タグ

2015年6月29日のブックマーク (62件)

  • XVIDEO見るのに使えるまとめサイト

    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 空中で大爆発するSpaceXのFalcon 9ロケット打ち上げ失敗高画質ムービーがYouTubeで公開中

    民間企業としてロケット・宇宙船の開発や打ち上げなどを行う「SpaceX(スペースX)」が開発中の再利用可能な打ち上げロケット「Falcon 9」が、補給船を積んで打ち上げられた後、空中で大爆発して塵となって消えてしまいました。 SpaceX Falcon 9 rocket explodes after liftoff - YouTube これが再利用可能な打ち上げロケット「Falcon 9」 ムービーはFalcon 9のロケットが点火する直前からスタート。 ゆっくりと垂直に空に上がっていくFalcon 9 とりあえず打ち上げ直後は順調そのもの。 どんどん飛んでいき…… 雲を突き抜けて大空に舞い上がっていきます。 ロケット下部には「SPACEX」の文字 しばらく飛行した後に、ロケットの先端からガスのようなものが噴射。 そして次第にロケットから噴き出す炎が大きくなり…… 大量の煙も噴出。 そし

    空中で大爆発するSpaceXのFalcon 9ロケット打ち上げ失敗高画質ムービーがYouTubeで公開中
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • テレ東が本気を出した 7月の午後ローはサメ映画祭り!フルコース過ぎてすでに腹が痛い - ライブドアニュース

    > > > > テレ東が気を出した 7月の午後ローはサメ映画祭り!フルコース過ぎてすでに腹が痛い 2015年6月29日 10時0分 サメだ!鮫だ!お前はサメ映画を見るのだ!平日昼間にさまざまなテーマを設定し、厳選された名作を放映するテレビ東京の人気映画枠「午後のロードショー」の7月ラインアップが発表されました。注目は毎週木曜にサメ映画を放送する「7月の木曜日は“サメ”???」枠!双頭サメが大暴れする「ダブルヘッド・ジョーズ」、ビーチを歩く系サメ「ビーチ・シャーク」、空から降る一億(?)のサメ「シャークネード2」など、怪作がてんこもりとなっています!さっそく各サメ映画をご紹介していきましょう。   ■「ダブルヘッド・ジョーズ」(7月2日) ハルク・ホーガンの娘であるブルック・ホーガンが出演したことでも(ごく一部で)話題となった作。少し前にご紹介した「3-HEADED SHARK ATTA

    テレ東が本気を出した 7月の午後ローはサメ映画祭り!フルコース過ぎてすでに腹が痛い - ライブドアニュース
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 「原発はズサンでウソだらけ」作業員3人、決意の重大証言! データを書き換え、ボヤを見逃し、黒人を燃料プールに放り込む・・・ (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    「原発はズサンでウソだらけ」作業員3人、決意の重大証言! データを書き換え、ボヤを見逃し、黒人を燃料プールに放り込む・・・ 「(核燃料)プールに入る外国人ダイバーをよく見かけました。休憩所では会わないけど、現場に行くときにスレ違うんです。航路で全国をまわるんでしょう。船のカタログを見ていましたから。プールに入ると、200〜300ミリシーベルトの被曝をする。1回のダイブで200万円はもらえると仲間から聞きました」 こう証言するのは、2010年から福島第一原発で働いている30代の現役作業員・水野豊和氏(仮名)だ。建屋内の巨大なタービンを分解し、機能を点検する仕事をしている。 日人作業員の年間被曝制限量は、50ミリシーベルト。水野氏によると、大量被曝する危険な仕事には外国人作業員がかり出されているという。 外国人作業員の問題は以前から指摘されていた。1977年にはカメラマンの樋口健二氏が

    「原発はズサンでウソだらけ」作業員3人、決意の重大証言! データを書き換え、ボヤを見逃し、黒人を燃料プールに放り込む・・・ (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • スマホで無料で読める「グノシーマンガ」スタート 第1弾連載は「金田一」「のだめ」など10作品

    Gunosyは6月29日、人気漫画をスマートフォン上で連載形式で読める「グノシーマンガ」を7月にスタートすると発表した。情報キュレーションアプリ「グノシー」に新コーナーを開設する。第1弾は「金田一少年の事件簿」「のだめカンタービレ」など計10作品。 講談社、ディー・エヌ・エー(DeNA)と提携し、講談社から「金田一少年の事件簿」「のだめカンタービレ」「エリートヤンキー三郎」の3作品、DeNA「マンガボックス」から「新宿D×D」「マネーファイト」「特区八犬士 [code:T-8]」など7作品と、計10作品の無料連載を始める。それぞれ毎週新しいストーリーを更新する。 同社は4月の東証マザーズへの上場時、成長戦略の1つとして「『グノシーマンガ』『グノシー占い』などコンテンツのリッチ化」を掲げていた。 関連記事 Gunosyが利益見通しを大幅に上方修正 新規DL獲得好調で Gunosyが通期の利益

    スマホで無料で読める「グノシーマンガ」スタート 第1弾連載は「金田一」「のだめ」など10作品
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 私生活でアジャイルを実践する

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    私生活でアジャイルを実践する
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • ジョエル・スポルスキーのFog Creekが専用開発言語Wasabiを葬る - YAMDAS現更新履歴

    Killing Off Wasabi – Part 1 - Fog Creek Blog ジョエル・スポルスキーが創業した、というと今では Stack Overflow なのかもしれないが、元々彼が創業した会社 Fog Creek の主力製品であるプロジェクト管理ソフトウェア FogBugz の v8.13.104 がリリースされた。 そのリリースノートを見ると、ちょっとしたバグフィックスと変更だけに見える。しかし、実は今回のリリースは機能変更などとは別に大きな変更なのである。それは何か? 話は10年近く前の2006年にさかのぼる。当時ジョエル・スポルスキーは Language Wars(日語訳)というブログエントリで Ruby on Rails をリスクのある選択と書いて、その作者である DHH が反論する一幕があった(Ruby の作者まつもとゆきひろさんの反応)。 またその過程で、F

