タグ

2014年8月21日のブックマーク (37件)

  • 従軍慰安婦高収入説は誤り・1(再掲) - 誰かの妄想・はてなブログ版

    2007年にアメーバ版で以下のエントリを挙げましたが、文章に手を入れて再掲します。 従軍慰安婦問題・慰安婦高額報酬説のトリック|誰かの妄想 従軍慰安婦否定論者の主張のひとつに「従軍慰安婦は高額な収入を得ていた」というものがあります。この主張は日政府・軍による売春強要を免罪するための根幹として使用されることが多いです。 つまり、「ただの商行為」「むしろ儲けていた」→「自分の意思で売春したくせに」という被害者蔑視・排斥につながっています。 この流れは、現在日でも性犯罪被害者に対するセカンドレイプが行われている構造と同じです。 そもそも、仮に高額な報酬を得ていたとしても意に反する売春を強要されたのであれば、それだけでも免責されるものではありません*1。 しかし、従軍慰安婦が高給取りであったという都市伝説は、否定論者による従軍慰安婦問題軽視・元慰安婦被害者に対する蔑視を助長し、ひいては日社会

    従軍慰安婦高収入説は誤り・1(再掲) - 誰かの妄想・はてなブログ版
    paravola
    paravola 2014/08/21
    ビルマルピーは公式レートでは1円=1ルピーだが、現地の物価指数では激しいインフレが起きていた/慰安所の利用料金は軍に規定されているため値上げはできず、慰安婦たちは実質的に薄給
  • (@シンガポール)インド系両替商なぜ多い?:朝日新聞デジタル

    特派員リポート 都留悦史(シンガポール支局長) シンガポールを拠点に東南アジア各国によく出張する。ちょっと整理整頓をなまけていると、私の財布の中は各国の紙幣や硬貨でごちゃごちゃに。買い物をして精算する際に通貨を間違えてしまい、「これ、違いますよ」と突き返されることが、しばしば起きる。 考えてみれば、東南アジア10カ国はどれも通貨が違う。シンガポールはドル、マレーシアはリンギ、タイはバーツ、インドネシアはルピア、ブルネイはドル、フィリピンはペソ、ベトナムはドン、カンボジアはリエル、ミャンマーはチャット、ラオスはキープ。そんなこともあってか、東京23区ほどの広さしかないシンガポールだが、市中の両替所は約390カ所もある。 空港や市中の銀行カウンターで… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけま

    (@シンガポール)インド系両替商なぜ多い?:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2014/08/21
    シンガポールでは両替商の約7割をインド系が占める/「インド人は、為替市場がない時代から、お金の価値を判断するノウハウを磨いてきたからです」
  • 中国の汚職摘発に敏腕振るう王岐山氏、調査は容赦なし - WSJ

    【南昌(中国)】中国の汚職摘発機関、中央規律検査委員会の王岐山書記(66)は昨年夏、川が流れる南部の都市、南昌に調査団を送り込んだ。王氏のメッセージは明確で、政府のウェブサイトに掲載された文書によると、調査団は地方政府の役人に「衝撃と畏敬」を吹き込むとされた。  王氏が派遣した調査官らは地元メディアに対し、一団が政府の保有するホテルに宿泊していると話した。数日後、地方の役人が行った悪行について陳情しようと、ホテルの前には数百人の住民が列をなした。事情に詳しい関係者によると、インターネットからも住民の不満が殺到したという。  飲店を経営するYang Pengさんは、地方政府の要人と敵対する人物と交流を持っただけで収監され、拷問を受けたと調査官に告げた。この役人は製鋼所を売却する代わりにリベートを受け取ったと疑われている。  Pengさんはウォール・ストリート・ジャーナルとのインタビューで、

    中国の汚職摘発に敏腕振るう王岐山氏、調査は容赦なし - WSJ
    paravola
    paravola 2014/08/21
    地方の役人が行った悪行について陳情しようと、(王氏が派遣した一団が宿泊する)ホテルの前には数百人の住民が列をなした。インターネットからも住民の不満が殺到したという
  • 慰安婦報道に続き朝日Wパンチ…福島原発「撤退誤認」リーク元は政府か | 東スポWEB

