをこよなく愛するワールドクラスのスーパーボランチ」と紹介されているほどだ。 その選手とはアルビレックス新潟で活躍するレオ・シルバ選手。ポジションはボランチで、2013年度はJリーグ最高のボール奪取数を記録。14年度はJリーグベストイレブンに選ばれるなど選手としての能力は非常に高く、元日本代表の名波浩氏は「ボールアプローチのセンスが抜群」と評価している。 その一方でハッピーターン好きがよくネタにされる。アルビレックス新潟の胸スポンサーが亀田製菓ということもあり、「ハッピーターンのためにクラブに残留している」と揶揄されることも。同じチームのラファエル・シルバ

    「ハッピーターン」がブラジル人サッカー選手に異様な人気!チームメイトに"横流し"も - エキサイトニュース
    orangehalf
    orangehalf 2015/11/06
    "ハッピーターンをブラジルで売ってみたら確かに面白そうですが" ブラジルでも手に入るようになったらレオシルバがブラジル帰っちゃうかもしれないしな
  • 「出たくねえ」t.A.T.u.がボイコットした伝説のMステ - エキサイトニュース

    生放送にはトラブルがつき物です。それは1986年から30年近く生放送を続けている『ミュージックステーション』(以下『Mステ』)も例外ではありません。 特に『Mステ』で人々の記憶に残っているトラブルといえば、やはり「t.A.T.u.ドタキャン事件」でしょう。 【そもそもt.A.T.u.って誰?】 ていうかt.A.T.u.って一体何者よ?という方もいるでしょうから簡単に説明しましょう。t.A.T.u.はロシアから来た美女2人組で、2000年代前半には日でも人気になりました。特徴的なのはそのコンセプト。日の女子高生のような制服を着て、歌うときは手をつないだり、ディープキスをしたりします。いわば”レズ”がコンセプトなんですが、日でもこのようなパフォーマンスは話題になりました。 【人気絶頂でのMステ】 当時、日でも人気だった彼女たちは来日して生放送の『Mステ』に出演することに。しかし、結果は

    「出たくねえ」t.A.T.u.がボイコットした伝説のMステ - エキサイトニュース
    orangehalf
    orangehalf 2015/07/24
    ボイコットで話題作りのはずが、ただひたすらにTMGEのカッコよさが際立つ結果になってしまったという。TMGEがあの場にいなかったら話題作りは成功してたのかな
  • 朝ドラ「ごちそうさん」で描かれた大阪大空襲・救援電車の真実 - エキサイトニュース

    NHKの連続テレビ小説「ごちそうさん」の今週火曜(3月4日)放送の第128回では、大阪大空襲のさなか、ヒロイン・め以子(杏)たちが地下鉄の心斎橋駅構内に逃げこみ、さらにはホームに入ってきた電車に乗ってより安全な梅田方面へ避難するという場面があった。そもそもめ以子が地下鉄駅に避難したのは、夫で大阪市職員として地下鉄建設にかかわった悠太郎(東出昌大)から渡された手紙に「地下鉄に逃げれば安全だ」と書かれていたからだ。 このエピソードは、実話にもとづくものである。1945年3月13日夜から翌日未明にかけての米軍による大阪大空襲(第1次)の際、街が火に包まれるなか、大阪市営地下鉄の心斎橋駅に避難してきた人々を救うべく、電車が梅田方面や天王寺方面へ運行されたというのだ。 もっとも、空襲下に地下鉄を走った救援電車について公式な記録は一切残っていない。というのも、戦時中の地下鉄は軍事輸送に使われることも多

    朝ドラ「ごちそうさん」で描かれた大阪大空襲・救援電車の真実 - エキサイトニュース
  • ジャージが常にはだけているのは、いつ風が吹いてもなびくようにだ「大東京トイボックス」完結記念レポ - エキサイトニュース

    「完結して、皆さん涙腺が緩んでいるところかと思います。『大東京トイボックス』完結! おめでとうございまーす! 乾杯ッ!!」 かんぱぁーーーい おめでとーーーー おつかれさまーー 乾杯の音頭を務めたブルボン小林の発声とともに、主人公・太陽の好物であり、作者うめが自腹で用意した「コイケヤのり塩」とグラスをかかげる150人超のトイボファン。 会場の魂は、間違いなく合っていた。 ゲーム業界を舞台にした働く大人たちの群像劇として人気を集め、2012年のマンガ大賞で2位にも輝いた『大東京トイボックス』。「週刊モーニング」連載時(前作『東京トイボックス』)から数えると足掛け8年のロングラン連載となったこの作品も、7月30日に発売された「月刊コミックバーズ9月号」で大円団を迎えた。そして先日、『大東京トイボックス』最終10巻が発売(短編集『大東京トイボックスSP』と同時に9月24日発売)されたことを記念し

