タグ

2017年1月26日のブックマーク (71件)

  • 放射能とワクチン 不安に寄り添う怪しげな「支援者」

    福島の被ばくと子宮頸がんワクチン。弊誌Wedgeが取り上げ続けてきたこの2つのテーマには似通った問題が潜んでいる。福島出身の社会学者、開沼博さんと、医師・ジャーナリストの村中璃子さんが、縦横無尽に語り尽くす。 ※記事は4月20日発売のWedge5月号の記事の一部です。 編集部 被ばくとワクチンをめぐってどのようなことが起きているのか、実態を教えてください。 開沼博(以下、開沼) 福島の惨事に便乗する言説によって、二次被害と呼べる問題が明確に出てきています。 事故直後の「急性期」には、避難する過程で多くの人が命を落としました。放射線の危険性を過剰に煽る報道によって、農業や漁業に従事する人の中に自殺したり、将来への悲観から廃業したりする人が出ました。 しかし、状況がある程度落ち着いた「慢性期」の現在もそういった惨事便乗型言説による実害は発生し続けている。避難をし続けて、心身に不調を来たして亡

    放射能とワクチン 不安に寄り添う怪しげな「支援者」
  • トランプの研究(3):トランプ大統領がTPP離脱を指示した「大統領令」とは何か―その法的根拠と効力(中岡望) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    内容 1. 大統領が独自に行使できる3つの政策手段 2.TPP離脱を指示した「大統領覚書」の内容はこれだ 3.なぜトランプ大統領は“二国間通商交渉”に執着するのか 4.「大統領令」の法的な根拠と有効性 5.大統領は“暗黙の法的権限”で「大統領令」が出せる 6.「大統領令」の修正、廃棄はできるのだろうか 7.議会は「大統領令」を無効にすることはできるのか 8.大統領にとって「大統領令」は強力な政策手段である 1.大統領が独自に行使できる3つの政策手段 メディアは正確に言葉を使う必要がある。『朝日新聞』の1月24日の夕刊の第一面に「TPP離脱、大統領令」という記事が載っている。その後も、同紙は同じ用語を使って記事を書いている。ホワイトハウスのウエブサイトで「大統領令(Executive Orders)」をチェックしたところ、「大統領令」の欄にTPP離脱に関する文書は掲載されていなかった。TPP

    トランプの研究(3):トランプ大統領がTPP離脱を指示した「大統領令」とは何か―その法的根拠と効力(中岡望) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    日本はもう政党政治に関して言えば間違いなく手を入れないといけない状況、事実上の一党独裁なら党が存在する意味がない
  • トランプが止めた中絶助成を肩代わりするオランダの「神対応」

    世界で100万人以上を集めたウィメンズ・マーチで、中絶規制強化に抗議する参加者(ワシントン) Canice Leung-REUTERS <選挙中に「中絶した女性には罰を」と言ったこともあるトランプが、早速、中絶規制の強化に乗り出した。望まない妊娠をした女性を支援するNGOへの支援をストップするという。そこに救いの手を差し伸べたのが、女性の権利では指折りのリベラル国オランダだ> オランダ政府は24日、世界中の女性が人工妊娠中絶にアクセスできるよう国際的な基金を設立すると発表した。ドナルド・トランプ米大統領が就任早々、中絶に反対する「プロライフ(胎児の命優先)」の立場を鮮明にしたことを受けた動きだ。 トランプの就任直後、世界で100万人以上がウィメンズ・マーチに集結し「プロチョイス(女性の選択重視)」など女性の権利を訴えたにもかかわらず、トランプが真っ先に署名した大統領令の1つは「ギャグ・ルー

    トランプが止めた中絶助成を肩代わりするオランダの「神対応」
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    共和党政策だからトランプのおまけよね正直
  • 対馬仏像、日本返還困難に 韓国・浮石寺の請求認定 「正常ではない過程で渡った」 大田地裁判決 - 西日本新聞

    【大田・曽山茂志】長崎県対馬市の観音寺から2012年に盗まれ韓国に持ち込まれた同県指定有形文化財「観世音菩薩坐像(かんぜおんぼさつざぞう)」について、14世紀に倭寇(わこう)に略奪されたとして元の所有権を主張する韓国中部の浮石寺が、坐像を保管する韓国政府に引き渡すよう求めた訴訟で、大田地裁は26日、「過去に正常ではない過程を経て観音寺に渡った」として、浮石寺の請求を認めた。坐像は2月初めにも浮石寺に引き渡される見通しで、日が求める坐像の早期返還は困難になった。  立証困難な数百年前の「略奪」を理由に、盗品の返還を認めない判決に日側の批判が高まるのは必至だ。釜山の日総領事館前に設置された従軍慰安婦問題を象徴する少女像を巡って悪化している日韓関係にも影響する恐れがある。  大田地裁の文宝頃(ムンボギョン)裁判長は、一連の訴訟で浮石寺側が示した略奪されたとみられる証言などを基に「総合的に検

    対馬仏像、日本返還困難に 韓国・浮石寺の請求認定 「正常ではない過程で渡った」 大田地裁判決 - 西日本新聞
  • 「世界が絶賛する日本!」みたいな自国礼賛サイトはこうやって作られていた - エストニア共和国より愛をこめて

    「日礼賛番組」も一種の「ポスト真実」ではないのか 当ブログでもこれまでに何度も批判していますが、ここ数年日のTVで流行している「日礼賛番組」は、ほとんどが異常に過剰な演出や誇張、場合によってはミスリードや捏造に基づいたフェイク・バラエティです。 日はもはやそんなにすごい国ではありません。日が豊かだったのはせいぜい1990年代初頭までの話です。それ以降は経済的にも文化的にも日の存在感は低下する一方で、どんどん世界から相手にされない孤独な国に落ちぶれようとしています。 ヘルシンキやタリンでアジア人を見かけても、彼らはたいていは中国からの旅行客で、日人であることは稀です。北欧まで遊びに来る余裕がある日人はもうそんなにいないでしょうねえ。 いわゆる「ガラパゴス化」が極度に進行してしまった日の家電なんてとっくの昔に中国韓国のメーカーに駆逐されてしまっていて(カメラとプリンターを除

    「世界が絶賛する日本!」みたいな自国礼賛サイトはこうやって作られていた - エストニア共和国より愛をこめて
  • メキシコ大統領、「壁の費用出さない」 移民の保護強化を指示

    ワシントン(CNN) メキシコのペニャニエト大統領は25日、トランプ米大統領による国境の壁建設案について、建設費は絶対に払わないという姿勢を改めて強調した。 ただし、来週に予定されている訪米は予定通り行うという。 「メキシコは壁に信頼を置いていない。前にも言ったが、メキシコはいかなる壁の費用も出さない」と、大統領はツイッターに投稿した動画で述べた。 また大統領は、次にどんな対応を取るかは、メキシコの国会議員からの意見聴取の結果に加え、トランプ政権の関係者と会談するために25日にワシントン入りした政府高官からの報告を待って決めると述べた。 またペニャニエト大統領は政府機関に対し、米国に暮らすメキシコ人移民への保護を強化するよう指示したと述べた。

    メキシコ大統領、「壁の費用出さない」 移民の保護強化を指示
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    メキシコをよくしようというのを諦めようという風には聞こえる
  • 米国の民主主義指数、「完全」から「欠陥ある」に格下げ EIU

    米ニューヨークで、トランプタワーから道を挟んだ場所でドナルド・トランプ氏への抗議活動を行う人たち(2017年1月11日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Drew Angerer 【1月26日 AFP】英調査機関が2016年の「民主主義指数(Democracy Index)」を発表し、米国の評価を「完全な民主主義」から「欠陥のある民主主義」に引き下げた。国民の間で政府に対する信頼が低下していることなどを理由としている。 報告書を発表した経済誌「エコノミスト(Economist)」の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」は、「世界の民主主義の旗手である米国は、公的機関の機能に対する国民の信頼が低下したため、『欠陥のある民主主義』に格下げされた」と述べた。 EIUはまた、ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏が、民主主義の機能に対する不信感という深

    米国の民主主義指数、「完全」から「欠陥ある」に格下げ EIU
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    当然だがヒラリーが来ても同じ結果である/というかそれ以下もありうる
  • 「Appleの時代は終った」 著名投資家ピーター・ティール氏 | ZUU online

