タグ

ブックマーク / qiita.com/soundTricker (5)

  • Google Formsで請求する仕組みを考える - Qiita

    毎年Adventカレンダーぐらいでしか、GASのネタ書かなくなってきた大橋です。 最近 とある人と話してて、「Google Formで料金請求(クレジットカード決済)したいのだけどなんかいい方法ある?」って話が出たので、ちょっと簡単に実装してみたいと思います。 なお、クレジットカード決済は色々めんどくさいので、今回はStripeを利用してやってみます。 前提・制約 大前提として、 Stripeの支払い画面をGoogle Formsの回答完了画面に表示する事は 不可能です。 よくGASとGoogle Formsが連携できると聞いて、 Google Formの質問UIをカスタマイズしたり、回答の内容によって回答終了後のメッセージを変更できると勘違いされている方を結構見ますが、 それらは 出来ません 。 GASとGoogle Formsでできる連携は以下です。 GASからGoogle Forms

    Google Formsで請求する仕組みを考える - Qiita
    phare
    phare 2020/01/21
  • Google Apps Scriptの新しい3つの機能 その③ CLI Tool Clasp - Qiita

    この記事は2018/1/11にGoogle Apps Scriptに新しく追加された3機能の紹介記事の3番目です。 https://gsuite-developers.googleblog.com/2018/01/three-new-tools-to-help-improve-your.html?m=1 新機能 Dashboard Apps Script API CLI Tool clasp (この記事です) 一つ一つが結構しっかりした機能なので記事を分けて説明したいと思います。 今回は3つ目のCLI Tool claspです。 CLI Tool clasp claspはオープンソースのGAS向けCLIツールです。 https://github.com/google/clasp CLI上からGASプロジェクトに対して以下の様なことが行なえます。 GASプロジェクトの新規作成 GASプロジェ

    Google Apps Scriptの新しい3つの機能 その③ CLI Tool Clasp - Qiita
    phare
    phare 2018/03/09
  • Slack BotをGASでいい感じで書くためのライブラリを作った - Qiita

    全国のGoogle Apps Scriptファンの皆様こんにちは Apps Scriptガチ勢の大橋です。 今年でGoogle Apps Scriptアドベントカレンダーも3年目になりました。 年々人は減っている気がしますが、BigQueryとの連携など他のアドベントカレンダーに名前が出ることが増えてきて、嬉しい限りです。 さて、ちょいSlack BotをGASで作る機会があったのでSlack API周りをGASで扱うためのLibraryを作りました。 今回はこのLibraryとそれを使って作った会議予約Botのサンプルコードについて書いていきたいと思います。 なお知らない方も多いので書いておくと、GASのLibrary機能は丁寧に作ると補完が非常に効くようになり、開発効率が10倍以上変わります。 Libraryについて詳しくは以下の記事を見て下さい。 2012年Google Apps S

    Slack BotをGASでいい感じで書くためのライブラリを作った - Qiita
    phare
    phare 2017/01/05
  • GCP関連の情報の追い方 ~ 情弱にならないために ~ - Qiita

    こんにちは 羽田空港で飛行機に乗った後、エンジントラブルがあり、3時間待って降ろされ、合計28時間近く羽田で待ってロサンゼルスに飛び、入国審査に引っかかって小部屋で3時間、乗継便に乗れずにロサンゼルス空港で野宿をした大橋です。みなさんお元気ですか? ※この話は別のところでおって書きたいと思います。 今年も始まりましたアドベントカレンダーです。最近はQiitaにこの時しか書かないので、アドベントカレンダーってとても大切ですね。 今回はメタデータおじさん2016を書こうと思いましたが、GCPのメタデータ周辺以外は何も変わっていなかったので書くことが無いことに気がつきました。 なので今回はGCP関連情報法をどうやって追うのかという話を書きたいと思います。 この記事の対象者 GCP初心者 GCPの更新が多すぎて何が起きてるのか把握できていない人 GCPUGなどのコミュニティで俺知ってる人だからとキ

    GCP関連の情報の追い方 ~ 情弱にならないために ~ - Qiita
    phare
    phare 2016/12/04
  • Google Apps Script DE OAuth2 ~ GASで直接触れない Google APIを叩いてみるお~ - Qiita

    GASをガスって読むのは中の人からするとあまり好きじゃないらしいですね。大橋です。 TypetalkAppの時も少し言及したかもですが、 最近GASでOAuth2がやりやすくなりました。 ただし やりやすくなったと言っても、 UrlFetchAppがOAuth1ように備えていたような、 自動でほぼほぼやってくれるみたいなレベルでは無いのですが、 それでもかなり楽になったのは確かです。 ただはっきりした話がまだどこにも書いてない気がするので 今回はその話を書きたいと思います。 おち GASでOAuth2をやる場合はScriptApp.newStateToken()を使って、/usercallbackにstateパラメータで渡す 準備 いかがGASでOAuth2する上で必要なものになります。 ClientId/ClientSecret Service Provider(authorizatio

    Google Apps Script DE OAuth2 ~ GASで直接触れない Google APIを叩いてみるお~ - Qiita
    phare
    phare 2015/10/09
  • 1