    過去の従軍慰安婦報道について事実誤認を認めた朝日新聞が、さらなる窮地に陥った。18日付の産経新聞で、先に朝日新聞が報じた「吉田調書」の内容について明確に否定する内容が報じられたのだ。 吉田調書とは、2011年3月11日の東日大震災で東京電力福島第1原発が危機的状況に陥った際の、吉田昌郎所長(享年58)と政府のやりとりを記した極秘文書だ。 朝日新聞は5月20日付の紙面で「所長命令に違反 原発撤退」というタイトルで、震災直後の3月15日に第1原発にいた所員の9割に当たる約650人が、吉田所長の待機命令に背いて10キロ南の福島第2原発に撤退したと報じた。 これに産経新聞は調書の一部を独占入手した上で、吉田所長の命令に違反し所員が勝手に現場を離れたことはないと断定。吉田所長から「退避」は指示されたものの、朝日新聞の言う「撤退」はなかったと強調した。 8月19日の朝日新聞デジタルは、朝日新聞社が8

    慰安婦報道に続き朝日Wパンチ…福島原発「撤退誤認」リーク元は政府か | 東スポWEB
    paravola
    paravola 2014/08/21
    「吉田調書は安倍政権下のトップシークレット。それが漏れるということは」
  • 橋本聖子議員、高橋大輔「キス写真流出」の舞台裏 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    9月の内閣改造で初の閣僚入りが取りざたされている自民党の橋聖子参院議員(49)に、思わぬ“ブチュー・スキャンダル”が持ち上がった。橋氏が日選手団団長を務めた2月のソチ五輪で、フィギュアスケートの高橋大輔(28)に無理やりキスをしたという赤面写真が20日発売の「週刊文春」に掲載され、物議を醸しているのだ。改造を直前に控えたタイミングでの報道は、橋氏の追い落としを狙ったものなのか。キナ臭さも漂うブチュー騒動の舞台裏を追跡した――。 「貴公子の受難」と見出しが打たれた2人のキス写真は衝撃の一言だ。橋氏は右手を肩越しに高橋の背中へ回し、左手は高橋の右手の指に絡め、完全にホールド。その唇が高橋の口元をとらえた決定的瞬間が写された。顔をそらす高橋を橋氏が強引に“捕獲”しようとするカットもある。 文春によれば、キス事件は2月23日のソチ五輪閉会式後に行われた打ち上げで起きた。酒が入ったと

    橋本聖子議員、高橋大輔「キス写真流出」の舞台裏 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    paravola
    paravola 2014/08/21
    現場はマスコミがシャットアウトされた選手村内の一室で、撮影者は限定される/安倍首相は5人かそれ以上の女性閣僚の起用を示唆し、少子化担当相兼五輪担当相での入閣が噂されていた
  • フィギュア・高橋大輔に橋本聖子が強制キス! スポーツ界は「セクハラモンスター」の温床か

    「フィギュアスケート 2012-2013 シーズンガイド 最新選手名鑑」(新書館) 20日発売の「週刊文春」(文藝春秋)に、衝撃のキス写真が掲載されている。男性は、フィギュアスケート選手の高橋大輔で、お相手の女性は、日スケート協会理事で参院議員の橋聖子氏。2月のソチ五輪閉会式後、打ち上げの席での一コマというが、橋氏は高橋に執拗にキスを迫ったり、首筋に唇を這わせていたのだという。 「キス写真は、2枚掲載されており、最初の1枚は橋氏が左手で高橋の手をつかみ、右手は肩に回しながらコトに及んでいます。橋氏は唇をとがらせ、半開きの目で高橋を見つめながら恍惚の表情を浮かべているという、まさに衝撃ショットです」(芸能ライター) 現場となったのは五輪閉会後に、JOC(日オリンピック委員会)主催で行われた打ち上げの席。橋氏は突然高橋に抱きついて、嫌がる素振りを見せるも「いいじゃない」と言わんば