    アップルの2017年第1四半期の業績発表が、米国時間の1月31日に迫ってきた。そうしたなか、米決済サービスの大手ペイパル共同創業者で、シリコンバレーを代表する投資家のピーター・ティール氏が、1月11日付の『ニューヨーク・タイムズ』紙とのインタビューで、「アップルの時代は終わった」と宣言し、大いに注目を集めた。 トランプ米大統領の政権移行チームに参加するなど、話題には事欠かないティール氏は、「スマホ分野ではこれ以上のイノベーションが起こらないからだ」と理由を説明し、「アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)のせいではない」とも付け加えた。 これに対し、市場は特に大きく反応せず、アップル株はインタビュー前と変わらない120ドル前後で推移している。しかし、現在アップルの企業収益の稼ぎ頭であるiPhoneの人気の源泉がユニークなイノベーションにあることを考えれば、聞き捨てならない発言だ。

    「Appleの時代は終った」 著名投資家ピーター・ティール氏 | ZUU online
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    環境を整えるなら明らかにAndroidの方が自由度が高い
  • » 「京」コンピュータの経済波及効果は1兆円超

    理化学研究所計算科学研究機構は12月22日、「京」およびポスト「京」の利用で想定される波及効果の調査報告書を公表した。この調査は理研が米国IDC(International Data Corporation)社に委託して行われた。 調査は2016年4月から12月に実施され、これまでに「京」コンピュータを利用した、もしくはこれからポスト「京」を利用する予定の21の機関の48名の研究者に対して行われ、29件の経済的波及効果を持つ成果と117件のイノベーションを持つ成果の合計146件の成果について調査が行われた。 「京」の経済的波及効果は約1兆円、ポスト「京」も1兆円 この調査では経済的波及効果を収益(Revenue)とコスト削減(Cost Saving)に分けている。収益は開発された製品などの売上であり、コスト削減は開発された手法や製造方法などによって実現されるコスト削減と定義されている。 「

    » 「京」コンピュータの経済波及効果は1兆円超
  • 水責めなどの拷問「効果ある」、トランプ大統領が見解示す (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は25日、米ABCニュース(ABC News)のインタビューで、水責めをはじめ一般的に拷問とみなされ米国内法で禁止されている尋問手法について「間違いなく効果があると思う」と述べた。ただ、こうした手法を復活させるかどうかは中央情報局(CIA)長官や米国防長官の意見に従うとした。 【写真】トランプ氏と金正恩氏のそっくりさん、仲良し姿を披露  米ホワイトハウス(White House)で行われたインタビューで、水責めに関する質問を受けたトランプ氏は、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が米国人の首を切断して殺害するなど数々の残虐行為を行っている現状においては「火に対しては火をもって戦う」必要があると答えた。 「連中がわが国の国民やその他の人々の首をはねているとき、中世以降聞いたこともないような真似をISIS(ISの別称)

    水責めなどの拷問「効果ある」、トランプ大統領が見解示す (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    意訳すると「専門家じゃないからわからんし専門家に任せる」ぐらいのニュアンスそう
  • Cookpad TechConf 2017 提供 Wi-Fi の裏側 - クックパッド開発者ブログ

    インフラ部 id:sora_h です。 先週開催された Cookpad TechConf 2017 如何でしたでしょうか。わたしは TechConf において Wi-Fi を担当していて、こちらも好評いただいたようでなによりでした。 というわけで、この記事では TechConf 2017 における Wi-Fi についての詳細を紹介します。 ネットワーク機器設定・サーバー mitamae レシピ等の公開 https://github.com/cookpad/techconf2017-network 今回の紹介する構成のうち、ネットワーク機器およびサーバ側の設定等、ほとんどを GitHub で公開しています。参考までにどうぞ。 TechConf 2017 NOC メンバー 実は外注などはしておらず、社内 IT と SRE グループのメンバーで構成されていました。 メイン (設計・運用・設営)

    Cookpad TechConf 2017 提供 Wi-Fi の裏側 - クックパッド開発者ブログ
  • 田舎高卒は自分が底辺ってことさえ知らない

    東京に生まれて中高一貫・大卒と田舎高卒ってその時点で生きてる世界が違うよな。 東京のやつは「いまどき大学行かない奴とかいるの?」とか、マジで言ってるし。 俺の出身中学(田舎)で大学まで進学しているのは10パーセントくらいだし、田舎じゃ高卒デキ婚が当たり前。 企業に就職してるやつよりもフリーターが多いし。 でも、東京で生まれ育って就職してる人はそんな底辺の世界なんて想像できないし、逆もまたしかりなんだろな。 むしろ、田舎高卒は東京育ち大卒の世界を知らないで、ずっとその地元で生きて死ぬのが幸福なのかもしれん。 東京大卒と田舎高卒の格差はめちゃくちゃ残酷。 で、そのことを一番実感できるのは、田舎の底辺から東京の大学とか大企業とかに行った奴。 東京でのうのうと育って暮らしてるやつは、底辺を見て「自己責任」とかのたまう権利はないと思う。 東京という場所と、理解と経済力のある両親のおかげで、人の努力

    田舎高卒は自分が底辺ってことさえ知らない
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    海外みたいに移民が入るとまず田舎から恐ろしい価値観衝突が起こる、情勢が不安定な分まず対して価値観に変化がない田舎から犠牲になるのはほぼ確実
  • ちきりん「日本の自動車産業が直視すべき現実 」の誤り

    ちきりん「日の自動車産業が直視すべき現実 」 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20170125 という記事がホッテントリ入りしている。 内容は 「日の自動車産業は大幅に輸出超過で、米国の自動車産業は大幅に輸入超過だ」 ……(*) ということの指摘。それで「大変だあ」と騒いでいる。 しかし、これはまったくのナンセンスだ。 (1) 既知 (*)の内容は、経済を知っている人なら、誰でもよく知っていることだ。今さら騒ぐようなことじゃない。 こんなことを今さら騒ぐなんて、どうかしている。単に自分の無知をさらしているだけだ。 日の輸出構造がどうなっているかなんてことは、貿易を学べば最初に知ることだ。こんな初歩的な知識も知らないで、よくまあ、今まで偉そうに経済のことを書いていたもんだな。呆れる。 高校生だって、このくらいのことを知っている人は多い。大学入試のセンター試

    ちきりん「日本の自動車産業が直視すべき現実 」の誤り
  • 元ゲーム開発者のためになるゲームデザイン(マジカルナンバー)のお話。

    がっきー@漫画家総合垢 @gakky88NSR RT> ゲームの開発を何社か転々としてきたけど、仕様書は作れてもゲームデザイン出来る人は少なかった。 統計ばかりに頼って、肝心の人の心理が分かってないんだよね。 2017-01-25 18:38:37 がっきー@漫画家総合垢 @gakky88NSR 「統計では今はこのジャンルはウケません!」と意識高い系の奴が良く言うけど、その後すぐヒットが出たことなんて何度もある。 統計の使い方が間違ってる。 統計は模倣するためじゃなくて、未来を創造するために使うんだよ。 2017-01-25 18:48:52 がっきー@漫画家総合垢 @gakky88NSR 「今こういう作品が多いから、今度は心理的に逆ベクトルのこういう作品が求められるハズ…」って使い方が正しい統計の使い方。 勿論ゲーム開発は長いから、発売時期に人が何を求めているのかを読む必要がある。 『普

    元ゲーム開発者のためになるゲームデザイン(マジカルナンバー)のお話。
  • 安倍総理側近の元大臣、吉原超高級ソープ通い 後援者の葬儀後に (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    「硫黄島の戦い」を指揮した栗林陸軍大将を祖父にもち、2年4か月前まで総務大臣を務めていた新藤義孝衆院議員(58)。安倍総理の側近としても知られる“名門”代議士の姿が、吉原ソープ街にあった。 *** 新藤議員が吉原の超高級ソープを訪れたのは1月10日、地元・埼玉県川口市で行われた後援者の葬儀後のことだった。 「週刊新潮」の直撃取材に、新藤議員は「そんなの、言いたくないでしょう」を連呼。風俗通いをとやかく言うつもりはないけれど、斎場から“登楼”とは……。 議員の姫始めまでの一挙手一投足は、1月19日発売の「週刊新潮」にて。 「週刊新潮」2017年1月26日号 掲載

    安倍総理側近の元大臣、吉原超高級ソープ通い 後援者の葬儀後に (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
  • ロシアで「平手打ち法」成立か、家庭内暴力容認の流れに懸念

