タグ

ブックマーク / article.okinawatimes.co.jp (19)

  • 沖縄タイムス | 「久部良バリ」国名勝、「美里村屋」文化財に答申

    ortica
    ortica 2013/11/16
  • 沖縄タイムス | 日本、海兵隊引き留め 1972年豪公文書で判明

    、海兵隊引き留め 1972年豪公文書で判明 Tweet 米国が海兵隊撤退を検討していることが記録されていたオーストラリア外務省の秘密指定の公文書(手前左) [画像を拡大] 政治 2013年11月8日 09時33分(26分前に更新) 沖縄の土復帰直後の1972年10月、米国防総省が沖縄を含む海兵隊の太平洋地域からの撤退を検討していたことが、豪外務省の公文書で7日までに明らかになった。米国は当時、泥沼化するベトナム戦争への巨額戦費の支出で財政負担に苦しみ、基地機能の見直しを進めていた。海兵隊撤退論もその一環で検討されたものだったが、日政府が海兵隊の駐留維持を米側に求めたことから、在沖米軍基地を大幅に縮小する機会は失われ、その後の防衛の役割分担を迫られる契機ともなった。(知念清張) 米国防総省の海兵隊撤退検討案は、米国務省のアジア担当者から同盟国である豪国の駐米大使館に伝えられていた。沖

    ortica
    ortica 2013/11/08
  • 沖縄タイムス | 外来カエル、ヘビぺろり 希少種を捕食

    外来カエル、ヘビぺろり 希少種を捕 Tweet サキシマバイカダと見られるヘビを丸のみするオオヒキガエル=石垣市石垣(竹富町職員提供) [画像を拡大] 社会 2013年11月7日 09時41分(31分前に更新) 【石垣】特定外来生物のオオヒキガエルが、準絶滅危惧種のサキシマバイカダとみられるヘビを捕している様子を、竹富町役場職員の男性(52)が石垣市内で撮影した。石垣自然保護官事務所によると、オオヒキガエルが希少種を捕した事例の確認はなく、「外来生物が生態系を崩している証明になる」と指摘する。 10月中旬、男性が同市石垣の自宅庭先で、わらを敷いた地面から飛び出す10~15センチのオオヒキガエルを見つけた。よく見ると口からヘビの胴体がニョロリ。 捕獲して数十分後に見ると、死んだヘビを吐き出していた。ハブだと思いこんだ男性は「畑でかまれていたかも。命の恩人」と、オオヒキガエルを逃がしたと

    ortica
    ortica 2013/11/07
  • 沖縄タイムス | 10・10空襲慰霊祭 頭上にオスプレイ

    ortica
    ortica 2013/10/28
  • 沖縄タイムス | 石垣市教育長に不信任 言動を問題視

    ortica
    ortica 2013/09/27
  • 沖縄タイムス | 比謝川で魚大量死

    比謝川で魚大量死 Tweet 社会 2013年7月21日 09時43分(59分前に更新) 【沖縄】沖縄市住吉の中部農連市場に近い比謝川で20日、大量の魚が死んでいるのが見つかった。県中部土木事務所から委託を受けた業者によると、約千匹のテレピアとコイが死んでおり、腐乱臭も漂っていたという。作業員によると、原因は不明だが、雨が長く降らずに川の流れが止まり、水中の酸素が少なくなったことや、水温の上昇が考えられるという。

    ortica
    ortica 2013/07/21
    [h:keyword:比謝川][google:images:比謝川]
  • 沖縄タイムス | 泡瀬ゴルフ場跡にイオンモール 15年開店

    泡瀬ゴルフ場跡にイオンモール 15年開店 Tweet イオンモール北中城のイメージ図 [画像を拡大] 経済 2013年6月30日 09時43分(5時間14分前に更新) 【北中城】2010年に米軍から返還されたキャンプ瑞慶覧泡瀬ゴルフ場地区の跡地利用で、開発の核となる県内最大規模の大型複合商業交流施設「イオンモール北中城」の概要が29日明らかになった。同施設は、敷地面積17万5千平方メートル、延べ床面積10万平方メートル以上(立体駐車場含む)で、駐車台数4千台以上を計画。15年春の開店を予定している。 同日開かれたアワセ土地区画整理組合の設立総会に出席したイオンモールの岡崎双一社長が施設概要を公表した。同施設の進出は県内で初めてで、国内や海外の観光客を呼び込める話題性のあるファッションブランドや娯楽を導入する。 アワセ土地区画整理組合の総会では役員選出のほか、年度の予算書などを承認した。理

    ortica
    ortica 2013/06/30
    [h:keyword:イオンモール北中城][google:images:イオンモール北中城]
  • 沖縄タイムス | 社説[中村文子さん死去]沖縄戦継承に力尽くす

