タグ

食に関するosaanのブックマーク (161)

  • 全農さん「カレーの具が足りないって時は意外にもこんにゃくもいけるんです」→「カレーにこんにゃくはだめだと思ってた」「広義のポテトだもんな」

    全農広報部【公式】日を味わう @zennoh_food JA全農 広報部の公式アカウントです。みなさんのごはんがちょっと楽しくなることを目指してつぶやいています。好きなべ物は国産農畜産物、いまべたいのはレンコンのきんぴら。ソーシャルメディアポリシーはこちら→zennoh.or.jp/publish/sns/so… zennoh.or.jp/index.html 全農広報部【公式】日を味わう @zennoh_food カレーの具がなんか足りないって時は意外にもこんにゃくもいけるんです。適当な大きさにカットして下茹でしてから、他の具と同じように炒めて煮込みます。カレー味をまとったプルプルこんにゃくは鍋から優先的によそいたくなるおいしさで、おでんだけじゃないこんにゃくのマルチな才能を感じます。 pic.twitter.com/8hRYTeHhtF

    全農さん「カレーの具が足りないって時は意外にもこんにゃくもいけるんです」→「カレーにこんにゃくはだめだと思ってた」「広義のポテトだもんな」
    osaan
    osaan 2024/07/10
    精進料理のたぬき汁は、たぬきの肉ではなく叩いたこんにゃくが入っている。それに寄せるならば「たぬきカレー」ということか。
  • 肉食スイス人は肉の消費量を減らせるのか?

    スイスは2050年の気候変動目標を達成するため国民の肉の消費量を減らす方針だ。牛や豚の消費量は減るものの、鶏肉はむしろ増えている。目標達成は可能なのだろうか?

    肉食スイス人は肉の消費量を減らせるのか?
    osaan
    osaan 2024/06/24
    スイスではベジタリアンは少ないのか。
  • コーヒーは断然ホット派なんだけど超音波振動機で水出しコーヒーが超速で入れれる研究があると知ったので淹れてみた→「味はどうなんだ?」「科学でどうにかする料理みたいなの好き」

    満田晴穂 @haruomitsuta コーヒーは断然ホット派なんだけど超音波振動機で水出しコーヒーが超速で入れれる研究があると知ったので淹れてみた。 確かに5分でもう飲める☕️ pic.twitter.com/6ulUKtbDnL 2024-06-19 15:34:13

    コーヒーは断然ホット派なんだけど超音波振動機で水出しコーヒーが超速で入れれる研究があると知ったので淹れてみた→「味はどうなんだ?」「科学でどうにかする料理みたいなの好き」
    osaan
    osaan 2024/06/20
    粉と一緒にプレスに入れて一晩ほっとけばちゃんと水出しコーヒーになる。そこらの喫茶店より美味い。
  • 味噌汁は沸騰させるとうまい。 - てのひらを、かえして

    前々から思っていたんだが、味噌汁って沸騰した方がうまくないか? 先週の金曜日だったか、とりあえず晩ご飯を家族に出して、それから自分のをよそおうとした拍子に何らかの用事に意識が向いて、しばらくしたら部屋中に味噌のいい匂いが漂っていてやらかしたことに気がついた。味噌汁を沸騰させてしまっていたのである。 味噌汁を沸騰させることは悪であると料理をする人はみんな言う。家庭科の教科書にも書いてあるし、料理番組でもそう言うし、インターネットで検索したらあちらこちらのサイトが口を揃えて言うんだ。「味噌汁を沸騰させてはならない」と。土井先生はどうかな? もしかしたら「それでもええんです」って言ってくれるかもしれない。 正直に白状すると俺は沸騰して煮詰まってギュッとした味になるのが好きだ。単純にうまいと思う。もともとアチアチで味噌汁を飲みたい質で、家族の分はともかく自分用は一回煮えばなまで温めて注ぐことにして

    味噌汁は沸騰させるとうまい。 - てのひらを、かえして
    osaan
    osaan 2024/06/19
    名古屋の八丁味噌は熱に強く(例:味噌煮込みうどん)、子供の頃は沸騰させた味噌汁ばかり飲まされていた。おかげですっかり味噌汁が苦手になった。出されれば笑顔で食べるけど。
  • 旅館で鯛の塩焼きを頭と骨だけを残して完食したら板長が感謝の言葉を述べにやってきた話…似た話続々