    フィギュア・高橋大輔に橋本聖子が強制キス! スポーツ界は「セクハラモンスター」の温床か
    paravola
    paravola 2014/08/21
    スケート協会副会長「(セクハラには)当たらない。(相手は)男だから」
  • 橋本聖子会長、高橋大輔に「キス強制してない」 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    スケート連盟の橋聖子会長(49)が、フィギュアスケート男子の高橋大輔(28=関大大学院)に「無理チューしていた」と、20日発売の週刊誌「週刊文春」に報じられた。 【写真】橋聖子団長がソチ五輪総括で評価「一丸となった結果」  ソチ五輪最終日(2月23日)後の選手村での打ち上げで、酒が入った橋会長が嫌がる高橋にキスしたという内容で、2人がキスしていたとする写真も掲載している。 都内の参議院議員会館にある橋聖子事務所は19日、報道各社へ文書でコメントを送付。「キスを強制した事実はありません」とした上で「何か特別な感情があるわけではありません。また、ほかの選手、コーチ、スタッフなどにも敬意と感謝を込めてハグしていました」。 一方、高橋のマネジメント会社は「セクハラでも何でもなく、スケート界では健闘をたたえて、ハグやキスをすることはよくあることです」と説明した。

    橋本聖子会長、高橋大輔に「キス強制してない」 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    paravola
    paravola 2014/08/21
    「強制した事実はありません」
  • 536万人「ギャンブル衝動抑えられず」 厚労省研究班:朝日新聞デジタル

    ギャンブル依存症の疑いがある人が推計で536万人に上ることが、厚生労働省研究班の調査でわかった。成人全体で4・8%、男性に限ると8・7%を占め、世界的にみて特に高かった。安倍政権の成長戦略では、観光立国を目指し、カジノを備えた統合型リゾート構想が盛り込まれた。構想にも影響を与えるデータだ。 調査は昨年、全国の成人約7千人を無作為に選び、このうち4153人が回答した。「意図していた以上にギャンブルをしたことがある」など、いくつかの質問に一定以上当てはまる人を、ギャンブルしたい気持ちを抑えられない「病的賭博」(ギャンブル依存症)の疑いがあるとした。 推計の結果、病的賭博の疑いがある人が成人男性で438万人(8・7%)、女性で98万人(1・8%)いた。08年の前回の調査とほぼ同じだった。 ほかの国や地域での同じ調査で… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こ

    536万人「ギャンブル衝動抑えられず」 厚労省研究班:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2014/08/21
    (^^;)「病的賭博」
  • ベンチャーの付加価値額で新目標 経産省 - 日本経済新聞

    経済産業省は21日、2025年までに新しく起業するベンチャー企業の生み出す付加価値額が、大企業や中小も含めた全体の15%になるよう目指す目標を発表した。同日に開いた産業構造審議会の総会で、茂木敏充経産相が明らかにした。ロボットやIT(情報技術)を導入したり、女性や高齢者を積極的に活

    ベンチャーの付加価値額で新目標 経産省 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2014/08/21
    (北朝鮮)2025年までに新しく起業するベンチャー企業の生み出す付加価値額が、大企業や中小も含めた全体の15%になるよう目指す目標を発表した
  • 原賠機構、東電に175億円を追加交付 - 日本経済新聞

    東京電力は21日、福島第1原子力発電所事故の賠償資金として原子力損害賠償・廃炉等支援機構から175億円の追加交付を受けたと発表した。交付は31回目で累計額は4兆2671億円。政府から受け取った賠償資金の総額は原子力損害賠償法に基

    原賠機構、東電に175億円を追加交付 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2014/08/21
    交付は31回目。政府から受け取った賠償資金の総額は、原子力損害賠償法に基づく1200億円の補償金と合わせて4兆3871億円となった
  • 原発の電気に価格保証制を提案 自由化にらみ経産省 - 日本経済新聞

    経済産業省は21日、総合資源エネルギー調査会の原子力小委員会を開き、電力の完全自由化後も電力会社が原発の新増設や建て替えをしやすくするためとして、原発で発電した電気に一定の販売価格を保証する制度の導入や、廃炉による経営への影響を緩和するための会計制度見直しを提案した。自由化で電気料金が下がった場合も建設や廃炉の費用を確保できるようになるが、政府の掲げる脱原発依存の方針や、「原発は安価」としてき