    ジャージが常にはだけているのは、いつ風が吹いてもなびくようにだ「大東京トイボックス」完結記念レポ - エキサイトニュース
  • 炎上なう。「ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル」は実際どうなのか検証してみた - エキサイトニュース

    8月29日に全世界のジョジョ紳士&淑女待望のゲーム「ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル」(以下ジョジョASB)が発売されました。ところが、Amazonのレビューは大炎上と言ってもいい状態になっています。 果たしてジョジョASBは当に駄作なのか。それとも傑作なのか。見ていきたいと思います。 と、ここでジョジョ紳士&淑女の皆様は、いったいこのレビューを書いている人はどれぐらいジョジョに対して思い入れがあるのだと不安に思うことでしょう。簡単に言うと、連載が開始された第一話から週刊少年ジャンプ上で連載は全てリアルタイムで読み、単行はもちろん文庫版から小説から副読的なは全て購入し、ゲームSFC版こそ持っていないもののカプコンの3部ゲームはアーケードからPS版DC版とやりこみ、黄金の旋風もクリアし、ファントムブラッドはエキストラ応募するも外れる(もちろんゲームは買ってやっている)し、JO

    炎上なう。「ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル」は実際どうなのか検証してみた - エキサイトニュース
    orangehalf
    orangehalf 2013/09/03
    平均的なジョジョ紳士の要件が高すぎるぅww
  • 「風立ちぬ」の帽子はその人が「いるべき場所」を示している - エキサイトニュース

    映画を観る楽しみの半分は、あーだこーだと感想を言い合うことなんじゃないかと思ってる。 ハードな締切をクリアした後の仕事場で「風立ちぬ」をネタバレを気にせず話せるなんて、ほんと至福のとき。 妙にBLっぽかったよね、脚立のシーンとか駿の趣味とは思えない。きっと鈴木Pのゴリ押しだよ、なんて根拠レスな妄想ゴシップ話も楽しい。 そんななか、ウチのエーススタッフ・たきさんがふと言った。 「帽子…妙に気になりませんでした?」 うん、なったなった。 何とも飛ばされそうになってたねー、もっとちゃんと押さえないととか思ってた。 まあ結局、飛ばされたおかげであの二人が出会うんだけど。 「あのー。仮説なんですけど…、作中で帽子ってその人の『いるべき場所』をあらわしていたように思うんです」 へ? 帽子がいるべき場所? ど、どゆことー!? ここから始まるたきさんの<帽子=いるべき場所>説が、あんまりにもおもしろかった

    「風立ちぬ」の帽子はその人が「いるべき場所」を示している - エキサイトニュース
  • 『大東京トイボックス』最終回『東京トイボックス』ドラマ化決定。うめ緊急インタビュー - エキサイトニュース

    1日2杯以上飲むと胃がやられちゃうんで。 ─── そんな繊細な胃腸だったんですか? 意外! 連載の過酷さを物語ってる…… 小沢 いや、違う違う違う。 2012年のマンガ大賞で2位にも輝き、ゲーム業界を舞台にしたアツい群像劇として人気を集めていた『大東京トイボックス』(以下『トイボ』)が、7月30日発売の「月刊コミックバーズ9月号」で最終回を迎えた。そして遂に発表された「東京トイボックスドラマ化決定」の報。 そこでエキレビ!では、作者であり、実はエキレビ!ライターの一人でもある漫画家ユニット「うめ」のシナリオ演出担当・小沢高広さんに緊急インタビュー。最終回を無事むかえた今の心境とドラマ化の最新情報を聞きました。 《太陽自身があがっていくのを見てみたかった》 ─── 前作『東京トイボックス』時代から含めると、結構長い連載期間になりましたね(※前作が「モーニング」で連載開始したのが2005年12

    『大東京トイボックス』最終回『東京トイボックス』ドラマ化決定。うめ緊急インタビュー - エキサイトニュース
  • 今夜金曜ロードSHOW「コクリコ坂から」に宮崎駿と宮崎吾朗の熱いぶつかり合いを見よ - エキサイトニュース