    なはん@ツイとリプ制限されてるなう @kajyosayonara これは自慢なのですが、温泉津の某旅館で、鯛の塩焼きをきれいに、当に頭と骨だけを残して完したのです。 そしたら、客室スタッフの方から「すみません、板長がお邪魔しても良いですか?」と声がけがあり、快諾すると板長がいらっしゃって「こんなにきれいにべてもらったのは、はじめてです。」 2024-06-17 20:42:38 なはん@ツイとリプ制限されてるなう @kajyosayonara といって、当に嬉しそうに「料理やってきてよかったです。どうしてもご挨拶したくて。お邪魔いたしました。」と頭を下げて戻られた。 「きれいにべること」は、べ物を用意してくれた全ての人に対する「礼節」である。 それを馬鹿にするような奴は、どれだけ資産を持っていても裕福にはなれない。 2024-06-17 20:42:39

    旅館で鯛の塩焼きを頭と骨だけを残して完食したら板長が感謝の言葉を述べにやってきた話…似た話続々
    osaan
    osaan 2024/06/19
    鯛は骨の隙までせせり、鮎も岩魚も秋刀魚も頭から尻尾まで残さずバリバリ食ってるが、料理人から感謝されたことなど一度もない。当たり前のことだからと思ってたのだが。
  • これまで「1kg数円」で処分していたが…マグロの希少部位「血合い」に水産業界の注目が集まっている理由 塩とゴマ油で食べればまるでレバ刺し

    マグロをさばくと、重量の3~5%は「血合い」として捨てられてしまう。これがいま「おいしい希少部位」として注目を集めつつある。時事通信社水産部の川大吾部長は「レバ刺しのような味がある。さらに抗酸化作用は赤身の100倍あることもわかった。日人のマグロ離れ解消につながるかもしれない」という――。 厄介者扱いされてきた「血合い」 寿司ネタや刺し身でお馴染みのマグロ。マグロやメバチマグロなど種類が豊富で、それぞれ大トロや中トロ、赤身といったネタが定番だが、近年はSDGs(持続可能な開発目標)への関心から、カマや脳天、ホホ肉のほか、中骨に付いた身をそぎ落とす「中落ち」といった希少部位も人気を集めている。 さすがに頭部や骨、ヒレは利用しにくいが、マグロの身でありながら厄介者扱いされ、大半が廃棄処分されている部位がある。それは「血合い」と呼ばれる赤黒い肉。普段はあまり世に出ないこの部位から、近年、

    これまで「1kg数円」で処分していたが…マグロの希少部位「血合い」に水産業界の注目が集まっている理由 塩とゴマ油で食べればまるでレバ刺し
    osaan
    osaan 2024/06/05
    次は目玉かな
  • ラードを豚の脂から作って揚げものする日 | オモコロ

    ここはオモコロの運営会社バーグ・ハンバーグ・バーグのキッチンスタジオ。 今日は何するんですか? 今日はラード(豚肉からとれた用油)を作って全ての揚げ物を揚げていくという企画です。 いいね 美味しいコロッケを作りたくて調べたら、コロッケってラードで揚げると美味いらしいって知ったんですよね 肉屋の揚げ物は全部ラードって言うもんね なのでいっそのこと全部ラードで揚げたらおいしいんじゃない? ってことです。 なるほど めっちゃいいじゃん! サラダ油じゃない。ラードで行く ただ、一個気になるんだけど ? これ、どうしたらいい? WAO どうすんのこれ。おれ、こんななのに、ラードの揚げ物なんてべてもいいの? サラダ油とラードってカロリーは同じくらいらしいし大丈夫! 嘘くさいけど、今日は無視して美味しいものべましょう。 そういうこと! やるぞ!!! ラードを作る で、肝心のラード作りはどうすんの?

    ラードを豚の脂から作って揚げものする日 | オモコロ
    osaan
    osaan 2024/05/30
    昔の子供の「嫌いな食べ物」は、ニンジンとブタの脂身が両横綱だった。ブタの飼育環境が良くなかったのだろう。ラードは肉屋に行くとタダでもらえた。
  • 鳩を食うほうが楽だと気づいてからはそうしてる。

    鳩をうほうが楽だと気づいてからはそうしてる。

    鳩を食うほうが楽だと気づいてからはそうしてる。
    osaan
    osaan 2024/05/23
    江戸時代まで鳩料理は普通に饗されてきた。いつの間にか食べなくなった。雀は90年代までメニューに載せる居酒屋があったが、こちらも最近は消滅した。
  • 日本のケンタッキーは世界1美味いという関係者が多いのだが、これは三菱のニワトリだからと東京農大では言われていた→外資に買収されるけど味が落ちるかも?