    原発の電気に価格保証制を提案 自由化にらみ経産省 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2014/08/21
    「電力の完全自由化後も電力会社が原発の新増設や建て替えをしやすくするためとして」
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    paravola
    paravola 2014/08/21
    (2012年)"安倍さんはタカ派、「右翼」とも言われるが、それは安倍さんの「趣味」だと私は思っている。責任あるポストに就いたら「趣味」を捨てるくらいの自覚は持っており..."
  • 田原総一朗:「8月15日」は私の原点 (nikkei BPnet) - Yahoo!ニュース

    69回目の8月15日が過ぎた。この「終戦の日」は私の原点である。そして、その原点を守り続けなければならないと考えている。 ■玉音放送を聴いて意見が二つに分かれる 69年前の8月15日、「正午から重大発表あり」と知らされ、玉音放送を聞くため家族がラジオの前に集まった。私は小学5年生、11歳だった。ラジオのない近所の人たちも集まってきた。 玉音放送はノイズが多くて聞き取りにくく、皆、懸命に耳を傾けた。ラジオから「敵は新に残虐なる爆弾を使用して」といった言葉が聞こえたが、それは広島、長崎に投下された原爆のことだと見当がついた。その原爆投下が、日が降伏する直接の原因となった。 「堪え難きを堪え、忍び難きを忍び」という言葉があった。玉音放送が終わって、近所の人たちの意見は二つに割れた。 一つは戦争が続くのではないかという意見である。軍部の幹部たちが土決戦をとなえていたからだろう。もう一

    田原総一朗:「8月15日」は私の原点 (nikkei BPnet) - Yahoo!ニュース
    paravola
    paravola 2014/08/21
    (手を貸したくせに)「しかし、今の日本を見ていると、戦前の日本に近づきつつあるのではないかと感じる」
  • 百貨店・スーパー・コンビニ 増税後の回復ペース鈍く 7月販売減、8月も苦戦か - 日本経済新聞

    百貨店やスーパーなど大型小売業の販売が力強さを欠いている。消費増税前の駆け込み需要の反動減は次第に薄れつつあるものの、7月の販売実績は軒並み前年を下回った。7月は夏のボーナス支給やセールが格化する時期ということもあり、反動減からの脱却が期待されていたが、天候不順の影響もあり、消費者心理の冷え込みは続いているようだ。日チェーンストア協会が21日発表した7月の全国スーパー売上高は既存店ベースで

    百貨店・スーパー・コンビニ 増税後の回復ペース鈍く 7月販売減、8月も苦戦か - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2014/08/21
    (外道)唯一、底堅い動きを見せたのが食品スーパーだ。食品は駆け込み需要が比較的少なかったうえ、畜産品の値上がりや総菜の好調が寄与した
  • アイヌ研究者による「アイヌ民族とは何か?」

    丹菊逸治 @itangiku 札幌市民として件の市議、「金子快之@札幌市 kaneko_yasuyuki」氏の8月11日のツイートについてちょっと考えてメモしておく。「アイヌ民族なんて、いまはもういないんですよね。せいぜいアイヌ系日人が良いところですが、」という例のやつである。 2014-08-16 00:34:37 丹菊逸治 @itangiku .@itangiku 「せいぜいアイヌ系日人が良いところ」というのはどういう意味なのか。なぜ「せいぜい」なのか。「せいぜい」というのは何か程度が計れるものについて「程度を多く見積もっても」というような意味で用いられる言葉だ。 2014-08-16 00:37:35

    アイヌ研究者による「アイヌ民族とは何か?」
    paravola
    paravola 2014/08/21
    (メモ)「1000万円で500万程度の内容のものを買う事業」は公共事業ではありがちだが、アイヌ文化関連で儲けを出しているのは和人業者。「復興予算」と同じ「経済効果」構造
  • 「代理母」で実子をもうける同性愛カップル、米で急増中

