タグ

ブックマーク / hanhinkonkyoto.blog104.fc2.com (6)

  • 「女性と貧困 ~ ジェンダーの視点で、当事者目線で考える!」 - 反貧困ネットワーク京都のブログ

    ウィメンズカウンセリング京都公開講座:共催 反貧困ネットワーク京都 ★「女性と貧困 ~ ジェンダーの視点で、当事者目線で考える!」 ジェンダーの視点から、また女性当事者として、3人のシンポジストに 徹底的に語っていただきましょう。赤石千衣子さんには、東京での「反 貧困ネットワーク」と「しんぐるまざあず・ふぁーらむ」の活動を踏ま えて、伊田久美子さんには、真正面から「ジェンダーの視点による女性 労働問題」を、丸山里美さんには、可視化されにくい「女性ホームレス 問題」について話していただきます。2人の男性コメンテーターを交え ての率直な討論にも、ご期待ください。 日 時 2011年4月15日(日) 13:30~16:30 会 場 ウィングス京都2階:セミナー室AB 参加費 500円、資料代1000円(資料なしでも参加可能です) シンポジスト   赤石千衣子(NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーら

  • 反貧困ネットワーク京都  「労働」・「働き」を考える連続学習会 第5回 - 反貧困ネットワーク京都のブログ

    貧困ネットワーク京都では、以下のとおり、「労働」・「働き」をテーマにして、 4回にわたり連続学習会を開催してきました。 第1回「障害者の地域自立生活と介助という営み」 第2回「障害者の働きということを共に考える」 第3回「中間的就労・社会的就労を考える」 第4回「京都ダルクから見える<働き>」 第5回の学習会では、生活保護と就労支援をテーマに取り上げます。 是非、ご参加ください。 (転載転送、大歓迎) ---------- 反貧困ネットワーク京都  「労働」・「働き」を考える連続学習会 第5回『生活保護と就労支援を考える』のご案内 今、「労働」とは何か、が問われています。 「働く」ということは、何も賃労働に限ったことではありません。 主として女性によって担われてきた家事、育児、介護、あるいは障害者の働きな ど、これまで十分に評価されてこなかった「労働」「働き」にも再評価が必要です。 「人

  • 反貧困ネットワーク 1周年記念フェスタ ~なぜ反貧困でつながるのか part2~ - 反貧困ネットワーク京都のブログ

    貧困ネットワーク 1周年記念フェスタ ~なぜ反貧困でつながるのか part2~ 「反貧困ネットワーク京都」が発足して早1年。これまで、ネットワークでは 年末の相談会、野宿者の仕事を奪う空き缶等回収禁止条例への反対、パーソ ナルサポートサービスへの提案などを行ってきました。多様な貧困に対応す るには「つながり」が大切であることを改めて感じています。今回は「フェ スタ」の名前のとおり、楽しみながら、つながりを広げ、意見交流ができる 一日にしたいと考えています。 きっと何かが得られるはず☆ぜひお越しください。 入場無料、入退場自由です。 <日時>2011年2月19日(土) 12:00~17:00 12:00~12:30 オープニング 12:30~16:30 座談会(4テーマ、各1時間) *ブースとフリーマーケットは随時 <場所>部落解放センター 4階大ホール (地下鉄鞍馬口駅徒歩2分・烏丸紫明

  • 反貧困ネットワーク京都9.29集会 - 反貧困ネットワーク京都のブログ

    (転送歓迎) ◆◇◇◆反貧困ネットワーク京都9.29集会◆◇◇◆ 格差・貧困社会の脱却を目指して ~現場からみたパーソナル・サポートとは~ いま日では貧困が広がり、さまざまな困難をかかえる人たちがたくさん います。昨年以降、住居、就労、生活などの支援をひとつの場所で提供す る「ワンストップ」の相談会が各地で開催されました。けれども、ここで は具体的な支援が提供されませんでした。 政府は、これを反省して新たにパーソナル・サポート・サービスを試験的 に実施しようとしています。就労の意欲があって、支援を必要としている 人にサポーターが継続的によりそい、さまざまな支援策につなぐというも のです。 すでに全国5地域でモデル事業が予定され、京都府もその1つになって います。しかし、今後、当は支援しなくてはいけない人に支援が行き届 かなかったり、つなぐべき支援策がなかったりすることも予想されます。

  • シンポジウム「見えてきた貧困」 - 反貧困ネットワーク京都のブログ

    法テラス京都業務開始3周年記念行事 シンポジウム「見えてきた『貧困』-全ての人が人間らしく生きるために-」 のご案内 不況の中、派遣切りなど労働問題が深刻さを増し、これまで顧みられることの 少 なかった日社会での「貧困」の深刻さが急速にクローズアップされてきま し  た。労働と貧困に関する問題は、次世代にも連鎖する深刻な課題です。明 らかに なってきた貧困問題の状況や原因を確認するとともに、今後、全ての人 が人間ら しく働き、安心して暮らせるためには、社会全体の問題としてどう取 り組むべき か、第一線のパネリストが議論します。 ●日時 2010年2月27日(土) 開場:午後1時  開演:午後1時30分 ●場所 キャンパスプラザ京都 京都市下京区西洞院通塩小路下る ●内容 労働と貧困問題に関するパネルディスカッション コーディネーター:尾藤廣喜(当会会員) パネリスト:木下秀雄氏(大阪市立

  • 反貧困ネットワーク京都のブログ

    2020年(令和2年)4月16日京都市長  門 川 大 作  様全京都生活と健康を守る会連合会全国生活保護裁判連絡会反貧困ネットワーク京都【連絡先】〒604-0883京都市中京区間之町通夷川上る楠町601番地3楠町ビル3階 つくし法律事務所Tel:075-241-2244 / Fax:075-241-1661弁護士  竹 下 義 樹コロナ災害を乗り越えるための生活困窮者支援に関する要望書拝啓 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。私たちは... 続きを読む 2019年(令和元年)11月11日京都市長 門 川 大 作 様京都市会議長 山  恵 一 様反貧困ネットワーク京都     共同代表 川 上 尚 子    木津川ダルク          代  表 加 藤 武 士避難の協同センター       事務局長 瀬 戸 大 作京都平安の会          代表幹事 辻  一 郎日

  • 1