    手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENSAN @tezukakaz デジタルデザイン会社アイラ・ラボラトリ社長。和式六角竿師。講師記事執筆兼業。東京農大農学部、デジハリ科、日大GSSCS中退、KUA院修了、博士(芸術)。MENSA会員。RYAヨットマスター、剣術。小沢塾。暴言即通報。魔王。発言は所属組織と無関係。アドバイスコンサル有料 bsky.app/profile/tezuka… 手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENSAN @tezukakaz 日のケンタは実は世界で1番美味いという関係者が多いのだが、これは三菱のジャパンファームのニワトリだから、と私の出身の東京農大では言われていた。三菱系から離れることでニワトリが変わり、味が落ちるのではないか?それだけが心配だ。 x.com/jijicom/status… 2024-05-21 06:53:11

    日本のケンタッキーは世界1美味いという関係者が多いのだが、これは三菱のニワトリだからと東京農大では言われていた→外資に買収されるけど味が落ちるかも?
    osaan
    osaan 2024/05/21
    そもそもケンタッキーを美味いと思ったことがない。何度かお付き合いで口にしたが、自分で金を払おうとは思わない。
  • 人生で初めて「ぎょうざの満洲」に行ったら悔しさしか残らなかった

    人間、それなりの年齢になっても「知ってるけど行ったことが無い店」が意外と多い。私にとって『ぎょうざの満洲』はまさにそんな店。このまま行けば『ぎょうざの満洲』を知らずに死に至る可能性も低くはあるまい。 なぜ46年間も『ぎょうざの満洲』に行ったことが無いのか? その理由は後述するとして、記事では私が初めて訪れた『ぎょうざの満洲』について、赤裸々にその思いを告白させていただきたい。 ・満洲の影 当サイトの人気コンテンツの1つに「餃子道」がある。定期的に評判の餃子をべている原田と羽鳥は、言うなれば文句なしの餃子ツウ。その2人からちょいちょい聞くのが『ぎょうざの満洲』であった。 ぎょうざの満洲。正直に申し上げてその名を知ったのはここ2~3年なのだが、その理由は私の生活圏に『ぎょうざの満洲』が無かったことに尽きる。生まれ育った千葉県で『ぎょうざの満洲』を見かけたことは1度も無かった。 都内にある『

    人生で初めて「ぎょうざの満洲」に行ったら悔しさしか残らなかった
    osaan
    osaan 2024/05/21
    このテのチェーンのなかでは一番だと思う。
  • 【閲覧注意】タイで生の牛肉をパクパク食べた友人、帰国してトイレに行ったらお尻から3mの「アレ」が出てきて病院へ

    尻尾のない犬 @inu_grapher 生の豚肉はタイではわりと普通に出すところがある。東北料理店で出す。実は私も以前はべていた。でも、生の牛肉から無鉤条虫に感染したときに、豚肉だったらなに条虫なんだろう?と調べて、それ以来べなくなった。条虫以前に肝炎のリスクがあるしそっちのほうが重大なんだろうけど。 2024-05-18 11:15:49 尻尾のない犬 @inu_grapher あと脳に達して大変なことになったりとか、そういうことにもなりうるらしい。きも怖い。だから豚肉は生ではべないことにした。ちなみに、生肉のラープは牛肉のほうがおいしい。豚肉は少しぬめりのようなものを感じる。 2024-05-18 11:15:51

    【閲覧注意】タイで生の牛肉をパクパク食べた友人、帰国してトイレに行ったらお尻から3mの「アレ」が出てきて病院へ
    osaan
    osaan 2024/05/20
    日本の飲食店従業員は定期的に寄生虫検査を行う。もちろん検便。
  • なぜ「味の素」は“体によくない”と批判されたのか…日本人が「うま味調味料」を使わなくなった意外な経緯 | 文春オンライン

    1909年の発売以来、賛成派と反対派による論争が続いている、うま味調味料の「味の素」。いったいなぜ、うま味調味料にネガティブなイメージを持つ人が増えたのだろうか? ここでは、戦後日歴史を“味覚の変遷”から読み解いた、澁川祐子氏の著書『味なニッポン戦後史』(集英社インターナショナル)より一部を抜粋して紹介する。(全2回の1回目/2回目に続く) 「中華料理店症候群」の後遺症 引き金になったのは、1968年にイギリスの医学雑誌「The New England Journal of Medicine」に掲載された「チャイニーズ・レストラン・シンドローム(中華料理店症候群)」と題する報告だった。 その内容は、中華料理べたあとに頭痛や発汗、しびれなどの症状が多数起きているというものだった。さらにその原因の1つとして、中華料理に多く含まれるグルタミン酸ナトリウムの可能性が示唆されていた。これが話