    ニューヨークに住む同性愛カップルと双子の子ども(2008年5月1日撮影)。(c)AFP/Emmanuel Dunand 【5月8日 AFP】米国では、同性愛者のカップルが「代理母」を雇って子どもをもうけるケースが増えている。 ニューヨーク(New York)のチェルシー地区に住むアイデルマンさん(Michael Eidelman)とヴィンセントさん(A.J. Vincent)は、数年前、貯金をはたいて「子作り」の一大事業に乗り出した。 2人の精子とワシントン州の女性から提供された卵子を体外受精させ、この受精卵をオハイオ州の女性の子宮に戻した。出産は同性愛カップルへの法的規制がゆるいロサンゼルス(Los Angeles)で行われ、双子が誕生した。双子は現在、2歳になる。 アイデルマンさんも、ヴィンセントさんも、双子の生物学な父親ということになる。皮膚科医のアイデルマンさんは、「(代理母という

    「代理母」で実子をもうける同性愛カップル、米で急増中
    paravola
    paravola 2014/08/21
    2人が頼ったのは、Circle Surrogacy社。12年前の開業当初、同性愛カップルは全体の顧客の10%に過ぎなかったが、今や80%にも達し、出身地も29か国に及ぶ
  • モスクワで人気のブリーチーズ、仏で山積み-ロシア禁輸で - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    モスクワで人気のブリーチーズ、仏で山積み-ロシア禁輸で - Bloomberg
    paravola
    paravola 2014/08/21
    パリ郊外にあるランジス食品市場では、ロシアが7日に禁輸措置を発表したことを受け、ブリーチーズ10万個が行き場のない状態になっていると語る
  • 雪印メグミルク、家庭用チーズ22品目値上げ - 日本経済新聞

    雪印メグミルクは3日、家庭用チーズ22品目を8月1日出荷分から値上げすると発表した。上げ幅は4.7~14.3%で、原料の生乳の価格上昇が理由。チーズの値上げは今年2月にプロセスチーズを実質値上げして以来となる。プロセスチーズ1品、ナチュラルチーズ16品、ギフト5品を値上げする。主力の「雪印北海道100 カマンベー

    雪印メグミルク、家庭用チーズ22品目値上げ - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2014/08/21
    上げ幅は4.7~14.3%で、生乳の価格上昇が理由/酪農家や乳牛の飼育頭数の減少などを受け、生乳の生産量は減少している
  • 【主張】スコットランド 英国はやはり一つがいい - MSN産経ニュース

    ユニオンジャックの名で親しまれる英国旗から、青地に白のX部分が消えるかもしれない。 9月18日にスコットランドで予定されている独立の是非を問う住民投票の世論調査で、賛成派が反対派との差を詰めている結果もあるからだ。 仮に、独立賛成派が過半数を得れば、英国にとって1922年の現アイルランドに続く連合王国の分裂となる。 人口比率で約8%とはいえ、通貨問題を含め世界経済の波乱要因になるのは必至だ。英国の外交政策や軍事態勢にも重大な影響を及ぼすだろう。日政治、経済両面で軽視できない。 スコットランドがイングランド王国と「合併」したのは、300年以上前の1707年だ。武力、経済力ともに勝るイングランドによる支配だという、スコットランド側の不満は伝統的に根深い。 そうした中、2011年のスコットランド議会選挙で、独立を強く主張する地域政党が初めて過半数の議席を獲得した。住民投票はその選挙公約による

    【主張】スコットランド 英国はやはり一つがいい - MSN産経ニュース
    paravola
    paravola 2014/08/21
    (沖縄を気にしてるんだろう)スペインのバスク地方など、周辺国の過激な分離独立運動を刺激するリスクも大きい
  • イスラム過激派、勧誘や脅迫にソーシャルメディア駆使