    モスクワ(CNN) ロシア下院で25日、ある種の家庭内暴力を犯罪の対象から外す法案が、成立に向けた重要な段階を通過した。 「平手打ち法」とも呼ばれるこの法案は、被害者が重傷を負わない場合に限り家庭内暴力の最初の一撃を刑罰の対象にはしないというもの。これは子どもに対する暴力にも適用される。 この法案は「伝統的家族の価値観」を広めようとするプーチン大統領の保守的な政策に沿ったものとみられ、下院の第2読会で85%以上の賛同を得た。第3読会での審議を経て可決されれば、上院に送られる。 この法案の発起人の1人エレーナ・ミズリナ上院議員は伝統的価値観を信奉する保守派で、同性愛を対象にした「非伝統的な性的関係のプロパガンダ」を禁止する法律を起草したことでも知られる。 ペスコフ大統領報道官は記者団に対し、家庭内暴力を合法化することの是非については答えなかったものの、「堅固な家族を作ることが優先される」と述

    ロシアで「平手打ち法」成立か、家庭内暴力容認の流れに懸念
  • トランプ米政権vs米国立公園 ツイッターで抵抗 - BBCニュース

    米バッドランズ国立公園の公式ツイッターアカウントが投稿した地球温暖化に関するツイートが削除されたのを機に、「非公式」アカウントが登場して政権批判を始めたほか、複数の国立公園の公式アカウントが次々と、気候変動のデータなどをツイートしている。気候変動などでっちあげだと主張するトランプ大統領に、国立公園の関係者たちがこぞって抵抗運動を開始したようにも見える。 国立公園局の公式ツイッターアカウントは20日、大統領就任式の直後に、観衆の人数がオバマ前大統領の就任式よりも少なかったと示す写真をリツイート。アカウントはしばらく非表示となった後、「昨日このアカウントから間違ってリツイートしたことを遺憾に思い、今後もこの国の公園の美しさと歴史を皆さんと共有していきたいと思います」とツイートした。 24日には、サウスダコタ州にあるバッドランズ国立公園のアカウントが、「産業革命以降、海洋の酸化が3割進んでいる」

    トランプ米政権vs米国立公園 ツイッターで抵抗 - BBCニュース
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    トランプは市民の手で事実を調べてほしいとでも思ってるのだろうかとは思う、報道陣は現政府からみてだと信頼できないからしょうがないとして
  • ディズニー・ジャパンの「女性といえば恋愛要素」発言炎上と、ユーザー間アンケートについて | 瞬きて、視覚

    Sat.01.21.2017 ディズニー・ジャパンの「女性といえば恋愛要素」発言炎上と、ユーザー間アンケートについて 昨日、以下の件が軽く炎上してました。 ≪日経ビジネスオンライン≫「マーベル新作、“マント人気”で大台ヒット狙う 「ドクター・ストレンジ」全体マーケティング統括担当、ディズニー・ジャパン井原多美氏に聞く」 記事はこれ→ (Click!) 「女性とのロマンスがしっかりと描かれていて、女性も映画の世界にすっと入り込んでいける。女性にラブ要素は欠かせないですからね」という雑きわまりないプロモーション戦略の説明が総スカンをくらい、炎上。私も『マッドマックス 怒りのデス・ロード』や『10 クローバーフィールド・レーン』等、「俺は普通に映画を観たいだけなのに何でこんな仕打ちを受けなきゃならんのだ」とたびたび不満を感じつつ映画に接しているので、この件も「あー語り口がムカつくー」と思いつつ横

    ディズニー・ジャパンの「女性といえば恋愛要素」発言炎上と、ユーザー間アンケートについて | 瞬きて、視覚
  • 衆院予算委:「大学は文科省の植民地か」自民・河野氏追及 | 毎日新聞

    自民党の河野太郎前行革担当相は26日午前の衆院予算委員会で、文部科学省の官僚が国立大学法人に幹部として出向する「現役出向」が241人に上り、そのうち理事が76人を占めるというデータを示し、「大学は文科省の植民地になっているのではないか」と追及した。今月1日現在の数字だという。 河野氏は「文科省は大学の運営交付金や補…

    衆院予算委:「大学は文科省の植民地か」自民・河野氏追及 | 毎日新聞
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 財政収支赤字、20年度に8・3兆円…黒字困難 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府の経済財政諮問会議(議長・安倍首相)が25日開かれ、内閣府が今後10年程度の経済財政の見通しをまとめた「中長期の経済財政に関する試算」を提示した。 財政健全化へ向けた指標となる国と地方の基礎的財政収支は、2020年度に8・3兆円の赤字になるとし、昨年7月時点の試算(5・5兆円の赤字)より悪化すると見込んだ。政府は20年度の黒字化目標を掲げているが、達成はより困難になった。 基礎的財政収支は、借金に頼らずに税収などで、社会保障や公共事業などの政策経費をどれだけ賄えているかを示す指標。赤字額が大きいほど財政が悪化していることを示す。 試算によると、18年度の基礎的財政収支は13・8兆円の赤字で、名目国内総生産(GDP)比で2・4%となり、1%程度まで減らすとした中間目標に届かない。昨秋までの円高で輸出企業を中心に業績が悪化したことや、消費が伸び悩んだことで、税収が想定より下ぶれした。20年

    財政収支赤字、20年度に8・3兆円…黒字困難 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • Hillary Clinton on Gaddafi: We came, we saw, he died

    概要プレスルーム著作権お問い合わせクリエイター向け広告掲載開発者向け利用規約プライバシーポリシーとセキュリティYouTube の仕組み新機能を試してみる© 2023 Google LLC

    Hillary Clinton on Gaddafi: We came, we saw, he died
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    来た、見た、死んだの例の動画、資料用に/こんな人が大統領になろうとしていた
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
  • トランプ政権が環境関連の政府機関にかん口令 意見封じ込めか (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [ワシントン/シカゴ 24日 ロイター] - 複数の関係筋によると、トランプ米新政権は先週以来、環境問題に関わる複数の省や局に情報発信を控えるよう指示している。地球温暖化に懐疑的で環境規制の削減を目指す新政権が、政権の主張に沿わない意見や科学研究を封じ込める手段に出た様子だ。 【ビデオあり】スパイサー米大統領報道官、「今後はうそつかない」と約束 指令を受けたのは環境保護局(EPA)、内務省、農務省、厚生省。いずれも環境問題や気候変動に様々な形で関わっている。 関係筋によると、EPAの職員は24日、記者との公な会話やプレスリリース、ブログへの投稿を控えるよう新政権のメンバーから通告された。今後60日間に予定していた懇談や会議、インターネット上の会議も公表しないよう指示されたという。 EPAにかん口令を敷いたかどうかについてスパイサー大統領報道官は、「われわれが政策を見直すのは当たり前のこ

    トランプ政権が環境関連の政府機関にかん口令 意見封じ込めか (ロイター) - Yahoo!ニュース
  • たづがね™角ゴシック | Monotype

    ゴシック体を、「自然体」へ。いちばん人に近い、伝わる文字へ. たづがね角ゴシックは、Monotypeの欧文書体、Neue Frutiger®に合う日語書体として開発がスタートしました。Neue Frutigerのような〈安心感〉をもつヒューマニストサンセリフ体として、サイン・書籍・広告・Web等、用途を限定しない汎用性の高い製品を目指しました。漢字と仮名などの日語の文字サイズに合わせて、あらかじめNeue Frutigerを拡大し、ベースラインシフトを施した状態で搭載しています。 デザイナー 小林章 山田和寛 土井遼太 Foundry Monotype Studio Classification Sans Serif Friendly Legible Modern Readability Confident Gothic Japanese たづがね角ゴシック たづがね角ゴシックは、Mo

    たづがね™角ゴシック | Monotype
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    完全な商用で普段使いに試すにはお高い、まあ仕方ないかな
  • トランプ氏、「国境の壁」実現へ大統領令 メキシコ不法移民阻止で (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】(更新)ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は25日、自身が昨年の選挙戦で公約に掲げていたメキシコ国境での「壁建設」の実現に向けた大統領令に署名した。 【写真】署名するトランプ氏  ホワイトハウス(White House)によると、トランプ大統領は国土安全保障省を訪れ、「南部国境に大規模な物理的障壁を建設する」作業開始を命じる大統領令に署名。さらに「南部国境沿いにある不法移民の勾留場所を増やす」ための大統領令にも署名した。 同省で演説したトランプ氏は、「国境のない国家は国家ではない」と主張。「きょうから米国は、国境管理を取り戻す」と宣言した。 移民の流入阻止はトランプ氏の選挙運動の中心的政策で、中でも3200キロにわたる米・メキシコ国境での壁建設は目玉の公約だった。 国境の一部にはすでに柵が建てられているが、トランプ大統領は中南米から入国する不法移民

    トランプ氏、「国境の壁」実現へ大統領令 メキシコ不法移民阻止で (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    正直民主党は猛省すべきだと思うけどたぶんそれも無理なぐらい腐敗してるんだろうなあと思う、共和党とトランプは国民のための最低限の政策
  • ボタンを押して放置するだけで極上料理が完成するという真空調理器「Anova Precision Cooker」を使ってみた