    なぜ「味の素」は“体によくない”と批判されたのか…日本人が「うま味調味料」を使わなくなった意外な経緯 | 文春オンライン
    osaan
    osaan 2024/05/15
    歴史といえば、昭和40〜50年代に「味の素を食べると頭が良くなる」という噂が出回って、子供に食わせる料理に親たちがこれでもかと入れてたことがあった。あれも根拠不明だった。
  • トンカツの食べ方

    そんなたいそうなものじゃなくて、トンカツを注文すると、大抵いくつかの大きさに切ったものが提供されると思うんだけど、その切り身を真ん中からべるのか、端からべるのか、まぁそれだけのことなんだけど、会社の同僚と議論しても結論出なかったので、増田に書いてみた。 ちなみに、トンカツは塩でべたい派。次点でポン酢。 ソースや味噌は邪道。

    トンカツの食べ方
    osaan
    osaan 2024/05/14
    端から食べる。自作するので下味を濃いめにし、何もつけないで食す。
  • 「食事は効率が悪い」 “完全食だけ生活”を6年続ける男性、健康診断は「1個だけC」 管理栄養士に聞くメリ・デメと+αすべき食品(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    」への楽しみを捨てて生きる男性がいる。都内のIT企業で働く笠原元輝さん(35)。「準備、べる、べた後は集中できなくて眠くなる。それを3回も繰り返さなきゃいけないのが非常に効率悪いなと」。 【映像】「20秒で終わる」“完全”のみの事風景 事を見せてもらうと、「完全」。最近はスーパーやコンビニなどでも見かけるようになり、その市場規模は右肩上がり。笠原さんは1日2回、ドリンクタイプの完全とプロテインを混ぜたものを摂取するのみ。これだけで1日に必要な栄養をとっているそうで、約20秒で事が終了する。 『ABEMA Prime』は2019年にも取材し、「基的にいくらでうんこを買っているかという話」「事をして最終的に出てくるアウトプットは便」と、当時から独特の価値観を持っていたが、その生活は今年でなんと6年に。 「これだけべていれば健康」と思うかもしれないが、管理栄養士はデメリ

    「食事は効率が悪い」 “完全食だけ生活”を6年続ける男性、健康診断は「1個だけC」 管理栄養士に聞くメリ・デメと+αすべき食品(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    osaan
    osaan 2024/04/24
    「五穀は身を腐(くた)す毒」(空海)とやら。次は完全断食を目指してもらいたい。
  • シジミの味噌汁の身を食べるのはマナー違反というネット記事を見て、成り上がり者が上流階級に恥をかかされた話を思い出す

    澤田 瞳子(Sawada Toko) @nono_sansan 小説歴史と美術が好き。好き、そして的性格。仕事は文字の量り売り。最新刊は『のち更に咲く』(新潮社)です。リプは波があります。 澤田 瞳子(Sawada Toko) @nono_sansan シジミの味噌汁の身をべるのはマナー違反というネット記事を見て、太宰治の「水仙」を思い出す。 蜆汁がおいしかった。せっせと貝の肉を箸でほじくり出してべていたら、「あら、」夫人は小さい驚きの声を挙げた。「そんなものべて、なんともありません?」無心な質問である。 2024-04-23 15:53:02 澤田 瞳子(Sawada Toko) @nono_sansan この貝は、べるものではなかったのだ。蜆汁は、ただその汁だけを飲むものらしい。貝は、ダシだ。貧しい者にとっては、この貝の肉だってなかなかおいしいものだが、上流の人たちは、こ

    シジミの味噌汁の身を食べるのはマナー違反というネット記事を見て、成り上がり者が上流階級に恥をかかされた話を思い出す
    osaan
    osaan 2024/04/24
    ムツゴロウも若い頃同じように笑われた、と書いてたっけ。
  • 【鉄フライパンは】愛用歴2年の経過報告。【いいぞ】 - とあるバビロニアンのブログ。

    唐突に鉄フライパンに手を出してから約2年。 いろいろな人におすすめしてきたものの、 実際に購入に至ったのは今のところ母ひとり。 ↓鉄フライパン関連の記事はこちら kaoriychan.hatenablog.com kaoriychan.hatenablog.com 我が家にとって鉄フライパンは非日常の雰囲気キッチンツールではなく、 すっかり生活の一部です。超日常。 ゆえに、 今さら記事にするほどのことでもないと思っていたのですが、 「鉄フライパン」の検索から当ブログに来ていただくことがままあるようで。 これは多少の需要があるのでは…?ということで、 我が家の鉄フライパンとその活用法、メリットデメリットをお話ししながら、 ダイレクトにマーケティングしていこうと思います。 改めて、我が家にある鉄フライパンのご紹介 まずはこちらの写真をご覧ください。 5個もある。 いやね、鉄のフライパンがないと

    【鉄フライパンは】愛用歴2年の経過報告。【いいぞ】 - とあるバビロニアンのブログ。
    osaan
    osaan 2024/04/19
    なぜかステーキは鉄でないとうまく焼けない。テフロンだと肉がぐにょぐにょする。やわらかめが好きな人はテフロンでいいのだろうが。
  • 古今東西、人はなぜ「動物の脳」を食べてきたのか | 「脳食」擁護論

    「『ステーキはべられるけど、牛の脳なんて、これまで聞いたなかでいちばん極端なべ物だ』と人々が言ってもいまはおかしくありません。でも歴史を通じて、それは問うまでもないことでした。『どの文化で脳がされたのか?』と問う必要などなかった。誰もがそれを丸ごとべていたのですから」 そう語るのは、内蔵の料理を書いたヘルスコーチのアシュリー・バンハウテンだ。 伝統的に、多くの文化で動物の脳はごちそうと考えられてきた。そしてそれは、無駄ゼロの精神からというだけではなかった。濃厚で、脂肪分に富み、繊細な脳の舌ざわりと風味はユニークで、しかも脳はほかの部位と比べて手に入れるのが難しかった。 動物ごとに脳はひとつしか取れないというだけではない。自身のブログ「オファリー・グッド・クッキング(内臓的にいい料理)」で内臓肉の摂取を啓蒙する料理記者のジャニン・ファルジンは言う。 「頭蓋骨を切り開くのがものすごく

    古今東西、人はなぜ「動物の脳」を食べてきたのか | 「脳食」擁護論
    osaan
    osaan 2024/04/19
    子供の頃、学習雑誌に世界の奇習として「中国人は生きたサルの脳を食べる」というのが載っていた。あれは本当だったのだろうか。塩かけて食うと美味かったりしたのだろうか。
  • ロイヤルホストは高いがそれゆえに客層がよくて治安いいから「客単価は治安と客層に直結する」のがわかる話…働くのも楽

    咲来さん@ @sakkurusan ロイヤルホストは高い。 しかしその価格ゆえ、客はお金を持ってそうなビジネスマンやお年寄り。マダムが多い。客の民度が比較的高いから店内の治安もいい。 客単価はモロに店内の治安と客層に直結するってのがよくわかる例だと思う。 pic.twitter.com/nDkUwB0LMl 2024-04-14 18:28:43

    ロイヤルホストは高いがそれゆえに客層がよくて治安いいから「客単価は治安と客層に直結する」のがわかる話…働くのも楽
    osaan
    osaan 2024/04/17
    近所のロイホ、行くと高確率で保険やら証券やらマルチやらの勧誘の現場に出くわすので、すっかり足が遠のいてしまった。
  • ガチ中華でも町中華でもない、昭和の中流階級がたまに行ってたような「クラシック中華料理店」って都内や首都圏に残ってる?→めっちゃ情報が集まる

    白央篤司(はくおうあつし) @hakuo416 フードライター、コラムニスト。新刊『台所をひらく』(大和書房)『名前のない鍋、きょうの鍋』(光文社)が発売中です。連絡先: hakuoatushi416@gmail.com note.com/hakuo416/n/n77…

    ガチ中華でも町中華でもない、昭和の中流階級がたまに行ってたような「クラシック中華料理店」って都内や首都圏に残ってる?→めっちゃ情報が集まる
    osaan
    osaan 2024/04/10
    思いつくのは全部出てた。知らなかったとこもあった。自分の流儀として、こういう店でラーメン・チャーハン・ギョーザは絶対食べない。酒と料理だけにしている。
  • 豚汁に大根を入れたかったが家になく、買い置きしていた“切り干し大根”を入れたら旨味が爆発してとんでもなく美味しい豚汁が出来た

    拭く @kufuu_wow 可愛いものや手拭き(FEILER/近沢レース)ネットショッピングが好きです。素敵なものをみつけたらみんなに知らせたい人。アフィリエイト楽天ルームだけ。Twitter非課金。PRもしてません。 room.rakuten.co.jp/kufuu_wow/items

    豚汁に大根を入れたかったが家になく、買い置きしていた“切り干し大根”を入れたら旨味が爆発してとんでもなく美味しい豚汁が出来た
    osaan
    osaan 2024/04/09
    しまった、盲点だった。