    動画共有サイトのユーチューブ(Youtube)に投稿された、イスラム教スンニ(Sunni)派武装勢力「イラク・レバントのイスラム国(Islamic State of Iraq and the Levant、ISIL)」(現イスラム国)の戦闘員とされる画像(2014年6月17日公開)。(c)AFP/HO/YOUTUBE 【8月21日 AFP】米国人ジャーナリストのジェームズ・フォーリー(James Foley)氏の処刑場面を写したショッキングな動画がインターネット上で公開された一件は、イスラム過激派がソーシャルメディアを活用して展開する「サイバー戦争」の新たな一例にすぎない。 これまでもイスラム過激派は独自のメディア組織を持ち、音声や動画でメッセージを流布してきた。しかし近年、マイクロブログのツイッター(Twitter)や動画共有サイトのユーチューブ(YouTube)といったソーシャルメディ

    イスラム過激派、勧誘や脅迫にソーシャルメディア駆使
    paravola
    paravola 2014/08/21
    アルカイダなどに比べ、ISはソーシャルメディアを使いこなしている。背景には、欧米で教育を受けた若手構成員の存在があるという
  • 習総書記「すべては模倣できぬ」…一党独裁堅持 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【北京=牧野田亨】新華社電によると、中国共産党の習近平(シージンピン)総書記(国家主席)は20日、改革・開放政策を推進した元最高実力者、トウ小平の生誕110年(22日)を記念する座談会で演説した。(トウは「登」に「おおざと」) 習氏は世界第2の経済大国となった実績を念頭に、「トウ同志の青写真は素晴らしい現実になりつつある。中華民族は一日一日と偉大な復興に向かっている」と述べ、改革・開放の成果と一層の深化を強調した。 中国メディアは、国営中央テレビがトウ小平の功績を伝えるドラマを放映するなど「トウ礼賛」一色だ。習氏には、党内の保守派を抑えて改革・開放に踏み切ったトウの姿と、既得権益層を打破して改革の深化を目指す自らを重ね合わせ、改革姿勢を内外に示す狙いがある。 その一方で、習氏は「外国の有益なものは謙虚に学ぶべきだが、すべてを模倣することはできない」と語り、一党独裁を堅持し、欧米式の民主主義

    paravola
    paravola 2014/08/21
    改革・開放政策を推進した元最高実力者、トウ小平の生誕110年/国営中央テレビが功績を伝えるドラマを放映するなど「トウ礼賛」一色
  • ジャクソンホール上げ相場にリスク、ハトの議長を期待し過ぎ - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    ジャクソンホール上げ相場にリスク、ハトの議長を期待し過ぎ - Bloomberg
    paravola
    paravola 2014/08/21
    『純然たるハト』/「ジャクソンホール上げ相場」とでも呼ぶべきもの
  • 7月全国スーパー売上高、前年比2.1%減 「回復力、力強さに欠ける」 - 日本経済新聞

    チェーンストア協会が21日発表した7月の全国スーパー売上高は全店ベースで1兆877億円となった。既存店ベースでは前年同月比2.1%減だった。前年実績を下回るのは4カ月連続。前年に比べて梅雨明けが遅れるなど天候不順が響き、夏物衣料品が苦戦した。消費増税前に消費者が買いだめた生活用品などに反動減も残った。減少率は6月(2.8%減)に比べてやや縮まったものの、小幅な改善にとどまった。同協会の井上

    7月全国スーパー売上高、前年比2.1%減 「回復力、力強さに欠ける」 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2014/08/21
    (アベノミクス関係なし)一方、明るい材料としては人気ゲーム「妖怪ウォッチ」
  • お知らせ : 京都新聞

    paravola
    paravola 2014/08/21
    特に被害が大きかった安佐南区の山本地区では、土砂崩れの跡をコンクリートで補修したとみられる場所もあった/「自然が危険性を教えてくれていたのに」
  • 実は避難場所ではなかった? 広島市ハザードマップを検証、土石流発生地から400メートルの避難所も【画像】

    実は避難場所ではなかった? 広島市ハザードマップを検証、土石流発生地から400メートルの避難所も【画像】 豪雨で、広島市安佐南区では土石流の発生が相次ぎ、避難勧告が出された。しかし、土砂災害に見舞われた場所の中には、避難場所リストに掲載されている場所も含まれていた。