    「焼く」「蒸す」「煮る」に続く第4の調理法としてフランスで開発されたのが、低温で調理することで加熱に弱い栄養素を壊さず、お肉ならむちゃくちゃ柔らかく仕上がるという真空調理法。そんな真空調理を家庭でも簡単に行えるようにしたのが「Anova Precision Cookers」です。ボタンを押すだけで温度や時間の管理をしてくれ勝手に極上料理を作ってくれるというAnova Precision Cookersを、実際に使ってみました。 Anova Culinary | Sous Vide Immersion Circulators and Precision Cookers by Anova http://anovaculinary.com/ Anova Precision Cookersは長細い筒状のパッケージで到着。 どれほど長いガジェットなのか?と思って出してみると、以下のように2つのパーツ

    ボタンを押して放置するだけで極上料理が完成するという真空調理器「Anova Precision Cooker」を使ってみた
  • メキシコ国境に壁、大統領令署名へ トランプ氏目玉政策 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    米国のトランプ大統領が25日から、メキシコ国境での壁建設や、内戦が続くシリアなど中東・アフリカの7カ国を名指しして、米国への入国を制限する一連の大統領令に署名を始める方針であることが分かった。ロイター通信などが伝えた。事実上、難民や移民の受け入れを拒絶する内容で、トランプ氏の「米国第一主義」は移民政策にも浮き彫りになった。 トランプ氏は24日、ツイッターで「明日は国の安全保障で大きな日になる。とりわけ壁を造る!」とつづった。 トランプ氏は25日にも、目玉政策だったメキシコ国境の建設に向けて関係機関に指示する大統領令に署名するとみられる。 トランプ氏は選挙中、メキシコ不法移民を「麻薬密売人」「強姦(ごうかん)犯」などと決めつけ、壁の建設を提唱し、支持を集めてきた。

    メキシコ国境に壁、大統領令署名へ トランプ氏目玉政策 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    (逆に言うとトランプがこんなギャグみたい発想しないといけないぐらい中流以下の貧困が深刻で米国が衰退してたってことよね、前政権は都市部以外の教育政策なんも考えてなかったわけで)本当にやるあたりがトランプ
  • D-Wave、”GeForce GTX 1080比で1万倍高速“な量子コンピュータ「D-Wave 2000Q」 ~量子ビット数が前製品から2倍に

    D-Wave、”GeForce GTX 1080比で1万倍高速“な量子コンピュータ「D-Wave 2000Q」 ~量子ビット数が前製品から2倍に
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    こりゃそのうち量子ユニットがご家庭で買える時代になるな・・・
  • Googleが偽ニュースを垂れ流すサイト200個を追放

    by Dimitris Kalogeropoylos 2016年のアメリカ大統領選以降、インターネット上に広まる偽ニュースの存在が問題視されてきました。そんな中、偽ニュースを取り締まるための仕組み作りを行っているGoogleが「2017年1月25日までに、偽ニュースを垂れ流す200近くのサイトを追放した」と発表しています。 Google purges nearly 200 websites in fake news crackdown http://mashable.com/2017/01/25/google-fake-news-publishers-purge/ インターネット上に広まる「偽ニュース」が大きく取り上げられたのは、2016年末のこと。偽ニュースがアメリカ大統領選を混乱させたと指摘され、新聞社のワシントン・ポストはWikiLeaksなどを含めた200以上のウェブサイトが名を連

    Googleが偽ニュースを垂れ流すサイト200個を追放
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    しかし本当に新しい機械検索サイトがほしいところ
  • ノーベル経済学者が認めた「やっぱり人生は実家の収入で決まる」(佐藤 優) @gendai_biz

    格差は生まれた瞬間からはじまる ノーベル経済学賞を受賞した米国のヘックマン教授が、40年以上にわたる追跡調査によって、就学前の幼児に対する教育が経済的に大きな効果をもたらすことを証明した名著だ。 最近、日でも「就学前教育によって子どもが将来、富裕層になる可能性が高まる」との議論をする人が増えてきたが、その種になっているのが『幼児教育経済学』だ。 もっともヘックマンは、就学前教育によって富裕層予備軍を育成せよと主張しているのではなく、貧困問題の解決策として幼児期の子どもの環境に注意を向け、以下の警鐘を鳴らしている。 〈今日のアメリカでは、どんな環境に生まれあわせるかが不平等の主要な原因の一つになっている。アメリカ社会は専門的な技術を持つ人と持たない人とに両極化されており、両者の相違は乳幼児期の体験に根差している。 恵まれない環境に生まれた子供は、技術を持たない人間に成長して、生涯賃金が

    ノーベル経済学者が認めた「やっぱり人生は実家の収入で決まる」(佐藤 優) @gendai_biz
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    もはや我々は旧世代であり、子供に害悪を与える可能性もあるということを認識するべきか
  • 移植臓器を異種間で作り治療に成功 世界初 東京大学 | NHKニュース

    体のさまざまな組織になるマウスのiPS細胞を使って種が異なるラットの体内で臓器の「すい臓」を作り出しその一部をマウスに移植して糖尿病を治療することに東京大学のグループが世界で初めて成功しました。今後、ブタの体内で移植用のヒトの臓器をつくる研究を進めるうえで大きな成果だとしています。 そしてこのすい臓からインスリンなどを分泌する膵島と呼ばれる組織を取り出して糖尿病のマウスに移植したところ血糖値が正常に維持できるなど症状が改善したということです。 グループによりますとマウスとラットは、種としては、ウシとヒツジくらい遠い関係にあるということで、種が異なる動物の体内で移植用の臓器を作り出し、病気の治療効果が確認できたのは世界で初めてだということです。 グループでは、今後、ブタの体内でヒトの移植用の臓器をつくる研究を進めるうえで大きな成果だとしています。中内教授は「種類の異なる動物の体内で移植用の臓

  • 日高大介 on Twitter: "新たに出てきた物の影響で後に考案された言葉を「レトロニム」といいます。「固定電話」「白黒テレビ」「回らないお寿司」などが代表的ですね。先日見つけた「汁あり担々麺」も衝撃的でしたが、この間ネットニュースで見かけた「荒れない成人式」と… https://t.co/37mN25MelL"

    新たに出てきた物の影響で後に考案された言葉を「レトロニム」といいます。「固定電話」「白黒テレビ」「回らないお寿司」などが代表的ですね。先日見つけた「汁あり担々麺」も衝撃的でしたが、この間ネットニュースで見かけた「荒れない成人式」と… https://t.co/37mN25MelL

    日高大介 on Twitter: "新たに出てきた物の影響で後に考案された言葉を「レトロニム」といいます。「固定電話」「白黒テレビ」「回らないお寿司」などが代表的ですね。先日見つけた「汁あり担々麺」も衝撃的でしたが、この間ネットニュースで見かけた「荒れない成人式」と… https://t.co/37mN25MelL"
  • Google翻訳の「リアルタイム翻訳」がおもしろ過ぎて試す人続出「電脳をハックされてる感じがたまらない」【画像まとめ】

    リンク アンドロイドアプリが見つかる!スマホ情報ならオクトバ 画像を認識してリアルタイム翻訳!「Google翻訳」アプリに新機能登場 | オクトバ 米Googleは1月14日(現地時間)、翻訳アプリ「Google Translate(Google翻訳)」に画像を認識して翻訳してくれる新機能を追加すると発表しました。 Android/iOSアプリとも、今後数日以内に行われる予定のアップデートにより提供されます。 画像を認識してリアルタイムに翻訳 端末のカメ 2 users 20

    Google翻訳の「リアルタイム翻訳」がおもしろ過ぎて試す人続出「電脳をハックされてる感じがたまらない」【画像まとめ】
  • 『Stellar Monarch』レビュー ターンベース官僚粛清ゲーム。汚職と背信は帝国の維持費なりや? - AUTOMATON

    ホーム 全記事 レビュー・インプレ 『Stellar Monarch』レビュー ターンベース官僚粛清ゲーム。汚職と背信は帝国の維持費なりや? 仮に、宇宙皇帝になったとしよう。100を超える惑星の統治。強大な諸外国との外交。海賊や非文明種族の襲撃。それら諸問題に対し皇帝の時間は有限だ。広大な宇宙をひとりで取り仕切るのは無理があり、有能な官僚の手を借りるしかない。だが、その官僚たちが帝国収入の20%も横領していたなら、君はどうする? 皇帝に忠誠を誓わず反乱をもくろんでいたなら。解任したとして次の官僚が無能であれば。さらに、彼らが派閥をつくりあげたとしたら? 『Stellar Monarch』が描くはるか未来の君主制は、ままならない楽しさに満ちた妥協の連続だ。 『Stellar Monarch』 開発 Silver Lemur Games 発売日 2016年12月5日 価格 19.99ドル プラ