    社説[中村文子さん死去]沖縄戦継承に力尽くす Tweet 2013年6月28日 10時00分(24時間25分前に更新) 沖縄戦記録フィルム1フィート運動の会事務局長を長く務めた中村文子さんが亡くなった。99歳だった。自らを「軍国教師」と呼び、その贖罪(しょくざい)から戦場へ送った教え子を思い続け、平和運動に身をささげた半生だった。 晩年は会の顧問として運動の一線から退いていた。しかし、運動を共にしたメンバーには、二度と沖縄を戦場にしないよう戦争の悲惨さを語り継ぐ活動を続けるよう伝えていたという。 〈語り継ぎ語り継ぐべしあの悲惨 知らざる子らにまたその子らに〉 中村さんが自著に残した短歌に、あらためて沖縄戦を語り継ぐ強い意志を感じる。心からご冥福をお祈りし、先達の平和への思いを引き継ぐ決意を新たにしたい。 中村さんの思いは、1フィートの会を立ち上げた初代代表でひめゆり学徒引率教師の仲宗根政善

  • 沖縄タイムス | 沖縄戦を体験した高齢者 4割PTSD

    ortica
    ortica 2013/06/22
    [search:出来事インパクト尺度]
  • 沖縄タイムス | 浦添も救急ヘリピンチ 着陸場退去を市が通告

    浦添も救急ヘリピンチ 着陸場退去を市が通告 Tweet 久米島から運んできた急患をドクターヘリから救急車に移すスタッフら=22日、浦添市の港川ヘリポート [画像を拡大] 港川ヘリポート [画像を拡大] 社会 2013年5月26日 09時55分(25分前に更新) 【浦添】離島を含む県内全域で救急患者を運ぶ浦添総合病院の「ドクターヘリ」が、浦添市内に着陸できなくなる可能性が出ている。現在利用している浦添市民グラウンド跡地内にある港川ヘリポートの土地所有者の市から、いずれ退去するよう通告されているからだ。市は2015年度にも、フットサル場やテニスコートを備えた多目的運動場にする計画。同ヘリポートの利用は全県の搬送件数のほぼ3分の1を占め、利用できなくなれば救急搬送に大きな影響が出そうだ。(平島夏実) 同病院のドクターヘリは県内で唯一、国と県の補助を受けた公的事業。病院側は「県内には約290カ所の

    ortica
    ortica 2013/05/26
    [h:keyword:港川ヘリポート][google:images:港川ヘリポート]
  • 沖縄タイムス | 水産庁取締船「東光丸」宮古島へ寄港

    水産庁取締船「東光丸」宮古島へ寄港 Tweet 宮古島に寄港した水産庁最大の漁業取締船「東光丸」=25日、宮古島市・平良港 [画像を拡大] 社会 2013年5月26日 10時16分(11分前に更新) 【宮古島】水産庁最大の漁業取締船「東光丸」(2071トン)が25日、平良港に入港した=写真。今月の日台漁業協定の発効後、3件の台湾漁船を拿捕(だほ)に関わっており、関係者によると、同船は、那覇や石垣への立ち寄りはあるが、宮古島寄港は初めてという。 東光丸は、10日に東京を出港し25日まで、先島海域の違法操業の取り締まりに当たっていた。27日には同船の乗組員らが、宮古島の漁協関係者などに協定発効後の先島海域での警戒監視の現状について説明する予定。

    ortica
    ortica 2013/05/26
    [h:keyword:東光丸][google:images:東光丸]
  • 沖縄タイムス | 学校給食にシイラの姿揚げ 北中城

    ortica
    ortica 2013/05/12
    [h:keyword:マンビカー][google:images:マンビカー]
  • 沖縄タイムス | オスプレイ落下傘訓練 伊江島で3日連続

    ortica
    ortica 2013/05/04
    [h:keyword:伊江島補助飛行場][google:images:伊江島補助飛行場]
  • 沖縄タイムス | 「白梅之塔」地蔵2体盗まれる

    「白梅之塔」地蔵2体盗まれる Tweet 白梅之塔。手前中央の正方形部分に、地蔵像が設置されていた。台座ごとなくなっている=7日午後、糸満市真栄里 [画像を拡大] 2012年6月3日の白梅之塔。地蔵が塔の両脇に見える [画像を拡大] 社会 2013年4月8日 09時52分(4時間10分前に更新) 沖縄戦で犠牲となった旧制県立第二高等女学校の白梅学徒隊ら149人をまつる糸満市真栄里の「白梅之塔」の地蔵2体が何者かにより持ち去られていることが7日、分かった。糸満署が窃盗事件として調べている。 同署によると、7日午前9時半ごろ、白梅同窓会の中山きく会長(84)ら4人が清明の参拝に訪れ、地蔵がなくなっているのを発見、通報した。地蔵は、いずれも高さ約30センチほどで台座に固定され、正面祭壇の後方に左右一対であった。設置されていた部分には正方形の台座のような跡が残っている。 地蔵が最後に確認されたのは