    ジョエル・スポルスキーのFog Creekが専用開発言語Wasabiを葬る - YAMDAS現更新履歴
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • エクストリームプログラミング | オーム社eStore

    優れた技術力と良好な人間関係をもってしてソフトウェア開発を成功に導く、ケント・ベックによるXP(エクストリームプログラミング)のすべてを集約した名著“Extreme Programming Explained: Embrace Change”の新訳。アジャイル開発の原点を知る、必読の一冊です。 このような方におすすめ エクストリームプログラミング(XP)の実践を考えている、ソフトウェア開発プロジェクトのマネージャ・リーダー・チームリーダー。 よりよく仕事がしたいと考えているプログラマ。 ピアソン版の『XPエクストリーム・プログラミング入門』の読者。

    エクストリームプログラミング | オーム社eStore
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • ButterKnife 7.0への移行ガイド - Qiita

    2015/06/28、ButterKnifeの7.0.0がリリースされました。 6.x系からAPIの変更が何点かあるので、簡単に移行手順をまとめます アノテーション @InjectView/@InjectViews -> @Bind Viewを変数にひもづけるアノテーションが、@Bindに変更になりました。 複数の場合も@Bindです。とりあえず全部置換しましょう。 @Optionalの廃止 レイアウトに存在しないかもしれないViewの時、今までは@Optionalを利用していましたが、7.0からは@Nullableを使います。support-annotationsライブラリの@Nullableでも、別のライブラリの@Nullableでも構わないようです。 メソッド名 下記のように変更になっています。 ButterKnife.inject -> ButterKnife.bind Butte

    ButterKnife 7.0への移行ガイド - Qiita
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • JavaScriptのSwitch文について本気出して調べた話 - blog::wnotes.net

    突然ですが、問題。以下のテストはパスするでしょうか。 lib.js export default function selectCase(tmp) { switch ( tmp ) { case 1: return "This is one"; default: throw new Error("Unexpected value"); } } lib.test.js import assert from "power-assert"; import selectCase from "./lib.js"; describe("selectCase testing"undefined () => { it ("expect This is one"undefined () => { assert(selectCase("1") === "This is one"); }); it ("Thro

    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • リアルタイム通信環境の(一部)構成紹介 : DSAS開発者の部屋

    こんにちは。 今回は、当社で稼働させているリアルタイム通信環境について、ご紹介させて頂きます。 ご紹介する環境に対する要件は、以下となります。 ・ゲーム内の期間限定イベントで使用し、イベント開催中のみサーバを稼働 ・リアルタイム通信。プロトコルは、websocket を使用 ・同じチームに所属するユーザを同じサーバへ接続 ・とりあえずいっぱいスケールできるように(笑 最後の要件は冗談で、実際にはちゃんとした数値を頂いているのですが、このような環境構築を依頼されましたので、AWS 上で以下にあるような構成を考えてみました。 構成図 ※ 主要なサーバのみを抜粋 ELB 外部のクライアントから、websocket な接続を受け付けます。 http(s) モードでは、websocket の通信確立に必要なヘッダが消去されてしまうため、tcp モードを使用しています。 tcp モードを有効にすると、

    リアルタイム通信環境の(一部)構成紹介 : DSAS開発者の部屋
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 夏が近づいて来たんでノリの良いHOUSE、HIPHOP、DISCOFUNK、JUZZFUNKなどの曲 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1:名無しさん@おーぷん2015/06/29(月)01:37:10ID:jNf 90曲を紹介する 夏に合いそうなムーディで気分上がるやつを選んでみた 俺が好きそうなのを教えてくれるとうれc 1 SANDS OF TIME https://www.youtube.com/watch?v=6truKl5h3vI 関連記事 塩村文夏氏に選挙違反疑惑(買収罪)が浮上380RT 元AKB48やまぐちりこの現在wwwwwwwwwwwww61RT 【画像】廃墟となったとあるクラブ。中を見てみると予想外な光景が・・・73RT ICU学内でKFC=佳子さまファンクラブが結成される133RT 「顔認証」「ファンクラブの会員証と身分証を提示」 AKB48より先を行く「ももクロ」 アイドル戦争セキュリティー次第か64RT

    夏が近づいて来たんでノリの良いHOUSE、HIPHOP、DISCOFUNK、JUZZFUNKなどの曲 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 円環(ループ)するリズムパターンの教材動画がおもしろくて、アプリとかでおんなじことできると楽しそう - in between days

    「すごいプレゼン」として知られるTED関連のプロジェクトに、学習教材のムービーを投稿できるTED-Edというのがあるそうで、リズムの繰り返しとパターンについておもしろい動画が投稿されていた。 日語TED新着: リズムを視覚化する別の方法 - ジョン・ヴァーニー A different way to visualize rhythm - John Varney | TED-Ed リズムを記述するのに、五線譜のような譜面ではなく、ループすることを前提に円環させればもっとわかりやすく学習できる、という動画のようだ(日語字幕があるのでまず見てみてください)。 円のうえにリズムを取るというイメージそのものはとくに珍しくなさそうだけど、いろいろなリズムパターンを紹介しながら同心円の円環を増やしていくあたりでワクワクしてきて、後半で円環をグルグルっと回して似てるけど違うパターンを比較してるあたりまで

    円環(ループ)するリズムパターンの教材動画がおもしろくて、アプリとかでおんなじことできると楽しそう - in between days
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 「レイヤードアーキテクチャを意識したPHPアプリケーションの構築」を発表しました

    2015/06/27 に開催された PHPカンファレンス福岡2015 にて、「レイヤードアーキテクチャを意識したPHPアプリケーションの構築」という発表をしてきました。 MVC フレームワーク(CakePHP / Laravel)で構築したアプリケーションをレイヤードを意識して改善したという内容です。参加いただいた皆さんの顔ぶれを見ると歴戦の勇者みたいな方ばかりでしたが、和やかな雰囲気でセッションを進めることができました。ご参加ありがとうございました。 発表資料 発表資料は以下です。 MVC にサービスレイヤを追加して、それぞれの役割を意識して作る。レイヤ間の依存を明確にする。サービス(ドメイン)を中心に考える。よく言われていることなのですが、実際に実践する中で、ハマりがちなことや実際に実践してきた中で感じたことを紹介しました。もちろん、これで ok ということはないので、今後取り組んでい