    『Stellar Monarch』レビュー ターンベース官僚粛清ゲーム。汚職と背信は帝国の維持費なりや? - AUTOMATON
  • メキシコ国境に壁、トランプ氏が命令へ 移民制限に着手:朝日新聞デジタル

    米国のトランプ大統領は、メキシコとの国境に壁を造ることなど不法移民対策を強化する複数の大統領令に25日署名する。週内には、テロ対策として、中東からの入国を制限する大統領令も出す。複数の米メディアが伝えた。大統領選で批判を受けてきた、不法移民排除やイスラム教徒の一時入国禁止などの排外主義的な政策が具体的に動き出すことになる。 トランプ氏は25日午後(日時間26日未明)、治安やテロ対策を担う国土安全保障省を訪れ、演説する予定だ。その際、メキシコからの不法移民を念頭に、壁建設など不法移民対策に関する大統領令に署名するとみられる。トランプ氏は24日夜、ツイッターで「明日は国の安全保障で大きな日になる。とりわけ壁を造る!」と強調した。 ワシントン・ポスト紙などによると、トランプ氏は25日に、不法移民によって子どもを殺害された親をホワイトハウスに招待し、面会する予定という。国境警備のために5千人以上

    メキシコ国境に壁、トランプ氏が命令へ 移民制限に着手:朝日新聞デジタル
  • デザイナーがタダ働きにNOと言うべきことが分かる動画に賛同の声「別の商品に置き換えると落差すごいよね」

    津原泰水(やすみ) @tsuharayasumi 全面的に賛成。尚且つ全編集者に告げる。案を「何パターンか出して」と命じた場合、ボツ案にも対価支払いの手続きをおこなう事。勝手に提出された場合は、寧ろ叱るべき。 デザイナーが馬鹿げたタダ働きにNOと言うべきことが分かる動画 amix-design.com/saynotospec-10… 2017-01-22 19:16:34 リンク 広告制作のAMIX(アミクス)〜デザインをもっと身近に〜 デザイナーが馬鹿げたタダ働きにNOと言うべきことが分かる動画| 広告制作依頼・広告デザイン事務所 AMIX | 大阪・東京・日全国 スペックワーク (SPEC WORK)を知っていますか? 日ではあまり定着していない言葉ですが、「スペックワーク (SPEC WORK)」というものが海外の広告デザイン業界で問題視されています。スペックワークを平たく言えば

    デザイナーがタダ働きにNOと言うべきことが分かる動画に賛同の声「別の商品に置き換えると落差すごいよね」
  • ドイツでケーキが運ばれてくる時のあの問題

    ドイツ大使館🇩🇪 @GermanyinJapan 何度か話題に上がっているドイツでケーキが運ばれてくる時のあの問題。多くは倒れて、フォークが突き刺さった状態で運ばれてきます。この記事 (t1p.de/75vo)を書いたドイツ留学中の学生さんのように、大概の日人は初めて見たときに言葉を失ったりします。 pic.twitter.com/19lr4iCTTq 2017-01-23 16:49:59

    ドイツでケーキが運ばれてくる時のあの問題
  • 「親公認AV女優」を生む環境の変化|うちの娘はAV女優です|アケミン

    AV出演強要問題がくすぶり続ける一方、親の応援のもと活躍する、AV女優たちがいる。「うちの娘はAV女優です」と言える親子関係とは、どういうものなのだろうか? AV女優もひとつの職業として認められてきたということなのだろうか? 1月12日に発売されたアケミン著『うちの娘はAV女優です』から一部抜粋し、AV女優という職業を考えてみたい。 親公認AV女優は増えている? 「はじめに」にも記した通り、日々の取材をしている中でAV女優たちの口から「応援してくれています」「うちの親、この仕事を知っていますよ」という言葉を聞くようになったことがきっかけで、「親公認AV女優」について書くようになった。そもそも実際にこのような「親公認AV女優」は増えているのだろうか? 単体女優をメインに扱うプロダクションのベテランマネージャーに聞くと、 「増えていますよ」 という答えが返ってきた。 「そもそも周囲にこの仕事

    「親公認AV女優」を生む環境の変化|うちの娘はAV女優です|アケミン
  • 安倍首相、「訂正でんでん」と誤読? 参院代表質問答弁:朝日新聞デジタル

    「訂正云々(うんぬん)」を「訂正でんでん」と誤読?――。安倍晋三首相が24日の参院代表質問で、民進党の蓮舫代表の質問に対し、「訂正でんでんというご指摘はまったく当たりません」と答えたことが、インターネット上で話題となっている。 24日の代表質問では、首相が施政方針演説で「ただ批判に明け暮れたり、言論の府である国会の中でプラカードを掲げても何も生まれない」と述べたことに対し、蓮舫氏が「まるで我々がずっと批判に明け暮れているとの言い方は訂正してください」と問いただした。 これに対して、首相は「民進党の皆さんだとは一言も言っていないわけで、自らに思い当たる節がなければ、ただ聞いていただければ良いんだろうと思うわけで、訂正でんでんという指摘は全く当たらない」と答えた。 一連のやりとりについて、ネット上では「首相が云云(うんぬん)を伝伝(でんでん)と誤読?」「訂正でんでん」などの書き込みが相次いだ。

    安倍首相、「訂正でんでん」と誤読? 参院代表質問答弁:朝日新聞デジタル
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    正直台本用意した連中は非難されるべき思想ではないか?読むことに危機感ぐらいは感じて欲しかった
  • UNIX/Linux互換OSをゼロから作った話 - Qiita

    こんにちはredcap97です。 私は、UNIX互換OSをゼロから作っています。 ある程度動くようになったので紹介したいと思います。 デモ 現在、QEMUの上で動作するようになっています。CPUはx86ではなくARMを対象に作っています。シェルと基的なコマンドが動作するようになっていて、リダイレクトやパイプも利用できます。 Dockerを使うと簡単にOSを動かすことができます。 概要 33のシステムコールを実装している システムコールはLinuxと互換性がある シェルはDashが利用できる Coreutilsのコマンドが使える libcはmusl libcを使用している ファイルシステムはMinix File Systemを実装している 以上です。 私は実装がとても遅いので、ここまで作るのに2年ぐらいかかっています。 Linusの偉大さを肌で感じなら、これからもノロノロと作っていきたいと

    UNIX/Linux互換OSをゼロから作った話 - Qiita
  • 居座り大統領が国の金を持ち逃げか ガンビア財政難に | NHKニュース

    西アフリカのガンビアでは、任期が切れたあとも居座り続けた前の大統領が亡命して緊張が和らいだものの、今度は、中央銀行に保管されていた現金などが、ほぼすべて無くなっていたことが明らかになり、ガンビア政府は、財政難という重い課題を突きつけられています。 その結果、ジャメ氏は赤道ギニアに亡命しましたが、23日、中央銀行に保管されていた現金などが、ほぼすべて無くなっていたことが明らかになりました。 総額など詳しいことはわかっていませんが、ガンビア政府によりますと、ジャメ氏は、過去2週間ほどの間に国庫から少なくとも日円で12億円余りを引き出していたということです。 ほかにも首都の空港ではジャメ氏が亡命する直前、所有する高級車などが貨物機に積み込まれているのも見つかっていて、ガンビア政府は巨額の国庫の紛失にジャメ氏が関わっていると見て調べています。 ガンビアでは周辺諸国の軍事介入という最悪の事態は避け

    居座り大統領が国の金を持ち逃げか ガンビア財政難に | NHKニュース
  • トランプ大統領の「孤立主義」を危ぶむ前に日本人が知らなければならないこと

    アメリカファースト」を掲げるトランプ大統領の誕生で米国が「孤立主義」に走るのではないかと懸念されている。朝日新聞の山脇岳志アメリカ総局長は1月22日朝刊で「孤立主義」の対義語を「国際主義」とし、国際連盟の創設に屈力したウィルソン元大統領を、トランプ氏と異なる「国際主義者」と称えた。 しかし、現在の国際連合の原型を作ったから「孤立主義者」でないなんていう議論はあまりにもナイーブだ。ジュネーブで国連職員として2年働いた私は、国連は「国際協調」という名のもとに繰り広げられる「孤立主義者」たちの戦いの場でしかないということを思い知った。