    実は避難場所ではなかった? 広島市ハザードマップを検証、土石流発生地から400メートルの避難所も【画像】
    paravola
    paravola 2014/08/21
    上記画像中の黄色いアイコンで示した「県営緑ヶ丘住宅集会所」は、避難場所として広島県の防災サイトのリストにも掲載されている
  • 最適な電源構成 先延ばし 政府、来春以降に決定 - 日本経済新聞

    将来の発電方法をどう組み合わせるか最適な電源構成(ベストミックス)を政府が決める時期が2015年春以降になる見通しだ。原子力発電所の再稼働が遅れているため先延ばしする。火力、原子力、再生可能エネルギーをどれほど使うかが決まらないと、二酸化炭素(CO2)など温暖化ガスの削減目標が決められない。温暖化ガス削減をめぐる国際交渉に影響する恐れもある。政府は火力や原子力などの最適な電源構成を数年おきにつ

    最適な電源構成 先延ばし 政府、来春以降に決定 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2014/08/21
    「将来の発電方法をどう組み合わせるか最適な電源構成(ベストミックス)を政府が決める」
  • 東電対応「利口じゃない」=福島第1トレンチ凍結失敗―規制委員長 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    paravola
    paravola 2014/08/21
    (自分も承認したよね)「あまり利口じゃないと思う」
  • 坑道「氷の壁」1割凍らず 福島第1原発 - 日本経済新聞

    福島第1原子力発電所のトレンチ(地下坑道)から放射性物質の混じった高濃度の汚染水を抜き取る作業が難航している問題で、東京電力は19日、原子力規制委員会の検討会で追加策を示した。抜き取りの前提として建屋とトレンチの境目に「氷の壁」を作る予定だったが、約1割が凍っていないことが判明。9月にもセメントや粘土などの止水材を充填する方針。トレンチは海に近く、高濃度汚染水が海洋へ流出するリスクは大きいこと

    坑道「氷の壁」1割凍らず 福島第1原発 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2014/08/21
    (9割は凍った)現状で凍結できたのは面積比で全体の92%にとどまっている
  • コンビニ、増税後の回復鈍く 7月0.7%減収 - 日本経済新聞

    ランチャイズチェーン協会が20日発表した7月の全国コンビニエンスストアの既存店売上高は前年同月比0.7%減の8030億円だった。前年同月比マイナスは4カ月連続。主力商品が生活必需品のコンビニは消費増税の影響が限定的とみられてきたが、「思うように売り上げが伸びてこない」(ファミリーマートの中山勇社長)と警戒する声も上がり始めている。増税前に買いだめの対象となったたばこの売り上げは回復基調に

    コンビニ、増税後の回復鈍く 7月0.7%減収 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2014/08/21
    主力商品が生活必需品のコンビニは影響が限定的とみられてきたが「思うように売り上げが伸びてこない」「7月にはプラスに転じる」とした6月時点の見通しは外れている
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    paravola
    paravola 2014/08/21
    ロシア消費者権利保護・福祉監督庁/同庁はプーチン政権の外交方針に従い、これまでも対立する国に圧力をかけるため「衛生上の問題」を理由に、食品の輸入を禁じる措置を取ってきた
  • 目上の相手に二人称代名詞の使用を回避する日本語の特異性

    『自分に「あなた」や「お前」と呼びかけたほうが、「私」や「自分」を使って言い聞かせるよりもパフォーマンスが向上することが、最新の研究から明らかになった』という記事に、言語によって実験結果に差が出るだろうかという疑問から、日語の二人称と敬語の特異性の話題に発展。興味深いです。

    目上の相手に二人称代名詞の使用を回避する日本語の特異性
    paravola
    paravola 2014/08/21
    (へー)日本語二人称の「敬意逓減の法則」/オマエ、キサマ、アナタ
  • リアルな「肉形石」初来日 10月から故宮博物院展 - 写真ニュース 47NEWS(よんななニュース)

    paravola
    paravola 2014/08/21
    (パンに見えた)豚の角煮を石でリアルに再現した「肉形石」
  • 円安、背後に公的マネー 4カ月半ぶり103円台 ゆうちょ銀、対外投資6.8兆円増 - 日本経済新聞