    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 「ガーン」(効果音)は古い? じゃあ今はなんて言うんだよ!? - エキサイトニュース

    「あぁ財布落とした! ガーン!」 と言ったら、知人から「ガーンって……お前、古っ!」 と罵られた。 時代の流れは、実に残酷である。 ショックを受けたことを意味する「ガーン」がもう古いとは。90年代に一世を風靡した「ガーン」。もう古いと言うなら、今はなんて言うの? ということで、「ガーン」(効果音)について検証してみました! ■そもそもなんで「ガーン」っていうの? 「ガーン」という言葉は世の中で広く浸透しているのに、ウィキペディアで調べてもググってみても、有力な説や情報が全くない。いかにも不思議だ。 文学的な観点からは、なにかに頭を強く打たれた時に衝撃が走って、そのショッキングな様を表しているという説明も見受けられた。漫画においては、書き文字として描かれた擬音(オノマトペ)「ガーン」もこの一種なのではないだろうか。 最初に「ガーン」を漫画で用いたのは、『おそ松くん』(赤塚不二夫)か『巨人の星

    「ガーン」(効果音)は古い? じゃあ今はなんて言うんだよ!? - エキサイトニュース
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • イタリアで「ルパン三世」の次元大介が人気 ストリートアートとして流行か - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「ルパン三世」の次元大介がイタリアで人気だという タバコ屋のシャッターに描かれたストリートアートで話題になった 「タバコが似合うキャラ」として選ばれているのかもとも 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    イタリアで「ルパン三世」の次元大介が人気 ストリートアートとして流行か - ライブドアニュース
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 視察殺到!無印良品「マニュアル」の中身

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    視察殺到!無印良品「マニュアル」の中身
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • Swiftから透けて見えるAppleのコンパイラ技術

    連載は、はてなエンジニアが、はてなのサービスを支えている技術や日頃注目している技術について解説するものです。Appleは毎年WWDCでいくつもの新規技術を発表していますが、筆者はその中でもObjective-Cの進化に特に注目していました。新たに追加されるAPIやサービスの前では、Objective-Cの進化はあまり注目されてきませんでしたが、実はここ数年の間も進化し続けていました。これにはAppleがコンパイラ技術にコミットしてきたことが大きく影響しています。今回は、Appleのコンパイラ関連技術を振り返り、Swiftにどう繋がるのかを解説します。 はじめに SwiftAppleによって開発された全く新しいプログラミング言語です。WWDC 2014で稲のように現れたこのプログラミング言語は、またたく間に世界中のモバイルアプリ開発者の注目を集めました。 Swiftは衝撃的な登場だった

    Swiftから透けて見えるAppleのコンパイラ技術
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • メルカリの「エンジニアブログ」はじめました | メルカリエンジニアリング

    はじめまして。1エントリ目を書くことになった id:sotarok です。光栄です。 メルカリは、2013年7月にリリースされて現在急成長中のフリマアプリで、今週2周年を迎えます。 ダウンロード数1500万ということで多くのユーザーに利用していただいていて、サービスとしても会社としても大きくなる中で、日々多くの技術的課題への挑戦が行われています。 そうした内容を、今日からこの “Mercari Engineering Blog” で、あれやこれや発信していきたいと思っています。 さて、1発目のご挨拶エントリーということで特段大きなネタは用意していないのですが、、 これまでのメルカリではエンジニアブログをやっていなかったため、技術的なアウトプットは各人がそれぞれやっていました。そこで、ここ2年のメルカリエンジニアメンバーによる技術的なアウトプットをまとめてみました! インフラからクライアント

    メルカリの「エンジニアブログ」はじめました | メルカリエンジニアリング
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • TBS RADIO ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル 『マッドマックス 怒りのデス・ロード』ジョージ・ミラー監督インタビュー

    6月27日のサタデーナイトラボで一部紹介した、ジョージ・ミラー監督インタビューの全文掲載! インタビュアーは、番組でもおなじみの映画ライター・デザイナーの高橋ヨシキさんです! (書き起こし&翻訳もヨシキさんに担当していただきました。) 二人の濃いやりとり、お楽しみください! ========================================== ーーお会いできて光栄です。(ウォーボーイズの合掌を真似して)ところで、この指を組み合わせる合掌のやり方が仏教に実在するのをご存知でしたか? ミラー監督 当に? ーーええ。これは金剛合掌といって、最も堅固な合掌のやり方だと言われています。 ミラー監督 そうなの? それは驚きだ! ーーと、こないだ知り合いの坊さんかに教えてもらいました。 ミラー監督 映画のこれは(ウォーボーイズの合掌)V8エンジンの形のつもりだったからね。「V8!」と(

    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • サラリーマンも香水をつけて欲しい

    人は体臭がしないとか言われてきたけど、大嘘だと思う。生活も変わり、今や体臭がする人だらけだ。汗の臭い、頭皮の臭い、加齢臭に加えて、今の季節、服の生乾きみたいな臭いが合わさって通勤電車は地獄絵図だ。 なぜ日のサラリーマンは香水をつけないんだろう。 欧米人並みとまではいかないけど、それなりに体臭を撒き散らすようになった今、マナーとして香水をつける文化が広がればいいのにと思う。 「体臭と香水が合わさると余計臭くなって〜」 みたいなことを言う人もいるけど、欧米では体臭を香水でカバーするということをずっとやってきたわけで、香水をしないのは単なる手抜きのように思う。 「ビジネスマナーとして〜」とか言う人もいるかもしれないが、少なくとも外国人サラリーマンはがっつり香水を付けながらがっつり稼いでいる。 つける当人にとっても、動くたびにいい香りがするのって気持ちいいと思うんだけどな。 清潔大好きな日

    サラリーマンも香水をつけて欲しい
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 池上彰スペシャル! - フジテレビ

    池上彰スペシャル! - 番組情報。

    池上彰スペシャル! - フジテレビ
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 47都道府県の土産は全て羽田空港で買える説

    土産を買うのは旅の楽しみのひとつだが、帰りの移動を考えると嵩張る荷物は避けたいところだ。生ものや形が崩れやすいものの場合は、扱いにも気を遣う。 だが、もし戻る場所が東京なら、べつに現地で土産を買う必要はないのかもしれない。だって、羽田に戻ってきてからでもほとんどの都道府県の土産が買えてしまうからだ。

    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 【画像】 東京の一泊12ドルのホテルが酷すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 東京の一泊12ドルのホテルが酷すぎると話題に 1 名前: キングコングラリアット(四国地方)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 20:13:47.16 ID:FjNJrXPv0.net 世界でもっとも騒がしい都市、東京。そこで箱のように狭い部屋で生活する人々の、日々の写真が公開されました。この写真を撮影したのは、韓国人の写真家のウォン・キムさんです。彼は東京の一泊12ドルの部屋で生活する人々に焦点をあてました。 「できればここで生活してみたい」と話すキムさん。部屋の入り口は低く、這いつくばるようにして入る必要があります。中は狭く、むき出しの建築材はまるで箱の中のような雰囲気です。 キムさんによると、住人達はこの快適な家をとても楽しんでいるといいます。読書をしたり、編み物や、パソコンをするなど、必要なものを持ち込んで、暮らしているのです。長い人で1年間ほど住む人もいる

    【画像】 東京の一泊12ドルのホテルが酷すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 米サイト選出「ディストピア映画20傑」1位に「ブレードランナー」、「AKIRA」は? : 映画ニュース - 映画.com

    「ブレードランナー」BLADE RUNNER is a trademark of Blade Runner Partnership. Blade Runner: The Final Cut (C) 2007 The Blade Runner Partnership. TM & (C) 2007 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. [映画.com ニュース] 米サイトTaste of Cinemaが、「見る価値のあるディストピア映画の傑作20」をピックアップした。 ディストピアとは、ユートピア(理想郷)の反対語で暗黒郷とも呼ばれる。ディストピア映画は、全体主義的・管理主義的な近未来の世界、終末戦争後などの人類が生きるのが困難な世界を舞台にしたSF映画であることが多い。 第1位に選ばれたのは、リドリー・スコット監督のSF

    米サイト選出「ディストピア映画20傑」1位に「ブレードランナー」、「AKIRA」は? : 映画ニュース - 映画.com
  • 「煙草の煙から自身を守るためなら暴力もやむを得ない」のか

    シェアハウスである「妖怪ハウス」で起こった、受動喫煙を巡る暴力沙汰のお話。 喫煙者も、非喫煙者にも考えさせられる部分があると思います。 私は現在、非喫煙者ですがマナーを徹底すれば個人的嗜好は自由だと思います。 続きを読む

    「煙草の煙から自身を守るためなら暴力もやむを得ない」のか
  • えっちなのはいけないとおもいます

    ってやつ あれギャグ的に言われがちだけど、恐ろしい言葉だよな 日の性教育の縮図だよ 性的なものに対する嫌悪・忌避ってやつ あれがギャグとしてしか受け止められていないことが恐ろしくてたまらない あんなギャグあっちゃだめなんだよ それをヘラヘラ笑って言い合うような状態が異常だってことに気づけよ 日は異常だ

    えっちなのはいけないとおもいます
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)20:03:07 ID:e4d 関連スレ ◆怯まずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする ◆慌てずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする ◆絶えずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする 白滝シリーズを皮切りに、日全国の秘境駅を旅している>>1です ゴールデンウィークに思い切って旅をしてきました 旅の楽しみを少しでもおすそわけできたら幸いです 8: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)20:05:40 ID:6nG きたー! 2: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)20:03:44 ID:ESs 待ってたよー 3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)20:05:04 ID:Fqv 待ってました! 【注目】今話

    恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 拍手喝采したのに…「メテオ」搭載の千葉工大研究員:朝日新聞デジタル

    流星観測カメラシステム「メテオ」を開発した千葉工業大学惑星探査研究センターの上席研究員、荒井朋子さん(44)は米フロリダ州の現地で打ち上げを見守った。朝日新聞の電話取材に対し、「信じられない気持ち。今回はまっすぐきれいに打ち上がり、『良かったね』と見ていた人たちは拍手喝采していた。撮影をやめて片付けようとしていたら、『失敗したらしい』という話が入ってきた」と語った。 NASA側からは「ロケットが軌道からそれて安全のために爆破したため、輸送機自体は無事の可能性もあり、これから洋上で回収する」との説明があったという。 荒井さんは「8月のペルセウス座流星群を観測できる貴重なタイミングに間に合わなかったことは残念」とする一方、「前回の打ち上げ失敗を教訓に、ほとんどNASAに渡せるのに近い状態で予備機を作ってある。残念だがこれにめげず、次の打ち上げを目指したい」と話した。 計画では、7月末に国際宇宙

    拍手喝采したのに…「メテオ」搭載の千葉工大研究員:朝日新聞デジタル
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 松浦弥太郎【前編】クックパッドの高い技術を持った人たちに肩を並べられるコンテンツをぶつけてみたいと思った(佐々木 俊尚) @gendai_biz

    4月1日に『暮しの手帖』からクックパッドへ電撃移籍をした松浦弥太郎さん。なぜ、クックパッドに移籍したのか? 実際に紙からウェブの編集に移行してどうなのか? 7月1日に新しいメディアを立ち上げるその直前に、佐々木俊尚さんが松浦さんの胸のうちに迫りました!(写真・瀬野芙美香/構成・徳瑠里香) 「くらしのきほん」を伝えるメディア 佐々木俊尚(以下、佐々木) 求人情報しかでていないので、非常に気になっているんですが、クックパッドで松浦さんはどんなメディアを作られるんですか? 松浦弥太郎(以下、松浦) クックパッドでどんな役に立てるのかな、どういうメディアを作れるのかな、と思ったときにやっぱり僕は暮らしにかかわること。暮らしは楽しいんだよ、ということを伝えたくて『暮しの手帖』を作ってきたし、いまもそれは変わらないんです。 それをメディアとしてどう表現するか、すごく考えました。暮らしの一番楽しいことっ