    トランプ大統領の「孤立主義」を危ぶむ前に日本人が知らなければならないこと
  • 世界のテロ25%増 シリア・イラク「イスラム国」滅びて旧アルカイダ系が復活(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    過激派組織ISによる民間人犠牲者は1万人超昨年、テロ組織など武装勢力が起こしたテロや反政府攻撃は2万4202件にのぼり、2015年の1万8987件を25%も上回ったことが国際情報コンサルタントグループIHSマーキットの統計で分かりました。やはり過激派組織IS(いわゆる「イスラム国」)掃討作戦が続くシリアなどが主戦場です。シリアでは7497件、イラクでは3350件にのぼり、2つを合わせると全体の45%を占めました。 IHSの発表によると、過去2年間で最も活発に行われた非国家主体の攻撃はISによるもので、昨年だけでも4236件(全体の18%)にのぼりました。ISの攻撃による民間人犠牲者数は1万807人(同39%)に達しました。数字はいずれも報道や発表などオープンソースで判明したものに限られており、実際の被害はもっと膨らむ可能性があります。 中東以外でISが関係したり、犯行声明を出したりしたテロ

    世界のテロ25%増 シリア・イラク「イスラム国」滅びて旧アルカイダ系が復活(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • トランプ米政権の経済政策 今分かっていること - BBCニュース

    「米国を偉大にする」ため、すぐ仕事に取り掛かると表明していたドナルド・トランプ米大統領は、今週20日に就任した直後から、バラク・オバマ前大統領の政権を代表する医療保険制度改革(オバマケア)を含む一部政策の巻き戻しに着手している。

    トランプ米政権の経済政策 今分かっていること - BBCニュース
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    フェイクニュースの類は日本だと既にアベノミクスで経験済みだからなあ/国民が実感を得ない好景気はディストピア感あって不穏
  • ウィキリークス、トランプ大統領の納税申告書提供を呼びかけ 「掌返し」に批判の声も

    内部告発サイト「ウィキリークス」は1月22日、アメリカのドナルド・トランプ大統領の納税報告書を入手した際には、ネット上に公開すると発表した。 確定申告のために収入や納税額を記した納税報告書は、大統領選で候補者が慣例的に公開することになっている。トランプ大統領は一貫して「監査中だから公開しない、監査が終われば喜んで公開する」と述べて公開を拒否し続けていた。 ウィキリークスは大統領選期間中、民主党候補だったヒラリー・クリントン氏や民主党全国委員会(DNC)だけにダメージをを与える情報を漏えいさせてきた。今回ウィキリークスがトランプ大統領の納税申告書の提供を要請するツイートをするで、最終的に両陣営に対するバランスを最終的に保とうとする狙いもあるとみられる。

    ウィキリークス、トランプ大統領の納税申告書提供を呼びかけ 「掌返し」に批判の声も
  • トランプ「日本は不公平な貿易をしている。アメリカ車が日本で売れないようにしている」 名指しで批判 : 痛いニュース(ノ∀`)

    トランプ「日は不公平な貿易をしている。アメリカ車が日で売れないようにしている」 名指しで批判 1 名前: セントーン(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/01/24(火) 07:35:35.93 ID:hNVDBtrG0●.net トランプ氏「日の貿易、不公平」…名指し批判 【ワシントン=黒見周平】トランプ米大統領は23日午前(日時間同日深夜)、ホワイトハウスで開いた米企業幹部との会合で、貿易上不公正な国として、中国と日を名指しで批判した。 トランプ氏は日について、「我々が日で車を売る場合、彼らは販売を難しくしているが、日は見たこともないような大きな船で何十万台も米国に輸出し、販売している。これは公平ではない」と非難した。トランプ氏が日を名指しで批判するのは、大統領就任後初めて。 日は、米企業が日国内で車を販売する場合でも、米側に不利になるような恣意しい的な制度

    トランプ「日本は不公平な貿易をしている。アメリカ車が日本で売れないようにしている」 名指しで批判 : 痛いニュース(ノ∀`)
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    日本に来たら今度は技術者を買うだろうな、日本の給与は安いからまた韓国に買われたみたいなことが起きる
  • 上西小百合議員「反知性主義者の橋下徹。本当にクズだな」/デイリースポーツ online

    上西小百合議員「反知性主義者の橋下徹。当にクズだな」 3枚 衆院議員の上西小百合氏が24日、ツイッターで前大阪市長の橋下徹弁護士に関して「反知性主義者の橋下徹。当にクズだな」と批判した。 橋下氏は22日付のツイッターで、トランプ大統領の就任に伴い米国各地で反発デモが続いたことに関連し、「いわゆるセレブの反トランプデモ。それをやるなら自分の収入の大半を経済的困窮者に寄附してよ」と投稿。自身の大阪市長時代を引き合いに「自称インテリが一銭も金を出さずに文楽を守れ!と口だけでカッコつけてたのとよく似てる。空の言葉より行動を、のトランプワードが身に染みる」とツイートした。 上西氏はこの橋下氏の投稿を引用したうえで「自分が興味の無いものは、その存在すらも認めないという反知性主義者の橋下徹。当にクズだな。」とツイートした。 続きを見る

    上西小百合議員「反知性主義者の橋下徹。本当にクズだな」/デイリースポーツ online
  • メキシコ大統領、トランプ氏に「対立も服従もしない」:朝日新聞デジタル

    メキシコのペニャニエト大統領は23日、今後の外交方針について演説し、メキシコへの批判を繰り返すトランプ米大統領について「対立も服従もしない。解決策は対話と交渉だ」と述べた。31日にはトランプ氏との会談が予定されており、トランプ氏が見直しを突きつけてくるとみられる貿易や移民政策について、何らかの形で歩み寄りを見いだしたい考えだ。 トランプ氏は米国、メキシコ、カナダが参加する北米自由貿易協定(NAFTA)について、再交渉を掲げる。米国向けが輸出の約8割を占めるメキシコ経済にとって、見直しは大打撃となりかねない。 ペニャニエト氏は「3国間の貿易には、いかなる関税もかけられるべきではない。(協定によって)北米の競争力が高められる」と説明。「域内の自由貿易の堅持」を求め続ける考えを示した。 またトランプ氏は、不法移民対…

    メキシコ大統領、トランプ氏に「対立も服従もしない」:朝日新聞デジタル
  • 住宅ローンは繰上げ返済ありきという前提を持ちましょう - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    15年前に住宅を買った人の半分は既に住宅ローンを完済している事実 どうも千日です。住宅ローンって意外と短いのですよ。最長は35年ですが、実際に35年借りる人は少数派です。 35年というと、平均的な住宅を買う人の年齢からすると、ほぼ自分の年齢に近い期間です。 35年というと、どんな年数か? 例えば今からさかのぼったら、1982年ですね。千日は当時10歳です(笑) 15年前に住宅を買った人の半分は既に住宅ローンを完済している事実 15年前と現在の住宅の相場はどう違うか? 15年前と現在の住宅ローンの金利はどう違うか? 2016年12月 2003年4月 元3千万円を35年ボーナス払い無しで借りた場合 まとめ 以上、千日のブログでした。 家の電話はダイヤル式でしたし、パソコンなんてまだ普通の家庭にはありませんでしたね。 ちなみに2014年に完済した人の借入からの平均経過年数は14.4年だそうです

    住宅ローンは繰上げ返済ありきという前提を持ちましょう - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    給与が下がりつつある今では相当な無茶が必要
  • 菅官房長官、トランプ氏「なかなか手ごわい」:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官 (トランプ米大統領が日の自動車貿易などを批判していることについて)ビーンボールを投げるという話をしているが、多分、そういうことも色々考えてやっているのではないか。そんな単純な方じゃないと思っている。なかなか手ごわい。(トランプ氏が日では米国の車の販売を難しくしているとの批判は)事実誤認ですから。首脳会談をし、関係閣僚が説明していくことが大事。日は販売を難しくさせていると言っているが、日は関税ゼロだ。アメリカでいま、日は350万台以上、現地生産をしている。 ヨーロッパの車は日で売れている。アメリカの自動車メーカーも日の右ハンドルにするとか、色々な努力をすれば、そこは何も塀がないわけだ。(BS日テレの番組で)

    菅官房長官、トランプ氏「なかなか手ごわい」:朝日新聞デジタル
  • トランプ大統領、「ネット中立性」に批判的なFCC新委員長指名 | ORICON NEWS

    [AP通信] 米ドナルド・トランプ大統領は、米国内の電波や通信を管理する連邦通信委員会(FCC)の新委員長に、オバマ政権が推進した「ネット中立性」規制に批判的な人物を指名した。 その人物とはアジット・パイ氏だ。同氏は1月23日に声明を発表し、FCC新委員長に指名されたことについて大統領への感謝を述べた。複数のメディアが先週、パイ氏がFCC新委員長に就任するとの見通しを報じていた。 FCCはテレビや電話、インターネットサービスなど、米国の電気通信インフラを規制する政府機関であり、5人の委員で構成される。 現在FCCには3人しか委員がおらず、パイ氏は2人の共和党系委員のうちの1人だ。今後は共和党が議会とホワイトハウスを支配し、FCCでも共和党系が多数派を占めることから、これまで消費者保護団体が称賛し、多くの通信事業者やケーブル事業者が反対してきたFCCの各種の政策は後退を余儀なくされることにな