    『コクリコ坂から』が、すごい好き。 最初はイメージイラスト見て、ファンタジーなのかと思っていたら、まさかの学園紛争期の恋愛物語なんだもんなあ。 原作と全然違うしどうしちゃったのと思った。 どこが面白かった?と聞かれたら、一言。 これは萌え掃除アニメだ。 ヒロインの海ちゃん。生真面目で気がちょっと強くて、でも毎日楽しそうで。いい子じゃん。 その妹の空ちゃん。髪の毛ふわふわにいじって、おませで流行りものに敏感で、惚れっぽい。かわいい。 海ちゃんが出会う俊君はもうカッコイイの権化ですね。彼を見ればモテを学べますよ絶対。コロッケとか。 他にも学校の女の子達全員が強気でパワフル。一方弁論を叫ぶカルチェラタンの男子学生がへっぽこでいい。 大掃除シーンでは大勢の男の子と女の子がボーイミーツガールしちゃって、たまらんかったですねえ。そして旧体制的なものを一斉に片付けてピカピカのキラキラにする。海ちゃんや俊

    今夜金曜ロードSHOW「コクリコ坂から」に宮崎駿と宮崎吾朗の熱いぶつかり合いを見よ - エキサイトニュース
  • ボジョレーと同時解禁、悪魔のビールと天使のビール - エキサイトニュース

    今年のボジョレー・ヌーボー解禁日は、11月15日(木)。そのボジョレーに対抗するがごとく、同じ日に解禁される「麦のワイン」をご存じだろうか。 年によっては発売日を待たず、予約完売することもある麦のワインは、別名・悪魔のビール。神奈川県の地ビール屋「サンクトガーレン」が年に1度だけ販売する特別なビール「エル ディアブロ」(※スペイン語で悪魔の意)のこと。 ワインと名が付いているものの、正体はビール。以前コネタでも紹介したが、ワインのようにアルコール度数が高く、また、ワインのように長期熟成させて飲むのが名前の由来になっている。 2006年に発売され、最近ではボジョレーより「エル ディアブロ」の解禁を心待ちにしている人もいるほどだが、なんと今年は新たに天使のビール「ウン アンヘル」(※スペイン語で天使の意)も同時発売。ファンにはたまらないだろう。 悪魔と天使、その違いはなにか? まず、原料が違う

    ボジョレーと同時解禁、悪魔のビールと天使のビール - エキサイトニュース
  • 時給1000円1日8時間のバイトを週5でやるよりも生活保護なのか!?『生活保護3兆円の衝撃』 - エキサイトニュース

    「今の生活保護制度は、いったん受給してしまうと、そこから抜け出すインセンティブ(動機)がまったくない制度となっている。そこが一番の問題です」 社会保障論を専門とする鈴木亘教授からこの言葉を聞いて、NHK取材班は共感したという。 それまでの取材で彼らも繰り返しそれを感じていたからだ。 近年受給者が急増し、不正受給も多いとされ、問題視されている生活保護。それについてNHK取材班はずっと、取材してきた成果をまとめ、何度も番組にしてきた。2012年現在その集大成番組ともなった『生活保護3兆円の衝撃』が、書籍化された。 生活保護は年間3兆3000億円支給され、増加中。大阪では18人に1人が受給しているなど、その多さも問題になっている。受給者は医療費や年金も免除される。受給者の医療費は3兆円の中の半分くらいを占めている。運営の厳しい病院が、受給者に当は必要ない薬を処方しまくって儲けるような問題も多い

    時給1000円1日8時間のバイトを週5でやるよりも生活保護なのか!?『生活保護3兆円の衝撃』 - エキサイトニュース
    orangehalf
    orangehalf 2012/05/31
    現状に合わせた制度改革をしてもらいたいのだが、それを任せたいという政党、政治家がいないのがなぁ
  • 世界初の「まご」雑誌を読んでみた - エキサイトニュース

    『孫の力』――といっても、ソフトバンクの孫社長の話ではなく……。先日、「孫、育てたい人増えてます」というコネタがあったが、なんと! 孫に夢中な「じいじ」「ばあば」のための「まご」雑誌までもが5月末に創刊されていた。 さっそく手にとってみたところ、よしもとばななのエッセイにはじまり、写真家の梅佳代&浅田政志が撮る家族の風景など、参加メンバーもなかなか豪華。「孫にいわれて嬉しかった一言」や「孫に愛される方法」、孫のかわいさを俳句に詠む「孫俳句入門」、「孫写真&ビデオ入門」などなど、衝撃のコンテンツが満載。 「私を元気にしてくれた孫の一言 」では、病院に付き添ってくれた幼い孫が「じいじ、大丈夫。こわくないよ」と励ましたり、漁師の祖父に「一生懸命、お魚獲ってきてね!」と声をかけるなど、同じような経験をしたことがある人には胸キュンな!? エピソードも……。 版元にお話を伺ってみたところ、もともと

    世界初の「まご」雑誌を読んでみた - エキサイトニュース
  • サッカーの審判ユニフォームがやけにカラフルな理由 - エキサイトニュース

    赤色・水色・黄色・黄色。 これは、「2010 FIFAワールドカップ」南アフリカ大会で、日戦を担当した審判のユニフォームの色。 今大会、審判のユニフォームで使われている色は、赤・黄・水色・黒の4種類。その中から、両チームのユニフォームの色と系統が重ならないよう、選ばれている。 そこで、今さらながらの疑問。昔って、審判のユニフォームといえば黒だったはず。どうしてカラフルになったんだろう。日サッカー協会の松崎康弘審判委員長に話を伺った。 「例えばJリーグでは、各チームがユニフォームの色を自由にデザインできるよう、ワールドカップが採用する以前から、カラフルなユニフォームを取り入れています。審判が黒一色ですと、黒に近い紺などのユニフォームは作れないですよね。そこで、数色そろえているんです」 ワールドカップの審判がカラフルになったのは、1994年のアメリカ大会。上半身の色を、金・銀・ピンクから選

    サッカーの審判ユニフォームがやけにカラフルな理由 - エキサイトニュース
    orangehalf
    orangehalf 2010/07/12
    サッカーで選手と審判のユニフォームの色を決める順番はフィールドプレーヤー > 審判 > GK。土肥はこの順番のせいでベルデーでピンク着せさせられてたのかな!? まぁピンク高木のせいだろうけど
  • 鬼太郎のブックカバーをくれる書店 - エキサイトニュース

    読書に最適なタイミングと言えば、いつだろう。 私の場合、「寝る前に横になりながら」とか「トイレに入って、大きい方をしながら」などなど、そんなシチュエーションが思い浮かぶ。だが、何と言っても「通勤途中の電車に乗っている時間」は外せない。これぞ、マイ・フェイバリット読書タイム。 そんな時に欠かせないのが、ブックカバーである。が汚れるのを防ぐし、何のを読んでるかを周囲に秘密にできる。別に、そんなやましいを読んでるワケじゃないけど、精神的な問題です。 そうなると、もはやブックカバーが表紙と言えなくもない。 だからこそ、凝るべきはブックカバー。 そこで、この書店を紹介させてください。東京都調布市にある「真光(しんこう)書店」では、購入したに一風変ったブックカバーをつけてくれる。どんなカバーなのかは、画像を見て要確認。見ての通り、『ゲゲゲの鬼太郎』のキャラクターが描かれたブックカバーなのだ。

    鬼太郎のブックカバーをくれる書店 - エキサイトニュース
  • 図書館で借りたい本が「数百人待ち」の状況について - エキサイトニュース

    世の中には「一応読んでおこうと思うけど、買いたくはない」というが、けっこうある。 そんなとき、「図書館で借りる」「ブックオフなどで探す」という人は多いと思うが、これが人気作家の新刊ともなると、図書館で100人以上待ちの事態にガックリ……というのも、また多いパターンだ。 実際、自分などはちょこちょこ図書館に行くにもかかわらず、2~3年間ずっと待ち続けているがある。 「買えば良いのに」という人もいるだろう。でも、「買いたい」はやっぱり別であり、そのうちに「読まなくても良い」になってしまうこともある。 ところで、図書館で何百人、何十人待ちになるを見るたび、不思議に思うのは、「一番乗りで借りるのはどんな人なのか」「ベストセラーのは何冊くらい入れているのか」ということ。 そこで、一例として、ある区立図書館に、爆発的ヒットを続ける村上春樹の新作小説『1Q84』(新潮社)について聞いてみると

    図書館で借りたい本が「数百人待ち」の状況について - エキサイトニュース
    orangehalf
    orangehalf 2009/09/04
    買って読み終わった本を図書館に寄贈というのを気軽にできる仕組みがあるといいかも//id:zm_nouveau それは知っているが寄贈している人ってそんなにいないでしょ?だから気軽に寄贈できる仕組みを考えたら?と書いたわけで