    松浦弥太郎【前編】クックパッドの高い技術を持った人たちに肩を並べられるコンテンツをぶつけてみたいと思った(佐々木 俊尚) @gendai_biz
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 97久久精品免费公开_少妇老师后进式20p_国产丝袜第一页_中文av人妻av无码中文

    91最新在线人成免费观看_chinese青年大学生gay自慰_欧美肥老太牲交大战_欧美videosgratis杂交_国产醉酒迷奷系列在线播放_久久综合97丁香色香蕉_欧美激情精品久久

    97久久精品免费公开_少妇老师后进式20p_国产丝袜第一页_中文av人妻av无码中文
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 新国立、CG式で決着 現行計画は破棄

    東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場の建設を巡る問題で、文部科学省は28日、現行の建設計画を全面的に見直し、ゴーグル型ディスプレイを用いたバーチャルリアリティー(VR)方式で進めることを決めた。今のデザイン案を維持したまま総工費を抑えるための「苦肉の策」とも言えそうだ。 開閉式屋根を特徴とした新国立競技場の建設計画は、当初総工費を1625億円としていたが、その後の試算で2500億円程度まで膨らむことが判明。費用負担をめぐって政府と東京都が対立していた。 文科省では解決に向けて対応を協議してきたが、現行デザインを維持したまま工費をこれ以上圧縮することは難しいと判断。代替案として新しく建設する競技場には必要最低限の耐久性を備えたフィールドと観客席だけを設け、内装・外装は全てゴーグル型端末に表示されるコンピューターグラフィックス(CG)を利用したVR技術で補うとした。

    新国立、CG式で決着 現行計画は破棄
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 一瞬で部屋の雰囲気をガラリと変える!「ウォールステッカー」のアイディアまとめ【100均活用】

    2017年5月31日 サービス終了のお知らせ 当社サービスをご利用のみなさまへ いつも『ギャザリー』をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 このたび『ギャザリー』は、2017年5月31日をもちまして、サービスを終了することとなりました。 2014年9月よりサービスを開始し、キュレーターがそれぞれの体験に基づいた記事を投稿することで、 ご利用の皆様に新たな発見や、より豊かな生活を送るための選択肢を提供したいと考え、運営してまいりました。 しかしながら、昨今のキュレーションメディアを取り巻く環境により、 今後事業として持続的に成長させていくことは難しいと考えております。 また、場の運営者の責任の有無に関わらず、 キュレーターの自主性に委ねられるキュレーションメディアにおいて、 一次権利者の権利保護を十分に図ることが、現状においては困難なことから、 サービスを終了させていただくことを決

    一瞬で部屋の雰囲気をガラリと変える!「ウォールステッカー」のアイディアまとめ【100均活用】
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • なぜ日本の高齢者はこんなに貧困なのかー『下流老人』を発表して思うことー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    <『下流老人』を発表して>拙著『下流老人』(朝日新書)を発表して以降、大きな反響が続いている。 書では、不十分ながらも、日の高齢者の貧困の実態について、現実の一部をお伝えし、そこから何が起こっているのか考察することができた。 「明日は我が身である」 「老後を迎えるまでに資産や貯蓄をして備えたい」 「下流老人になることを前提に、家族や友人などの人間関係を大切にしていきたい」 など、寄せられるご意見や感想は多い。 そして、同時に、「なぜ高齢者はこんなに貧困になってしまうのか」といった疑問も多く寄せられる。 そもそも、貧困を抑止するためには、個人の努力云々も大事だが、個人的な努力ではどうにもならない実態もある。 だから、社会保障を先人たちは”防貧対策”として、用意してきたのだが、この貧困を防ぐための対策が弱いと指摘しておきたい。 <生活に金がかかりすぎる日>皆さんは日常的に「贅沢」している

    なぜ日本の高齢者はこんなに貧困なのかー『下流老人』を発表して思うことー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 【やじうまWatch】携帯電話事業者のデータ通信、「最適化」と称してデータが非可逆圧縮される措置に批判高まる

    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • オンメモリ高速KVSをjavaのstatic変数で実現する - 開発めも2

    やりたいことは、メモリの高速さをフルに活かした超シンプルなKVS。 用途は、機械学習アルゴリズムのモデル用。 ・大量のKeyValue値を高速に読み書きできること。 ・モデルはシリアライズを使って、ファイルに保存/読み込みもできるようにしたい。 ・サーバを再起動したり、しばらく使わないときは、ファイルにしておく。 ・モデルを更新したい時もメモリ上のデータに対して高速に操作できる。 そういうシンプルで高速なオンメモリKVSが欲しかった。 しかし、以前にも書いたように、メモリの高速っぷりを活かしたシンプルなKVSはありそうでなかった。 Redisはネットワーク越しに使われることが前提とされているとかなんとかで、その辺りがボトルネックになって素のメモリ処理に比べると桁違いに遅かった。 Tokyo CabinetはTokyo Tyrantと違ってインターナル用途が想定されているものの、レコード数が

    オンメモリ高速KVSをjavaのstatic変数で実現する - 開発めも2
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • なつかしい?Twitterで昔よく見かけたクジラの今

    津田大介 @tsuda ジャーナリスト/メディア・アクティビスト、ポリタス編集長/ポリタスTVキャスター→youtube.com/PolitasTV(平日毎日19時から配信中)|仕事依頼→tsuda.ru/contact/ ※こちらのツイートや、ポリタスTV内で出演者が話した内容を使ってこたつ記事を作成するのはご遠慮ください。マジで頼む。 tsuda.ru 津田大介 @tsuda 2011年以降見たことないので、もはやこれを覚えている人の方が少ないのではないかと思われる。あまりにもお気に入りだったので原画のリトグラフを買ってしまった。 #インターネット老人会 pic.twitter.com/t46sj1yDFJ 2015-06-28 14:52:55

    なつかしい?Twitterで昔よく見かけたクジラの今
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • Handlerさんコンニチワ

    2016/02/22 GMOペパボでMySQL勉強会 * わりと前にやったやつ成分が多めです。 * Excel方眼紙のページがないのは仕様です。

    Handlerさんコンニチワ
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • JavaScriptベースのデータベース[TaffyDB]

    コーナーは、技術評論社発行の書籍『JavaScriptライブラリ実践活用[厳選111]』の中から、特にBuild Insiderの読者に有用だと考えられる項目を編集部が選び、同社の許可を得て転載したものです。 『JavaScriptライブラリ実践活用[厳選111]』の詳細や購入は技術評論社のサイトや目次ページをご覧ください。

    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • クラウド女子の理想と挫折――SoftLayer×Bluemix Girls Group Meetup

    女子だけの女子だけによる女子のためのIT女子交流会 SoftLayer × Bluemix Girls Group Meetup と銘打ちつつも、SoftLayer、Bluemixに限定せず、クラウドやIT、アプリ開発に興味がある女性であればだれでもどうぞ、というイベント。当初、35名の定員に対して申込みが殺到したため、40名に増員。さらに登壇者その他関係者も含め、最終的に50人ほどの参加者となりました。会場ぎゅうぎゅうです。圧倒的に少ない日中のIT女子が集合してしまったのではないかという勢いです。 19時スタートということもあり、軽とソフトドリンクもしくはアルコール飲料が配られます。 サンドイッチは、三宿のFUNGO 「どうしても男性が多くなってしまうので女子会を発足しました」と語るのは日アイ・ビー・エム株式会社にてSoftLayerの担当をしている橋奈美さん。SoftLaye

    クラウド女子の理想と挫折――SoftLayer×Bluemix Girls Group Meetup
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • Protocol Extension

    Type-safe front-end development using Rust/Rustを使った型安全なフロントエンド開発

    Protocol Extension
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • Re:VIEWで売り物の本を作ってみた(InDesign抜き)

    を作って出版する仕事をしています。 今回、はじめてRe:VIEWを実際の仕事に使ってみたので、忘れないうちに感想とメモを殴り書きしておきます。 ちなみに、作ったのは『エクストリームプログラミング』というです。 公式サイトのREADMEに「an easy-to-use digital publishing system for books and ebooks」とあるように、 Re:VIEWは日語の技術書をできるだけ簡単に作るための仕組みです。 テキスト原稿に比較的簡便なマークアップをマニュアルどおりに施し、全体の構造をYAMLに書けば、それなりに体裁が整った日語の技術書PDFを編纂してくれます。 同じソースからepubも出せます。InDesignへネイティブに取り込めるような出力もはけるので、テキスト原稿をInDesignに流し込んでバッチ組版とかも可能です。 自分が今回使ったの

    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • ニュースアプリ競争、その終わりと始まり/見えてきた新たな基準

    Facebook や Apple などプラットフォームが、ニュース閲覧分野を攻め始めた。 メディア各社も新たなニュースアプリをリリースする一方、 注目を浴びてきた専用ニュースアプリ Circa が事業を停止、老舗の Flipboad にも買収の噂が流れる。 新たしい競争段階を迎えるニュースアプリをめぐる状況を概観し、 求められる要件とは何かを整理する。 2011年にデビュー、斬新なコンセプトで注目を浴びてきたニュースアプリ Circa が事業停止を発表しました。その斬新なコンセプトとは何だったのでしょうか? そして、それがついに成功を果たせなかったのはなぜだったのでしょうか?The Verge 米国西海岸駐在編集の Casey Newton 氏は、「Why Circa failed(なぜ、Circa は失敗したのか)」 で次のように書いています。 Circa は、モバイル Web が遅く、

    ニュースアプリ競争、その終わりと始まり/見えてきた新たな基準
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • ザハ・ハディドの建築デザインってどんなの? / 脱構築20選 - アーキペラゴを探して

    新国立競技場のデザインを担当したびたびメディアに登場するザハ・ハディド氏。ザハがどんな建築家なのかは意外と知られていないのではないかと思います。 View image | gettyimages.com ザハ・ハディッド(ザハ・ ハディド、ザハ・ハディードとも表記、Zaha Hadid、1950年10月31日 - 、アラビア語表記:زها حديد)は、イラク・バグダード出身、イギリス在住の女性建築家。現代建築における脱構築主義を代表する建築家の一人。( ザハ・ハディッド - Wikipedia ) 2009年に高松宮殿下記念世界文化賞の建築部門を受賞しています。 ザハ・ハディド - 高松宮殿下記念世界文化賞 公式サイトです。 Zaha Hadid Architects 2500億円をデザインするアンビルトの女王とは? アンビルト(unbuild)とは、構想や計画図の段階で建てらていない建

    ザハ・ハディドの建築デザインってどんなの? / 脱構築20選 - アーキペラゴを探して
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • usermod -G でユーザに新しいサブグループを追加してはいけない - 続・夕陽のプログラマ

    例えば subversion サーバを設定するとき、subversion グループを作成する。 % sudo groupadd subversion ここで、作成したグループをユーザーに追加するのに、決して usermod -G を使ってはいけない。 % sudo usermod -G subversion user # ダメ! 「確かに」これでユーザーは subversion グループに設定できる。だが誤った使い方である。何がいけないか。 既に設定されていた他のグループの設定が全部飛ぶのだ! 特に怖いのが、個人でUbuntuを使っている場合に唯一のユーザである人が admin グループから外れること。 不具合に気がついて vigr で修正しようにも、sudo が利かない! もちろんリカバリーモードで復旧は可能*1だし(/etc/group- というバックアップファイルが作られるようだ)

    usermod -G でユーザに新しいサブグループを追加してはいけない - 続・夕陽のプログラマ
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 社内PaaSの開発運用 // Speaker Deck