    トランプ大統領、「ネット中立性」に批判的なFCC新委員長指名 | ORICON NEWS
  • トランプ大統領に自動車業界がドル高是正を求める | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、大手自動車メーカー3社の経営トップと会談し、国内の雇用創出に協力するよう求めました。これに対しフォードのCEOは、「あらゆる貿易障壁の根源は為替操作」だとしてドル高の是正を求めたため、トランプ大統領が今後、どのような為替政策をとるか注目されます。 この中で、トランプ大統領は、大幅な減税や規制緩和などに取り組む考えを示したうえで、「国内に自動車メーカーの工場を建設することを強く求める」と述べ、国内の雇用創出に協力するよう要請しました。 これに対して、フォードのマーク・フィールズCEOは、会談のあと、記者団に対して、「われわれはあらゆる貿易障壁の根源は、為替操作だと繰り返し主張した」と述べ、ドル高の是正を求めたことを明らかにしました。 トランプ大統領は、今月17日、アメリカメディアのインタビューで、「ドルは強すぎる」と警戒感を示していて、自動車業界の要請を踏まえ、今

    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    ドルが安くなろうが高くなろうが借金の額は変わらない、しかし重みは変わるのだ
  • トランプ大統領のアメリカ車と日本車に対する認識、バブル景気あたりで止まっている説が浮上 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    トランプ大統領のアメリカ車と日本車に対する認識、バブル景気あたりで止まっている説が浮上 : 市況かぶ全力2階建
  • 米上院民主党トップ、中国の「為替操作国」認定を大統領に要請

    1月24日、米民主党のシューマー上院院内総務(写真右)は24日、トランプ大統領(同中央)に対し、選挙公約の一つである中国の為替操作国認定を行うよう要請した。20日撮影(2017年 ロイター/Carlos Barria) [ワシントン 24日 ロイター] - 米民主党のシューマー上院院内総務は24日、トランプ大統領に対し、選挙公約の一つである中国の為替操作国認定を行うよう要請した。 シューマー議員は記者団に対し「大統領が当に米国第一主義を望むならば、中国を為替操作国と認定してほしい」と語った。 ロイターが入手した上院財政委員会の文書によると、財務長官に指名されているスティーブン・ムニューチン氏は、為替操作問題を解消する必要性を認めつつも、自身が中国を為替操作国とみなしているかどうかについて明確な回答をしていない。

    米上院民主党トップ、中国の「為替操作国」認定を大統領に要請
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    ヒラリー大統領だと真っ先に戦争けしかけてたと思うと空恐ろしい
  • 米TPP離脱 チリが閣僚級会合開催を呼びかけ | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領が、TPP=環太平洋パートナーシップ協定から離脱するための大統領令に署名したことをうけて、南米のチリが、アメリカ抜きの経済連携の可能性を探ろうと、TPP参加国に加え、中国韓国、それにコロンビアに閣僚級会合の開催を呼びかけたことを明らかにしました。 これをうけて南米チリの外務省は24日、NHKの取材に対して、アメリカ抜きの新たな経済連携の可能性を探るため、TPPの参加国に加え、中国韓国、それにコロンビアに閣僚級会合の開催を呼びかけたことを明らかにしました。 チリは、TPP協定のもとになった「P4協定」と呼ばれる経済連携の枠組みを創設した4か国の1つで、これまで自由貿易の推進に積極的な姿勢を示してきました。 チリは、人口およそ1800万人と国内の市場規模が限られていることから、TPP協定に対しては、外国向けに特産品のサーモンやワイン、それに果物などの輸出が増えるとし

  • 大統領就任式の観客数を大はしゃぎで報じる愚かなリベラル派 - グローバル引きこもり的ブログ

    ここ数日、主流派メディアは大統領就任式の観客の話で大騒ぎをしている。 オバマが大統領に就任した時はこれだけの人が押し掛けたのに、今回はたったのこれだけ、ということで、トランプ政権に対する下らないネガティブキャンペーンだ。 しかし、今回の大統領就任式の出席者が少ないのは当たり前の事だ。これはネットで読んでなるほどと思ったのだが、トランプの支持者はワシントンから遠く離れた所に住んでいるからあまり大統領就任式に来ないのである。 リベラル原理主義に支配されているワシントンでは9割もの有権者がヒラリーに投票した。 就任式というのはそういう地域で行われるわけで、トランプが大統領になった時には人がまばらなのにオバマが大統領になった時に大勢が集まったのは当たり前すぎるくらい当たり前の事である。なにせ、いま反トランプのデモをしているような連中が大挙して就任演説を聞きに押し寄せたのだから。 もし今回の大統領選

    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    マスコミは間違いなくものの本質を見失ってるよねという
  • トヨタが約680億円で米国工場を拡大 新規400人雇用 トランプ氏の意向に応じる 

    【ワシントン=小雲規生】トヨタ自動車は24日、約6億ドル(約680億円)を投じて米インディアナ州の工場の生産能力を拡大し、約400人の新規雇用を生み出すと発表した。米国内での雇用創出を求めるトランプ大統領の意向に応じたかたちだ。 トヨタは米国内で販売が好調なスポーツ用多目的車(SUV)市場の拡大を見込み、今回の投資で2019年秋からSUV「ハイランダー」の年間生産台数を4万台増やすとしている。 一方、トランプ氏は24日、ゼネラル・モーターズ(GM)など米自動車大手3社と会談。「私が求めているのは長期的な雇用だ」と述べ、米国内での工場建設などによる雇用創出を継続するよう要求した。これに先だってはツイッターに「米国で販売するための新工場建設を望んでいる」と投稿していた。 トランプ氏は23日には米国の企業トップらとの会談のなかで、「日は米国が日で車を売ることを不可能にしている」と主張。日

    トヨタが約680億円で米国工場を拡大 新規400人雇用 トランプ氏の意向に応じる 
  • 安倍首相、IS掃討作戦への参加「全く考えていない」 後方支援も否定

    安倍首相、IS掃討作戦「参加しない」 代表質問で明言  安倍晋三首相の施政方針演説に対する代表質問が24日、衆参両院の会議で行われた。米国のトランプ新大統領が過激派組織「イスラム国」(IS)などテロ組織の壊滅を最優先課題と位置づけていることに関連し、安全保障関連法に基づく米軍支援の可能性を問われ、首相は「我が国は軍事作戦の参加や後方支援を行うことは全く考えていない」と述べた。  民進党の蓮舫代表への答弁。蓮舫氏は安倍内閣が安保関連法で米軍への後方支援を拡大させてきたとして、「トランプ氏が自衛隊の後方支援を求める事態も全く杞憂(きゆう)とは言い切れない」と指摘した。これに対し、首相はISに対する軍事作戦について「政策判断として参加しない」との従来の答弁を踏襲し、「あくまでも我が国が主体的に判断すべき事項で、トランプ政権にも十分説明していく」と語った。  トランプ氏が日の負担増を示唆した在

    安倍首相、IS掃討作戦への参加「全く考えていない」 後方支援も否定
  • 「大統領選で不法移民が不正投票」大統領発言が波紋 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領が、大統領選挙でクリントン氏の得票総数がみずからを上回ったのは、数百万人の不法移民が不正に投票したためだと議会の指導部に伝え、ホワイトハウスの報道官も「証拠に基づいている」と大統領を擁護したことに対し、主要メディアが批判的に伝えるなど、波紋が広がっています。 これについて、ホワイトハウスのスパイサー報道官は24日の記者会見で、「トランプ氏は、関係者からもたらされた調査結果や証拠に基づいて不正な投票が行われたと信じている」と擁護しましたが、具体的な内容を示すよう求める記者からの質問には答えませんでした。 有力紙のワシントン・ポストは「不法移民が数百万人規模で不正に投票するのは不可能だ」などと批判し、「根拠のない主張がホワイトハウスの政策にまでなった」と伝えました。トランプ大統領のこの発言を巡っては、与党・共和党からも批判の声が上がっていて、ライアン下院議長が「不正の根

    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    都市部あたりでクリントンがやたら勝ってたからまあ気にはするよね
  • 【トランプ大統領始動】息子バロン君にバッシング噴出 「銃乱射する」「就任式でゲーム」…作家や女優が言いたい放題で非難殺到