    ortica
    ortica 2013/04/09
    [h:keyword:白梅之塔]
  • 沖縄タイムス | 教科書検定 8冊に「集団自決」

    教科書検定 8冊に「集団自決」 Tweet 社会 2013年3月27日 09時38分(20分前に更新) 文部科学省は26日、2014年度から高校2年生が使う教科書の検定結果を公表した。今回申請のあった日史の4社9冊のうち8冊が沖縄戦の「集団自決(強制集団死)」を取り上げた。8冊とも06年度検定以降に削除された「軍の命令」や「強制」が読み取れる記述に戻した。一方、沖縄が日から分離された「4月28日」の記念式典化をめぐり、県内で反発が起きている「サンフランシスコ講和条約」の記述は、日史、政治・経済全教科書が記したが、沖縄分離の背景とされる「天皇メッセージ」は1冊だけだった。 「軍の命令」や「強制」については、書き方を工夫し、可能な限りその意味を盛り込もうという教科書会社も複数あった。削除された「軍の強制や命令」を明記した教科書はないものの、記述の復活を目指した07年の県民大会や、その後の

    ortica
    ortica 2013/03/27
    [h:keyword:天皇メッセージ]
  • 沖縄タイムス | 旧盆ウンケー:珍問答 笑い誘うアンガマ

    旧盆ウンケー:珍問答 笑い誘うアンガマ Tweet 観客と珍問答を繰り広げるウシュマイ(右端)=30日、石垣市新川(又吉嘉例撮影) [画像を拡大] 社会 2012年8月31日 09時30分(2時間8分前に更新) 【石垣】旧盆入りのウンケー(迎え日)に当たる30日、石垣市内では伝統行事「アンガマ」が字(あざ)(集落)ごとに行われた。グソー(あの世)からの使いとされるウシュマイ(爺)とンミー(婆)がファーマー(子や孫)を引き連れ各家庭や施設を回って祖先を供養し、集落や一族の繁栄を祈った。 市新川の入嵩西(いりたけにし)整さん(71)宅にも親族や近隣住民、観光客らが集まり、仏壇に料理や果物を供えて一行を出迎えた。ウシュマイ、ンミーがニンブチャー(念仏踊り)などにぎやかな舞踊の合間に、観客と裏声で珍問答を繰り広げた。 「ウシュマイ、熱中症に気をつけて」には「グソーには太陽がないから大丈夫」、「ンミ

    ortica
    ortica 2012/08/31
    [h:keyword:アンガマ][google:images:アンガマ]
  • 沖縄タイムス | 科捜研職員が証拠捏造疑い 和歌山

  • 沖縄タイムス | 吉井勇の自筆原稿見つかる 与謝野鉄幹宛て58首

    吉井勇の自筆原稿見つかる 与謝野鉄幹宛て58首 Tweet 歌人吉井勇が与謝野鉄幹宛てに短歌を投稿した手紙=京都府宇治市の平等院 [画像を拡大] 全国 2012年8月10日 20時21分(52分前に更新) 歌人吉井勇(1886〜1960年)が、雑誌「明星」を主宰する与謝野鉄幹宛てに短歌を投稿した手紙が見つかったと、京都府宇治市の平等院が発表した。発見された自筆原稿では最も古く、専門家は「初期の吉井を知る上で貴重な資料」としている。 吉井は、京都・祇園への愛着を詠んだ歌や「命短し恋せよ少女(おとめ)―」の「ゴンドラの唄」の作詞者として知られる。 手紙の日付は1905(明治38)年8月11日。便箋9枚に筆書きで短歌58首が記されている。 短歌は鉄幹によって添削され、朱筆で丸印や「イキ」と書き加えられていた。吉井が「いさむ」としていた署名を、線を引いて「勇」と書き直した跡も確認できる。(共同通信

    ortica
    ortica 2012/08/10
    [h:keyword:吉井勇]
  • 沖縄タイムス | 「沖縄に枯れ葉剤」米軍文書見つかる

    「沖縄に枯れ葉剤」米軍文書見つかる Tweet 沖縄での枯れ葉剤貯蔵を認める米軍の報告書 [画像を拡大] 社会 2012年8月8日 09時21分(3時間14分前に更新) 米軍が、沖縄に枯れ葉剤520万リットルを貯蔵していたと認める報告書を公表していたことが7日、分かった。土復帰の1972年、沖縄から太平洋の米領ジョンストン島にドラム缶2万5千を運んだと明記している。米政府は一貫して沖縄での貯蔵を否定しており、事実を認める文書が見つかったのは初めて。 報告書は「ジョンストン環礁の環境アセスメント」で、2003年発行。米陸軍化学物質庁のウェブサイトに刊行物として掲載されている。 「米空軍が1972年、ベトナムで発生し沖縄に貯蔵されていたオレンジ除草剤の55ガロン(208リットル)ドラム缶2万5千を、ジョンストン島に運んだ」との記述がある。 枯れ葉剤問題を取材するジャーナリストのジョン・ミ

  • 1