タグ

ブックマーク / www.jmedj.co.jp (2)

  • 水谷哲也「『ウイルスは弱毒化する説』に根拠はあるか?① ウイルスが弱毒化する要因」|動画|日本医事新報社

    質疑応答【動画版】「『ウイルスは弱毒化する説』に根拠はあるか?① ウイルスが弱毒化する要因」(水谷哲也 東京農工大学感染症未来疫学研究センターセンター長/教授) (視聴時間16分・2022年6月22日収録) 質疑応答【動画版】では、現場の臨床医の先生方から実際に寄せられた質問・疑問を取り上げ、専門家が最新の知見・データに基づいてわかりやすく解説します。 今日のテーマは「『ウイルスは弱毒化する説』に根拠はあるか?」。東京農工大学感染症未来疫学研究センターセンター長/教授の水谷哲也先生にご回答いただきます。(全3回) 第1回 ウイルスが弱毒化する要因 第2回 新型コロナウイルスは弱毒化するのか 第3回 今後注意すべき人獣共通感染症 【Question】 一般的に「ウイルスは弱毒化の方向に進む」といわれていますが、この説に根拠はあるのでしょうか。最新の知見を踏まえてご解説ください。 編集メモ~こ

    ottyanko
    ottyanko 2022/07/23
    “短期間で強力なウイルスが人為的要因なしに弱毒化した例はない”これに尽きるよ(´・ω・`) 数十年or数世紀単位の話と数年単位の話が願望によってごっちゃになってトンデモと化している(´・ω・`)
  • 【識者の眼】「新型コロナウイルス感染症はSARSに類似(2)─インフルエンザに比べはるかに重い疾患」菅谷憲夫|Web医事新報|日本医事新報社

    【識者の眼】「新型コロナウイルス感染症はSARSに類似(2)─インフルエンザに比べはるかに重い疾患」菅谷憲夫 No.5001 (2020年02月29日発行) P.56 菅谷憲夫 (神奈川県警友会けいゆう病院感染制御センターセンター長・小児科、慶應義塾大学医学部客員教授、WHO重症インフルエンザガイドライン委員) 登録日: 2020-02-18 最終更新日: 2020-02-18 新型コロナウイルス感染症(以下、COVID-19)は国内での流行も危惧される状況になった。国内での人から人への感染が進行しているにもかかわらず、日政府が中国からの入国を禁止しなかったことは、COVID-19の感染性、重症度を過小評価した重大な失策と考えられる。すでに水際対策の段階は越えて、日各地にウイルスが蔓延している可能性がある。 常識に反した報道 日のマスコミが一貫して、重症度は低いと報道してきたことも、

    ottyanko
    ottyanko 2020/02/25
    “夏になると、COVID-19は流行の勢いを失うからオリンピックは大丈夫という意見に対して、日本が夏になると南半球諸国は冬になり、そこで活発化するCOVID-19の流行が、選手団、観客と共に東京オリンピックに以下略”
  • 1