    Talked at http://www.zusaar.com/event/9057007

    社内PaaSの開発運用 // Speaker Deck
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 高品質な CSS を書く助けになるツール「Nozomi」を作った - I'm kubosho_

    2015-06-29 高品質な CSS を書く助けになるツール「Nozomi」を作った CSS Gulp 登壇 リポジトリは kubosho/nozomi です。 JSオジサン「俺の話を聞け、5分だけでもいい」 #5でも、この「Nozomi」について話してきました。 その時のスライドが以下になります。JSオジサンなのに CSS の話をしてしまったのはご愛嬌です。 どんなツールか 書いた CSS をより良くするツールを集めて、npm の run-script (もしくは Visual Studio の拡張機能 Task Runner Explorer)で簡単に実行できるようにしたものです。 具体的には以下のツールが現時点(2015/6/29)で使えるようになっています。 Autoprefixer ベンダープレフィックスを自動的に追加 CSSComb プロパティの順番を設定ファイルをもとに並び

    高品質な CSS を書く助けになるツール「Nozomi」を作った - I'm kubosho_
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • RxJavaに3日で入門し、Androidアプリのリスト操作、非同期処理、変更通知の課題を解決した話 - Qiita

    なんでこの記事書いたのか 今開発中のプロダクトにおいて、RxJavaの導入をやってみたので、実際に使った箇所とその例、調べないとわからなかったことを載せておきました。 そう(retrolambdaのためにjdk8を投入)までして導入したかったメリットを話してくれ、サンプルコードがないとわからん、といった声を頂いているので、実際に何が解決されたのか、どんなコードで解決したのかということと、そのために勉強しなくてはならなかった点について書いています。 (追記)警告:差分作ってコード上では解決したんですが、この差分まだ「リリース」したわけじゃないので、その点だけご注意くださいmm 続報あり次第追記します。 追記:リリースして安定運用しています!最近まで監視に難がありましたがそれも修正しました。この記事の監視スニペットも更新済みです! なぜRxJavaを導入したのか 次の課題をまとめて解決できるの

    RxJavaに3日で入門し、Androidアプリのリスト操作、非同期処理、変更通知の課題を解決した話 - Qiita
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • イエスのクリス・スクワイアが死去 - amass

    イエス(Yes)のベーシスト、クリス・スクワイア(Chris Squire)が死去。ジェフ・ダウンズやジョン・ウェットンが自身のツイッターで伝えており、また英国のプログレ誌Progなども訃報を伝えています。 クリス・スクワイアは、今年5月に白血病(急性骨髄性白血病)であることを公表。治療を行うため今夏ツアーからの離脱を発表していました。67歳でした 【追記】 イエスの公式Facebookページでも訃報を伝えています It’s with the heaviest of hearts and unbearable sadness that we must inform you of the passing of our dear friend and... Posted by Yes (official) on 2015年6月28日 Utterly devastated beyond word

    イエスのクリス・スクワイアが死去 - amass
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 早々に彼氏に生理の周期を把握された。

    表題の通り、私は付き合って早々に彼氏に生理の周期を把握された。「機嫌が悪くなったね。そろそろ生理が来るんじゃない?」「今回の生理ははやめだね」等。ルナルナ(女性の生理周期等を管理する携帯アプリ)よりも正確だ。最初、それに気付いた時「ウゲー」と思ったのも事実だし、親友に打ち明けたら「何それ、ちょっと気持ち悪い…」と言われた。総じて不評な彼の特技だけれど、妊娠とか云々のためではなく(彼は排卵日のメカニズムとかを一切知らないようだ)、純粋に私のホルモンバランスで微妙に機嫌が変わったり、べたくなるものや、彼から言って欲しい言葉が変わってくるため、把握しているそうだ。女性の身体って面倒だなぁと言いながら、それでも彼は私のホルモンバランスを把握して、戦略的かつ適切に言葉をかけてくれる。生理の1週間後は、私の機嫌がいい(らしい)ので、きっちりデートの予定をいれてくる。 最初は、嫌だな、と思った。打算的

    早々に彼氏に生理の周期を把握された。
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 「ご飯に合わない」給食の牛乳取りやめへ NHKニュース

    「ご飯の給に牛乳は合わない」として、コメどころの新潟県三条市は、ことし9月の給の献立から牛乳を外す方針を固めました。一方、必要なカルシウムの摂取量を保つため、給とは別の時間帯に「ドリンクタイム」を設けて牛乳の提供は続けるということです。 こうしたなか、「ご飯の給に牛乳は合わない」という理由で去年12月からの4か月間、試験的に牛乳の提供を取りやめ、廃止するかどうかの検討を進めてきました。 その結果、牛乳の代わりに「大豆」や「煮干し粉」などを使うことで、子どもたちの成長に必要なカルシウムの摂取量を満たすことができ、給べ残しの量もほとんど変わらなかったとして、三条市は給の献立から牛乳を外す方針を固めました。 文部科学省によりますと、自治体が牛乳のない学校給を実施する例は聞いたことがないということです。 一方、牛乳がないままでは必要なカルシウムの摂取量を保つメニューを作り続けるこ

    「ご飯に合わない」給食の牛乳取りやめへ NHKニュース
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 江戸時代になぜ排仏思想が拡がり、明治維新後に廃仏毀釈の嵐が吹き荒れたのか

    このブログで何度か明治初期の廃仏毀釈のことを書いてきた。 この廃仏毀釈のためにわが国の寺院が半分以下になり、国宝級の建物や仏像の多数が破壊されたり売却されたりしたのだが、このような明治政府にとって都合の悪い史実は教科書や通史などで記載されることがないので、私も長い間ほとんど何も知らなかった。 梅原猛氏は「明治の廃仏毀釈が無ければ現在の国宝といわれるものは優に3倍はあっただろう」と述べておられるようだが、ではなぜ明治初期に廃仏毀釈がおこり、数多くの文化財を失うことになったのか。 標準的な教科書である『もういちど読む 山川日史』には、明治政府は「はじめ天皇中心の中央集権国家をつくるために神道による国民教化をはかろうとし、神仏分離令を発して神道を保護した。そのため一時全国にわたって廃仏毀釈の嵐が吹き荒れた。」(p.231)と簡単に書いてあるだけだ。 「廃仏毀釈の嵐」などというわけのわからない言

    江戸時代になぜ排仏思想が拡がり、明治維新後に廃仏毀釈の嵐が吹き荒れたのか
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 開発で使えるフリーのツール4選を紹介してく : IT速報

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/28(日) 12:01:29.491 ID:V2CUGFf7M.net 新しいソフトが好きで色々調べてる俺が厳選した4つのフリーソフトを紹介していく。 プライベート、仕事問わずに使ってるフリーなソフトを選んでみた。 今から1つずつ書いてく。

    開発で使えるフリーのツール4選を紹介してく : IT速報
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • もはや電波の無駄遣い、NOTTVまたも大赤字 - すまほん!!

    官報によると、NOTTVを運営するNTTドコモグループの株式会社mmbiの第9期決算公告は、売上は156億円、当期純損失は502.78億円となりました。連続で赤字が続いており、一向に黒字化する気配は見えません。 サービス開始前、損益分岐点は1000万で、5年後に対応機5000万台が普及すると説明していたのに対し、2015年3月時点で、NOTTVの契約者数はわずか175万件に留まっており、どう考えてもこの事業は失敗です。 NOTTVは、地上波アナログ放送の終了によって空いたVHF帯を活用したモバイルテレビ放送です。膨大な手間と費用をかけて行われた「地デジ化」によって、せっかく余剰のできた国民の資産たる電波が、無駄遣いされているに等しい状況です。ISDB-T方式の延長で技術的な目新しさもほとんど無く、QualcommとKDDIが参入していた方がまだマシだったでしょう。総務省の電波行政の明白な誤

    もはや電波の無駄遣い、NOTTVまたも大赤字 - すまほん!!
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 夫が家の鍵を落とした

    鍵と、子の保育園のカードキー。 飲み会から酔い潰れて帰宅してきて、記憶がないらしい。 交際中から酔い潰れて記憶をなくす事はあった。 学生の時に二回、結婚してから今回を含め三回。 私は酒弱いし、酒の席が苦手で、 子供をダシにすべての飲み会を断っている人間なので、 酔い潰れるまで飲む気持ちはわからない。 人を変えるのは難しいし、 以前「飲み会に参加しないとか、一次会で帰ってくるという選択肢はないのか」 と聞いたら「無理」と言われた。 社交的とは言えないが誘われたら断れない性格なのも知っているし、 会社の体質として飲み会が長いのも知っている。 だから何かを要求したくはないが、 気持ちがおさまらない。 普段は非常にいい夫であり、いい父だ。 今も子供と外に遊びにいっている。 もう少しお互いが落ち着いたら、話をしたい。 と言っても夫はあまり話したがらないので、 私が一方的に話すことになりそうだ。 今回

    夫が家の鍵を落とした
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • ダブプレート&マスタリング

    価格改定7inch 5000JPY (excl.Tax) オーダー制限枚数1P@5枚 カッティング可能な規定枚数に達し次第に オーダーフォーム閉鎖(再開未定)

    ダブプレート&マスタリング
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 新入社員の技術研修に関してありがちな問題を解決するためにやったことやるべきこと

    2015-06-27(土)エフスタ!!TOKYOのLT資料です。研修を充実させるためにやってきたことなどを簡単に紹介したものです。

    新入社員の技術研修に関してありがちな問題を解決するためにやったことやるべきこと
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • ガンマケンキュウジョ

    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • gitの隠し機能? git pushしたらレインボーな表示が出た=>アメリカの最高裁が同性婚を認めたのを祝って色々な所で虹色を出してるらしい

    B! 32 0 0 0 git pushをしたら突如良くわからない虹色の 表示が出てきた件。 git pushの隠し機能? git pushの隠し機能? この前git pushコマンドを打ったら こんな感じのレインボーな表示が出ました。 最初何かおかしなことしたかな、と思いましたが、 pushした先のレポジトリなんかはきちんとアップデートされてました。 その後、新たにcommitしてpushしたりしてもきちんとアップデートされますが、 もう同じ表示は出ません。 状況としては、実際には GitHubの hub でgitコマンドをラップしてますが。 $ git --version git version 2.4.5 hub version 2.2.1-g64187e3 これが出たレポジトリは Octopressのレポジトリで、Bitbucketに置いてあるsourceブランチです。 gitかも

    gitの隠し機能? git pushしたらレインボーな表示が出た=>アメリカの最高裁が同性婚を認めたのを祝って色々な所で虹色を出してるらしい
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • ログミーBiz

    納期ギリギリまで粘って提出した資料がやり直しに…… 上司が求めるものとズレる原因と、完璧主義から脱却するための3つのポイント

    ログミーBiz
    peketamin
    peketamin 2015/06/29
  • 犬の兄弟姉妹が久しぶりに再会! リアクションは…(動画) : らばQ

    犬の兄弟姉妹が久しぶりに再会! リアクションは…(動画) 犬は多産のため、里親などにもらわれていくことが多く、子犬のときを最後に兄弟姉妹が散り散りバラバラになってしまうことが少なくありません。 イギーという盲導犬(2014年4月19日生まれ)もまた、子犬の時に兄弟たちと離れ離れになった1匹でしたが、大きくなった今、一堂に会する機会が設けられたそうです。 はたして兄弟たちを覚えているのでしょうか、再会の瞬間をご覧ください。 Cute dog reunited with siblings on CBBC Blue Peter - YouTube みんな覚えてた! ……のかは、彼らに聞いてみないとわかりませんが、少なくとも近しい間柄であることは確信できるようで、親友のようにじゃれ合っています。 理由はともあれ、こんなにうれしそうな犬たちの姿を見れただけでも、再会の機会を作った甲斐があると言うもの

    犬の兄弟姉妹が久しぶりに再会! リアクションは…(動画) : らばQ
    peketamin
    peketamin 2015/06/29