    20日の外国為替市場で円相場は、4カ月半ぶりに1ドル=103円台前半の円安水準を記録した。地政学リスクがくすぶり、安全資産の円に買いが集まりがちな中で、円安が進んだのはなぜか。東京市場では一時103円34銭まで円安が進んだ。特段の材料があったわけではない。ある外国銀行ディーラーは「『見えざる手』を意識した」と語る。円高に傾くたびに断続的に出る円売りの厚さが「円高派」の意欲をそいでいるという。

    円安、背後に公的マネー 4カ月半ぶり103円台 ゆうちょ銀、対外投資6.8兆円増 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2014/08/21
    (見えざる手)特段の材料があったわけではない。ある外国銀行ディーラーは「『見えざる手』を意識した」
  • 急増する教育費貧乏~現代ニッポン 新たな貧困の形~:日経ビジネスオンライン

    小屋 洋一(こや・よういち) (株)マネーライフプランニング代表取締役 CFP(R)、1級ファイナンシ ャル・プランニング技能士、首都圏ファイナンシャル・プランニング技能士会理事。 慶應義塾大学経済 学部でファイナンスを学び卒業後、リース会社に就職。2004年から不動産ベンチャー企業にて営業、企画を担当しながら不動産投資実務についても研究。2008年個人のファイナンシャルリテラシーの向上をミッションとした株式会社マネーライフプランニングを設立。現在個人を中心にコンサルティング業務を行う。投資勉強会や株式投資クラブの運営など、活動の範囲は幅広い。 主な著書に『35歳貯金ゼロなら親のスネをかじりなさい』(すばる舎リンケージ)、『くらしの相続Q&A~もめない相続のために』(新日法規 共著)、『いわゆる「当たり前の幸せ」を愚直に追い求めてしまうと、30歳サラリーマンは、年収1000万円でも破産し

    急増する教育費貧乏~現代ニッポン 新たな貧困の形~:日経ビジネスオンライン
    paravola
    paravola 2014/08/21
    「公立でもいいよね?」と子供に言えない理由
  • “60万円払って無給労働”が国の就労支援?ブラックすぎるサポステの信じられない実態

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    paravola
    paravola 2014/08/21
    国の支援事業であることからも信用して、昨年7月、近隣のサポステへ相談に行った
  • 震災以来のマイナス成長で顕在化した消費と輸出の弱さ

    事前に悪い予測が出ていたこともあり、発表当日の13日はマーケットに大きな値動きは見られなかった。だが、決して楽観できる内容ではない。前回1997年の消費増税後は3.5%減にとどまっていた。さらに増税前のアナリストの4~6月期のGDP予測は平均で4.3%減だったことを考えれば、その落ち込みは大きい。 「消費の下振れが想定以上に大きかった。それに輸出低迷が追い打ちを掛けた」。第一生命経済研究所の新家義貴・主席エコノミストはそう解説する。実際、4~6月期の個人消費は5%減(1~3月期は2%増)、輸出は0.4%減(1~3月期は6.5%増)となった。 個人消費の低迷は、駆け込み需要の反動減だけではない。雇用者報酬は名目ベースでは4~6月期は前年同期比1.3%増となったものの、物価上昇分を除いた実質ベースでは2.2%減。それに増税分も加えて、実質的な所得は目減りしている。消費者の財布のひもが固くなり、

    震災以来のマイナス成長で顕在化した消費と輸出の弱さ
    paravola
    paravola 2014/08/21
    民間在庫は4~6月期に1%増(前期は0.5%減)となっており、在庫調整局面に突入している
  • 47NEWS(よんななニュース)

    北関東口コミ1位は日光の神橋 栃木が上位ほぼ独占、あしかがフラワーパークも健闘 民間企業がインバウンドテーマに分析

    47NEWS(よんななニュース)
    paravola
    paravola 2014/08/21
    (病気の比喩)イスラム国をがん組織に例え「この『がん』を除去する共通の取り組みが必要だ」と述べ、イスラム国に対する包囲網の形成を国際社会に呼び掛けた