    【ニューヨーク=上塚真由】トランプ米大統領への反発から、息子で小学生のバロン君(10)に対する中傷がインターネット上で噴出し、波紋が広がっている。 米NBCの人気コメディー番組「サタデー・ナイト・ライブ」の作家の女性が20日、ツイッターで「バロンは、銃乱射事件を起こす初めての自宅学習の生徒になるだろう」と投稿。直後から「子供は関係ない。行きすぎだ」などと非難が殺到した。女性はすぐに投稿を削除したが、米メディアによると、番組から解雇されたという。 また、就任式の行事で下を向くバロン君の写真をネット上に投稿し、「ゲームをしていると思う」などと書き込む女優もいた。 相次ぐバロン君をからかう投稿に対し、少女期をホワイトハウスで過ごし、周囲の衆目にさらされたビル・クリントン元大統領の娘のチェルシーさん(36)が22日、ツイッターで反論。母親のクリントン元国務長官の政敵だったトランプ氏の政策を批判しつ

    【トランプ大統領始動】息子バロン君にバッシング噴出 「銃乱射する」「就任式でゲーム」…作家や女優が言いたい放題で非難殺到
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • (ピケティコラム@ルモンド)仏大統領選のリスク 頼みは急進左派ポピュリスト:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    (ピケティコラム@ルモンド)仏大統領選のリスク 頼みは急進左派ポピュリスト:朝日新聞デジタル
  • 「TPP離脱」にアメリカの農業団体が反発

    1月24日、トランプ米大統領が環太平洋連携協定(TPP)からの正式離脱に関する大統領令に署名したことに国内農業団体が反発し、アジア諸国への農産物輸出押し上げに向けた代替策を示すよう新政権に求めている。写真はアイオワ州コーン畑。2012年7月撮影(2017年 ロイター/Adress Latif) [シカゴ 24日 ロイター] - トランプ米大統領が環太平洋連携協定(TPP)からの正式離脱に関する大統領令に署名したことに国内農業団体が反発し、アジア諸国への農産物輸出押し上げに向けた代替策を示すよう新政権に求めている。 不振が続く米国の農業セクターはこのところ輸出への依存度を高めていたが、TPPからの離脱を受けて先行きを懸念する声が強まっている。 米大豆協会のロン・ムーア代表は「TPPはわれわれにとって非常に有望で、ここ数年の優先課題だった。離脱には大いに失望している」と語った。 農業全般の不調

    「TPP離脱」にアメリカの農業団体が反発
  • 日本の自動車産業が直視すべき現実 - Chikirinの日記

    トランプ大統領がやたらと「アメリカで売る自動車はアメリカで作れ!」と言っているので、いったいどれくらい工場をアメリカに移せば許してくれそうなのか、調べてみました。 自動車は世界全体で年間 9000万台強作られ、約 8900万台が販売されてます。(2015年) つまり世界全体で見れば、生産台数と販売台数はほぼバランスしています。(あたりまえっちゃあたりまえです) が、 国内で販売する台数より遙かにたくさんの車を生産している国もあれば、 自分の国の工場で作られてるより、遙かに多くの車が売られている国=車を輸入している国もあります。 アメリカは後者だと言うことでトランプ氏が怒ってるわけですね。 で、こちらとこちらのデータから 各国の自動車「生産台数」と「販売台数」を調べ、その差を計算してみました。 そして、生産超過台数の大きい国から順に並べてみた。 ら、・・・大変なことになってました。 ↓ (2

    日本の自動車産業が直視すべき現実 - Chikirinの日記
  • トランプ氏「不正投票の捜査依頼する」 党内から苦言も:朝日新聞デジタル

    トランプ氏は、捜査の結果次第で、「投票手続きを強化する」とした。 米メディアによると、23日に行われた共和党議員らとの会合で、トランプ氏は不法移民らによる300万~500万の違法な投票があったと主張したという。 大統領選でトランプ氏は獲得した選挙人の総数では民主党候補のクリントン氏を上回り勝利したが、得票総数では約280万票下回った。トランプ氏はこれに不満らしく、度々、投票に不正があったと主張。11月には「違法に投票した数百万人の票を除けば、私は得票総数でも勝利した」とツイートしている。 こうした主張に、共和党の重鎮議員も眉をひそめる。米メディアによると、ライアン下院議長は「証拠がない」と一蹴。グラハム上院議員は「根拠を示すか、発言をやめるかして欲しい」と苦言。主張はトランプ氏の統治能力に疑問を投げかけるとした。(ワシントン=杉山正)

    トランプ氏「不正投票の捜査依頼する」 党内から苦言も:朝日新聞デジタル
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    そもそもその票が不法移民を使ったものという可能性はなくはない
  • 真実を探すブログ 地震、放射能、経済、政治、気候変動などに関する情報を書いているブログです。

    津波は地震によって引き起こされます。なので、基的には地震が起こった時にいかに津波を想定して避難できるかどうかがカギになります。 この記事では、津波の際の避難方法や注意点、何を準備しておけばいいのか、対策はあるのか、検証していきたいと思います。 備えあれば憂いなし、です。ここに掲載している情報が少しでもみなさんの役に立てば、と思います。 【とにかく逃げる】必要なものを事前に用意しておいて、それを持ってとにかく高いところへ逃げる 津波は大地震のときだけではなく、規模が比較的小さい地震の時でも発生します。基的には震度4以上の地震が起きた時は避難が必要、とされていますが、それより規模が小さい地震のときでも、海側には絶対に近づかないようにしましょう。 逃げる場所はとにかく高い場所。東日大震災時に、宮城県山元町の中浜小学校の屋上に避難した市民が助かった、という出来事がありました。 当時の津波の高

    真実を探すブログ 地震、放射能、経済、政治、気候変動などに関する情報を書いているブログです。
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    自分で書いたものじゃないってのはその裏の傀儡になってるってことよね、はっきり言ってかなり良くない/各種政党も官僚も解体すべき
  • 世界的にPC市場が縮む中、ゲーミングPC市場は3兆円を超え急速に成長中

    スマートフォン市場の成長とともにPC市場が世界的に低迷する中で、ゲームプレイを目的とした「ゲーミングPC」の市場が急成長していることが明らかになっています。 PC Gaming Hardware Market Minting Billions - Comments - Press Releases https://www.jonpeddie.com/press-releases/details/pc-gaming-hardware-market-minting-billions Jon Peddie Research(JPR)が、2016年のゲーミングPC市場の規模を発表しました。この調査では、ゲームプレイにフォーカスしたPCを「ゲーミングPC」として、ゲーミングPC体だけでなく、ゲーム用途でデザインされたマウスやキーボード、オーディオシステムなどもゲーミングPC市場の製品として計上して

    世界的にPC市場が縮む中、ゲーミングPC市場は3兆円を超え急速に成長中
    peppers_white
    peppers_white 2017/01/26
    ゲーム機だと豪華なゲームしないと許されない雰囲気強いけどpcだとそうじゃないからな
  • アパホテルを糾弾する前に中国共産党がやるべきこと

    中国共産党は、歴史の真実の上に数えきれないほどうそをついている。南京大虐殺についても、2つの疑問が拭えない> ニューヨーク大学の学生2人が最近ネットにアップした映像が、中国だけでなく全世界に波紋を広げている。映像は、彼らが日のアパホテルの客室でアパグループの元谷外志雄代表が書いたが置いてあるのを見つけたが、は南京大虐殺や慰安婦の強制連行の歴史を否定するものだった――という内容だ。ソーシャルメディア新浪微博(シンランウェイボー)の彼らのアカウント上で公開されたこの映像は75万回近く転送され、40数万個も「讃(いいね)」が付いた。再生回数は既に1億2000万回を超えている。 もともとあまり良くなかった日中両国の国民感情は、この事件でさらに悪化した。南京大虐殺をめぐる論争は再び中国の人々の怒りに火を付け、ネットユーザーは次々にアパホテルのボイコットを呼び掛けた。まず中国のホテル予約サイト

    アパホテルを糾弾する前に中国共産党がやるべきこと
  • 「秋葉原狙い撃ち」「自主規制を加速」山田太郎氏が語る「児童ポルノ報告書」の副作用 - 弁護士ドットコムニュース

    「秋葉原狙い撃ち」「自主規制を加速」山田太郎氏が語る「児童ポルノ報告書」の副作用 - 弁護士ドットコムニュース
  • 名作タクティカルシューター『SWAT 4』がついにGOG.comに登場! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    名作タクティカルシューター『SWAT 4』がついにGOG.comに登場! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト